上代
@3124ux5.bsky.social
📤 12
📥 15
📝 1176
個人出版で『中庸配慮と未来の話』というタイトルの本をAmazonにて購入出来ます よく勘違いされますが中庸は辞書通り片寄らないの意味で使ってます
https://x.gd/46LaP
ノイズ除去拡散確率モデル 今のいわゆる生成AIを別の言い方するならそっちのが確かに正確だろうな知能ないんだし
about 2 hours ago
1
0
0
XPERIAにもつけてくれ
add a skeleton here at some point
about 4 hours ago
0
0
0
今回の鳴潮は哥舒臨 出て来てたり設定に触れらたりで個人的には面白かった
about 4 hours ago
1
0
0
reposted by
上代
槌田
1 day ago
アニメ最新話公開されました🍫よろしくお願いします👍
#謎丸
#FGO
youtu.be/ZHlJ39hQmPc?...
loading . . .
『FGO 藤丸立香はわからない』S3・第15話「チョコの味は…」 なぞまるQ解答編
YouTube video by 【公式】Fate/Grand Order チャンネル
https://youtu.be/ZHlJ39hQmPc?si=IiRDhFETS5tDIcCT
0
154
76
reposted by
上代
ツユハ
1 day ago
ハロウィンのおばけちゃん
1
321
85
reposted by
上代
白央篤司 hakuo atsushi
2 days ago
「AIを使いこなせばいいじゃないですか!」って言う人、自分が雇う側になったら必ず「そういうの一切使わないでまずはあなたの雇用試験させてくれる?」って言うと思うよ
0
52
13
熱塩循環もいつ止まってもおかしく時代にも入ったしもう人類はポイント・オブ・ノーリターン(帰着不能点)踏み越えたか半歩踏んでるとこに居るんだろうな エネルギーは科学的予想では2045〜60年頃には深刻になるんだっけ
1 day ago
0
0
0
今のいわゆる生成AIなんかに投資するくらいなら藻の研究に投資した方が遥かに良さそうに思えるんだけどね 人工燃料作れるわ温暖化ガス(家畜のガス含め)減らせるわで有益性高そうだけどね 詳しくはコレ読んで
www.amazon.co.jp/%E8%97%BB%E9...
loading . . .
https://www.amazon.co.jp/%E8%97%BB%E9%A1%9E-%E7%94%9F%E5%91%BD%E9%80%B2%E5%8C%96%E3%81%A8%E5%9C%B0%E7%90%83%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%82%92%E6%94%AF%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E7%94%9F%E3%81%8D%E7%89%A9-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC/dp/4806716057/ref=mp_s_a_1_1?crid=S0FG8KRSVYUX&dib=eyJ2IjoiMSJ9.hQJ6xDiT8oWM-7BBCFF78r6Z8JdpbsQ1OJrTXzfkr9clhRkZmRz3Y7EHs34nZb_Z_blzc5bBm__EklfpADet5zish5jwDPnZfzB1CXqPEDUHIHxqZSr01fELiU-YPMuocR2E5OsvZYJvyKGiWy0Rfg.U5fiz05Q4LTNf52nauP6i3xEAMGTBh_PBF7hxpeBJDM&dib_tag=se&keywords=%E8%97%BB+%E6%9C%AC&qid=1761690015&sprefix=%E8%97%BB+%E6%9C%AC%2Caps%2C190&sr=8-1
1 day ago
0
0
0
懸賞論文に解決案はいくら呟いても拡散されないから嫌になる 前例、現実性、有益性の全てを説明されててコレで見向きもされない事に俺は正直、驚きだよ 問題があるとすれば今のいわゆる生成AI対策が必要な事だけどアレが登場するより前から呟いてるけど誰も関心を持たれない 説明長いから読まないだけにしたってさ解決案に対してココまで関心を示されないとはね 大半は不満だけ言って同じ不満を持ってる人を見つけて俺は1人じゃなかったんだって安心感だけ欲しいだけから解決案には興味ないんでしょうね
1 day ago
0
0
0
あー…移民難民受け入れれば良いと思ってる人と移民難民排除すれば良くなると思ってる人がいて嫌になる 昔、移民難民問題題材で小説書いた時のあとがきで移民難民問題についてまとめた事あるから読んで欲しい 受け入れば良いってもんじゃないんだよ 投稿先の規約上書けなかったが先ずは落伍者救済が先でソレでも足りない分の労働力は受け入れる形じゃなきゃ失敗する 落伍者救済の為には難題に懸賞金かける懸賞論文の仕組み(要は金でアイデアを買う仕組み)を生かすのが最善 懸賞論文は今も存在するしその募集数増やして宣伝しっかりやる 成功例も過去にある
kakuyomu.jp/works/117735...
loading . . .
あとがき - ⊶ÐetermiNÅnt⊷‐デテルミナント(上代) - カクヨム
幻想世界の産業革命期。一人の少女を巡る物語【1000PV突破】
https://kakuyomu.jp/works/1177354055302203681/episodes/16816927859938757026
1 day ago
1
0
0
卜霊、本国だと上海訛りなのか しかし一庭六州の元ネタについて調べたがソレらしい情報は出てこなかった 本国の人間しか知らなそうな話だったから信憑性は高そうだったけど時代が時代じゃなければもう少し信じられたんだけどな
2 days ago
0
0
0
だがナナミどこでもナナミなのであった
add a skeleton here at some point
2 days ago
0
0
0
reposted by
上代
花咲方茶
2 days ago
というか、考えれば考えるほど日本の法律と生成AIってくそだ 人の著作物は保護されなくて、その著作物で作ったデータセットは保護されるってバカが作った法律でしょ。 この馬鹿の法律の最善策が、自分のキャラと絵柄での自分の名前のデータセットを作るしかないのホント終わってる。
0
60
19
reposted by
上代
花咲方茶
2 days ago
著作権の会議にJASRACとかの権利会社呼ばないの気持ち悪すぎる
0
39
13
オリスの時計見てふとカリスを思い出して検索したら全くでてこないんだけど あったよね?カリスってブランドの時計 あれ?
2 days ago
1
0
0
reposted by
上代
kuro_ye
6 days ago
#自己紹介に無言で4作品どうぞ
0
448
132
もう何度も呟いたが規制しないもしくは規制ゆるゆるのままにしたら確実に悪影響が出るって保証する 歴史が証明してる
add a skeleton here at some point
3 days ago
1
17
16
reposted by
上代
ペンギン
3 days ago
JASRAC理事長『大事なのは学習利用の対価の話ではなく、学習利用というものについての透明性、文化や音楽創作者に対するリスペクトというものをどう考えるのか。その部分について社会とあるいはクリエイターと同じ考え、共感をもってAIに臨んでいただけるのか。それとも文化を根絶やしにしても、AIによる利益追求を求めるものなのか。そのあたりの答えを政府関係者には求めていきたいと思っております。』
realsound.jp/2025/10/post...
loading . . .
JASRAC、2025年度上半期事業報告会見 CD分野にみられた上昇傾向、生成AIに対する言及も
日本音楽著作権協会(JASRAC)が、2025年度上半期事業報告会見を10月22日に都内にあるJASRAC本部にて行った。 登壇したのは理事長の伊澤一雅氏、常務理事の増田裕一氏、常任理事の露木孝行氏。伊澤氏が統括説明、増田氏が徴収関係、露木氏が分配関係の詳細な報告を担当している。 …
https://realsound.jp/2025/10/post-2197046.html
0
191
129
道徳について具体的な話はバズらない辺り大半は道徳に興味ないんだなってなる
3 days ago
1
0
0
reposted by
上代
寝落ち金魚
5 days ago
Xに投稿した著作物、肖像がどう扱われても、投稿者は何も文句が言えません
x.com/ja/tos
こちら、Xの利用規約の著作権その他の許諾の項目です 「あらゆる媒体または配信方法を使って、あらゆる目的で、生成AIを含む利用がされることに同意する」というのが概要です これがその他のプラットフォームと違うのは、「目的や用途の制限がないこと」「生成AIを例示していること」 です これにより、どのような悪用、他ユーザーによるXの機能を介した利用であっても、「全て投稿者がそのように利用されることに同意している」ことになります Xに投稿した著作物は、悪用されても、自身がそれを許可しているのです
1
98
85
まぁシリコン性じゃ壊れやすいよな 汎用部品として製造してくれなきゃ長期的使用はできないし観賞用目的にするならシリコン性のメリットは生きないし 新しい技術を追及するのは良いけどね
www.webchronos.net/features/306...
loading . . .
シリコン(シリシウム)製の部品、メリットとデメリットは?/ぜんまい知恵袋〜時計の疑問に答えます〜 | 高級腕時計専門誌クロノス日本版[webChronos]
オメガをはじめ、さまざまなメーカーが採用するシリコン製の部品。かつては一部の高級機だけに見られるものでしたが、今や10万円台の時計でも見られるようになりました。そのメリットは、磁気帯びせず、軽く、そして摩耗しないこと。そのため、機械式時計の心臓部(脱進調速機)に使うと、磁気帯びによる精度への影響を受けにくくなるほか、パワーリザーブが延びたり、振動数を上げられたりします。エントリークラスの機械式時計...
https://www.webchronos.net/features/30658/
5 days ago
1
0
0
ふと思ったけど仮に今のいわゆる生成AIが規制されたとしてもソレって民意が反映されたから規制されたってことではなく権力者側にとって不都合だから規制したって事になるんだよ あれだけ超大量に規制求められた上に自分たちで77%は規制が必要だと思うってデータも出しといて3年以上放置したんだから
6 days ago
1
3
1
愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶとビスマルクは言った だが私の経験だと経験から学べるのは凡夫であり愚者は経験からも学べない さらに本物の愚者は何からも学べない
6 days ago
0
0
0
民意無視するならパブコメなんて募集してんじゃねぇよクソが
6 days ago
0
1
0
未管理著作物裁定制度に関するパブコメのおかわりが来ました
public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Publ...
loading . . .
「著作権法施行令の一部を改正する政令(案)」に関する意見募集の実施について|e-Govパブリック・コメント
パブリックコメントの「「著作権法施行令の一部を改正する政令(案)」に関する意見募集の実施について」に関する意見募集の実施についての詳細です。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185001455&Mode=0
6 days ago
1
10
7
reposted by
上代
響輝
6 days ago
#オリジナル
#イラスト
0
108
23
reposted by
上代
森山大輔DaisukeMoriyama
6 days ago
comic-ogyaaa.com/episode/2551...
ゆりゾン第2話更新されました! (あとでちゃんとした告知出します)
loading . . .
『ゆりゾン』第2話 はじめてのチュウ - 倉田英之/森山大輔 | COMIC OGYAAA!!
これは、いまよりほんのちょっと未来のお話。朗らかだけど少し奥手な女子高生・上下天海のもとに、ある日“一葉”と名乗る謎の差出人から「あなたのことが好きです」とのメールが届く。初の愛の告白に動揺しながらも、きちんと会って断ろうと、天海はメールに書かれた待ち合わせ場所へと向かった。それが世界を揺るがす大事件の始まりとも知らずに。ガール・ミーツ……? 誰も読んだことのないラブストーリーが、いま始まる!
https://comic-ogyaaa.com/episode/2551460909730247441
0
26
14
ポケモンのムクの声がCV高橋李依で脳内再生される
7 days ago
0
0
0
reposted by
上代
氷勾零
7 days ago
フローラかわいいっ
#ステラソラ
#二次創作
#イラスト
1
44
11
地味に求めてる人はいそう
hodinkee.jp/articles/int...
loading . . .
Introducing: DWN-5600、指輪サイズでの防水・耐衝撃構造を確立した歴代最小のG-SHOCK(編集部撮り下ろし)
スティール製の“カシオ”リングウォッチから1年。ついに史上最小のG-SHOCKが完成した。
https://hodinkee.jp/articles/introducing-dwn-5600g-shock
7 days ago
0
0
0
メガスターミーとかもう何やってもおもしろいだろコイツ
7 days ago
0
0
0
ミーハーというかニワカというかポケモンはXYの時にアニメを見たからゲームもプレイしたけどシステム複雑すぎて着いていけないと思った思い出
8 days ago
1
0
0
頼むから森に帰ってクレメンス…
add a skeleton here at some point
8 days ago
0
0
0
最近どころか最初から根底の技術は進歩してなくない 単にスクレイピング元の量増やしたかオーバーフィッティング(過適合)率上げただけなんだよな…
x.com/tezukakaz/st...
add a skeleton here at some point
8 days ago
1
0
1
reposted by
上代
ほろよい@写真撮る人
9 days ago
#どうでもいい写真部
0
91
4
体感だけど今のいわゆる生成AIに中立ぶってて今のいわゆる生成AI使ってる率高いよなと…
9 days ago
1
0
0
>rt 正直、言うと絵の上手い人はこの人くらいキッチリ防御固めてて欲しいという願望はあったりする…
9 days ago
0
1
0
reposted by
上代
川咲
9 days ago
#pokemon
マチエール
2
1110
427
悲しいけどTwitterのが人が多いせいで得られる情報量がアッチのがどうしても多いのが困る…
9 days ago
0
1
0
reposted by
上代
Hong@C106土曜東4モ18ab
9 days ago
マチエール / Emma~🔍
#ポケモンレジェンズZA
#PokemonLegendsZA
6
2032
509
reposted by
上代
氷勾零
9 days ago
ハロウィン
#残夢の手記
#オリジナル
#一次創作
#イラスト
1
53
19
ちょっと待て!?マジで気づかなかったぞ!?
x.com/kaninete/sta...
loading . . .
カニネテ on X: "可奈美姫和が迅移で離れた際に蝶を出そうとして止められる夜見はいたけど、紫の前に立ちってなんの事だと知らないぞ僕はその夜見と動揺しつつ映像を確認した所… https://t.co/MZUiViiti4" / X
可奈美姫和が迅移で離れた際に蝶を出そうとして止められる夜見はいたけど、紫の前に立ちってなんの事だと知らないぞ僕はその夜見と動揺しつつ映像を確認した所… https://t.co/MZUiViiti4
https://x.com/kaninete/status/1980244560304599241?t=50UcvrB6OOMbVaDNbBs8eg&s=19
9 days ago
1
1
1
reposted by
上代
かめいた
9 days ago
前者は真偽がわからないことが問題だが、後者は真偽がわかっても真に価値がないことが問題
0
16
7
reposted by
上代
かめいた
9 days ago
AIによってもっともらしいだけで実態のない言説が無限に生成され、人間がその真偽確認に無意味に労力を割くことになる空虚さももちろん問題だが、「歴史戦」…より正確な、より普遍的な歴史像を追求するより、歴史をめぐるイデオロギー対立に勝利することを目的とする活動…の担い手たちが、そもそも自分たちのイデオロギーを担保する言説や事実が真実かどうかをまったく問題にしていないこと、それであるのに影響力を持ってしまっていることが最大の問題ではないかと思う
1
48
14
寒くなってきたからスマホの冷却も楽になってきたたな
9 days ago
0
0
0
そもそも記号化されたデザインにリアルうんぬん言ってる人達がズレている ハートマークを見てリアルの人間にあの形の物が入っていると思う人はいないし ハートマークはリアル心臓と異なるから嘘だ間違いだと本気で異議を唱えて既存のデザインを叩き潰す人もいない あれらは情報として読み取れるように作られてるだけに過ぎない記号であり写実的な芸術表現の目的に作られていない(要はジャンルが違う) まぁタヌキの場合は実物への解像度が低かったせいでできたデザインだから誤謬が生まれたのは事実だけど今のネットじゃそれすら有名な話だし既に記号化されたデザインとして受け入れられてると思うけどね
add a skeleton here at some point
9 days ago
1
0
0
今のいわゆる生成AIは1人で1000人分の嘘が吐けるって例えは非常に解りやすいな 明らかに量産性が違うからな 嘘を作る。しかもハルシネーションなどを引き起こすレベルとなれば相応の手間がかかるけど今のいわゆる生成AIならそのレベルの嘘を簡単に大量生産可能だからな これが広告収入目的のアテンションエコノミーと組み合わせれば何一つ信頼できないレベルの疑心暗鬼な社会になる ※アテンションエコノミー 人々の興味関心・商用性・収益性を優先した経済実態を指した概念。関心経済とも言う。情報の正誤・真偽・正邪を軽視し炎上商法などを招きやす事が問題視されている
10 days ago
0
2
0
reposted by
上代
広江礼威
10 days ago
クリエイターの集団訴訟と基金を作れる体制が欲しいですね
0
233
61
reposted by
上代
グリコーゲン
10 days ago
絵描きの人たちも、生成AIだけが敵じゃないのはちゃんと理解した方が良いと思います 試しにAmazonで版権キャラグッズ調べてみてください クッソ同人イラストグッズ出てくるから ああいうの大体無断使用のやつです
0
77
43
食品だけ消費税ゼロにしても良くなるのは一時だけでは? 過去に食品の需要量(消費量)を活性化させても供給量(生産)が不十分で食品の税率下げても直ぐに値上がりが起きて効果が薄いと聞いたことがあるけど 食品だけ税率ゼロにするより全体の税率下げて、下げた分の穴埋めにポルノ税を導入する方が良いと思うんだが
10 days ago
1
0
0
Load more
feeds!
log in