Takuya OYAMA
@takuya.bsky.social
📤 331
📥 93
📝 721
大山卓也
鳥トマト先生、仕事も会社も人間も全部の解像度クソ高いのなんだろうって思ってたけどデカい出版社で働いてたって知ってちょっとだけ腑に落ちた気がした。野生。いつも話がすごすぎてあんまり言及されないけど絵もめちゃめちゃ好き。ドラマ化されてお茶の間が動揺するとこ見てみたい。
add a skeleton here at some point
about 14 hours ago
0
14
6
神保町で働いてた頃エチオピアのカレーが一番好きでしょっちゅう行ってたんだけど実はあの店1988年開店らしくて、じゃあおれが通ってたときまだ7年目くらいのわりと新しい店だったんだなって知って、でも当時から名店の風格みたいのめちゃくちゃあったんだけどな
about 14 hours ago
0
5
0
「K2」臓器移植の話よかった。これ読んでドナー登録する人増えたらいいね。
comic-days.com/episode/2550...
loading . . .
K2 - 真船一雄 / 第507話 光と影 | コミックDAYS
天才的な頭脳と並外れた肉体、そして神業のようなメスさばき――伝説の医師・ドクターKが現代に降臨! 「スーパードクターK」「ドクターK」に連なる新たな“K”の物語。かつては治療不可能とされた病を駆逐する最先端医療と奇跡のオペ! すべての患者の心を照らす、スーパー・メディカルエンターテインメント!!
https://comic-days.com/episode/2550912965401934716
2 days ago
0
1
0
あいつら全員法曹界
4 days ago
0
0
0
50歳過ぎると友達の結婚パーティに呼ばれることもほぼなくなって、でも結婚パーティって楽しいよね、もう誰のでもいいから出席したい
4 days ago
0
6
0
Spotifyで無印良品のBGMずっと聴いてて頭おかしくなりそう
4 days ago
0
2
0
相変わらずミステリ小説ばっかり読んでて今楽しみにしてるのは青崎勇吾の新作「映画館の殺人」いつ出るのかなってこと
6 days ago
1
3
0
今日お雑煮食べてる人もいるのだろう(歌詞)
6 days ago
0
1
0
TRFにギタリストがいる世界線もあったかもしれんな
6 days ago
0
0
0
15年前に初代のiPad買ったときは「パソコンあればこんなんいらんやん」と思ってほぼ使わなかったけど今はなんだかんだiPad見てる時間が一番長いんだよな
9 days ago
0
6
0
こないだこの靴下買ったんだけど親指分かれてるのなかなかいいよ
www.nodal.jp
loading . . .
NODAL
NODALは日本発祥の足袋型に特化した靴下ブランドです。 ストリートをはじめとした様々なカルチャーからインスピレーションを受け、そのテイストを足袋と絡めることにより今までにはなかった新しい靴下のプロダクトを提案します。
https://www.nodal.jp
11 days ago
0
1
0
3DSで時のオカリナ3Dをクリアして、今は30年ぶりに神々のトライフォースやってる
12 days ago
0
2
0
ぜんぜん面識ないけど畑中雅美さんっていうマンガ編集の人の相談コンテンツがすごすぎて定期的に読みに行ってる
mond.how/ja/gamikossu
loading . . .
匿名質問を募集しています | mond
小学館第一コミック局チーフプロデューサー/ ポケモン×BUMP OF CHICKEN「GOTCHA!」、エド·シーラン「Celestial」MV企画プロデューサー等々、なんでもやってます。
https://mond.how/ja/gamikossu
12 days ago
0
3
0
昨日の夢に新機能追加されてた
12 days ago
0
1
0
報道見る限りマクドナルドは別にイスラエルを支援してないと思うんだけどな。そもそも日本マクドナルドは米マクドナルドとは別の会社だし。不買運動たぶん意味ない。デンと発音してください。
15 days ago
0
2
0
「14歳(フォーティーン)」全巻無料って言われてもあれを3日で読み切る気力はない
bigcomics.jp/series/48020...
loading . . .
14歳(フォーティーン)
14歳(フォーティーン) by ビッコミ。もはや地上はビルと車で埋め尽くされ、地下都市に人工の自然環境を求めるようになった近未来の東京。クラスメートに占い代をカンパしてもらった女子中学生ヨッコは、ミチとともに占い師のもとを訪れた。実は、ヨッコのおなかの中にはもうひとつの命が宿り始めていたのだ。ヨッコのおなかに手をかざした途端、占い師は口から恐ろしい形相をしたエクトプラズムを吐き出し……
https://bigcomics.jp/series/4802018a394db?utm_source=twitter&utm_medium=share&utm_campaign=tw_sh_4802018a394db
16 days ago
0
1
1
USB Type-Cを任天堂が開発してゲームボーイに実装してたら今ごろ世界はもっとよくなってたのに
16 days ago
0
0
0
国友やすゆきが総理大臣やるほうがマシ
19 days ago
0
2
0
明日の10:00から辛みそきん販売開始
20 days ago
0
1
0
クリエイターが政治的思想を表に出すのを嫌悪する人たち、ジブリのことはどう思ってんのかな
21 days ago
1
9
2
NHKが去年の秋から「刑事コロンボ」の再放送を始めて、菊地成孔もコロンボ本を出すみたいなタイミングだったし、おれも見逃してる話いくつかあったからこれはいいなと思って毎回HDDに録画することにした。のだが、なぜか放送がだいぶ不定期で開始からほぼ1年経つのに放送されたのはまだ25話だけ。一方でNHKはひそかにNHK 4Kでも今年の春からコロンボの再放送を始めていてこっちはわりといいペース。半年遅れで始まったのに先週25話まで追いついた。一応両方のシリーズを録画してて映像的に4Kである意味はないからどっちがいいとかなくて早く完結したほうの録画を保存版にしたい。全69話コンプまで追いかけたい。
22 days ago
1
4
0
「ダーウィンが来た!」は「魔太郎がくる‼︎」のオマージュなのかな
23 days ago
0
1
0
mihimaru GTあんなに流行ってたのに今聴いてる人1人もいない
23 days ago
0
1
0
こないだ映画館で観た予告編だいたいキムタク主演だったな
23 days ago
0
0
0
テレビつけたら午後の情報バラエティみたいな番組やってて司会の人が恵って名前なのはわかったけどホンジャマカが思い出せなくてググってしまい敗北感ある
23 days ago
0
4
0
今住んでる沼津はそれほど都会ってわけじゃないけどクルマで15分のとこにシネコンが2つある
23 days ago
0
0
0
sabraの牧村さんの連載第2回はフリッパーズギターの話。牧村さんも告知とかしてないし媒体がグラビア誌だしあんまり読まれてなさそうでもったいない。
amzn.asia/d/acaN1Qp
loading . . .
sabra第5号(2025年秋) 電子雑誌sabra
Amazon.co.jp: sabra第5号(2025年秋) 電子雑誌sabra eBook : sabra net 編集部: Kindle Store
https://amzn.asia/d/acaN1Qp
25 days ago
0
5
2
稲垣潤一って画数多すぎじゃない?
25 days ago
1
0
0
ちいかわ怒涛の更新に心を持ってかれてる
26 days ago
0
3
0
「山を渡る」8巻でついに北アルプス夏合宿編が終わり。泣いた。めちゃくちゃいいマンガなのにあんまり話題になってない気がするね。
www.kadokawa.co.jp/product/3225...
loading . . .
山を渡る -三多摩大岳部録- 8
コミック「山を渡る -三多摩大岳部録- 8」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。最終目的地「剱岳」に挑む!
https://www.kadokawa.co.jp/product/322505000731/
26 days ago
0
2
0
reposted by
Takuya OYAMA
鳥トマト🦉🍅Tomato Tri
27 days ago
鳥トマトがデビュー当時からやりたいやりたいやりたい!と言いまくってやっと実現した社畜お風呂めぐり漫画、#私たちには風呂がある! が本日から竹コミ(ブラウザ)で読めるようになってます♨️ 読んでみてね♥️
takecomic.jp/series/b1a34...
loading . . .
私たちには風呂がある!
私たちには風呂がある! by 竹コミ! 大手出版社の委託スタッフ・青田優子。 連日の激務に追われついに心身ともに限界を迎えていた。 家に帰った瞬間、玄関で力尽き 「このまま寝たら二度と目が覚めないでほしい…」と ぼんやり考えた、その時―― 「温泉行こ!」と陽気な声が聞こえ… 突然現れたのは、自分にしか見えない謎の「温泉くん」。 半ば強引に誘われるがまま、気づけば温泉宿を予約していて…? ボロボ...
https://takecomic.jp/series/b1a34fd2e3633?utm_source=twitter&utm_medium=share&utm_campaign=tw_sh_b1a34fd2e3633&fbclid=PAQ0xDSwNfJK9leHRuA2FlbQIxMQABpw9t84HkjeZhDf5m0j5Wq6N39d8_CjSdV51-9Stvf6n0cNas1t_Fv5Mz3trx_aem_JtAVwfgT7P8LnpuC3xcmtw
0
41
12
インフルエンザと新型コロナ(7回目)の予防接種してきた。ワクチン大好き
27 days ago
0
6
0
最後まで読んだメモを破って捨てるのに許可はいらないだろうと思う
29 days ago
1
1
0
ミセスのボーカルなんだか既視感あるなと思ってたんだがわかった令和の河村隆一だった
about 1 month ago
0
2
0
仕事じゃない個人的な文章とかもうずっと書いてなくて自分が何か書けるのかどうかさえわかんなくなったし自分の文体がどんなんだったかも忘れてしまった
about 1 month ago
0
1
0
Soraってやつで作ったAI動画?全部1ミリも面白くないから今すぐ滅びてほしい
about 1 month ago
0
3
0
おまえら、もし地球に歌星人が攻めてきて、向こうの大将と地球代表が歌の一番勝負で対決し、負けたら植民地にされるという事態になったら、地球代表は絶対玉置浩二でないとイヤだろ?藤井風でもいいのか?風に地球の命運を託せるのか?玉置浩二をけなしてるやつは地球規模で考えるんだ
about 1 month ago
0
4
0
「ワン・バトル・アフター・アナザー」めちゃくちゃ面白くて160分があっという間だったんだけど、どんな話だとかどこがどうよかったとかひとつもうまく言えないタイプの映画だった
about 1 month ago
0
5
0
ディカプリオ観るたびアメリカ版織田裕二!って思うんだけどこの認識たぶん間違ってる
about 1 month ago
0
2
0
お茶には利尿作用があるってよく言うけど、あれはほぼ嘘というか、実際のところ体感できるほどの作用はないとおれは思ってるんだよね
about 1 month ago
0
0
0
@piesdegato.bsky.social
about 1 month ago
0
3
0
@gigadekao.bsky.social
2003年4月
about 1 month ago
0
3
0
信頼する人たちが次々SNSで「ワン・バトル・アフター・アナザー」面白いって言ってるから予備知識ゼロで明日観に行くことにしたんだけど今んとこ貸切になる可能性ある
about 1 month ago
0
6
0
食べログのユーザー名をパスタライ助に変更しようと思ったらその名前はすでに使われてますって言われた
about 1 month ago
0
4
0
ヤンマガでちゃんとしたマンガ始まったな
about 1 month ago
0
0
0
弱者とJAXAで踏める
about 1 month ago
0
4
0
プライムセール始まるせいかやっとポイント還元ついたからKindleでマンガいろいろ買ったけど、割引待ちで定価のとき買い控えるようになっちゃってるのほんとはよくないんだよな
about 1 month ago
0
1
0
「ハムサラダくん」に過去絵を切り貼りして描く売れっ子マンガ家が出てきてハムサラダくんが憤る話あるけど2人が「8月31日のロングサマー」見たら卒倒するんじゃなかろうか
about 1 month ago
0
0
0
盗んだバイクで走り出したいけど直結やったことないしそもそも街中にバイクがあんまりない
about 1 month ago
0
0
0
小沢健二もピチカート・ファイヴもカヒミ・カリィもTOKYO No.1 SOUL SETもbridgeもラヴ・タンバリンズも、サブスクにはカタログのほんの一部しかないからサブスクだけ聴いてても渋谷系のことはなんにもわかんないのよ
about 1 month ago
0
9
0
Load more
feeds!
log in