missourifever
@missourifever.bsky.social
📤 122
📥 126
📝 4719
fringe / scratch / blemish
ふっふっふ 今日はこんくらいにしといたるわ
about 4 hours ago
0
0
0
reposted by
missourifever
NPR
about 11 hours ago
Akita Prefecture has Japan's most aged population, lowest birthrate and fastest declining population. Rigid gender roles are prompting young women to leave rural areas like this for opportunities elsewhere.
loading . . .
Rigid gender roles are prompting women to leave rural Japan
Akita Prefecture has Japan's most aged population, lowest birthrate and fastest declining population. Rigid gender roles are prompting young women to leave rural areas like this for opportunities elsewhere.
https://n.pr/4qLEpfu
3
213
31
シートマスクがちべたい
about 17 hours ago
0
0
0
今時分に韓国へ行くといいんでしょうなあ。パスポート切れてるけど。
about 18 hours ago
0
0
0
今回の出汁は昆布と出汁パック…たぶんカツオ系。スルメイカを入れるのも好きだけど今ないので。このつゆだとうどんにまったく違和感がないてことで2日めの今日はおでんとうどん。
about 21 hours ago
0
1
0
省略おでん(大根、厚揚げ、こんにゃくの精鋭部隊)があるのにまたこんにゃくの炒め煮作ってしまった。近所で売ってる生芋こんにゃくが好きすぎる。 さっくりもちもちの歯ごたえが良い。広島のメーカーらしい。
www.hiba.co.jp/allgoods.html
loading . . .
商品一覧 | ヒバ食品株式会社
ヒバ食品株式会社の商品一覧
https://www.hiba.co.jp/allgoods.html
about 21 hours ago
0
0
0
統一教会が売ってた壺の資料映像見たけど青磁象嵌梅瓶(風)とわかったので美術館の教育効果上がっている
about 24 hours ago
0
2
0
めっちゃ晴れてたのに降られた💢
1 day ago
0
0
0
コンサバめな服装は元々好きなんだけどそれでもって「なるほどー」って言われるのがすごいイヤ。あんたのファンタジーなぞ知らんがなと思う。教師とか看護師とかもっとずっと数の多い職業でさえ消費されてしまうんだから、他人の職業に興味も敬意もない人が多いだけなんだろう。
1 day ago
0
1
0
reposted by
missourifever
ごん🦞
1 day ago
もちろん個々人のスタイルで何かを断定なんてできないんだけど、スタイルに向けられる内面への欲望がこのように可視化されてしまうと、まぁ思うところは発生するよねえ。
0
6
3
reposted by
missourifever
ごん🦞
1 day ago
図書館司書じゃないんだけど、「コンサバティブで清楚っぽい&おとなしそうな服装の女性」ほどタフなメンタルモンスターないとそのスタイルを貫けないのではないか、と王谷晶さんが書いてたのは記憶に残っている。 多分こういう欲望に晒されがちになるからだよなあ>RP
1
9
4
以前若い書店営業氏がワイシャツの下にバンドTを着てきたことがあり、彼が帰った後全員無言でバンド名を検索していた。図書館司書とはそういう生き物である。なおバンドは bad religion
1 day ago
0
1
0
政府機能停止により低所得者向け食料費補助が止まるなか『グレート・ギャツビー』をテーマにした派手なハロウィン・パーティを開く米国大統領。フィクションの悪い金持ちはスクリーンから出てこないでほしい。
abcnews.go.com/Politics/tru...
loading . . .
Trump hosted 'Great Gatsby' Halloween party hours before SNAP funding lapsed
President Donald Trump has come under fire after he hosted a "Great Gatsby" themed Halloween party just hours before millions of Americans lost their SNAP benefits.
https://abcnews.go.com/Politics/trump-hosted-great-gatsby-halloween-party-hours-snap/story?id=127091016
1 day ago
0
0
0
ごみ出しに行ったらキンモクセイとカツラの匂いがした。カツラこの近所にあったっけ?秋のごほうび、パンケーキの匂い。
1 day ago
0
2
0
美術館ハシゴしてスーパーで買い物して帰宅してやっと10,000歩??途中でおけいはんの盲腸こと中之島線に乗ってしまったからだろうか。だって乗ってみたかったんやもん。
2 days ago
0
0
0
ミーハーなので国宝と新蔵のと飛青磁花生も見たわ。国宝の方がツヤがいいけどたぶんそういう問題ではない……
2 days ago
1
3
0
小出の絶筆(未完)『枯木のある風景』。アトリエの窓からの眺めらしいがでかでかと横たわった枯木のねじれがチューブラーベルだし、電線におじさんがとまってるしと妙に気になった。あとなにかの祭祀器?を模した青磁。別々のものだけど3本足の木の実の頭が爆ぜたみたいでよい。
2 days ago
0
3
0
生きてると死んでるの間
2 days ago
0
1
0
シャリって舎利か、といまさら気づいたけど骨だと思うと食欲は失せるな。辞書ひいたら「白殭病菌にかかって病死したカイコ」も「舎利」だそうでますますぞっとしないけど、こちらは生薬としても使われるらしくいろいろ無駄がない。
ethmed.toyama-wakan.net/Search/View/...
loading . . .
民族薬物データベース
https://ethmed.toyama-wakan.net/Search/View/14384
2 days ago
0
1
0
陶片クッキーは期間限定だったのか買えず。追放ごっこしたかったのに。
2 days ago
0
0
0
朝甘いパンを食べてしまって血糖値が大変なこと(体感)になったので完全空腹まで間を取ろうとしたらまんまと飲食店の中休みにハマってしまい、頭カラッポでインデアンに入ってなんでか選んだハヤシライスがちょう甘くてもうダメ。土日の中之島の昼メシ事情が難義すぎるぜ。
2 days ago
0
0
0
大阪中之島美術館(小出楢悦)からの大阪市立東洋陶磁美術館。大量の裸婦像と青磁を鑑賞した。造形として興味深いのはわかるがなんで女体ばっかり…とやや食傷した。今回は青磁象嵌がグッときた。しかしほんま大量にあるな。
2 days ago
1
2
0
朝から行列が多いけど、園芸店の開店待ちはなんだ。球根セールでもあるのか?
2 days ago
0
0
0
なんでか大好きシューベルト(楽興の時) もうちょいさくっとした演奏が好みだけどそれはクラシックではないだろうなあ
music.apple.com/jp/album/vla...
loading . . .
Various Artistsの「Vladimir Horowitz: Essentials」をApple Musicで
アルバム・2019年・25曲
https://music.apple.com/jp/album/vladimir-horowitz-essentials/1484093074
2 days ago
1
0
0
Google の doodle が死者の日になった。早いなあ。
3 days ago
0
1
0
おおー、そういえばキンモクセイ第二波きてる
3 days ago
0
0
0
reposted by
missourifever
orchidfreak
3 days ago
キンモクセイ 2週間の変化をまとめてみた
add a skeleton here at some point
1
43
5
なるほどバクダンていきあつ💣
3 days ago
0
0
0
なんかこうちょっと一杯引っ掛けたい感じなのに飲むと大変体調が悪くなるのでさらにくさくさしている。どうすればいいんだろう。バッティング?
3 days ago
0
0
0
中之島美のチケットもらったのがあるけど東洋陶磁とハシゴしよっかな(体力)
3 days ago
0
1
0
そらサナいうたら天王寺の誇り湊崎さんやろ
3 days ago
0
0
0
汲めども尽きぬ眠みの泉よ
3 days ago
0
0
0
よく考えたらラマ🦙とアルパカ🦙の違いがわからない(←絵文字同じやし) ラマは毛がボサボサでアルパカはふんわり?毛刈られたらやっぱり区別つかないな
3 days ago
0
0
0
名盤
music.apple.com/jp/album/ste...
loading . . .
プリファブ・スプラウトの「Steve McQueen (Legacy Edition)」をApple Musicで
アルバム・1985年・22曲
https://music.apple.com/jp/album/steve-mcqueen-legacy-edition/220379166
4 days ago
0
2
0
サムネでない。 『Steve McQueen』再現(アコースティック)ツアー。
add a skeleton here at some point
4 days ago
0
0
0
パディじゃなくてマーティンがやるんだ。パディはたしか体調が悪くてもうライブできなかったしか。
www.billboard-live.com/osaka/show?e...
loading . . .
https://www.billboard-live.com/osaka/show?event_id=ev-21029
4 days ago
0
0
1
「フューチャリング」にイラッとするタイプですがさらにイラッとするのは「ブルーテュース」です
4 days ago
0
2
0
容赦ない
4 days ago
0
0
0
折りたたみ傘しかなくて濡れた。ションボリ
4 days ago
0
0
0
『ザ・ディプロマット』で印象深かったセリフ。 《あの力(核兵器)を手にして民主主義を装える国はありません。虐殺兵器です。ロシアも中国も英国も米国も持つべきではありません》
4 days ago
1
0
0
初歩的な疑問だけど、トランプのトゥルース・ソーシャルへの投稿ってどんくらい事前調整されてるんでしょうね。さすがにゼロだとは思いたくないけど、いまさら核実験とか、ねえ?
4 days ago
0
1
0
男性管理職との飲み会でひどいセクハラに遭った時、お酒も入っている場だし、なんとかおさめようと極力冷静に落ち着いた態度で止めようとしたけど、その場にいた男性(同世代も年下もいた)だれひとりとして助け船を出してはくれなかったし、翌日からも何もなかったように振る舞ってた。訴えなかったのはわたしの選択だけど、今でもあの場にいた全員を許してない。笑うしかなかった自分を責めたくはないけど、キレ散らかさなかったことで、あれが大丈夫だと思わせたのはやっぱり落ち度だと思ってる。まあこんなのはわたしの個人的な思いだけどさ。
6 days ago
0
3
0
今回の訪日についてはまずトランプに機嫌よく帰ってもらうのが目的なのでもてなすのはわかる。外向けと内向けで言うことが違うのもわかる、石破はちと危なかった(あれはあれでどうなったか見たくはあったけど)。しかし国内やアメリカ以外の国(というかトランプ以外)からどう見られるかを見失ってたと思うのでそこは反省してほしい。 あと女性としてはすごく辛かった。あのキャピキャピは、意図的であってもなくても、間違ったメッセージだ。男性も、あんなものを女性に期待しないでほしい。
6 days ago
0
3
0
スカジャンのスカはヨコスカのスカ(しらべた)
6 days ago
0
1
0
葬儀関係の人によると棺に詰めたドライアイスでも死亡事故が起きるらしいので密閉されたドライアイスの危険性はもっと知られて良い。 朝早くに外のタンクに液体窒素の納品があるのでスモークをかいくぐっての出勤になることがあるのでわたしも気をつけたい。
6 days ago
0
1
0
徳島大のドライアイス事故、痛ましい。予算があれば発電機を入れるところドライアイスで室温調節、情報共有もれ。科研費など使途が限定されている予算はこうした業務には使えないから、運営費交付金を削った結果とも言える。
6 days ago
0
1
0
blue skyのアイコンにも影ついた
7 days ago
0
0
0
MAGAが出てきた時もこれ思い出したけど。 「アメリカが世界で最も偉大な国である理由は?」という質問に主人公のニュースアンカー(共和党員)は大量のデータを(空で)挙げながら、まず「アメリカが偉大な国である」ことから否定する。保守だろうと革新だろうと事実に基づく認識がない政治家なんて要らんと思う。
youtube.com/watch?v=wTjM...
loading . . .
The Newsroom - America is not the greatest country in the world anymore...(Restricted language)
YouTube video by tpratt441
https://youtube.com/watch?v=wTjMqda19wk
7 days ago
0
1
0
「世界の真ん中で〜」とか「Japan is back」とかなに寝ぼけたこと言うてるんや、未だかつて世界の真ん中であったことなどないのにどこへ戻ってくるというのか。お花畑に失礼なほどの浮かれぶりで見てる方が恥ずかしいわ。
7 days ago
0
1
0
ウワーさむい😔
7 days ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in