clear_wt
@clearwt.bsky.social
📤 35
📥 109
📝 146
本日の園芸作業3 種が2つとも発芽成長したカキを鉢上げを兼ねて分離 根が鉢底から出て地球と一体化し始めていた&2本が絡んでいたので引き離す あと7年ぐらいで実がなる?
2 days ago
0
0
0
本日の園芸作業2 ブルーベリー植替え と思ったらコガネムシの幼虫が出るわ出るわで30匹に取り憑かれてた(アレなので画像省略) 復活してくれるかなあ
2 days ago
0
0
0
本日の園芸作業 土の物理的性質を改善するという資材を半信半疑で試す
2 days ago
0
0
0
ルピナス発芽
2 days ago
0
0
0
この格好、何かで見たとことあるな思ったら医師が手術室入る時のやつだ… あちらは清潔、こちらは不潔で汚れをつけないようにしてるので逆だけど
3 days ago
0
0
0
今朝の園芸作業 昨日から浸漬していたルピナスの種まき
6 days ago
0
0
0
本日の園芸作業4 チューリップ植え付け 植えた場所がわかるように鹿沼土でマーキング
7 days ago
0
1
0
本日の園芸作業3 ピンチしたアメリカンブルーと蚊取草を挿し芽
7 days ago
0
1
0
本日の園芸作業2 脱走したシバザクラの回収用トレイ設置
7 days ago
0
0
0
本日の園芸作業1 カラーとキクという謎の混植の解消 母親が切った枝をそこら辺に挿し芽するのであちこちに謎の混植が発生 プランターが劣化して壊れたので分離
7 days ago
0
1
0
彼岸花 今年はいつもより少し遅い? まだ蕾も多い
9 days ago
0
0
0
逃げろ〜 (替えの靴はないよ)
9 days ago
0
0
0
🐾
9 days ago
0
0
0
走った後のかき氷
9 days ago
0
0
0
サイクリングロード
9 days ago
0
0
0
卵の殻を土壌改良用に砕く
10 days ago
0
0
0
ルリタテハの幼虫が葉を食べなくなった?と探してもいない よくよく探すと隣のホトトギスの葉の裏にいた(多分)
10 days ago
0
0
0
車検に向けてというかタッチが悪くなってたのでツーリング用バイクのブレーキ周りをフルメンテ ピストンの動きが明らかに良くなったので多分大丈夫
15 days ago
0
0
0
本日の植え付け あのちょっと変な生えかたを見せたくて芽キャベツ(苗73円) 好物のカリフラワー(苗73円) ブルーベリーのシャープブルー
15 days ago
0
1
0
いけません…予想以上の酸性度 水捌け改善のも兼ねて籾殻くん炭60Lと苦土石灰1kgを投入 さらに軽石もさらに40L
15 days ago
0
0
0
ルリタテハの幼虫 モリモリ食べてモリモリ出す
15 days ago
0
0
0
本日のお庭 クサギが再び咲いた パイナップルも夏の間にずいぶん大きくなった
15 days ago
0
0
0
今日の本屋での出会い
16 days ago
0
2
0
えええ… 地味に一つ一つ削って開けるんだ… 固まる前に型で押すと思ってた
16 days ago
0
0
0
鉄分は一切ないけど今日は鉄道でミニ周遊 いつもは車移動ばっかりなので子供も親も楽しんでる ひょっとしてビール飲める?
16 days ago
0
1
0
本日のお庭 ミョウガが出てきた…というか気づかないうちに花まで咲いてしまった
16 days ago
0
0
0
本日のバケツ稲 香ばしい良い香りがしてきた
16 days ago
0
0
0
今朝のバケツ稲 穂が少しずつ黄色くなってきていた
19 days ago
0
1
0
学生の発表も無事終わり帰投 空港で名残のサッポロクラシック
20 days ago
0
0
0
選べなかった… 食べ過ぎ上等
21 days ago
0
0
0
セイコーマートのアイスケースは目移りして長考に入ってしまう 悩んだ末に選んだ北海道牛乳モナカ 牛乳60%はダテじゃなかった
22 days ago
0
1
0
シマエナガ自販機???
22 days ago
0
0
0
チェルシー!
22 days ago
0
0
0
学生とサッポロビール園 試された
22 days ago
0
0
0
なんかキレイな花()がいっぱい咲いてる
22 days ago
0
0
0
お昼ごはん
22 days ago
0
0
0
晩ごはん
23 days ago
0
0
0
十数年ぶりに来た(胃腸と肝臓が)試される大地
23 days ago
0
0
0
本日の土壌改良 粘土質なので鹿沼土36Lとバーク堆肥30Lを投入 バケツ稲もまあ順調?
24 days ago
0
0
0
本日の園芸 ウドの花が咲いた
24 days ago
0
0
0
以前買った園芸バサミでは細かい作業ができないので新しいのを追加 モノがどうとかブランドがどうとかはわからないけどせめてもの抵抗で made in JAPAN をAmazonではなくヨドバシで
26 days ago
0
0
0
reposted by
clear_wt
アストロピクス 宇宙画像情報サイト
27 days ago
金属が豊富な小惑星プシケを目指し航行中の探査機サイキが、約2億9000万kmの彼方から地球と月を撮影しました。画像の中央に地球と月が映っています。撮影はカメラの較正のために実施されました。
astropics.bookbright.co.jp/psyche-image...
Image Credit: NASA/JPL-Caltech/ASU
0
9
1
今朝のバケツ稲 一番最後に保育園通して配られた種籾から育てた稲 かなり遅植えだしまだもうちょっと伸びるだろうと思ったらもう穂が出てきてしまった 出穂期に間断灌水にしてしまったので数が減ってしまうかな 慌てて水増量
28 days ago
0
2
0
機械要素模型 ピタゴラスイッチのハコのスケでも使ってるやつ
about 1 month ago
0
0
0
昨日の川遊び 今期3回目のいつもの場所 下界は35度だけどここは木陰で川風も吹いて蚊もいなくて涼しくて貸し切り また治水工事ごっこ 橋の下手前の堆積した土砂を大量に除去して大規模河道改修 工事前後
about 1 month ago
0
1
0
今朝の園芸作業 イチゴのランナー分離 サルスベリの挿し木 こちらは季節を外しているらしいので難しいかも メネデール吸わせて切り口はルートン処理
about 1 month ago
0
1
0
本日の川遊び 何かいたけどこれ何だろう? 泳ぐよりも歩いてた
about 1 month ago
0
0
0
他の植物も秋に向けて新芽を延ばしてきた まだまだ暑いのでちょっと早くない?
about 1 month ago
0
0
0
ほんの少しだけど暑さがやわらいだせいか芝桜が狂い咲きしてた 外に溢れてきているので涼しくなったら株分けかな
about 1 month ago
0
1
0
黄桃は酸味が強く甘さの乗りが今ひとつだったので結局コンポートにしてもらった 実験用におどろき🍑も一つ
about 1 month ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in