夏時雨
@natsu-shigure.bsky.social
📤 22
📥 25
📝 1164
Xでは@natsu_shigure
Youtubeとtverで赤影の1,2話見たんだが、酷かった。脚本が何考えてたらこれが面白くなると思ったんだ?ってことの連発だわ間が悪いわ出てくるキャラ出てくるキャラ設定に見合った知能持ってるように見えないわテンポ悪いわで。止めにそもそもこの2話、1話にまとめられるよね?って内容。
about 4 hours ago
0
0
0
蔦重、歌のことを弟分として愛してるし、絵の才能には惚れ込んでるんだが、同時に自分は歌の全てをわかってるって思い上がりがあるんだよな。ちゃんと歌の目を見て表情見て考えてくれといいたくなってしまったここ数話
#べらぼう
#大河べらぼう
add a skeleton here at some point
1 day ago
0
4
2
蔦重、結局は歌のことお兄ちゃんのいうこと聞いてくれる素直な弟として歌に甘え倒してるんだよな。歌はもう大人で蔦重の保護は必要ない。それになにより歌はもう一端の仕事人で蔦重とは同格で仕事するのが健全なんだよ
#べらぼう
#大河べらぼう
1 day ago
0
5
2
蔦重は商売人、歌は芸術家。その感性と考え方の違いがすれ違いになってきたところに、歌推しMAXの二代目西村屋が若い感性と憧れの人と仕事したいと言う情熱引っ提げて参上。時代は進む。人は成長する。関係は変わる
#べらぼう
#大河べらぼう
1 day ago
0
3
0
デカレンジャー43話「メテオ・カタストロフ」44話「モータル・キャンペーン」でホージーのバンへの想いとか、スワンさんの後押しで最前線突入してくるドギーとか、これ見た後に二十周年記念Vシネでのホージーの発破で大人にならなきゃな無理を捨てて暴れん坊に戻ったバン思い出すとくるものあるな。
3 days ago
0
0
0
大人向けコンテンツとして戦隊を再編ってアローバースのザ・フラッシュ(一応PG-13)みたいな感じになるといい塩梅じゃね?と思うんだが、多分、今の日本だともっとハードなシリアスな方面に行っちゃいそうで。(個人的にザ・フラッシュ見た時の感想が子供も楽しめる大人向のニチアサだったのよ)
x.com/sigre210/sta...
loading . . .
シグレ on X: "看板を変えてハイパー戦隊にする可能性は結構あると思ってて、正直今の戦隊って子供向けという縛りがかなり足を引っ張ってると思うので、それを取っ払って大人向けのコンテンツとして再編するのでは。" / X
看板を変えてハイパー戦隊にする可能性は結構あると思ってて、正直今の戦隊って子供向けという縛りがかなり足を引っ張ってると思うので、それを取っ払って大人向けのコンテンツとして再編するのでは。
https://x.com/sigre210/status/1983869417399480550
4 days ago
0
0
0
あと、父方の従妹のお嬢さん(小六)は戦隊ガチってる真っ最中なんだけど、欲しがるのはロボじゃなくてガチャ等グッズや円盤や、戦隊レストランで推し戦隊のメニューが食べたい!なんだよね…。(テガソード様についてどう思ってるのかは未確認だが、とにかく欲しいと先に言うのがガチャとかグッズ)
add a skeleton here at some point
4 days ago
0
0
0
うちの母方の従妹、お子さんが鉄道大好きなんだけど、「じゃぁトッキュウジャーとか?」と聞いたら「いや、うちの子は実在オンリーかつ書籍派」「じゃぁ1年で卒業してしまうかもしれないでかいロボねだられることないのね?」と言ったら破顔の笑みで「そうなのよ〜!」だったので、親の気持ちから考えると、少子化に加えて景気停滞で親の財布の口も硬いじゃロボの売り上げもしんどいわなぁと…。本当に、あの「そうなのよ〜!」の従妹の笑顔の説得力は半端なかった。(ちなみに子供の趣味に渋い親じゃない。本とか現物見に行く旅とか、上限はあるけど金は惜しんでない)
4 days ago
0
0
1
まぁ、でもYoutubeで初期戦隊の装備のシンプルさ見てると、新型ロボ出して、追加戦士出して、新装備も出してって商売が初期投資額半端なくって、さらにそれを作中に組み込んで通年ストーリー作ってで1年やってくのしんどいだろうな〜とは思う。
4 days ago
0
0
0
戦隊のあれこれ、Xの方のTLではガチだったら今年の戦隊始まった時点で色々公式が騒いでんだろという意見が多くて笑う。
4 days ago
0
0
0
ていうか、話題作りにこういうこと仕込むくらいはやりそうだな、と思うくらいには年取ったオタクになってるw>戦隊云々
4 days ago
0
0
0
「スーパー戦隊」の名称がなくなるだけで、戦隊フォーマットをある程度受け継いだシリーズ始めるとかじゃないの?
x.com/mantanweb/st...
loading . . .
MANTANWEB/毎日キレイ on X: "スーパー戦隊:“終了報道”にテレビ朝日「今後の編成についてはお答えしていません」 #スーパー戦隊 #スーパー戦隊シリーズ #特撮 https://t.co/4Bo2J1wBp2" / X
スーパー戦隊:“終了報道”にテレビ朝日「今後の編成についてはお答えしていません」 #スーパー戦隊 #スーパー戦隊シリーズ #特撮 https://t.co/4Bo2J1wBp2
https://x.com/mantanweb/status/1983853459691762007
4 days ago
0
0
0
ゴーグルV44話、敵のやりくちがえげつない。特殊な砂に触れた人間は触った食物が全て砂になるっつー。(むろん砂は無差別に撒く)
7 days ago
0
0
0
ついに京都盆地にも熊出たよ、と顔本に書いたら、在米米国人の高校の同級生から「熊って人間襲うの?」ときたのでせやな、うちらの住んでたとこは熊ちゃんなんてテレビの中の存在だったよな、となりつつ「あいつら人間食うぜまじ」と返しておいた。
9 days ago
0
0
0
ついに京都盆地にも熊出たよ、と顔本に書いたら、在米米国人の高校の同級生から「熊って人間襲うの?」ときたのでせやな、うちらの住んでたとこは熊ちゃんなんてテレビの中の存在だったよな、となりつつ「あいつら人間食うぜまじ」と返しておいた。
9 days ago
0
0
0
子供の頃に読んだ子供向けにした軍記に「連銭芦毛」とか形容される馬の「連銭」ってそう言う意味だったのか!!
x.com/kerpanen/sta...
loading . . .
市村弘(梅本弘 または ローガン梅本) on X: "この健康斑、栄養斑とも言います。競走馬では銭形と言うようです 日本では伝統的に「連銭」と言われていました。芦毛の馬は連銭芦毛、鹿毛なら連銭鹿毛とか、馬の毛色に連銭をつけて呼びます" / X
この健康斑、栄養斑とも言います。競走馬では銭形と言うようです 日本では伝統的に「連銭」と言われていました。芦毛の馬は連銭芦毛、鹿毛なら連銭鹿毛とか、馬の毛色に連銭をつけて呼びます
https://x.com/kerpanen/status/1981847594742784328
9 days ago
0
0
0
譲二もちょくちょく出番あるのがうれしいねゴジュウジャー。
9 days ago
0
0
0
Mr.シャイニングナイフ、第35話にして初めて知能派のようなことやってないか?
9 days ago
0
0
0
源治の指輪の能力って道具に変身することなのか?
9 days ago
0
0
0
ゴジュウジャー、明日の放送前に滑り込みで先週分見てる。禽ちゃんと源治、真面目で変人なアホの子コンビで知られてたんじゃないか?房子さんはどんな子だったんだろうか。普通の子だったのか、普通に見えるけどこの二人とつるんでるってことは変人判定されてたとか、変人だったのか。
9 days ago
0
0
0
reposted by
夏時雨
書肆喫茶mori〜海外コミックスのブックカフェ
9 days ago
KIU『3itches 三魔女』1,2巻(KADOKAWA)読了。
bookcafemori.thebase.in/items/122964...
スタイリッシュでカッコいい!オリジナルは香港の紙本分格さんです! 変身の魔法で魔女に扮してやってきた不思議な館には、マスターの帰りを待つ子どもたちがいて、三人の魔女は呪いにかかってしまう…。 キャラがみんな可愛くてかっこよい。魔女たちがホントにオシャレでスタイリッシュ!迷宮のような館、魔法のビジュアライズも面白い。 2巻の最後に黒山キャシー・ラムさんのトリビュートイラストが載っていて吹き出してしまいました(笑)
0
5
2
reposted by
夏時雨
𝕧𝕦𝕜𝕠𝕧𝕚𝕔𝕙🦏
9 days ago
https://youtube.com/shorts/cy6UDVzPYGE?si=CpO9dUJAJ0bMwk3A
すっげ……オタマトーン買いに行こうかな、オタマトーン意外に安いんだよな
loading . . .
熱き決闘者たち(ぬるめ) - YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
https://youtube.com/shorts/cy6UDVzPYGE?si=CpO9dUJAJ0bMwk3A
0
7
6
仕事で上野の博物館にご案内したアフリカからのお客人が凄まじいライオン好きで、ライオンの剥製の前で能力の高さを語りなぜ日本にライオンがいないのかと嘆いたんだけど、熊の剥製を見た瞬間にこれが日本でのライオン相当の動物なのかと感服されてたことに色々洒落にない実感が出てきてる今日この頃。
10 days ago
0
1
0
ラッキューロ、怠け者の癖に逃げる時は気絶したキャンデリラ様を背負って逃げてるのがいい。敵は敵で仲良しだよなキョウリュウジャー。
10 days ago
0
0
0
ヒョウガッキーが囚われて泣く弥生の涙を恐怖ではなく「悔し涙」と言うのがいいな。本当に敵も味方も戦闘種しかおらんぞキョウリュウジャー。
10 days ago
0
0
0
爺ちゃん含めて先輩方が偉大すぎて萎縮している弥生ちゃん。
10 days ago
0
0
0
弥生、獣電池の代わりに自分がスロットに飛び込んでプレズオンにブレイブイン。基本的に頭の良い脳筋しかおらんのやなこの戦隊。
10 days ago
0
0
0
ラッキューロのネタ元に某青の猫型ロボットもあるって格差なくなってきたなキョウリュウジャーw
10 days ago
0
0
0
ゴーグルV42話、ガチに予告編以上の時間幼稚園児にナパーム抜けさせてるんですが。いや安全にはいつも以上に気を使っただろうがあれやった子役ちゃんたちもすごい。
14 days ago
0
0
0
まって、ゴーグルVの43話予告で幼稚園児にナパーム抜けさせてるような気がするんですけど?!
15 days ago
0
0
0
reposted by
夏時雨
原正人/Masato HARA
15 days ago
ホドロフスキー作、マナラ画『ボルジアの血脈』翻訳出版クラファン、達成率55%まで来ました!支援人数は360人超です!ご支援くださった皆さん、ありがとうございます!24時を回るといよいよ残り7日!残り1週間どうぞよろしくお願いします!
greenfunding.jp/thousandsofb...
loading . . .
鬼才ホドロフスキーと神絵師ミロ・マナラ名作バンド・デシネ『ボルジアの血脈』を 翻訳出版したい!
鬼才ホドロフスキーの脚本にミロ・マナラの絵 名作バンド・デシネ『ボルジアの血脈』を 翻訳出版したい!
https://greenfunding.jp/thousandsofbooks/projects/8990
0
3
4
reposted by
夏時雨
楠本まき
15 days ago
今日は大相撲ロンドン場所千秋楽だそうで、BBC Breakfast っていう番組のスポーツコーナーで「グランドチャンピオン(横綱?)の体重は 187kg、つまり 29stone」と話しており、いまだにストーンって単位の方がわかりやすい人がたくさんいるのすごいな、と思った。 (1ストーンは約6.35キロ)
1
56
17
釜屋伊兵衛、大首絵が発行されたら絶対に「いやね、うちに歌麿先生がご滞在中にあの蔦重が訪ねてきまして、うちのつきたての餅食べながら大首絵の発行決めなすったんですよ〜!話し合いもまさに一流同士って感じで緊張感溢れてまして〜」ってはしゃいで話して回りそう。#べらぼう
#大河べらぼう
15 days ago
0
7
0
釜屋伊兵衛、蔦重にできたての餅を出したってことは、蔦重が来たらすぐに餅つかせて出しただろ。もし、蔦重の来訪が先に知れてたら餡もそれに合わせて炊いただろ。さすがお大尽。#べらぼう
#大河べらぼう
15 days ago
0
4
0
歌の描きまくった大首絵の習作の画風、これ歌=写楽ルートっぽいけどあんまりにもあからさますぎるんで、あと一捻りきそうな気が。大首絵は蔦重と歌の二人三脚っぽい進め方なので、洒落はみんなでアイディア出し合う合作作家あたりか?
#べらぼう
#大河べらぼう
15 days ago
0
1
0
自分の戯作者デビューを支えた編集・その後の躍進を支えた編集・マネージャー兼母親兼嫁(元彼女)に、自己顕示欲と創作欲で作家やってたこととおだてやすい性格完全に読まれて引退ファンミを再デビューイベにされる京伝先生。分かった上で乗せられるのがらしすぎる
#べらぼう
#大河べらぼう
15 days ago
0
1
0
京伝先生、引退ファンミにておだてられて美声も披露。大河の中の人の能力フルに使ったれ根性発露。これ、十返舎一九先生も期待していいですかね?#べらぼう
#大河べらぼう
15 days ago
0
0
0
一度離れたことで蔦重と歌の関係が編集と創作者として対等になってきたな〜と思ったら、歌にとっては蔦重は永遠の初恋の相手と出てきて趣が少女漫画に。つよさんこれ気づいたなと思ってたら、相手は特定できてないけどノンデリ滝沢が歌の性的嗜好に気付くという予想外展開。#べらぼう
#大河べらぼう
15 days ago
0
2
0
蔦重と定信はコインの裏表と散々言われてたけど、一出版社社長の蔦重は立場的に話を聞かなきゃいけない相手はいるし話を聞く気はある、定信は独裁できる立場なので気に入らない話はきかないことができる、というのが二人をがっつり隔てている描写もこの2週ででてきてるな〜
#べらぼう
#大河べらぼう
15 days ago
0
3
0
この地球語による意思疎通に問題がある曲亭馬琴と葛飾北斎だと、八犬伝製作中にも格闘戦による編集会議が馬琴が目を患うまで不定期に何度も繰り返し行われてそうな雰囲気である。#べらぼう
#大河べらぼう
15 days ago
0
3
0
滝沢瑣吉、勝川春朗。違う意味で地球語話さない奴ががいきなり二人も増えた。これで残りの重田貞一は地球語話すだけでキャラが立つぞ
#べらぼう
#大河べらぼう
15 days ago
0
0
0
自分が好きなものが自分が信じた方針のせいで自分の好きだった部分を失ってしまい、ぽこっと何か穴が空いたような顔をする定信。それでも方向性を改められないあたりが業よな
#べらぼう
#大河べらぼう
15 days ago
0
0
0
「しゃらくせぇ」と蔦重に言わせる露骨なフィナーレ洒落登場への前振り
#べらぼう
#大河べらぼう
15 days ago
0
0
0
武器の音声と博士の声が同じなことに理由もちゃんとついている丁寧だ。
15 days ago
0
0
0
のっさん、「鎧」だから頑強なのはわかるがのりでいきなり武器にするのは酷いぞキングw
15 days ago
0
0
0
キョウリュウジャー21話、敵方がいきなりサンバルカンパロかましてきたんですがwwwwwwww
15 days ago
0
0
0
キョウリュウジャー21話、バイオレットが予想以上に元気な人だった。この世界における元気な人の平均値が高すぎる。
15 days ago
0
0
0
宙組、休演者が増えてってるってこれ感染症がドカンといってないか?(はるか昔に呪いのどんぐり観に行ったら、インフルで8人くらい休演してた記憶が)
16 days ago
0
0
0
reposted by
夏時雨
ヘントナー大佐
16 days ago
ゆたぼん、ヤバい親から離れられたんなら良かったんじゃないのと思っていたら極右とか差別商売しているような大人達に囲まれてどんどん染まっていってるのを見てると「周りにまともな大人が居ない子供の悲劇」みたいに感じてしまって、勉強してないからだろ的な批判は正直「全然違うだろ」と思ってしまう…大体、差別商売してるような大人だって高学歴普通に居るし、勉強云々関係ない
0
53
26
キュウレンジャーの光るところいっぱいあるのに歯車が微妙に噛み合わないもどかしさ、ニンニンジャーを思い出す。
16 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in