四折
@yo12ori.bsky.social
📤 37
📥 21
📝 941
作品感想・雑伊・六年生のつぶやき多め 成人済み🏳️🌈🏳️⚧️💛🤍💜🖤 ○アニメ感想▶
#感想nntm
○二次創作置き場▶︎
https://xfolio.jp/portfolio/zariga2
pinned post!
もともと此処はジャンルの呟きが増えた際に呟きを見返しやすくするため開設したアカウントで、大元のアヒルアカウントとの繋がりも隠していないし、政治や社会に関する態度は向こうで公言してるからなと思っていたのですが、世の中がどんどこ下がり調子なので(戦争やめろ)こっちで言う機会も増えます。
4 months ago
0
5
0
SNSや検索性能の実情を反映していない「公式に隠れろ」の押しつけは本当に意味ないし(押しつける側の溜飲が下がるだけだろ)、公式はすでに人気を把握しているし、人気があると把握されることで実現する商売がある
about 13 hours ago
0
3
0
これまで単独グッズが少なかったキャラクターのくるみたぴ化、ジャンルの人気が凄いってこういうことだよが可視化されていて良い
about 13 hours ago
0
3
0
雑渡さんクリアファイル届いた! 送料の方が高(たけ)ぇ。 ところで「園田村でドクタケの火縄銃に狙われた忍たまを助け」てましたっけ? 火縄銃で忍たまが狙われた瞬間てタソ隊によるものだったか、助けたのも照星さんだったんじゃなかった? 他にあった?
7 days ago
0
2
0
reposted by
四折
amy
8 days ago
ドラマの
#ぼくたちん家
すごい。当事者かつインクルーシブプロデューサーの白川さんがドラマこ公式ページ内でLGBTQに関するQ&Aを作ってて、わかりやすくてすごくいいと思う。文章も堅苦しくない。こういうのもっとあればいいのに。性自認と性的指向の違い、 あとシスジェンダー、トランスジェンダーやアセクシャル・アロマンティックの解説もついているし、バイセクシャルとパンセクシャルの解説もある 『ぼくたちん家』
www.ntv.co.jp/bokutachinch...
loading . . .
玄一や索のような人のことをもっと知るためのコーナー|ぼくたちん家
「ぼくたちん家」は、ちょっと不器用で情に厚い玄一が、恋にも人生にも冷め切ったような中学教師・索に「恋をする」ことから始まる物語です。二人とも、男性を好きになる男性、“ゲイ”です。
https://www.ntv.co.jp/bokutachinchi/sp/
0
75
58
俺のここ一ヶ月の余暇ぶち込みの感想文です。 メインカプは愛と慈しみに溢れていてよかったし、脇道に突然欺瞞と庇護と決裂のカップリングが生えてきて大興奮だった。 ロバも可愛い🫏
9 days ago
0
1
0
reposted by
四折
四折
9 days ago
原作小説とドラマが非常に良好な補完関係を成している作品の感想文。大人達の因縁を背負わされた子どもの一人が、もつれ合った復讐の実りを拒否する選択をするのがね、本当によかった。かわいいロバが出ます🫏
add a skeleton here at some point
0
2
1
reposted by
四折
悪漢と密偵
18 days ago
"忍者はどんな姿だったのか、どんな武器や術を使ったか、任せられた使命とは……。尼子先生のイラストで、乱太郎たちが生きた時代背景・忍者の秘密を大解説! 忍者の生活、文化、歴史を知ることで『落第忍者乱太郎』はもっと面白くなる図録で学ぶ忍者の世界入門書" 尼子騒兵衛 『復刻版 乱太郎の忍者の世界』
www.amazon.co.jp/o/ASIN/40225...
loading . . .
復刻版 乱太郎の忍者の世界
Amazonで尼子 騒兵衛の復刻版 乱太郎の忍者の世界。アマゾンならポイント還元本が多数。尼子 騒兵衛作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また復刻版 乱太郎の忍者の世界もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4022587245
0
7
8
こういうヘイトクライムが今どんどん顕在化してきていて(子どもを狙った事件だってつい最近だよ。誰を害していい訳ないけど、子どもだよ子ども。クソが)無視できないですよ、全部に目が届かなくても
24 days ago
0
2
0
reposted by
四折
SOUL FLOWER UNION
26 days ago
電車で急に心ない言葉 来日25年、ネパール人が震えた“初の恐怖”
mainichi.jp/articles/202...
「“海外の文化を持ち込まないで、日本に合わせなさい”。神奈川県に住むネパール出身のジギャン・クマル・タパさんは8月、帰宅中の電車内で、面識のない30代くらいの男性から突然、心ない言葉を投げかけられた」
loading . . .
電車で急に心ない言葉 来日25年、ネパール人が震えた「初の恐怖」 | 毎日新聞
「ここは日本なのだから、海外の文化を持ち込まないで、日本に合わせなさい」 神奈川県に住むネパール出身のジギャン・クマル・タパさん(46)は8月、帰宅中の電車内で、面識のない30代くらいの男性から突然、心ない言葉を投げかけられた。
https://mainichi.jp/articles/20250930/k00/00m/010/119000c
0
56
43
伊さんに嘘は吐かないけど言わないことはある雑さんの関係性のことを考えるのに時間と気力を使えるように、現実の社会から差別を減らしてゆきたい。ヘイトなんてもってのほかだよ。
24 days ago
0
4
0
reposted by
四折
47NEWS
25 days ago
【速報】裏金関係議員の起用は問題ないと高市氏
loading . . .
【速報】裏金関係議員の起用は問題ないと高市氏
高市氏は会見で、党派閥裏金事件に関係した議員の要職起用を問われ「国民の代表として送り ...
https://www.47news.jp/13247311.html?utm_source=bluesky&utm_medium=social&utm_campaign=dlvr.it
1
51
186
reposted by
四折
47NEWS
25 days ago
韓国「日本関係変化の可能性」 高市氏の政治姿勢、右翼と警戒
loading . . .
韓国「日本関係変化の可能性」 高市氏の政治姿勢、右翼と警戒
【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは4日、高市早苗前経済安全保障担当相が自民党の新総裁に選出されたことについて、「協力基調を続けた韓日関係が変化する可能性がある」と報じた。野党時代には日本批判を重ね ...
https://www.47news.jp/13246957.html?utm_source=bluesky&utm_medium=social&utm_campaign=dlvr.it
0
25
25
本当にこの政治家がトップに立つの無理すぎる。最近だって己の主張に沿うデマを“根拠”に宣伝したばっかりでしょ。人々の不安を煽り、煽られた人々が誰かを加害しても己の宣伝活動の責任なんか取りゃしない。
24 days ago
0
3
0
reposted by
四折
朝日新聞
24 days ago
高市氏の「WLB捨てる」発言 過労死遺族は驚き「影響力考えて」
www.asahi.com/articles/AST...
高市氏の「私自身もワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てる」と発言したことに対し、夫を過労死で亡くし、日本の状況を変えようと取り組んできた女性 は「国のトップに立とうとする人の発言とは思えない」と驚きます。
loading . . .
高市氏の「WLB捨てる」発言 過労死遺族は驚き「影響力考えて」:朝日新聞
高市早苗氏は自民党の新総裁に選ばれた後、党所属の国会議員を前にしたあいさつで「私自身もワーク・ライフ・バランス(WLB)という言葉を捨てる。働いて、働いて、働いて、働いて、働いていく」と述べた。 こ…
https://www.asahi.com/articles/ASTB436V9TB4OXIE00PM.html?ref=bsky_asahi
1
279
255
図鑑(図鑑)、表紙の巨大化した友人をネット代わりにバレーボールする一はがすげえよかった。デカい本がまた家に増えるな
27 days ago
0
1
0
51歳の雑さんが30歳の伊さんに「一緒にいて」と言えるようになった瞬間が見てえな。出会って15年も経たないと言えない前組頭。
about 1 month ago
1
9
1
reposted by
四折
五十二🍉🏳️⚧️🏳️🌈
about 1 month ago
なった(血眼) (かぶりは少なめで揃ったので助かった…)
add a skeleton here at some point
1
7
4
reposted by
四折
ゴリラ🦍🌊
about 1 month ago
みんなたち!!! 今年のブックサンタが始まってたよ~!
loading . . .
ブックサンタ公式ホームページ - あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます
ブックサンタはあなたが選んだ本を大変な境遇にいる子ども達へ届けるチャリティー活動です。数百円から匿名で参加が可能。全国1600店超えの書店で、本を選んで購入するだけで気軽に寄付ができます。対象期間は9月の秋分の日からクリスマスイブまで。オンラインからの参加もできます。あなたもサンタになって子どもたちを笑顔にしませんか?
https://booksanta.charity-santa.com/
2
204
203
この作品への文句ではなく、このリアルの社会的に、野生生物を輸入して愛玩動物にすることには思うところはあります。金に成ることが乱獲に繋がることは昨今のカワウソの一例ですら十分だろ
about 1 month ago
0
3
0
※現パロ時空の雑伊獣医の雇われ院長雑先生と看護師の伊くんと子猫のお話- リョウ
poipiku.com/11141999/122...
むちむちの猫ちゃん!!!!!! 動物福祉の面も描かれていていいな
loading . . .
[らくがき] ログイン限定(全31枚) - リョウのポイピク
https://poipiku.com/11141999/12236092.html
about 1 month ago
1
2
0
reposted by
四折
たくみ
about 1 month ago
息吹booth
ta9mi-rkrn.booth.pm/items/7404715
loading . . .
息吹 - 苺紅茶とドーナツ - BOOTH
伊雑伊本 R-18/A5/60P 雑さんと関わる中で心身ともに成長していく伊の話。 表現はぬるいですが成人指定です。 2025.9.21 TOKYO FES Sep.2025発行予定。 イベント終了後販売開始します。
https://ta9mi-rkrn.booth.pm/items/7404715
0
8
5
伊さんは卒業したら一個の場所に居つかず若くして薬を扱っても怪しまれない修行者の恰好を借りて旅の空と考えているんですが、その行者としての名を雑さんから卒業祝いで名付けられるの萌萌萌だな。伊さんからねだった。ぬい頭は置いてゆくけれど名前は連れて行く。
about 1 month ago
0
13
1
サークル参加の方々、お疲れさまでした。 サークルさんがいるおかげで御本が買えます🙏
about 1 month ago
0
2
0
離脱! あらゆる場所で「列の途中」が形成されていてすごかった。
about 1 month ago
0
1
0
最近の動向:小説を読む期間が抜けず、中華BL小説に向かい、読んでる作品の単価が2200円(税抜)でありがたいなと思っているところ。2段組だし。安くて単行本2500円がデフォルトになってしまった翻訳小説界隈の読者より
about 1 month ago
0
2
0
この「涼しい」のまま行こうや
about 1 month ago
0
2
0
袋綴じ本やってみたさはずっとあるんだよな~ 1(2 3)4で、袋を開ける前は1→4で話が通じているんだけれど、袋を開けると2・3の情報が加わって、4が意味を変えるやつ。1→4だった認知には戻れないやつ
about 1 month ago
0
2
0
「村の娘と山の木が夫婦?で、その木が伐採された際にびくとも動かなかった丸太を、呼ばれて駆けつけた娘が撫でたら動くようになった」的な昔話(だったと思うんだけど)を曖昧模糊と思い出し、小松田さんが門を撫でたらあらゆる門が開くようになっちまった話を読みたいなと思った。あらゆる門を開け続けた果てに黄泉に行くか何かして、何か「大きな門」を閉めることで小松田さんは学園の門だけを開閉できる日常に戻る、みたいな。 言っててゲド3巻じゃんと思った。仕方ねえ、ゲド戦記(小説)は魂だから・・・ しかしあらゆる門を手懐ける小松田さんはロマンですね。
about 1 month ago
1
4
0
reposted by
四折
たくみ
about 1 month ago
明日はよろしくお願いしますー!
add a skeleton here at some point
1
14
5
漫画スペースが売り場面積の1/9くらいの書店で、忍の棚が作られているしレジ前でトレーディング缶バッジが売られている。凄すぎる。商売になってるんだねえ
about 1 month ago
0
1
0
reposted by
四折
Ubu
about 1 month ago
昨年6月に「永住許可取り消し条項」が成立してしまってから1年程で、とうとう政党が「帰化取り消し」を提言するようになってしまいました。 こうした定住/安住の権利を奪うことは、健康で文化的な最低限度の生活を破壊することであり、つまり生存権の剥奪です。 恣意的に権利を奪う、暮らしを壊す、家族を引き裂く、そんなことが許される社会であってはいけないはずです。 外国人ならびに外国ルーツを持つ人々はすでに共にこの社会で暮らしています。どうか批判の声をあげてください。 外国人受け入れに上限 帰化取り消しの制度創設も―維新提言:時事ドットコム
www.jiji.com/jc/article?k...
loading . . .
外国人受け入れに上限 帰化取り消しの制度創設も―維新提言:時事ドットコム
日本維新の会は17日、外国人政策に関する提言をまとめた。日本の人口全体に占める外国人の割合に上限を設け、受け入れを制限する「総量規制」を提起。国籍取得審査の厳格化や、帰化取り消しの制度創設も訴えた。19日に鈴木馨祐法相に提出する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025091700763&g=pol
1
547
474
偶然の宝と出会うのが不可能な数字だぜ
about 1 month ago
0
0
0
参加サークル数を聞き、もう買える気がしない。移動できない気がする…
about 1 month ago
0
0
0
雑さんはもう自分という存在が若者達の憧れの的で命を捧げる偶像になってしまったことは少しの諦めとともに引き受けていてしかし若者達に命を擲たせる訳にゃあいかんから、その「可能性」は遠ざける努力をしているイメージ
about 1 month ago
0
5
0
山本はあくまで雑家の部下かつ年長者としての諌め。親代わりの叱りではない。贖罪のような山本の献身が鬱陶しい時期もあった若い雑かもしれん。悔恨にまみれ尽くす人を絶対にすげなくは出来ないにしても。そこまで心身をこちらに傾けるなと。雑は何でも出来るので、献身なんか要らないよの時期もあったんじゃない
about 1 month ago
0
6
0
まあ兄達に煽られて木に登ったら降りられなくなった尊(7)を地面に戻しに来たついでに訓練サボれるなと思ってもっと高い場所に行ってみるか?とより大きな木のてっぺんに跳び移る雑さん(24)は見たいじゃん。 実際何でも出来て最年少の小頭になるやならずやの万能感の強い時期で、子どもを腕から落っことさないのも事実だが、軽挙を山本に叱られはする。尊親子の見ていない所で。尊親子は雑を庇うしかないから。
about 1 month ago
1
7
0
reposted by
四折
映画ナタリー
about 1 month ago
「羅小黒戦記2」本予告&ビジュアル解禁🐈⬛ 悠木碧が姉弟子ルーイエに。水瀬いのり、チョー、大塚芳忠の続投も決定!主題歌情報も明らかに
https://natalie.mu/eiga/news/640230
#羅小黒戦記
1
196
195
俺が歴史物語に求めているものって当時をロマン的に振り返ることよりも(その要素も好きだが)、決して人権が尊重されてはいなかった事実と現代を生きる著者がどう向き合い、どうやって現代を生きる読者に届けるのかってことなんだよな
about 1 month ago
1
3
0
reposted by
四折
四折
8 months ago
過去の差別を「時代だったからね」で終わらせないんですよ両者。過去に築かれた差別や不平等の構造が現代にも続き、終わっていないことを、歴史小説という手段でもって突きつけてくる。
0
3
1
reposted by
四折
四折
8 months ago
2024は両京、2025はバベル。娯楽性と批評性、不平等への怒りと歴史を継ぐものとしての自省を全身にこめた歴史小説が年の始めから現れるの凄いよ
1
4
1
reposted by
四折
四折
7 months ago
両京もねえ。あんなにキャッチーで凸凹珍道中で色々なキャラクターの輪郭が明瞭でエンタメで歴史ものでアクションで話が進み女性差別をボコボコにする物語だということ、みんなに伝わってる?
1
1
1
しかし個人的に馬伯庸は両京〜を読んでほしい。上質なエンタメ、アクション、即席でこぼこパーティーの笑いあり涙あり(本当に笑うし下巻後半からずっと泣く)、芯が強く医学が女性を患者としても排除していた時代に医師になった女性がいます。そしてコミカルさと人々の生きる力の熱気で進んだ物語が、皇帝となる人を主役に据えていた物語が、国家がもたらした「死」と直面する。「過去の歴史」として葬られた命を明るみに引き出す。 現代に歴史物語をやる意義を体現した小説。 『十二国記』で王とは、統治とは、の話に耳を傾けた方にもおすすめです。
about 1 month ago
0
2
1
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
『風起隴西』を読みました。時は三国志、泣いて馬謖を切った後の頃。蜀魏間の諜報合戦を綿密に描いた小説。まさか諜報組織の役所・役職名すら著者の創造とは恐れ入ったね。もともと同著者の『両京十五日』が大好きで楽しみに読んだ新刊でしたが、歴史の隙間を埋めるのが本当に巧み。そしてお役所仕事で上司にきりきり舞いさせられる役人を書くのが本当に上手。 ともかく、移動は馬や船の時代に関所のある他国からの情報をどのように届けるか、その距離や時間、身内の中での政治的駆け引きが存分に感覚として摑めるような物語でした。
about 1 month ago
0
2
0
TLで見て思い出したので『嵐の中で輝いて』を聞いています。やっぱ名曲だな
about 1 month ago
1
2
0
尊ちゃんは雑さんのことが大事で尊い人であることには変わらないけど、親離れ的な意味での自立はしてほしいな
about 1 month ago
1
2
0
reposted by
四折
きやま🔹かんみや
about 1 month ago
移住連さんとこの来年のカレンダーの予約お知らせがきてたよ〜!各地のお茶どう?の言葉とイラストで来年も可愛いぞ! 何部かセットでの購入もできるよ〜!
smj.buyshop.jp/items/117101...
loading . . .
【非会員向け】チャリティカレンダー2026「お茶はいかが?」(送料込) | 移住者と連帯する全国ネットワーク powered by BASE
移住連チャリティカレンダー2026「お茶はいかが?」予約受付開始!移住連が、日本に暮らす移民・難民、移民ルーツをもつ人びとの姿を伝え、エンパワメントすることを目的として、毎年発行しているカレンダーのご案内です。2026年のカレンダーのテーマは、「お茶はいかが?」今回も、文筆家・イラストレーターで、「難民・移民フェス」実行委員でもある金井真紀さんからイラストを提供いただきました。日本に暮らすさまざま...
https://smj.buyshop.jp/items/117101287
0
27
36
衝撃的にかわいいスカートと出会う高校生お仙。だけど5800円で1ヶ月の小遣いが飛ぶ。悩み、次にここを通りかかって残っていたら…!と一時撤退。しかし次もまた出会ってしまった。こうなったら買うしかないが7割、親から貰ってるお金を服の一枚につぎ込むってのはどうなんだが3割。相談したいことがあるからついて来いと連れて来られた文がスカートから目が離せない幼馴染を見て、似合うと思うぞと回答。似合うのは分かっていると仙。じゃあ何だよ、高いだろ、まあなあ食堂で2週間は食える、うちの学校にはパン屋さんが売りに来る、それもいいな、ああ…だから余計に高く見えるのかもなほらファストファッションの話があるだろ、 〉
add a skeleton here at some point
about 1 month ago
1
5
0
reposted by
四折
かじ丸
about 2 months ago
いろは!!
0
20
6
雑伊 卒業後、雑の体の大きさを体感できるのでハグが好きな伊さんは居るかも。おっきいですねぇ…と胴体にしがみつく恍惚の背をぽんぽん叩き、私がおっきくてよかったね君はと答える雑さん。大樹の幹を懸命に登る尊(5)の姿を思い出す。ふっと笑い、高い高いでもしてあげようかと提案すると、可能ならばお願いしますとお願いされちゃったので両者立ち上がり、つま先が浮く程度には持ち上がった。目線の高さが等しくなった頬にキスして、僕も大きくならないとなあと笑う伊。 現パロだとマイクロアグレッションの概念が有る伊なので、身体の特徴にはあまり言及しない。おっきいなあ僕も大きくなったらきっとあの位には…とは思ってる。
about 1 month ago
0
8
0
フィクションを摂取するのって結局リアルの人間なんだから、オリジナルだろうと二次創作だろうと、フィクションとして何を描くかどう描くかによって作品の主旨以外の細々とした部分でもメッセージは発しているし、意識的にせよ無意識的にせよ受け取られているんだよの立ち場です。 だから俺は二次創作においても、その表現は差別や偏見だとハッキリさせる時以外は、「同性同士なんてありえない、本当は異性がふさわしい」みたいな言い回しはしないし、キャラクターに悩ませたりもしません。
about 2 months ago
0
6
0
Load more
feeds!
log in