ながゆ
@nagayukibun.bsky.social
📤 175
📥 170
📝 564
緩めたる詰襟に入る風五月 アイコンは若き日の亡祖父
reposted by
ながゆ
星野正美
7 days ago
「トリプルあいちゃん」第2話です⛸️✨ 第1話を流した時に予想外のご反応を頂き私自身驚いていたのですが…調べたら当時の「小学一年生」は時期によっては100万部くらい刷っていたみたいです。 そりゃ人目に付きますよね💦 良い時代でした。 そしてそんな雑誌で連載させて頂いて幸せでした😊
1
6
1
木綿街道は持田醤油店の醤油ソフトクリームである
4 days ago
1
32
5
reposted by
ながゆ
ᴄʜᴇʀʀʏ 𓅫
6 days ago
帰り道に子供が撮った、夜の堀川と松江城
#キリトリセカイ
0
37
1
ばけばけ始まる前に言っておきますが、小泉八雲旧居はいいぞ〜!!
add a skeleton here at some point
6 days ago
0
8
4
結局、嵩はやなせたかしにはならなかったなあ
add a skeleton here at some point
6 days ago
0
2
0
reposted by
ながゆ
✨まめも✨
8 days ago
8bit graphics adventure / ぬるま湯マーチのレコードが工場から届きました!めっちゃ可愛くて最高の出来です!ジャケもレーベルも音も非常にいい!まだいくつかやる事が残っていて、皆さんのお手元に届けられるようにになるにはもうちょっと時間がかかるけど、がんばります!
5
64
24
このニュース、先ほどの地方ニュースで動画で見たんだけど、米江さんのスピードもさることながら、その後のインタビューで米江さんが奇声を発する場面があり、その声が先日の「日本の話芸」でやってた笑福亭松喬の落語「次の御用日」にそっくりで驚いた ”四足走行”の100メートルでギネス世界記録に認定 米子|NHK 鳥取県のニュース
www3.nhk.or.jp/lnews/tottor...
loading . . .
”四足走行”の100メートルでギネス世界記録に認定 米子|NHK 鳥取県のニュース
【NHK】手足を地面について動物のように走る「四足走行」に挑戦している鳥取県米子市の男性が、100メートルのギネス世界記録に挑み、14秒55のタイム…
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20250924/4040021496.html
8 days ago
0
1
0
reposted by
ながゆ
✨まめも✨
16 days ago
新作「夏のおわり」ができました。
https://www.youtube.com/watch?v=nrzyoQ-E1aw
夏の終わりのにおいがする 水際を蹴る 足首からひんやりと 夏がはじけて散った 光は斜めに差しこみ 一瞬、海が金色にふくらむ すれちがう風のなかに どこか遠くで鳴く虫の音が もう、まぎれている たしかにあった 今日までの午後たちを 足あとに残したまま わたしは次の季節へ すこし濡れた足で 踏みだしていく
1
10
3
@mamemomonga.bsky.social
それよりもロックンロールレコードさんに行った投稿を見てくれ!いつか一緒に行こう!ぜったいに気に入ると思う!
17 days ago
1
1
0
連休最終日は松江の「清光院の下ギャラリー」で多久和千絵さんのピアノを聴きながら笑う花さんにほぐされてきましたん
17 days ago
2
11
0
そういえば海も見たのだった
loading . . .
18 days ago
0
10
0
そして!夜は!アナログレコードを爆音で聴けるお店、ロックンロールレコードさんで「ロング・バケイション」のアルバムかけ流しを聴いてきた!素晴らしかった〜!
18 days ago
1
11
2
お昼はパン塩屋さんでランチセットをいただきました
18 days ago
0
7
0
授業参観後に長女と一緒に帰宅→こども園の次女をいつもより早めにお迎え→帰りにミスドでおやつタイムのコースができるのもあとわずかかな。気がつけば日帰り温泉でも一緒に家族風呂には入ってくれなくなっちゃったし、子の成長は早いなあ
22 days ago
0
5
0
有休とって授業参観行ってきた
22 days ago
0
8
0
松平定信の進次郎感…
26 days ago
0
6
0
reposted by
ながゆ
Senna🏎🏁セナ
26 days ago
「中国地方」ってだいたい山陽のほうのこと言ってるよね。 山陰もわすれないでね。 新幹線通ってないけど。
0
10
3
肉を焼いています
26 days ago
0
11
0
誰にも伝わらないかもしれないが、まめもくんが先週のスナックラジオのしゅうちゃん、ひわちゃんとほぼ同じこと言ってて面白い
add a skeleton here at some point
about 1 month ago
0
1
0
エリア88でマッコイ爺さんも言ってた
add a skeleton here at some point
about 1 month ago
0
2
0
今日は子ども会の行事で山でピザ作りをしました。私を含め父ちゃんズはかまど係で汗だく〜
about 1 month ago
0
9
0
reposted by
ながゆ
✨まめも✨
about 1 month ago
新作できました
https://www.youtube.com/watch?v=ZvMLz3gesFE
空気は重く、連日の暑さに、地面さえ熱を帯びていた。森の中だけが、その熱からひととき、身をかくす場所だった。木漏れ日が、葉の間からゆらゆらと揺れ、小さな光の粒になって、足元に降りてくる。蝉の声は、まるで夏そのものの心拍のように続いている。けれど私は、その響きのなかに、どこか遠い静けさを感じていた。ふと、風が吹いた。森の奥から、誰かが優しく撫でるような風。汗ばむ腕をすっと冷まし、胸の奥に、小さなひかりを置いていった。その瞬間だけ、蝉しぐれが遠のいて、私は夏の記憶のなかに、ひとつの余韻を見た。
loading . . .
蝉しぐれの余韻 - YouTube
空気は重く、連日の暑さに、地面さえ熱を帯びていた。森の中だけが、その熱からひととき、身をかくす場所だった。木漏れ日が、葉の間からゆらゆらと揺れ、小さな光の粒になって、足元に降りてくる。蝉の声は、まるで夏そのものの心拍のように続いている。けれど私は、その響きのなかに、どこか遠い静けさを感じていた。ふと、風が吹いた。...
https://www.youtube.com/watch?v=ZvMLz3gesFE
0
5
2
ちなみにこれはシジミどーもくん
about 1 month ago
1
10
2
べらぼう展@NHK松江放送局に行ってきました
about 1 month ago
0
9
1
燃え殻さんのエッセイ読んでたら「大槻ケンヂさんが神保町の古本屋に通っているとインタビューで言っていたので、自分も真似して高校生のころから神保町の古本屋に通っている」といった旨のことが書いてあり、これができるのが「東京」なんだよなあと思ったり
about 1 month ago
0
22
1
この漫画が連載してる当時、弟が小学一年生で、私は小学四年生だったのですが、この漫画を読んでいた記憶があって、しかも友人と二人で「四年生の本気を見せてやる!」とあいちゃんのユニフォームデザインコンテストみたいなのに応募して、入選して友人の家に作者の方のサインが届いたような記憶があります…
add a skeleton here at some point
about 1 month ago
1
6
1
reposted by
ながゆ
星野正美
about 1 month ago
編集部からSNSに上げてOKの許可を頂きました✨ 今から35年くらい前に「小学一年生」で連載していた「トリプルあいちゃん」をお楽しみ下さい😊 1話づつ不定期にリプに繋げていきたいと思います。今見ると笑ってしまうクオリティですが当時若さと勢いだけで1年間描き切った作品です。月7P全84Pです。
1
16
7
鳥取県立美術館に行ってきました
about 1 month ago
0
21
3
宍道湖だよ
about 2 months ago
1
23
3
迷った時には墓参りだよ(大滝詠一)
about 2 months ago
1
7
0
爆問学問で見たやなせたかし先生と嵩さんのキャラクターが違いすぎて、いつあのキャラクターになるんだろうと思いながら見ている
about 2 months ago
0
3
2
空の色がすごい。雨で中止かと思っていた花火大会も予定通り行われるとのこと
about 2 months ago
0
16
1
中華丼セット〜!
about 2 months ago
0
12
1
reposted by
ながゆ
✨まめも✨
about 2 months ago
近所の音です。
momo.mame.moe/@mamemomonga...
loading . . .
まめも (@
[email protected]
)
Attached: 1 audio 近所の音です。
https://momo.mame.moe/@mamemomonga/114999435703619174
0
6
3
暑くても立秋過ぎると夜の虫が鳴き始めるわね
about 2 months ago
0
9
0
哀川翔主演のVシネマやないか
add a skeleton here at some point
about 2 months ago
0
2
0
reposted by
ながゆ
✨まめも✨
2 months ago
7インチレコードを近日発売します。BluecastBGMとしてご愛顧いただいている、8bit graphics adventureとぬるま湯マーチを収録したドーナッツ盤です。限定生産300枚。ジャケットのアートワークはmitchさんです。とてもかわいいジャケになっていますのでプレイヤーをもってなくても、インテリアとして飾ることもできます。また、bandcampダウンロードクーポンも付属する予定です。発売日や販売方法はまだ検討中ですが、製造は開始しておりますので、みなさまよろしくお願いします。
https://records.mamemo.tech
3
74
36
蕎麦食べて糸原記念館に立ち寄りました
2 months ago
1
11
0
旅情
2 months ago
0
19
3
店内BGM、レコードだった!
2 months ago
0
10
0
奥出雲に蕎麦食べに来ました。店内BGMがはっぴいえんどでしびれる!
2 months ago
0
15
0
reposted by
ながゆ
✨まめも✨
2 months ago
第7集「遠いひかりの記憶」を公開しました。
https://www.youtube.com/watch?v=_5SC_Km8xbc
ゆっくりと 言葉をほどいてゆく 丘の端に そっと腰をおろして 草のにおいを 確かめるように 風が 背中をなでてゆく だれかが 遠くで とても小さな音を 落としていった それは 日々の残り香か 記憶のなかの 夕映えか 何も語らない景色ほど なぜだか たくさんのことを 教えてくれる気がするのです/ だから私は 黙ったまま 西の空を 見送るのでした
loading . . .
遠いひかりの記憶 - YouTube
ゆっくりと 言葉をほどいてゆく丘の端に そっと腰をおろして草のにおいを 確かめるように風が 背中をなでてゆくだれかが 遠くでとても小さな音を 落としていったそれは 日々の残り香か記憶のなかの 夕映えか何も語らない景色ほどなぜだか たくさんのことを教えてくれる気がするのですだから私は 黙ったまま西の空を 見送るので...
https://www.youtube.com/watch?v=_5SC_Km8xbc
0
3
2
今夜はオムライスとエビフライ
2 months ago
0
10
0
夏への扉〜
2 months ago
0
10
0
「自分で選べるガチャガチャ」というガチャのコンセプトをひっくり返したイベントで後藤隊長をゲット〜!太田さんがたくさん余ってましたね…
2 months ago
0
3
0
それより許せないのは昨日の祭りでポケモンカードくじと称して小学生男子から500円を巻き上げていたあのテキ屋である
2 months ago
0
8
0
佑生出会いの館かと思ったら佑生出会いの館だった。ここ行くと副館長さんが板佑生の生涯について丁寧に解説してくれます
add a skeleton here at some point
2 months ago
0
3
0
公園まで来たけど暑すぎ
2 months ago
0
6
0
reposted by
ながゆ
✨まめも✨
2 months ago
第6集「風が葉をゆらすころ」を公開しました。
https://www.youtube.com/watch?v=cMscUOoD_VA
森には ことばがない けれど そのかわりに 木々の葉は 風と話す ときおり 木洩れ陽が ひとつの音を すべらせる それは どこかの木の実が そっと落ちたような音 遠くから ぽろん、と シロフォンのひかりが ひとしずく 空気のなかを ゆっくりと沈む わたしはただ 耳をすます だれの気配もないのに この森は こんなにも満ちている
loading . . .
風が葉をゆらすころ - YouTube
森には ことばがないけれど そのかわりに木々の葉は 風と話すときおり 木洩れ陽がひとつの音を すべらせるそれは どこかの木の実がそっと落ちたような音遠くから ぽろん、とシロフォンのひかりが ひとしずく空気のなかを ゆっくりと沈むわたしはただ 耳をすますだれの気配もないのにこの森は こんなにも満ちているMusic ...
https://www.youtube.com/watch?v=cMscUOoD_VA
0
7
2
出雲大社に関して言えばね、私は平成の大遷宮以前の、あの鄙びた大社の方が好きでしたよ。今の大社の方がそりゃあ経済効果はあるでしょうが、地元の人間が気軽に参拝できたのは大遷宮前の方じゃないでしょうか
2 months ago
0
3
0
Load more
feeds!
log in