鍵Aと鍵Bを一人が同時に2つ持つことのみを禁じるという条件で考えると、コンピューター的なものや書類は通さず物理的に解決するのが早い気がする。
鍵Aと鍵Bは別々の箱の中またはキーチェーンに繋がれており、それぞれ鍵穴が共通の鍵AXと鍵BXがかけられている。鍵AXと鍵BXは鍵Xで両方を開けられるが、片方を開けると鍵Xが固定されて抜けなくなる。一人一人に一つだけ共通の鍵X(持ち主の名入り)を持たせると、一つの鍵Xにつき鍵Aと鍵Bのどちらかだけを持ち出させることができる……悪意のある持ち主が他人の鍵Xを盗む可能性に関しては考えない。鍵ではなく個々が木札持ってれば済むけど2つ持ってく不届き者がいるのかな。
about 19 hours ago