vvakame❤🐈
@vvakame.bsky.social
📤 877
📥 373
📝 1792
家にふわふわちゃんがいます。♥ Cat, GraphQL, Go, Valorant
reposted by
vvakame❤🐈
技術書典 公式アカウント
5 days ago
#技術書典
19の「入場券」が取得できるようになりました!「朝から参加(11:00以降)」「昼から参加(12:00以降)」「午後から参加(13:00以降)」「ゆっくり参加(14:00以降)」の4種類をご用意しています。来場予定の時間にあわせて、お好きな枠を取得してください。
techbookfest.org/event/tbf19
0
4
4
reposted by
vvakame❤🐈
技術書典 公式アカウント
5 days ago
#技術書典
19では、はじめてのサークル参加でも不安なく楽しめるように、出展者向け「完全手ぶらセット」を無料で提供します!本を書くことに一生懸命で出展の準備にまで手が回らなくても大丈夫!机に乗せるテーブルクロスや、値札、PR用のうちわなどをご用意しておきます✨
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
1
6
3
reposted by
vvakame❤🐈
技術書典 公式アカウント
5 days ago
小さなお子さんがいる保護者の方も気兼ねなく出展を楽しめるよう、
#技術書典
では無料の託児施設をご用意しています。詳しくは10月24日(金)にサークル代表者にお送りしたメールをご覧ください。託児施設の利用を希望される場合の回答期限は【10月31日(金)】です。
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
loading . . .
出展者向け無料託児施設について
小さなお子さんがいらっしゃる保護者の方でも、朝の設営開始から夕方の撤収完了まで、心から安心して、そして誰にも気兼ねなく技術書典を楽しめるよう、技術書典ではサークル出展者向けに無料の託児施設をご用意しています。 託児施設の利用料金は技術書典運営事務局が全額を負担し、出展者はすべて無料でご利用いただけます。 託児施設の概要 〈日にち〉技術書典 オフライン開催日 詳しくは「次の技術書典はいつど...
https://techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articles/31001368029325-%E5%87%BA%E5%B1%95%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E7%84%A1%E6%96%99%E8%A8%97%E5%85%90%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
1
1
1
reposted by
vvakame❤🐈
技術書典 公式アカウント
5 days ago
#技術書典
19の一般参加者向けサイトを公開しました!11月16日(日) 池袋サンシャインシティ 展示ホールDにて技術書典19を開催🎉技術書典オンラインマーケットでも11月15日(土) から11月30日(日) まで開催📚✨
techbookfest.org/event/tbf19
0
6
6
家ではGhostty使ってるけど結構不便が多いのでiTermに戻そうかな… いやもうちょっと我慢するか… を無限に繰り返している。 主な不満点は 検索がまだない 日本語の表示が変(主に句読点) Claude Codeとかで改行入力しようとしたときに謎のエスケープシーケンスになる など…
6 days ago
0
2
1
結局人間が指針やらなにやらを堅持していないといけないことであるなぁ の気持ち 特に複雑で正着が見えない場合…
9 days ago
1
0
0
うちのおゆは🤮するとき人間が手を差し出すと避けずに手にげーしてくれるので間に合うと掃除が楽でよい
9 days ago
0
0
0
うーん今日はやたらと夢見が悪かった…
9 days ago
0
0
0
ZAランクマ潜ったらありえんオーダイルばっかおるんやが…
12 days ago
0
0
0
ポケモンレジェンズZA一旦エンディンク到達
14 days ago
0
2
0
reposted by
vvakame❤🐈
技術書典 公式アカウント
16 days ago
#技術書典
19に参加予定のサークルのみなさんにお知らせです。当選済みサークルの配置番号を公開しました。自サークルの配置番号はマイページからご自身のサークル情報にてご確認いただけます。オフライン会場の会場マップは追って公開しますので、今しばらくお待ちください。
techbookfest.org/mypage
loading . . .
技術書典:技術書オンリーイベント
新しい技術に出会えるお祭りです
https://techbookfest.org/mypage
1
3
1
今年も長名さんとこ誰もおらんかったな
19 days ago
0
0
0
Shape of Sreamsマジで面白いんだけどアウレナで憎悪取ってダメージでスタン1.5秒取っちゃってゴールデンバーストの自傷でも発動しちゃってお犬様2体による十字火炎放射で死ぬというシレンもかくやという死に方した…
20 days ago
0
0
0
朝からスーパーねこげぼが発生し大変な目にあった…
24 days ago
0
1
0
今年はなんというか守破離でいうと離を感じたというか、プロならやらないようなことをやるから刺さり、やるからには次を警戒せざるをえないというアレを感じてやばかった
26 days ago
0
0
0
GG!!!
26 days ago
0
0
0
2-0の11-1から2-2まで来るの熱すぎない…!?
26 days ago
0
0
0
うおおおおおおおぉぉぉいFNATIC!!!!
26 days ago
0
0
0
NRG王者の風格すぎるだろ…
26 days ago
0
0
0
reposted by
vvakame❤🐈
wiroha
27 days ago
ついに!お迎えしました!かわいすぎ💞💞
2
26
4
お刺身をちょっともらったねこ
27 days ago
0
7
0
reposted by
vvakame❤🐈
Michael Hablich
about 1 month ago
We just released the Chrome DevTools MCP server.
developer.chrome.com/blog/chrome-...
for details. This is one small but important step in rethinking how developer tools integrate with the emerging ecosystem of AI models and agents.
loading . . .
Chrome DevTools (MCP) for your AI agent | Blog | Chrome for Developers
Public preview for the new Chrome DevTools MCP server, bringing the power of Chrome DevTools to AI coding assistants.
https://developer.chrome.com/blog/chrome-devtools-mcp
1
13
6
reposted by
vvakame❤🐈
daniel 🫠
about 1 month ago
very excited to share this update about bringing AT to the IETF! last week we uploaded two drafts to the IETF datatracker and today we heard that we’re approved to host a Birds of a Feather at IETF 124 (the formal meeting towards establishing a working group)
loading . . .
Taking AT to the IETF | Bluesky
Last week we posted two drafts to the IETF Data Tracker. This is the first major step towards standardizing parts of AT in an effort to establish long-term governance for the protocol.
https://docs.bsky.app/blog/taking-at-to-ietf
11
466
123
reposted by
vvakame❤🐈
GIGAZINE
about 1 month ago
ShopifyがRuby Centralを操りBundlerとRubyGemsの乗っ取りを強制したという調査結果が公表される
https://gigazine.net/news/20250925-ruby-central-takeover-shopify/
loading . . .
ShopifyがRuby Centralを操りBundlerとRubyGemsの乗っ取りを強制したという調査結果が公表される
Ruby用のパッケージ管理システムを管理する非営利団体のRuby Centralが、RubyGemsと呼ばれる関連システムのメンテナーを追放し、「乗っ取りだ」と騒がれています。この件に関し、ECサイトのShopifyが絡んでいるとの調査結果が公表されました。
https://gigazine.net/news/20250925-ruby-central-takeover-shopify/
0
8
4
www.amazon.co.jp/dp/B0FGHQSBGV
朝方Xで紹介するポストを見て、もう読み終わってしまった。 面白かった。
loading . . .
Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FGHQSBGV
about 1 month ago
0
0
0
ねこ、撫でようとすると耳がへちょってなるのかわいいね
about 1 month ago
0
4
0
reposted by
vvakame❤🐈
Eiji Kitamura / えーじ
about 1 month ago
いつの間にかGoogle for Developersのアカウントもできてた
add a skeleton here at some point
0
5
1
reposted by
vvakame❤🐈
AUTOMATON(オートマトン)
about 1 month ago
『VALORANT』PC版、最新パッチでとうとう「リプレイ機能」実装。投げもの追尾視点や三人称カメラなど多機能、まずは一部ゲームモード向けに
automaton-media.com/articles/new...
loading . . .
『VALORANT』PC版、最新パッチでとうとう「リプレイ機能」実装。投げもの追尾視点や三人称カメラなど多機能、まずは一部ゲームモード向けに - AUTOMATON
Riot Gamesは9月16日、『VALORANT』に向けてパッチ11.06を配信。PC版向けにリプレイ機能が実装されている。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/valorant-20250917-357970/
0
6
1
いい話 📑 AI時代のソフトウェア開発を考える(2025/07版) / Agentic Software Engineering Findy 2025-07 Edition - Speaker Deck
https://speakerdeck.com/twada/agentic-software-engineering-findy-2025-07-edition
🏷️AI
about 2 months ago
0
2
0
reposted by
vvakame❤🐈
技術書典 公式アカウント
about 2 months ago
#技術書典
19サークル参加申し込み期間は、本日(9/14)の23時59分まで⏰️いよいよ今日が最終日ですのでどなたさまもお急ぎください。サークル参加申込は技術書典19のサイトにて受け付け中です。いざ入力しようとすると「サークル名は何にしよう……」と迷うのでお早めに!
blog.techbookfest.org/2025/08/13/t...
loading . . .
技術書典19 開催およびサークル参加申込方法のお知らせ
こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです。 2025年11月15日(土)から11月30日(日)の16日間、オンラインマーケットとオフライン会場で技術書オンリーイベント「技術書典19」を開催いたします。技術書が芽吹く春がやってきます。新しい技術に出会えるイベントをみんなで楽しもう! 技術書典19 オンライン開催 〈会期〉2025年11月15日(土) 〜 11月30日(
https://blog.techbookfest.org/2025/08/13/tbf19-announcement/
0
4
4
完全に金を溶かしながらコードを書いている… そしてこのコードは金にならない…
about 2 months ago
0
2
0
最近はKiroが気に入っておりバチクソ仕様書かせていたらお金払ってね!!って言われて、おぉ… ってなってる
about 2 months ago
1
5
0
ねこ、最近とみに何をしてもされるがままに撫でくりまわされこねくり回されているので野生の欠片もない
about 2 months ago
0
1
0
しばらく使ってなかったSteam Deckの電源というかスクリーンが付かなくなっててかなしい なにゆえ~
about 2 months ago
1
3
0
reposted by
vvakame❤🐈
日経電子版
about 2 months ago
【地球の歩き方 オルカン】 きっかけは編集室に届いた一通のメール(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「地球の歩き方」と資産運用ブームのけん引役ともなった投資信託の「オルカン」のコラボ書籍。 オルカンの対象である世界47カ国・地域の主要産業や組み入れ上位企業を紹介。また、証券口座の開設方法から入金・投資信託の購入まで、初めての人でも分かるように手順が載っています。
0
29
12
Even G1、マスクつけてると曇るというプリミティブ眼鏡ムーブしてきてなるほどなってなってる
about 2 months ago
0
0
0
9連休がついに最終日になり嘆き悲しんでいる もっと休みたい…
about 2 months ago
0
6
0
reposted by
vvakame❤🐈
so asano
about 2 months ago
新サービスのリリースのお知らせです。AT Protocol アプリ "SkyBeMoreBlue" を公開しました! このサービスでは、好きな人や信頼できる人を紹介文とタグで紹介でき、紹介しあうことで自然で温かいつながりが広がります。紹介をきっかけにフォローが増えたり、ユーザについて深く知る機会が生まれ、Bluesky 全体がさらに盛り上がることを期待しています。ぜひお気軽にお試しください。よろしくお願いします!
www.skybemoreblue.com
loading . . .
SkyBeMoreBlue
Make Bluesky more fun and exciting - An AT Protocol application for user introductions
https://www.skybemoreblue.com
3
289
228
今日まだ一回も使ってないのにClaudeが容量制限で~とかいってエラー返してきてぶち切れてる。MAXユーザやぞこっちは…
about 2 months ago
0
4
0
届くの楽しみ 📑 Even G1を1ヶ月使ってみた|Naoki |電電猫猫
https://note.com/electrical_cat/n/ncbff77528ada
🏷️Even G1
about 2 months ago
0
0
0
reposted by
vvakame❤🐈
技術書典 公式アカウント
about 2 months ago
本日(9/3)19時から銀座にてオフラインイベント「技術書を書いてみよう!」を開催します。参加を検討中だけど会場で配る技術書はどうやって印刷したらいいの?いつまでに書き上げれば間に合う?など、疑問点を
#技術書典
運営に直接聞けるいい機会です。ぜひご参加ください。
techbookfest.connpass.com/event/366046/
loading . . .
【会場開催】技術書を書いてみよう! (2025/09/03 19:00〜)
# 技術書を書いてみよう! 技術書典はITや科学などの技術について書いた本などを頒布したり買ったりできるイベントです。 2025年11月15日(土)から11月30日(日)の16日間、オンラインマーケットとオフライン会場で技術書オンリーイベント「技術書典19」を開催いたします。技術書典19の開催に先駆け、技術について書かれた本などを頒布するサークル参加者(出展参加者)を募集しています。(9月1...
https://techbookfest.connpass.com/event/366046/
0
2
3
おめでとうPRX!
2 months ago
0
1
0
RRQ1本取り返して2-1だ
2 months ago
0
0
0
9連休突入…!
2 months ago
0
3
0
今日は真面目に働いた感あるな
2 months ago
0
0
0
reposted by
vvakame❤🐈
GIGAZINE
2 months ago
Chrome上でClaudeをエージェントとして使える公式拡張機能「Claude for Chrome」が登場
https://gigazine.net/news/20250827-claude-for-chrome/
loading . . .
Chrome上でClaudeをエージェントとして使える公式拡張機能「Claude for Chrome」が登場
GoogleのウェブブラウザであるChrome上でAnthropicのAIアシスタントであるClaudeを利用できるようになる公式拡張機能の「Claude for Chrome」が登場しました。Claude for Chromeを使えばブラウザ上での操作を指示してClaudeにボタンをクリックしてもらったり、フォームを入力してもらったりできます。
https://gigazine.net/news/20250827-claude-for-chrome/
0
13
7
Extras聞きすぎてしまい脳が完全に RUB A DUB A DUB YEAH YEAH してる
2 months ago
0
0
0
あまりにも暑くて軽い日傘欲しいな
2 months ago
1
1
0
Guilty Gear Strive、本日大型アップデートでランクマッチも実装されて全キャラにボーカル付きBGMがあって対戦中はそれが流れる上に曲もマジで最高という神のゲームなのでみんな買ってね
2 months ago
0
3
0
っぱGGSTの曲は最高ンゴねぇ…
2 months ago
0
2
0
Load more
feeds!
log in