にくまろ🍖 11 months ago
AIの学習とか無断利用とかネット上に画像公開してる以上どこでもリスクがあることくらいもう皆わかっていて、その中で無断学習や無断利用に対しての自分のスタンスがどうすれば成立するかってのが大事なんだよね
要は「俺は使われるの嫌だって言ってんだよ!」ってのを言えるSNSなのかどうか。ブルスカには現状それがある。でもXは15日以降恐らく使うだけで無断利用OKとみなされるっていう、自分のスタンスと矛盾してしまうことが問題なんだよ
僕が求めてるのはどうすれば気持ちよく(時には妥協して)作品を公開できるのかっていう視点で、ウォーターマークも二次利用のされにくさよりも基本的に意思表示のための妥協点だと思う