ゆとり世代の彷徨い人
@hammer-to-fall.bsky.social
📤 7
📥 27
📝 133
詰むまで一向聴くらいの人生/社会人/NPB阪神ファン(最近はMLB見てることが多い)/QUEEN/原神・スタレなど
https://twitter.com/hammer_to_fall/
あれ、広義の高市支持者ではあるけど自民党員ではなくて、むしろ自民党解体して取り込みたい某オレンジ側の人々とかなんじゃないかと
add a skeleton here at some point
about 22 hours ago
0
5
5
そもそも特定の宗教とベッタリの政党なんて政教分離が原則の日本国においてはおかしい、という前提だけど、SNS上に「統一や幕屋は良くて創価はダメ」と言ってるに等しい奴がごろごろいるのがなあ…
about 23 hours ago
0
0
0
私は霞ヶ関で官僚として働いたことはないが、「民間企業の中では極めて霞ヶ関の官僚に近い性質の職場」で働いたことはあります。なので誰も官僚を目指したがらないのはよくわかります
5 days ago
0
0
0
馬車馬と出馬の件見ててもわかるけど、「嫌いな奴の逆張り」しかできない連中と陰謀論者って親和性高いんだよな。自らが正しい前提で補強する材料をつまみ食いする思考だから
6 days ago
0
0
0
日本は米国同様に既に壊れていて、その結果が色々な方面に出ているだけだと明らかになっているので、いちいち反応することすらバカバカしくなってます(自民党総裁選の話です)
7 days ago
0
0
0
イギリスも、カナダも、オーストラリアも承認してるのに、それでもトランプへの忖度でパレスチナ国家承認できない日本とか本当に情けない
21 days ago
0
0
0
米国の顔色を伺ってしか判断できない政党(自民党だけを指している訳では無い)が、パレスチナの国家承認なんて出来るわけないし期待はしてなかったけど、まともな欧州諸国との差も改めて見せつけられて単純に一日本人として悲しい
24 days ago
0
0
0
最近、ワイマール時代のドイツ人もこういう感覚だったのかな、と思う機会が急激に増えてきた 当時と比べてもっと悪いのは、現代においておかしくなっているのは日本だけではない、ということだが(当時の英仏などでもファシズムは一定の力をもったが、ここまでではない)
about 1 month ago
0
0
0
1民間企業の法務部門が、自社と無関係の判例引っ張り出してSNS上で法の解釈と適用について講釈垂れてるの色々な意味で驚く 会社によると言えばそれまでだけど、こういう世界もあるんだな…
about 2 months ago
0
0
0
あまり見かけない日本語表現を目にしたとして、難癖をつける前に、自分の知識不足かもしれないと思って辞書を引くのが普通だと思うんだよね ところが、いきなり自分を中心に据えて主語を大きくして「日本人はあまり使わない表現」と犬笛を吹く そんな人もそれを支持する人もある意味凄いよ本当に
2 months ago
0
0
0
「責任を取ればいいというものではない」と言い放った元首相の熱烈な信者が、「責任をとれ!」と石破に迫る滑稽さ
3 months ago
0
0
0
reposted by
ゆとり世代の彷徨い人
ロードランナー様
3 months ago
日本の排外主義を批判するには、国の団結をぶっ壊すと、国家が国民を守る能力を失うので、日本人ファーストどころではなくなりますよって話をしていくべきなのかな。いまやアメリカという反面教師もあるわけだし。 共和党は民主党への不信感を煽るため、ときには差別心や排外主義を煽る主張をすることもあった。しかし共和党も愛国心はあるので、国をあまりに分断させるとまずいというブレーキはあった。 しかしそこに、国が崩壊してもいいからとにかく権力を求めるトランプが現れて、これまでの共和党以上に排外主義的な主張をした。共和党に排外主義を育てられた米保守は、トランプのほうがもっといいやと思い、そっちに乗り換えた。
2
40
12
日本の自民党だって昔はもう少し良識のある政治家やマイノリティである野中広務のような重鎮がいたけど、それでも排外主義を煽って票を集めていまの状態を作り出した責任は自民党にあるわけで、米共和党にかつて良識派の政治家がいたが、それとMAGA連中を育みこのような惨状を招いたのが共和党であることは特に矛盾しないのでは
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
0
0
オレンジの躍進もだけど、ロシアの広報に成り下がった某氏が国会議員になってしまうことも頭が痛い
3 months ago
0
0
0
オレンジ支持層である若年層が多いのだから論理的には必然。こういう雑な東京悪玉論に何か意味あるの?「日本人ファーストとやらにぬけぬけと投票」していない東京都民の方がずっと多いのに
add a skeleton here at some point
3 months ago
1
1
0
あの人達の根底には「愛国無罪」があるので、自分たちはルール違反自由なのだと思う
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
0
0
私はもともと野球のせいでオレンジ色は嫌いだったが、もはやオレンジ自体嫌いになりそう
3 months ago
0
0
0
Xの方で「フォロー中」のタイムラインに、なぜかプロモーション表記・リポスト表記の無い参政党支持者のポストが突然流れてきた(当然フォローしていない) SNSとして本当に終わってる
3 months ago
0
0
0
表現規制を行うことを公言してる政党に、表現規制反対(という体裁)で暴れ回っていた人物が投票したと公言したのはある意味凄い。行動軸が「リベラルの逆張り」しかないから、結果的にこういう支離滅裂なことになる
3 months ago
0
0
0
徴兵制に肯定的な候補がいる政党を多くの若者が支持するってのも凄い構図だよなあ…
3 months ago
0
0
0
参政党の伸長を「リベラル」のせいにして何かを言った気になってる人たち、自分たちが主権者国民である意識をどっかに忘れてきたのかな?
3 months ago
0
0
0
もう20年以上も前だけど、当時の小学校の担任が、女子が着替え中の教室にデジカメ持って立ち入ったのを廊下から目撃して、他の目撃者数人と校長に通報しに行ったのに揉み消されたことがある あれ以来私は「小学校の先生」という存在を一切信用してない
3 months ago
0
2
1
「日本でアメ車が売れないのは関税や非関税障壁のせいだ」と繰り返す奴とまともに貿易交渉なんてできるわけないのに、まともに交渉できる相手かのように報道すること自体フェイクニュースではないのか 日本でドイツ車が売れてることも、アメリカ国内市場ですら日本車や韓国車の評価の方が高かったりする現実もガン無視してるんだよ
3 months ago
0
0
0
reposted by
ゆとり世代の彷徨い人
深町秋生・「探偵は田園をゆく」8月7日文庫刊行。
4 months ago
リチウムイオン電池入り商品をガンガン売るくせに、いざ捨てるとなると「回収してません。できません。うちではやってません」とたらい回しにする欠陥システムのツケがこういう形で現れるんだと思う。 / “ごみ処理設備が停止 リチウムイオン電池混入か 復旧に110億円超 |…”
htn.to/USYhsvdv9G
loading . . .
ごみ処理設備が停止 リチウムイオン電池混入か 復旧に110億円超 | 毎日新聞
茨城県の常総、守谷、つくばみらい、取手の4市のごみを処理する常総環境センター(守谷市)の不燃ごみ処理設備が2024年12月の火災で焼損し、不燃ごみが処理できなくなっている。運営する常総地方広域市町村圏事務組合は24日、不燃ごみにリチウムイオン電池が混入したことが原因と推定し、復旧に少なくとも110
https://htn.to/USYhsvdv9G
1
327
194
焼夷弾で国中を焼き尽くし、原爆を落とし、その後も米兵が好き勝手しても、全て許して「米国様!」と付き従ってくる非常に都合の良い「体制転換」に成功してしまったどこかの極東の島国のせいもあるんだろうなと思う
add a skeleton here at some point
4 months ago
0
0
0
reposted by
ゆとり世代の彷徨い人
MAE
4 months ago
選挙報道って議会内の勢力図みたいな話はいくらでも続けるくせに、各党の主張の内容については頑なに触れないんだよな。
1
48
14
エコーチェンバーにどっぷり浸かってネットリテラシーも欠如してるの、ネトウヨだけじゃなくてネット左翼・リベラルにもいっぱいいるの本当に嫌になるな 安易に拡散する前に投稿内容や投稿者冷静に確認しなさいよと そんなんだからロシアのプロパガンダに取り込まれたり、陰謀論に傾倒する(自称)左翼・リベラルが後を絶たないのでは
4 months ago
0
0
0
再生は資金力に難、維新は関西のノリへの漠然とした抵抗感が東京にはあるから結局国民に吸われるという予想の範囲内だけど、参政党は資金力でも支持者の根の張り方見ても、そう一筋縄では行かなそう…
add a skeleton here at some point
4 months ago
0
1
5
都議選の結果見てると、自分は絶対下町には住めないなと思うね
4 months ago
0
0
0
シリア、アルメニア、イランと、ロシアと親密だった国(政権)がいざ危機に陥ったとき、ロシアが具体的にどう動いたか、というのを見てれば、権威主義的な国(政権)に対しいくら媚を売ったところで大した役には立たない、って結論が導かれそうなものだけど
4 months ago
0
0
0
核兵器を保有してることが公然の秘密で、NPTに加盟もせず、IAEAの査察も受け入れ拒否してる国があるんですよ。イスラエルって言うんですけどね
4 months ago
0
0
0
JTの「分け合うことで〜」のCM見るたびに、いや副流煙とか迷惑なだけだし、その金で受動喫煙対策やれよと思ってしまうのは私だけ?
4 months ago
0
0
0
いままさに問題になっている「イスラム教徒が神社に放火」デマもそうで、マイノリティについて攻撃的なデマ等もマジョリティ側で拡散しやすく、それをマイノリティ側が否定するのは極めて困難という問題がある
add a skeleton here at some point
4 months ago
0
6
3
reposted by
ゆとり世代の彷徨い人
GIGi
4 months ago
例えば行動成長期に「エンパイアステートビルがソニーに買われる!」って言ってジャパンバッシングが始まるのはまあ気持ちはわかるじゃないですか。現代日本で「政府は外国人留学生の学費免除している」みたいな話で吹き上がっちゃうの、さすがにこう、みみっちすぎませんかね。とは思います。
0
16
9
reposted by
ゆとり世代の彷徨い人
麻
4 months ago
リベラルや左翼は上から目線でダメ!あまりに教条主義的!反発しか招かないよ…という指摘はほんとうにもっともだと思いつつ、正直、もうどうしろと…?こっちも限界だが??みたいな気持ちになる瞬間が多すぎるし、あとリベラルとか保守とか左翼とか右翼とかそういうの関係なく「いくらなんでもぶっ壊れすぎでは??」ということも多すぎる
0
79
29
reposted by
ゆとり世代の彷徨い人
sp
4 months ago
みんな差別をやめて仲良くしてクレメンス〜〜ワイも頑張るから〜〜〜〜😭😭というマインドで生きてきたけど、林原めぐみ氏のブログの一件以降今まで全然政治ツイートしなかったオタクまで「外国人を怖いって言っただけで差別扱いになるの?」とか「日本に住んでる日本人の権利が優先されることのなにがおかしいの?」って感じでチクチク排外主義言葉を小出しするようになってしまい「もう終わりだよこの国…」以外の感情が消失
1
203
76
トランプもトランプ支持者も「世界で戦争が起こるのはバイデンのせいだ、トランプ政権なら戦争は起きない」とか豪語してたのにね
add a skeleton here at some point
4 months ago
0
0
0
某SNSの方で「アメリカ見たら分かるだろ?移民って超ヤバイんだよ。」というポストがバズっていた 確かにそうだよな!トランプをはじめとした欧州からの移民とその子孫が大きな顔するのは間違ってて、アメリカはネイティブアメリカンに返すべきだよな!
4 months ago
0
0
0
ついに契約してない携帯電話会社から「料金未払いの最後通告」なる自動音声電話がかかってきたぞ!電話止める?やれるもんならやってみろ!
4 months ago
0
0
0
朝日新聞、自らアンコンシャス・バイアスの解説記事とか載せてるのにね…
www.asahi.com/sdgs/article...
www.asahi.com/asagakuplus/...
add a skeleton here at some point
4 months ago
0
0
1
ロサンゼルス、ちゃんとNHKや各報道機関が現地取材して支局長などに喋らせて「現段階では暴動というレベルではない」「92年のロス暴動とは違う」ことを報道してるのに、どこの誰かもわからないアカウントが適当に都合よく情報切り貼りしたポストで「暴動だメキシコ人による侵略だ」って拡散してるのやばすぎるでしょ 普段冷静ぶって陰謀論批判してるアカウントとかがこれ拡散してるんだよ?
4 months ago
0
0
0
十数年前に初めてニコニコ動画を見たとき、面白い動画と持て囃されてるものの中に明らかな差別や人権侵害が入り混じってて衝撃を受けたけど、ああいうオタクの「ノリ」を是正できないまま今日に至っている以上、業界人が取り込まれていくのも必然かもしれない…
add a skeleton here at some point
4 months ago
0
0
0
日本人って世界では普通にマイノリティで、欧米でも激しいアジア系マイノリティへの差別にさらされる対象なのに、常にマジョリティであるかのように振る舞う謎意識、ポリコレ批判とかでもそうだけど本当に無知 俺達私達、極東の資源も食料もない島国に住む人々は、国際協調主義と「ポリティカル・コレクトネス」から恩恵を受ける側にいるんだぜ?
4 months ago
0
0
0
reposted by
ゆとり世代の彷徨い人
ぱらみり
4 months ago
結局、ガッツリ思想に染まった排外主義者よりも、ああいうなんとなくふんわり同意を求める本人としてはそのつもりのない排外思想が一番危険で、そして一番広がりつつある。
add a skeleton here at some point
1
33
17
右の方々が、「英国のトップ大学は、ハーバードの留学生受け入れなんて表明してない、東大京大はおかしい!」と騒いでるけど、そりゃ米国の大学が凋落したら自動的に世界一の大学になるオックスフォードやケンブリッジはこのまま放っておいても優秀な学生が世界中から来るからだろう。 右の方々の頭の中では、オックスフォードやケンブリッジと、東大京大が同じ土俵にいるのだろうか
4 months ago
0
0
0
reposted by
ゆとり世代の彷徨い人
ドンガメ6号
5 months ago
www.amiami.jp/top/detail/d...
おっテイルズシリーズ最新作はテイルズ・オブ・硫黄島か〜
loading . . .
1/72 “テイルズ・オブ・硫黄島”P-51D デュアルコンボ リミテッドエディション プラモデル[エデュアルド]
発売日:25年07月未定,エデュアルド,,
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-SCL3-83603&page=top
0
21
11
「フィクションの百合やBLが好きだからといって現実の同性愛・同性婚に肯定的でなけければならない理由はない」のはそりゃそうなんだけど、普段あれだけ「他人の趣味嗜好に口を出すな」と言っているオタクが、他人の性的指向(同性愛・同性婚)に口を出すのはおかしいだろ
5 months ago
0
0
0
報道によれば犯人を取り押さえる際に怪我をした30代の男性はネパール国籍とのこと 在日外国人差別を扇動する連中は、犯人が日本人で、勇敢に取り押さえようとして負傷した人が外国籍の方だったことを無視するな
add a skeleton here at some point
5 months ago
0
0
0
パレスサイドビルの件、それだけ毎日新聞が苦境にあるという話がわざわざ当該記事にも書かれているのに、それについて具体策もなく「貴重な文化財だ」「保護すべきだ」と息巻く「リベラル」の方には、毎日新聞が苦境を脱する良策でもあるのだろうか… 別に毎日だけじゃなく、読売も朝日も産経も不動産事業で新聞維持してるんだよ?
6 months ago
1
1
0
Load more
feeds!
log in