ねつこ(日常)
@netukogusa.bsky.social
📤 479
📥 40
📝 18328
こっちはおやつの写真と与太話と悪態しかないよ。 Pixiv→
https://www.pixiv.net/member.php?id=28281331
pinned post!
延期しまくった刃丹本がやっと脱稿できそうで来月初旬には書店さんに入る予定なので(?)序盤の応楓を載せます。撃雲の話(予約ページのリンクはツリー最後に)
#renheng
#xingyue
6 months ago
1
19
13
陰謀論者というかSNSで屁理屈を捏ねる人間に足りてないのは世界の複雑さへの耐性ではなくて知識を扱う上での去勢だな
less than a minute ago
0
0
0
この筋で行くとオタクは陰謀論に強いどころか陰謀論と親和性がいちばん高いグループになってしまい爆笑(その通りだと思う)
1 minute ago
0
0
0
reposted by
ねつこ(日常)
Tatsuya T.
about 3 hours ago
ここから始まる考察、Bluesky諸兄姉にはまことに刺さると思うんですよ。ざっくり乱暴に言うと、人間の非合理性は強固に存在するもので、その非合理性を合理的な(さらにはリベラリズム的な)レンズで解釈するのは間違っている、と。陰謀論者は「複雑な世界の理解に耐えられないからある種単純な陰謀論に傾く」のではない、と。陰謀論諸兄姉の間で交わされる密議的議論、これは彼らの紐帯を強固にする儀式そのものである、などなど。面白い。
add a skeleton here at some point
0
22
20
私は他人の人生に責任持てへんから嫌や…
about 2 hours ago
0
0
0
ある種のアイドルファンの話を聞いてると人間って人身売買が好きなんだなと思ってしまい暗い気持ちになる
about 2 hours ago
0
1
0
盆地の朝さむい
about 3 hours ago
1
0
0
reposted by
ねつこ(日常)
ねことプラモデル
about 4 hours ago
0
107
30
それにパース取りがめちゃくちゃいいんだよなあ 俺は写真トレスもパース定規もあるのになぜ…ってじっと手を見てしまう
about 12 hours ago
0
0
0
ちばてつやの線は本当に柔らかくてきれい
about 12 hours ago
0
1
0
reposted by
ねつこ(日常)
カオリソミノーグ
about 13 hours ago
ドラえもんの線とか今見るとすごい綺麗よね。あさりちゃんとかも。ドラゴンボールもだ。 昭和の児童漫画の線は綺麗。ああいうのに憧れて描いている。
0
11
4
人間が奇怪な動きをしていると思ってる顔だ
about 13 hours ago
0
1
0
reposted by
ねつこ(日常)
おん🍊🍬11/29うたかた創作マルシェ0031
about 13 hours ago
ちょっとまって 腹筋してて前見たらこれでかわいすぎて5度見したかわいい
1
53
10
いまこのドラマ面白〜とか思って感想探しても山のようにAIで作った何かみたいなん出てきて普通の感想埋もれちゃってるもんなX
about 13 hours ago
0
0
0
今日親が見ていたすべてのドラマに小日向文世が出ていた…
about 14 hours ago
0
0
0
小野…無理すぎて見るとじんましん出そうなのにオタクのアカウントが回してくるの無理すぎる
about 14 hours ago
0
0
0
reposted by
ねつこ(日常)
人間が大好き(from X/Twitter)
about 14 hours ago
おれ「このアニメおもしれ~みんなの感想とか関係者のコメントとか見たいな」 変なSNS「あなたはオタクなのですね ではFANZAの規約違反漫画PRアカウントと小野田紀美の武勇伝の動画をレコメンドしてあげます」 ↑ この状態
0
33
13
reposted by
ねつこ(日常)
Pesi
about 15 hours ago
ニャンコ
0
89
8
あんまり日持ちしないんで薄く切ってラップに並べて冷凍してちょっとずつ食べると良い
about 15 hours ago
0
0
0
あの夏みかんの皮の中に羊羹入ってるお菓子がうますぎて山口県のイメージがだいぶ向上してる
about 15 hours ago
1
1
0
洗い物してたら電話かかってきてなんか不審だったのでめっちゃ塩対応してしまったら父の山口にいる友達で父が山口行くたびにあの超おいしい夏みかんの皮の中に羊羹入ってるお菓子くれる人だと判明した もっと愛想よくすればよかった
about 15 hours ago
0
3
0
お腹が痛い時だけあ〜数えきれないほどたくさんいるどっかの先祖が子どもの頃転んで頭打って死んでたら私がこうして苦しむこともないのに…という思考に囚われるんだよな
about 18 hours ago
0
0
0
歴史を遡れば遡るほど人間は死にやすく出産も成功率が低かったのに自分の先祖はみんな子どもをこさえるまでは生きていたのが奇跡的だ!と思うけど単にその奇跡的な人の子孫だけがいまここに生きてるってだけだしね
about 18 hours ago
0
6
1
テッド・チャンのオムファロスが好きなの神のインテリジェントデザインで造られた世界に生きてると信じてたら科学技術が発達して確かに神はインテリジェントデザインをやっているっぽいがそれをやったのは他の世界で自分たちは副産物かもしくは試作品かなんかだったと気付いちゃうとこ
about 18 hours ago
0
4
1
しかし言語モデルをいじってる側はこんなことやっててもシンギュラリティに擦りもしないと当然分かってるはずなのになぜ今のビジネスをやめないんだろう
about 18 hours ago
0
0
0
10代の頃は忘れられないことが精神的負担になるくらい記憶力がよく暗記で何とかなる試験をすべて暗記でクリアしていたのであの感じはよく分かる 色んなパターンをただ整理して暗記して必要な時に出していただけ
about 18 hours ago
0
0
0
今の言語モデルに関する思い違いもこれだよなあ いえ、何も考えておらず数で押してるだけですよっていう
about 19 hours ago
0
0
0
reposted by
ねつこ(日常)
中埜長治
about 19 hours ago
イディオット・デザイン説 生物には頭の弱いアホ(イディオット)が作ったとしか思えない無意味な左右非対称デザイン、欠陥、非効率なシステムがあるので、製造責任を問い詰められるような創造主に相当する存在がいるはずだという仮説。
2
18
6
昨日鍋だったから炒め物かなあ
about 20 hours ago
0
0
0
今日の夕飯何にしよう 豚ロースがある
about 20 hours ago
0
0
0
reposted by
ねつこ(日常)
Ozy
1 day ago
柿食えば やる気無くなり もう十時
1
329
68
奈良公園の鹿は相手を見て態度を変えるので地元民でも子どもなどは被害に遭いやすい。小学生の頃写生遠足に出かける時は画用紙と弁当を鹿に食べられないように気をつけましょうと言われたものです
about 21 hours ago
0
1
1
reposted by
ねつこ(日常)
くぜん
1 day ago
なんで鹿に舐められなあかんのか。ムカつくぅうぅうううぅううぅ!!!地元民には何もしないくせに!
1
2
3
父、メジャークライムスが無料終わっちゃってまたザッピング地獄にはまっていた(高市が首相になってますます地上波はつけたくないらしい)のでエレメンタリーを教えたらおとなしく観ています
about 21 hours ago
1
2
0
父、アマプラのドラマが1話終わっても次の話が始まるまでテレビ番組みたいにボーッとCM眺めてるのでこういう人のためにCM入ってるんやな…と思う
about 21 hours ago
0
0
0
牧場しぼりのバニラにコーヒーを少しかけるとすごく おいしい
about 22 hours ago
0
0
0
reposted by
ねつこ(日常)
コジマ
about 22 hours ago
落ちてますな
0
67
6
さっき新幹線に乗ってるハッハから「前の席から全然聞き取れない子どもの声が聞こえてきて2歳くらいかねえと思ってたらお母さんがヒジャブを被って全然わからん言葉で喋ってた、喃語だから聞き取れないんじゃなかったわ。子どもはどこの子でもかわいいわねえ」的なメール来たんだけど今日日世間にはいい歳こいても子ども連れのお母さん相手にすら被害者面してレイシズムを発揮するやつがおるんやで…と思ったんだった
about 22 hours ago
0
1
0
reposted by
ねつこ(日常)
岡田育 🍥 11/23【ち-11】文学フリマ東京41 🍥 Iku Okada
about 22 hours ago
東京滞在日記です。銀座の中華料理屋のランチタイムにいるのだが、店員みんな推定中国人、客も日本人のほか推定在住中国人や推定在住ロシア人などがいて(旅装でなくビジネスカジュアルで注文は日本語でしながら内輪で仕事の話などしている)、それぞれの卓から外国語が聞こえるなか、推定有閑主婦の日本女性三人組だけが声高に「隣国からの観光客の公共交通機関内における迷惑行為の動画をネットでたくさん観たので怖い」という意味のことを話してて、なんか、なんかさぁ、もちろんSNSで見て存在することは知ってたし頭でも理解してはいたけど、本当に? 本当に中華料理を食いながら中国人を嫌悪できるのかよすげえな? と仰天しちゃった!
1
79
32
reposted by
ねつこ(日常)
エコナ🐓🐍🐖
about 24 hours ago
得意げなお顔でバリバリだねえ
0
20
2
昨日の鍋の残りでラーメンを食いいまみかんを食べています 絶対眠くなるなこれ
about 23 hours ago
0
0
0
グラフィックが綺麗なら必ずそこは評価されるはずみたいなのに取り憑かれてるなあとも思う 私はグラフィックの凝り具合それ自体をほとんど評価しなくてここの構図が良かったとかあそこの表情が良かったとかでしか心惹かれないしそれって別にモノクロの漫画でも同じ基準で評価するから…
about 23 hours ago
0
0
0
アニメイトのサイト見るの1億年ぶりすぎて何も分からん…
about 24 hours ago
0
0
0
アプリ版はアニメイトしかないのか?
1 day ago
0
0
0
大穢どこで買うのがいいんだろ DMMブックス愛用者だからFANZA?
1 day ago
1
0
0
こないだフォロワーと通話してて「私たち別にぬるぬる動く3Dとかほんとはいらないよね」「立ち絵あればいいよね」「話がよければ何でもいいよね」って言ってて時代から取り残されてる感すごかった
1 day ago
1
2
0
そうねえ、告知宣伝は確かにTwitterは優れてたけど今のXはもう、ネ………😇
1 day ago
0
0
0
構造がいい話は何でも好きだ!
1 day ago
0
0
0
ところでハッハが緊急で新幹線乗って自分の実家に行ったので私は世間の三連休の間実家から動けないんすよね もう大穢買っちゃうか?
1 day ago
0
0
0
それでSNSで運動やるつったらSNSでウケそうなテーマ(アイデンティティポリティクスとか)しかSNSでは扱えないもんでそればっかやってるのがほんまバカの始まりって感じする。ジジェク言うところの街灯の下でだけ鍵を探す人である
1 day ago
0
1
0
reposted by
ねつこ(日常)
567
1 day ago
読んだことない文章がぬるぬる流れてくるのを眺めてるだけなのに急に「さあ! 力を合わせて世の中を変えよう!」みたいなことこちら側に向かって話しかけられたらびびるもんな いやそういうつもりで見てないよ……って
0
7
2
Load more
feeds!
log in