ごのぢ
@gonodi.bsky.social
📤 31
📥 20
📝 1681
ふぁぼ:タイバニ ニチアサ ダンジョン飯 FF5再燃(特にバツファリ) 25年経ってFF9にハマるetc. 青空初心者
ジタン「今どこに住んでんの?」 バッツ「神奈川の町田ってとこ!」 ジタン「」 こうですか?
add a skeleton here at some point
about 2 hours ago
0
2
2
reposted by
ごのぢ
ro
about 9 hours ago
デュエルムの戦士たちどこ住んでるの?賃貸?ルームシェア?都心は高いから神奈川の方まで出てきな
0
8
3
あー…そうか、スーパーヒーロータイムのジングルにもあの人いるから、カットせざるを得なかったのか…
about 23 hours ago
1
1
0
そういえば渋谷員子さんが今年9月に還暦を迎えたらしく、まさかガラフと同い年だとは思わなかった。 見た目きちっとしてるし若いよなぁ。
1 day ago
0
2
0
東京タワーのてっぺんで目撃情報多数でバズるカインは蝶人パピヨンか何かですか?
1 day ago
0
2
0
reposted by
ごのぢ
krsem
1 day ago
東京タワーに登ってるカインやばいだろ警察沙汰だろって前呟いたけど本当に大勢に目撃されてトレンド1位になってるらしくて大草原
0
3
1
クラウドのその手があったかがレス画像向け過ぎる
1 day ago
0
3
0
reposted by
ごのぢ
krsem
1 day ago
笑
0
6
2
reposted by
ごのぢ
ro
1 day ago
ちまちま進めていた
1
43
12
せっかくインフルA型は回避できたと思ったのに、子供から見事にのど鼻風邪をもらってしまった… ( ・᷄ὢ・᷅ )
1 day ago
1
1
0
reposted by
ごのぢ
千石どぐわ
2 days ago
そういやジタンの服の首もとのあれどうなってんの的なやつの資料どうぞ
0
1
2
reposted by
ごのぢ
uni🍙Giri
2 days ago
はい。
0
26
11
たとえパーティー内で周りが女性ばかりになろうとも、全力で「え」の本を探す漢、バッツ・クラウザーさん(20)
2 days ago
1
5
0
ありましたよ!二人きりで深い話をするシーン! (意味深的な意味で)
add a skeleton here at some point
2 days ago
0
7
2
www.nicovideo.jp/watch/sm3200...
ガラフの60歳はカッコいいジジイなんだけど、同い年であるFF4のテラは色々心配になるレベル…。
loading . . .
【FF4】最凶のテラを作ろう ~後編~
【FF4】最凶のテラを作ろう ~後編~ [ゲーム] FFの息抜きにFFをやる奴がいるってほんとぉ?前:sm32003601こちらもぜひ!→石橋を叩いてFF4:sm259...
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32003743
2 days ago
0
3
1
reposted by
ごのぢ
リエ🍈
2 days ago
x.com/auuo/status/...
こうやって人生の節目に出てくるガラフ。思い入れのあるキャラクターなんですね。
loading . . .
坂口博信 on X: "まさか自分が「ガラフと同い年」になるとはw 当時、爺さんといえば、まっ60歳ってとこでしょ〜と安易に決めていた気がする。自分がそうなることも知らずにw そろそろこういうセリフの似合う歳ということか… 「言っただろう。まだお前達の来るところではないと…」 #FF14 #スクウェア開発室 https://t.co/EnYXKtosCR" / X
まさか自分が「ガラフと同い年」になるとはw 当時、爺さんといえば、まっ60歳ってとこでしょ〜と安易に決めていた気がする。自分がそうなることも知らずにw そろそろこういうセリフの似合う歳ということか… 「言っただろう。まだお前達の来るところではないと…」 #FF14 #スクウェア開発室 https://t.co/EnYXKtosCR
https://x.com/auuo/status/1600411635880906753
0
2
3
原作でファリスが酒を飲むシーンをかれこれン十年探してる🤪
2 days ago
0
4
3
reposted by
ごのぢ
千石どぐわ
2 days ago
5始めてちょっとだけ二次創作摂取したの私「バッツとファリスが酒場で飲んでるのいいなぁ。どこでみれるんだろ」 プレイしてしばらくの私「あの」
0
10
4
ファリスの場合は酒が飲めないと船上で死活問題になりそうだもんなぁ。 保存のきかない生水なんて飲めたもんじゃないだろうし。
2 days ago
0
3
0
reposted by
ごのぢ
krsem
2 days ago
父親とお酒を飲めた事は無くて、ガラフと飲んでるうちにその未練が成仏していくような感覚になって調子乗って飲みすぎて酷い二日酔いになって「こんな時に何考えてんだ💢」とファリスに叱られるバッツ見たい
0
8
7
reposted by
ごのぢ
ro
2 days ago
バッツは程々に呑める人かなーと思ってる。酒場で情報収集中に相手に気に入られて奢られるみたいな事をやってそう。未成年の時でも。一人旅中は警戒してるから飲み過ぎないようにしてるけど、ルゴルでガラフと呑んだ時は珍しく飲みすぎて先に潰れて寝ちゃうのが人生初の酔い潰れとかだったら泣いちゃう
0
18
7
デュエルムのWoLさん、スマホが苦手という理由でおじいちゃん扱いにされたと思ったら今度は老眼説まで出てきてしまって…。
x.com/Ldwm_/status...
loading . . .
X
X
https://x.com/Ldwm_/status/1986726676420837448
2 days ago
0
3
2
reposted by
ごのぢ
リエ🍈
2 days ago
寝る子は育つ
0
14
6
エンディングだとレナも酒が飲める年齢になってるんだよな
2 days ago
0
3
1
reposted by
ごのぢ
千石どぐわ
3 days ago
私はガラフが「レナも来年になれば酒が飲めるの。そうしたら4人で飲もう!」みたいなことをいってたんだろうな~っていうの想像してさめざめと泣いてた
0
8
2
reposted by
ごのぢ
uni🍙Giri
3 days ago
飲めるのはガラフとバッツとファリスだけだから、3人で飲んでるとこもみたかった
0
8
2
【第4話】銀河特急 ミルキー☆サブウェイ|少年エースplus公式サイト
web-ace.jp/shonenaceplu...
#ミルキーサブウェイ
「えきべん」って駅弁じゃなくて液弁だったのか…
loading . . .
【第4話】銀河特急 ミルキー☆サブウェイ|少年エースplus公式サイト
「銀河特急 ミルキー☆サブウェイ」(河野丼/亀山陽平)の第4話を無料で公開中!
https://web-ace.jp/shonenaceplus/contents/3000131/episode/2785/
3 days ago
0
0
0
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.36 鬼の金棒
www.nicovideo.jp/watch/so4558...
#so45589053
#ニコニコ動画
まさか16年後に本当に桃太郎モチーフの戦隊が出てくるなんてスタッフですら思わなかったのでは?
loading . . .
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.36 鬼の金棒
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.36 鬼の金棒 [アニメ] プレシャス=山砕きの金棒がクエスターに奪われた!急いでクエスターを追おうとするボウケンジャー...
https://www.nicovideo.jp/watch/so45589053?rf=nvpc&rp=watch&ra=share&rd=x
3 days ago
0
0
0
アポロンのハープもしくはアルテミスの弓とエルメスの靴の神コーデ♥ もう少し強気で攻めたいあなたはここにミネルバビスチェを組み込んでみて💕 オフの日はこの神コーデでキメて、ゼウスの怒りを浴びながらバッカスの酒うめぇな…
3 days ago
0
3
2
reposted by
ごのぢ
uni🍙Giri
3 days ago
🐺
0
31
10
ミネルバビスチェの区切りを「ミネル・バビスチェ」だと思ってて、バビスチェって何だ…?と数年考えてしまってたアカウントはこちらです。 ミネルバ・ビスチェだと知って、ミネルバ=アテナだと気づいたときにはちょっとしたアハ体験だった。
3 days ago
0
6
1
FF4は最初は装備品は数値の高さのみで選んでたので、ミネルバビスチェは脳筋になるとか、属性爪&メイジマッシャーで弱点を付くエッジがクソ強いとか知らなかったよ…。 というかエッジが爪装備できることすら知らなくて、ヤンの装備品は売っぱらっちゃってた。
3 days ago
0
0
1
つべでAIで実写化動画というタイトルの動画があったけど、AIの時点で最早実写と呼んでいいのだろうか?
3 days ago
0
0
0
怖いドット絵というと、オホーツクに消ゆの事件現場のシーンや被害者の写真がメチャクチャ怖くてトラウマになった。 ポートピアはそこまでじゃなかったけど、ヤスの蝶のアザはちょっと怖かったな。
4 days ago
1
1
0
reposted by
ごのぢ
uni🍙Giri
4 days ago
ドット絵は好きだけど、ファミコン初期とかの崩壊したドット絵を見た時のなんとも言えない恐怖感、かなりトラウマある。
0
0
1
ゴープリのゆいちゃん、そういえばメガネ外すと目が3 3だったな…
4 days ago
0
0
0
Control panel for Twitterの最高なところは、青い鳥が帰ってくることです。
4 days ago
0
1
0
reposted by
ごのぢ
リエ🍈
4 days ago
おすすめ見たくない民にはControl panel for Twitterいいぞ。ブラウザ版をカスタマイズしてTwitterが使える。広告なし。PC版ならタダで使える。通知のバッジもない。でもぺけアプリは捨てることになるから画像投稿は加工がほとんどできない。
0
1
2
ぎゃああぁぁぁ… モルルがどうなったか明言されてたとは…
4 days ago
0
0
0
reposted by
ごのぢ
鶴子
4 days ago
FF6のモーグリたちはきっと雪山の奥深くできっと生き続けていると信じていたのだけど、オペオムで「みんな死んじゃったクポ」って言われてしまって…😭 でもでもオペオム世界に来た時点のモグがそう思ってるだけで実は生きてるって可能性も残っていると信じている…。 ウーマロはあの世界に他の雪男とか雪女(?)の個体がいて繁殖できるのか?という疑問が…
1
6
1
モグは個モーグリのストーリーがあまり語られないから感じにくいけど、後日談があればかなり悲しいことになる可能性大なんだよな…。 ウーマロがいるから多少は緩和されはするだろうけど。
4 days ago
0
1
1
FF6はあの裏設定の濃さを考えると、描かれきれなかった後日談とかわんさかありそう。
4 days ago
0
0
0
reposted by
ごのぢ
まほう
4 days ago
すごーく頓珍漢なこと言ってるかもだけど……ティナの宝物…砕けた魔石のかけらはマディンのものだから(だよね…?!)、エンディング後に彼女の宝物になったってことだけど、ロックの宝物のバンダナも、あのエンディングがあって彼にとって宝物になったのかな〜と…これもずっと思ってて……なんていうか、「守れた証」とかじゃなくて、「未来に繋がったセリスとの絆」として…みたいな…な………… ちゃんとエピソードあるのかな〜本編で描かれてない(はずの)メンバーの宝物について……
3
9
4
reposted by
ごのぢ
鶴子
4 days ago
モルルのお守りって水晶珠だったのか(写真はアルティマニアと攻略本) この袋の中に水晶珠が入っているのね。
0
7
1
reposted by
ごのぢ
でんぼう
4 days ago
ダンス難易度も繰り返しが多く覚えやすく、腰にもダメージがないので大きなおともだちは是非覚えましょう🤪
youtu.be/RYSbKdeXlgg
loading . . .
「わんだふるぷりきゅあ!」エンディング主題歌「FUN☆FUN☆わんだふるDAYS!」(ノンテロップver)
YouTube video by プリキュア公式YouTubeチャンネル
https://youtu.be/RYSbKdeXlgg
1
2
1
スイヨルわんぷりだぜ。 悟くんが何気に出演皆勤賞だったというのは意外だったな。
5 days ago
1
1
0
reposted by
ごのぢ
電ファミニコゲーマー
5 days ago
カプコンが「二次創作ガイドライン」を発表。ユーザーの創作活動を応援する方針。営利目的は認めないものの、同人誌即売会など趣味の範囲であり少量・少額であれば例外的に許容
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251105r
0
532
447
クラウザー姓について、バッツ・クラウザー(Butz Klauser、海外版ではBartz Klauser)とDMCのクラウザーさん(ヨハネ・クラウザーⅡ世 Johannes Krauser II)とで、なんと同じクラウザーでもスペルが違うということを知った。 これは日本で言う伊藤と伊東の違いみたいなニュアンスでいいんだろうか? どっちもドイツ系の苗字らしいし。
5 days ago
1
3
1
クーザーのスペルってどんなのかと調べたらまさかのKuza とほぼローマ字だった。 結局クーザーってなんなのかわからずじまいなんだよね。 周辺にでる敵の方のクーザーも海外版ではKuza Bearstと、城の名前がこいつ由来なのか、こいつの名前が城由来なのか不明。
5 days ago
0
2
0
reposted by
ごのぢ
とこ
5 days ago
ルゴルの村人はクーザー城のことを知ってて、1000年前の戦いの武器が封印されてることもちゃんと認識してる。 もしかしたらルゴルはもともと、ひっそりとクーザー城の封印を管理する人々によってつくられた集落だったのかな…? もしそうだとしたら人が滅多に寄りつかない辺境にあるのも納得。
0
8
5
Load more
feeds!
log in