松虫あられ
@matsumushi0412.bsky.social
📤 915
📥 88
📝 1182
今、自転車屋さんの高橋くんと林檎の国のジョナ描いてます。読んでください。
pinned post!
📣松虫あられの単行本が出ます🚴♀️🍎 9/30 自転車屋さんの高橋くん ⑨ 10/23林檎の国のジョナ ② 2か月連続で出ます〜! 赤い本と黒い本、ぜひ両方とも手に入れてください❤️
2 months ago
0
60
18
先月から東京出張→青森出張からの東京で打ち合わせ→東京出張→青森旅行と移動が毎週あり、今週は旅行だから楽しいはずなんだけどそれまで頑張りすぎたのか免疫落ちて旅行中風邪ひいてしまった…前回は骨折、今回は風邪。今年は楽しむ時に何が続くなぁ…
5 minutes ago
0
0
0
斜陽館2回目訪問。 相変わらずすげえ家だ。
about 2 hours ago
0
13
0
about 2 hours ago
1
4
0
reposted by
松虫あられ
いいぬまあおい❖マンガワン
2 days ago
読者として、やっぱり私は『林檎の国のジョナ』が好きです。あとがきも含めて。大切にしたい作品です
0
1
1
reposted by
松虫あられ
ワダシノブ
3 days ago
わかる 体調のいい時に作業し、体調のいい時に発送に納品し。休み休み。 たとえ自分自身は健康でも、育児や介護を抱える方もいるでしょう。 たぶん、出勤前提、時給ベースの労働市場からドロップアウトして 自分のペースで稼げる方法を求める人々が世の中には物凄く溢れていて、 そこに「無資格未経験で、在宅で自分のペースで稼げる」と 提示されたのがまずイラスト界隈なのではないかと思うのです。
note.com/comatimiyuta...
loading . . .
就職困難者と絵仕事についての手記|こまちみゆた
「お金に困っているので依頼を下さい」 最近唯一嫌だなぁと思っているのは「生活費・医療費がピンチなのでSkebを募集します」と困窮を訴えて募集する人が昔より増えたこと。 この売り方は単価を下げる方向に強く圧が掛かる。 そして人の人生に責任が持てないから今の形に落ち着いているのもあって、もっと気軽なサービスであってほしい... — なるがみ (@nalgami) November 1, 2025 ...
https://note.com/comatimiyuta/n/nb62002b5a87c
0
147
73
reposted by
松虫あられ
りえ
6 days ago
『自転車屋さんの高橋くん 9』を読みました。 後から思うと、自分の何気ない発言が、行動が、相手を傷つけることになったんじゃないかと後悔することってあるけれど、そういうのってどうにもならないし、とにかく一つ一つ誠実に向き合っていくしかないんだよなぁって。 自分の知らない世界を持っている人に出会ったとき、びっくりしてちょっと引いてしまうことがあって、本当に嫌ならそれはそれで仕方がないけれど、そうじゃない場合、お互い少し傷つく結果になったりして。 全てを完璧には無理だけれど、向き合う努力はし続けなきゃいけない。相手のためというよりも、自分のためにね。
0
10
1
林檎の国のジョナのイベント当日「なぜ二人をシス男性・女性にしたのか」と聞いていただき、その時上手く答えられなかったので考えてみたのですが、やっぱり男女のメインキャラクターの物語で恋愛を意識しなくても面白い漫画にしたいしそういう作品の母数を増やしたかったのもあるかもと思いました。 あとは一応心がけてる事と言えばキャラクターがどんな性別でも自然なこととして描きたいとは思ってます。
4 days ago
0
39
0
reposted by
松虫あられ
市川⚡︎
6 days ago
「林檎の国のジョナ」2巻刊行記念のトークイベントに行ってきました。 ルッキズム、発達障害、親からの自立、あとは家父長制とか田舎独特の“しがらみ”とか、色んなことをこの漫画の中で描かれているな〜と思っていたのだけど テーマが「満たされなさとどう向き合うか」と聞いてすごく腑に落ちて、3巻以降のお話も益々楽しみになりました。 サインの時に直接お伝えしたのだけど、私はXがちょっとしんどくなっちゃった人間なので、ブルスカに松虫先生のアカウントがあることが本当にありがたいです。 描いてもらったジョナちゃん可愛い過ぎる😭🫶宝物がまた一つ増えました🙏
#林檎の国のジョナ
0
14
2
本日林檎の国のジョナ、青山ブックセンター本店のイベントにお越しくださった皆様本当にありがとうございました。 お一人お一人の読者さんがこの漫画を好きでいてくださる事がとても伝わってきて幸せなイベントでした。 遠くから来てくださる方もいて、少しでも楽しんで頂けてましたら幸いです! 🍏🍎
6 days ago
0
16
0
reposted by
松虫あられ
まるちぷる
7 days ago
林檎の国のジョナ2巻、ようやく読めた。 自分の居場所で自分らしくいられることって、むちゃくちゃ難しいんだよ〜!😭正市はLDなのかもしれないけど、それが自尊心を深く傷つけるだけじゃなくて人間関係や将来までもが破壊されてしまったというか。ジョナと出会ったことで、いろんなものを再構築できたらいいんだけど。 3巻はジョナママか…。
0
4
1
明日!(もう今日)です! 席ちゃんと埋まってんのかな…ガラガラだったらもうみんなでフルーツバスケットしよ。
add a skeleton here at some point
7 days ago
0
10
0
そういえば共産党の人と参政党の話になって、ああいうデマや差別を街宣で話す候補がいるからそいつを当選させない為に真面目に投票やりたい私達が本当に入れたい候補に入れられない、選挙をめちゃくちゃにされて困ってると言ったらそこは盲点だったぽくて(その人だけかも知らんけど)どう活かしてくれるのかは分からないけど参考にしますといってたので要望はSNSで呟くだけじゃダメだなやっぱ。
8 days ago
0
95
27
林檎の国のジョナ第2巻のイベント、今週末です!! マジでお待ちしてます~~!!!
aoyamabc.jp/products/11-...
8 days ago
0
14
9
以前小児性愛を克服しようとしている人のドキュメントを見た。 その人は子供が現れたらなるべく見ないように、子供がいない方向を見ていなくなるのを待つと言ってた。 こういう人にとってもネットのエロ広告や性的搾取を連想させるイラストが街中にある事って毒なんじゃないのかと思う。
8 days ago
0
192
51
子どもとセックスしたい大人なんかおらんくなればいい
8 days ago
0
42
2
ネームが終わらない
8 days ago
0
35
1
reposted by
松虫あられ
山崎虔十@「ミュージアムのふたり」連載
8 days ago
🆕漫画更新📖 「ミュージアムのふたり」17話が無料公開されました📢 同じ仕事をしても、同じ扱いはされない。 博物館の仕事の裏にある現実。 正職員と非常勤、その違いの先にあるものは…。 久しぶりの更新です!どうぞよろしくお願いします🙇
comic-action.com/episode/2551...
loading . . .
第17話 本物の学芸員 / ミュージアムのふたり - 山崎虔十 | webアクション
地方都市の博物館で学芸員として働く東海林文子。ある日、百人斬りの鬼武者と恐れられた武者エリカが臨時職員として採用されてきた。ふたりを軸に博物館の日常を描くほっこりヒューマンドラマ。
https://comic-action.com/episode/2551460909706327304
0
9
6
reposted by
松虫あられ
この件で役所の方が折り返し連絡下さいました。 防災系の放送を担当している部署、地区センター、あと自治会長にも聞いた結果、どこもこんな放送を把握していませんでした。 もしかしたら地区センターからでもなく街宣車的なもので不審者が放送を流した可能性があるかもという事でした。
add a skeleton here at some point
10 days ago
0
156
93
栄養アプリ付けてるんだけど、モスの常連なのにモス行くと一発で塩分ゲージが爆発しやがる
9 days ago
0
6
0
美容院に行ってきた。 昔は伸ばしていたけどレリゴーしてくせ毛を活かす方向にした。
9 days ago
1
63
0
ありがとうございます。 すでに共産には伝えて、共有したり近くを見に来たりしてくれるとの事でした。 一人では不安なので、関係者の方に一緒に自治会に相談に行けないか聞いてみようと思います。 (ご拝読ありがとうございます!)
add a skeleton here at some point
9 days ago
0
17
0
不審な放送の件、もしかしたら私の地区だけじゃないかも知れないし、何が怖いってこれに煽られて力の弱い海外ルーツの子どもとかが傷つけられたらと心配なので、せめてうちの市全体で回覧板に注意喚起のチラシでも挟めないかと思うんだけど、地元の議員さんに訴えたらそういうの申し出て貰えないだろうか…
9 days ago
1
34
1
reposted by
松虫あられ
ぽとむさん
9 days ago
夏頃、こんな手紙が投げ込まれてた。別件でやりとりしてた共産党の議員さんには送ったけど(外国人差別ひどいですね!というレスがあったくらい)、市役所にも通報したほうがよかったかな…。次はそうしよう。
bsky.app/profile/mats...
add a skeleton here at some point
0
15
7
この件で役所の方が折り返し連絡下さいました。 防災系の放送を担当している部署、地区センター、あと自治会長にも聞いた結果、どこもこんな放送を把握していませんでした。 もしかしたら地区センターからでもなく街宣車的なもので不審者が放送を流した可能性があるかもという事でした。
add a skeleton here at some point
10 days ago
0
156
93
林檎の国のジョナに出てくる小学校の教頭先生、意識してなかったんだけど実際にこの小学校にいらっしゃる教頭先生に似てしまって(引っ張られてしまった…)先日2巻を読んでくださったというメールに「漫画の中の教頭先生に負けないよう頑張ります!」とあってニコニコしてしまった。 教頭先生のメールの文章、上質な読み物と言っていいくらい美しい文章でメールのやり取りなのに本当に癒される。(私がやり取りさせていただく先生、本当に文章がお上手なので、たまたまなのかやっぱり先生だからお上手な方が多いのか…いずれにしてもこんな美しい文章でメールをくださる方は希少だと思う)
10 days ago
0
35
0
reposted by
松虫あられ
ひよはは
10 days ago
自分もひとのうわべだけ見て勝手に判断してたと、ドキッとしながら読みました。あと、方言だから微妙なニュアンスが伝わる気がします。(東北ルーツだからかな?)
#林檎の国のジョナ
0
7
1
いよいよ今週末です! まだお席あります!
aoyamabc.jp/products/11-...
車椅子・ベビーカーでお越しの方はこの行き方をご参考になさってください。
10 days ago
0
11
6
reposted by
松虫あられ
Naomi🌿
11 days ago
言葉のチョイスが絶妙なのは意図的なんだろうな。マイノリティが日常生活でよく出会う、悪意がない故の純粋な偏見・差別からくる言葉たち。悪意を持った差別の言葉は銃やナイフみたいだけど、ここにある言葉たちはジワジワと心を侵食する遅効性の毒みたいな言葉。咄嗟に言い返しづらいので、個人的にはタチが悪いとすら思う。このポスターが気づきのきっかけになるといいな。
add a skeleton here at some point
1
92
33
ランチで入ったお店、飲み物がセルフだけどフリーではなく1杯までのお店だったので1杯だけ飲んだ後、お水が欲しくなり、テーブルにお水用のコップがあったのでお水はこのコップを持ってさっきのセルフドリンクコーナーに行けばいいんだなと思い、ウロウロしてたんだけど水のピッチャーらしきものが見当たらず困っていたら店員さんに「ドリンクは1杯までですよ?さっき飲まれましたよね?」と言われ、お水が飲みたいと伝えると、どうもお水のピッチャーを席に持って行き忘れてたらしく、めちゃくちゃ謝られた。 席に戻ったら夫に「あられお縄になったの?冤罪だった?」って聞かれた。シャバの空気はうまいぜ。
11 days ago
1
19
0
reposted by
松虫あられ
たま🥹
13 days ago
「自転車屋さんの高橋くん」4巻も良かった…25〜26話がめっちゃ好き。遼平くんまっすぐすぎる……眩しい…。サワヤカくん… 自分の中の偏見にも気付かされる。すごい漫画…
1
5
1
reposted by
松虫あられ
短歌全文はこちら リールの曲付き動画はこちらです
www.instagram.com/reel/DQEVw8s...
25 days ago
0
17
8
reposted by
松虫あられ
インスタで林檎の国のジョナ2巻紹介の為、詩人の眞鍋せいらさんに詩と短歌を詠んでいただきリール用の動画にしました。(音無し) こちらは第一弾の短歌バージョンです。
loading . . .
25 days ago
1
23
10
reposted by
松虫あられ
電子でお求めの方はRenta!がおすすめです!さらに特典が付きます!
24 days ago
0
15
2
reposted by
松虫あられ
🍎🍏本日発売!!!🍏🍎 林檎の国のジョナ 第2巻発売です! 林檎の国(青森)が舞台の満たされなさに向き合うストーリー 渾身の第2巻です!(全部そうなんだけど) ツリーから単行本情報が見れます!よろしくお願いします✨
24 days ago
1
44
16
ジム、月一で測定があるけど体重が変わらないとかは別にいいとして他も全然変わってなくて(筋肉量が本当に増えない😭)、結構頑張ったつもりだったんだけど結果が出なくてちょっとナイーブになってるなアカンアカン。
11 days ago
0
9
0
こんな事があった翌日にブラジルのアフタースクールの先生がイベントに遊びに来ませんか?と誘ってくれて本当に申し訳ない気持ちになる。
add a skeleton here at some point
11 days ago
0
19
1
reposted by
松虫あられ
ながしまひろみ
11 days ago
📋 ご案内 1️⃣ 整理番号札の配布 当日15時より整理番号札を配布します。18時になりましたら、番号順にご案内いたします。 2️⃣ 直接のご来店もOK 整理番号の札を確保せずお越しいただいてもかまいませんが、札をお持ちのお客さまを優先的にご案内します。18時ちょうどのご来店は避け、お時間に余裕をもってお越しください。 🙏 お願い ※たいへんせまい店内ですので、ゆずり合ってお待ちいただけますと幸いです。 ※サイン会中はカフェ営業をお休みさせていただきます。ご了承ください。
1
1
2
reposted by
松虫あられ
ながしまひろみ
11 days ago
11/8(土)18:00〜19:00に開催予定の、青森県十和田市の書店「TSUNDOKU BOOKS」でのサイン会のお知らせです。お近くのみなさん、よかったらぜひお越しください!お会いできるのを楽しみにしています📕📗📘 以下、TSUNDOKU BOOKSさんの投稿からの転載です。↓ ---- 🗓 日程 2025年11月8日(土)18:00〜19:00 🎫 参加条件 『サンタクロースの子どもたち』(岩崎書店)をはじめ、ながしまひろみさんの著書・作品をお持ちのお客さま (TSUNDOKU BOOKSで購入した本以外でもOKです)
2
17
15
警察曰く外国人の犯罪率は増えてはいるけど(多分普通に人口が増えたから分母が増えただけだと思うけど)そのような「外国人に気をつけよう」という放送はしないとの事。もしかしたら「犯罪率が増えた」その情報だけを聞いて不安になった人が放送したのではと言ってました。でも犯罪云々は日本人だろうが同じ事だと思うので「外国人の」とつける事が間違っていると思います。 このような多様な解釈の出来る注意喚起は扇動され暴行事件にもつながるのでという事もお伝えしました。
11 days ago
0
46
6
reposted by
松虫あられ
この件、まず警察に問い合わせました。警察ではこのような放送は把握していないとの事。 そしていつもの防災無線のスピーカーからでないという事は公民館のスピーカーではないだろうかと教えてもらい、確かに公民館が近くにあるので、市役所の担当部署に連絡しました。 担当の方も「え、そんな放送が…?」と言う感じで犯罪に外国人かどうかなんて関係ないですよねとおっしゃっていて、今日は公民館が休みなので後日思い当たるところに聞いてみてくださるとのことでした。
11 days ago
1
111
38
今まではヘイトスピーチってこれも特権と言われるだろうけど、正直反対はしてても画面の向こうの話だった。いざ目の当たりにしたら本当に動揺する。
12 days ago
0
24
2
reposted by
松虫あられ
aoyamabc.jp/products/11-...
松虫あられの「林檎の国のジョナ」トーク&サイン会イベント、いよいよ来週末となりました!🍎🍏 まだお席大丈夫なようなのでご興味ある方はぜひ!
loading . . .
【11/ 9 (日)】満たされないことと向き合う物語『林檎の国のジョナ(2)』刊行記念 松虫あられ先生トークイベント
申込みの前に必ず参加規約をお読み下さい。 お申し込みはこちら 上記より規約をご確認のうえ、予約ページに移動してお申し込みください。お支払い方法はクレジットカードのみとなります。 参加規約に同意する 予約ページに進む 日程 2025年11月9日 (日) 時間 12:30〜13:30開場 12:00〜 料金 1,650円(税込) 定員 100名 会場 本店 大教室 累計150万部突破の大ヒット漫画『...
https://aoyamabc.jp/products/11-9-matumusiarareevent
14 days ago
0
11
8
reposted by
松虫あられ
月白セブン
12 days ago
方言強すぎる長いセリフ部分はほとんど飛ばし読んでる(絵で理解👍)んだけど、この漫画好き。 恋愛ものではない(作者さん後書きではその後そうなるのかどうかも不明)けど、ちょっとずつ生きにくさを感じてる人たちがゆったりと描かれてて、好きなんだなー。 次巻は1年後かぁ…。長い!!長いけど待つし、発売されたらまた1巻から読むタイミングってことだね✨ 『林檎の国のジョナ』
0
4
1
ありがとうございます。警察署に聞いてみます。
add a skeleton here at some point
12 days ago
0
14
3
さっきの件、やっぱり行政機関ではないんじゃないかと心配なので、市役所か警察署にそういう放送をしているのか問い合わせてみようと思います。
12 days ago
0
12
1
急に今日、近所で「外国人犯罪が急増してます!怪しい外国人がいたら注意しましょう」みたいな放送が流れ、全て聞き取れなかったのでどこが放送してるものかわからなかったのだけど、明らかにいつも町内放送があるスピーカーからじゃないし、ちょっとこれどこに問い合わせたら良いんだろう… 近くには国外ルーツのある方が多く住んでいるし、本当にこんな放送やめてほしい…
12 days ago
2
287
91
あちこちに分散していたストレッチグッズを山崎実業の収納使って良い感じに置き場所できた。
12 days ago
0
22
0
www.asahi.com/articles/AST...
プレゼント機能つかいました。URLの有効期限は11月4日 12:47です! 引用 「でも結局、日本人にとっては自分事ではないんです。外国人観光客が迷惑だとかマナーが悪いとか、そういうカジュアルな感覚で外国人を排斥していますよね。差別が娯楽になってしまっているとも思います」
loading . . .
祖父が殺されかけた関東大震災 深沢潮さんが語る「当時に近い空気」:朝日新聞
9月1日に東京都墨田区で開かれた関東大震災の朝鮮人犠牲者追悼式典で、朝鮮半島にルーツがある小説家の深沢潮さんが寄せたメッセージが読み上げられ、自身の祖父が大震災の発生当時、住民らでつくる自警団に殺さ…
https://www.asahi.com/articles/ASTBY2QYDTBYOXIE025M.html
12 days ago
0
11
13
自民が負けるのは難しいと言われている岐阜県でこれはまあまあすごい気がする。
add a skeleton here at some point
13 days ago
1
29
3
クサクサしている訳ではなく、やっぱ結局誰も他人の理想を生きなくて良いんだよな〜って思ったの。
13 days ago
0
20
1
Load more
feeds!
log in