数人の小規模な会議で沈黙が始まってしまって
アヤメガは沈黙を気まずいと感じてしまう+気軽に発言できる場だったので慌ててなんとかしようとしてしまったんだけど、その場でファシリしてくださっていた人が「考える時間だと思ってました」とおっしゃって、目から鱗だった
沈黙耐性ゼロの自分には全くそんな発想がなかったのでめちゃくちゃ勉強になった 沈黙の間に考えるっていうのがあるのか!
沈黙は必ずしも無ではなく、議論の構成要素の一つだったのだ
沈黙が訪れたら「おれがなんとかする!」みたいな気持ちになってしまうが、なんとかしなくていい沈黙もある
価値観というか見方が変わって本当に感謝が尽きない
6 days ago