疎水はり
@harisosui.bsky.social
📤 44
📥 25
📝 239
🇵🇸 Free Palestine ラテンアメリカ文学同好会 pixiv:
https://www.pixiv.net/users/92661181
小説を書いているあいだずっと「どうしてこんな目に……(泣)」って言ってる。
6 days ago
0
2
0
流行りに乗る能力が生来欠如しており、二周遅れくらいでジョーディ・グループを聞き、百周遅れくらいでディアンジェロを聞こうとしている。
11 days ago
0
2
0
youtubeの調教に完全に成功し、自動再生でこの並びが出るようになった。
11 days ago
0
3
0
youtu.be/yjC4qXiBRu4?...
loading . . .
Black Country, New Road - 'Concorde' (Official Video)
YouTube video by Black Country, New Road
https://youtu.be/yjC4qXiBRu4?si=nzoYACGat0VkdgMJ
11 days ago
0
1
0
雑談。「主張には賛成だけど論理的ではないな」とか「主張には反対だけど参考にはなるな」みたいな評価があり得るところを、いいねするかしないかの判断に迫られる環境は思考の枠組みにかなり負担を与えている気がする。全部の投稿に引用もしてられないし。
14 days ago
0
5
0
締切まで三日というタイミングで初めて紙のノートが登場し、“執筆”が始まった感がある。
14 days ago
0
6
0
youtu.be/ad5alnTNGBU?...
loading . . .
Valuska
YouTube video by Víg Mihály - Topic
https://youtu.be/ad5alnTNGBU?si=u6KIcjkuh2FZw0pa
17 days ago
0
2
0
おほほ
22 days ago
0
3
0
メンタルが落ち込んでいた時期、パペットスンスンをフォローするかどうかで真剣に思い悩んだことがある。
about 1 month ago
0
3
0
某国をネタにして漫画を描いたら右翼っぽい人たちからリアクションが来て面白かった。
about 1 month ago
0
3
0
あとなんか、柴田元幸の翻訳って翻訳で満足できないというか、「ここは原文だとどうなってるんだろう」みたいな気持ちになることが多くて、ついつい原著を買ってしまうことがある。
about 1 month ago
0
1
0
柴田訳の本、そんなにたくさん読んでないけどレベッカ・ブラウン『体の贈り物』はすごい好みだったな。
about 1 month ago
0
1
0
reposted by
疎水はり
はる
about 1 month ago
おれってオースターが好きというより柴田元幸の文体が好きなのかもってMonkey読みながら思った
0
2
1
『オオカミの家』はウチとソトというテーマを基軸に展開していくけれど、その場合カメラを通じて家を覗きこむ(実際そういう構図がある)観客は完全にソトの存在になる。その意図はまだ解釈できてないけど、観客が安全圏にいる映画だったなとは思う。
about 1 month ago
0
3
0
今週中に小説の素体を作る(選手宣誓)
about 1 month ago
0
2
0
小説を書いて十分くらいするともう書けなくなるが、そもそも五分の時点ですでに書きたくなくなる。
about 1 month ago
0
2
0
真っ当な右翼って本当に何読んでそうなれたんだろう。カール・シュミット読むったって岩波で読むんでしょ?
about 2 months ago
0
1
0
岩波新書とか中公新書とかそれなりにまともな本を読むとなんとなくリベラル的なオチがついてることが多くて、特に勉強もしてないのにリベラルを気取れてしまうの、あんまりよくない気がする!
about 2 months ago
0
1
0
今朝気づいたこと ・uotakさんはkatouの逆 ・ヨークシンはニューヨーク
about 2 months ago
0
0
1
私もこれだったけどしばらくするとだいぶ慣れて、脳内で譜面起こしとかやってた。今は街中で聞くと安心感さえある。
2 months ago
0
2
1
reposted by
疎水はり
キリン
2 months ago
頭の中でバイト先のテーマソングが流れて止まらなくなった時はもうおしまいかと思った ここ最近は落ち着いてきて、助かったという感じがする
0
3
1
奈良県のゆるキャラみたいな曲名
youtu.be/AzC1Ap1Gf0U?...
loading . . .
Narayan
YouTube video by The Prodigy - Topic
https://youtu.be/AzC1Ap1Gf0U?si=WKDotUp7LF-57oJD
2 months ago
0
1
0
競馬きた。買ってないけど人が叫んでておもろい。
2 months ago
0
2
0
授業後に感想かくやつは全部忘れるから試験100%のほうが性に合うんだけど、一時間で1700字とか書くからおててがズタズタになる。
3 months ago
0
3
0
4 months ago
0
8
2
reposted by
疎水はり
梔子
4 months ago
0
4
1
消毒用アルコールを噴霧したあと手の匂い嗅いだらウイスキーの香りがしてもう本当に死ぬのかもしれない。
4 months ago
0
2
0
小説書くために都市論とか社会学の本をちまちま読んでるけどマジで何もわからない。まあいいや。
4 months ago
0
3
0
村上春樹がミーム化されたせいで村上春樹が個人的な感情を発露した文章を書くとツイッターのオタクみたいになるの面白すぎる。
4 months ago
0
1
0
チー付与66話、一話でわかる蟻編だった。
5 months ago
0
0
0
全然関係ないけど『クロイツェル・ソナタ』は汽車に乗ってたらそばに座ってたジジイがいきなりミソジニー全開で喋り出す激ヤバ小説だからみんなも読むといいよ。
5 months ago
0
3
0
中学生のとき読んで以来漱石の『こころ』が嫌いだったんだけどあれは劇中のホモソーシャルな部分というか端的にホモセクシャルな空気が嫌いだったことがわかった。ずっと前にそういう説明は見たことあるんだけど、今になって理解した。
5 months ago
0
2
0
そうですか
5 months ago
0
3
0
youtu.be/RnatkV_92Bw?...
loading . . .
Big Thief - Simulation Swarm (Official Audio)
YouTube video by Big Thief
https://youtu.be/RnatkV_92Bw?si=AN2AZ-V-PSpJgHSO
5 months ago
0
0
0
youtu.be/CJ54eImz88w?...
loading . . .
Talking Heads - Psycho Killer (Official Video)
YouTube video by Talking Heads
https://youtu.be/CJ54eImz88w?si=GJ2weXdr0Z9Ot4Ch
5 months ago
0
0
0
完全に正しい
5 months ago
1
2
0
reposted by
疎水はり
梔子
5 months ago
喫茶店で小説を執筆、もしくは、書籍を読むことを嗜む人達のツイートをみるたびに憤りを覚える こいつら喫茶店に行けるほどの金を懐に入れていやがる その上珈琲片手に、あるいはケーキを頬張りながら書を繙く、なんたる悪逆か この悪逆を知っていれば義憤でもって喫茶店へと懐につまった小銭をちゃらちゃら鳴らしながら向かう血色悪く肉細い人相の悪い悪党をこの手で誅伐出来るというのに
0
4
1
youtu.be/epBbuk7x1sI?...
loading . . .
3rd Planet
YouTube video by Modest Mouse - Topic
https://youtu.be/epBbuk7x1sI?si=ds_U8P0NQpIf_Da4
5 months ago
0
1
0
これを20年代にやってたのヤバすぎる。
5 months ago
0
1
0
今までハルムスの何が面白いのかさっぱりわからなかったんだけどコレ見て完全に理解した。つまりハルムスの作品は詩であると同時に戯曲あるいは肉体芸術なのであって、ベケットを理解するのと同じ仕方で理解できるということ。なんなら詩と演劇との連続性まで理解できた。
youtu.be/iDrTQNYrKM4?...
loading . . .
Даниил Хармс "Врун". Аня и Лена Шамины
YouTube video by Константин Шамин
https://youtu.be/iDrTQNYrKM4?si=H602QC_EZkI8lW0r
5 months ago
0
2
0
←ユーロのレートがわからずに4000円寄付したことがある
5 months ago
0
1
0
ルサンチマンを含めるなという意味ではなく、その現れかたの陰湿さ、低俗さについて言ってます。
5 months ago
0
1
0
漫画で作者の、もっと嫌なのは授業で教員のルサンチマンが見え隠れする瞬間が一番キツい。
5 months ago
0
1
0
SNS、トムとジェリーの切り抜きが流れてきたときだけ嬉しい。あとは全部嬉しくない。
5 months ago
0
2
0
観客をブチ上げるサリンジャー、D.J.サリンジャー
5 months ago
0
2
0
翻訳家のエピソードってあんまり紹介されないけど作家と同じくらいの面白いことが往々にしてあるからもっと聞いてみたい。
5 months ago
0
2
0
ボーズ・オブ・カナダ、いいね。
youtu.be/8QbtZd9Boc8?...
loading . . .
In A Beautiful Place Out In The Country
YouTube video by Boards of Canada - Topic
https://youtu.be/8QbtZd9Boc8?si=_rIxvI4a_2J6Ibum
5 months ago
0
0
0
これいっこもできなくて絶望。
add a skeleton here at some point
5 months ago
0
5
0
小説の感想に400字近く使うのもなんか違うなってなってきたので、これからは簡潔な感想を心がけたい。
5 months ago
0
3
0
Never gonna give you up Never gonna let you love Never gonna run around and desert you Never gonna make you cry Never gonna say goodbye Never gonna tell a lie and hurt you
5 months ago
0
2
0
Load more
feeds!
log in