Misaki Shioi (しおい)
@coe401.bsky.social
📤 280
📥 146
📝 1945
Programmer. Rubyist, Ruby committer. Member of Asakusa.rb. プロフィール写真はよく見ると目を瞑っている疑惑が若干あります。
pinned post!
支援先をもうひとつ増やした。 この国に暮らすそれぞれにルーツを持つお子さんたちが、安心してのびのびと日々を過ごすためのお役に立てますように。 【マンスリーサポーター募集キャンペーン実施中!】日本で暮らす難民・移民ルーツの子どもたちが安心して今日を過ごせる社会をつくりたい
congrant.com/project/meta...
loading . . .
【マンスリーサポーター募集キャンペーン実施中!】日本で暮らす難民・移民ルーツの子どもたちが安心して今日を過ごせる社会をつくりたい | 認定NPO法人メタノイア
私たち認定NPO法人メタノイアは、「世界につながる子どもと社会をつなぐ」をミッションに掲げ、外国ルーツの子どもの教育を専門に行うNPO/NGOです。 私たちがこの社会で共に生きている全ての難民・移民(外国ルーツ)の子ども若者たちが、ことばの壁をこえて、それぞれの多様な可能性を最大限発揮できる環境を一日でも早く整えたいと願って活動を広げています。 いただいたご寄付は、当法人の様々な活動費用として活...
https://congrant.com/project/metanoia/14230
2 months ago
1
1
0
お酒をよく呑む人々の中で自分だけ素面、みたいなパターンが多いので普段周りの酔っぱらいたちにはやや気を遣わせてしまってるような気がするのだけど、昨日「素面に見えない」って言われたので大丈夫そうです。Rubyist酔い。
about 16 hours ago
0
6
0
reposted by
Misaki Shioi (しおい)
Koji Shimada
about 16 hours ago
新たに支援に応募いただいた企業・団体様をサイトに反映いたしました!! ありがとうございます。 個人で支援のお申込みもいただいたみなさまにも感謝いたします。 引き続きよろしくお願いいたします🙏
www.snoozer05.org/pickaxe#curr...
loading . . .
プログラミングRuby 第5版 翻訳支援の募集
『Programming Ruby』の最新版の翻訳プロジェクトを支援してくださる個人・団体を募集しています。
https://www.snoozer05.org/pickaxe#current-sponsors
0
1
1
#kaigionrails
自分なりのwax on, wax offによってinner peace🐼にたどり着きたい(帰宅)
1 day ago
0
1
0
#kaigionrails
ありがとうございました!!!!
1 day ago
0
4
0
#kaigionrails
DAY2!!!!遅刻なし!!!!
2 days ago
0
3
0
#kaigionrails
最善は尽くしたもののやや遅刻の見積もり
2 days ago
0
0
0
#kaigionrails
DAY1がもう終わってしまったの信じられない。感極まったり好奇心を刺激されたり理解が深まったり爆笑したり泣き言を言ったりしてました。明日もたのしみにしてます(帰宅成功しました)
2 days ago
0
0
0
#kaigionrails
moroさん!!!!
3 days ago
1
3
0
#kaigionrails
3 days ago
0
1
0
#kaigionrails
DAY1!
3 days ago
0
2
0
#kaigionrails
DAY1!
3 days ago
0
2
0
#kaigionrails
DAY0たのしかった🥂(写真はない)
3 days ago
1
0
0
自分はまったく出番ないのに、明日からKaigi on Railsっていう事実にそわそわしている
4 days ago
1
4
0
NPO法人抱樸「生笑一座」川崎公演 with たまりばの仲間たち at 川崎市平和館
5 days ago
1
0
0
休日☕🍞
6 days ago
0
1
0
明日はお休み☕
6 days ago
0
0
0
中高生Rubyプログラミングコンテストによって若い人たちとRubyの未来が開かれていくことを願ってます!!(言及ありがたい🫶) 若きエンジニアの挑戦の場を途絶えさせない。中高生Rubyプログラミングコンテスト.restart! - Findy Engineer Lab
findy-code.io/engineer-lab...
#EngineerLab
@findy_englabより
loading . . .
若きエンジニアの挑戦の場を途絶えさせない。中高生Rubyプログラミングコンテスト.restart! - Findy Engineer Lab
14年間続く全国の中高生がRubyで競う「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト」。今年の開催が危ぶまれていた中、鳥井雪さんが運営を継承し活動を牽引しています。鳥井さん、まつもとゆきひろさん、笹田耕一さんに取材し、コンテスト再起動の経緯と今後の展望を伺いました。
https://findy-code.io/engineer-lab/ruby-procon
6 days ago
0
5
3
盛岡旅行中に実家宛に贈った岩手土産であるところのお米(銀河のしずく)、無事に実家で炊かれておにぎりになったらしくておいしそう🍙
7 days ago
0
1
0
もっとよく世界を見ることができないかと思い、先月からちょいちょい哲学対話の場に出かけるようになった。 これが自分にとってどういう意味を持つ経験になるのかはわからないけど、お互い違う人間同士で顔を合わせながら一緒に一つのことについて考えるとき、そこから受け取るものは多いと感じる。
7 days ago
0
1
0
昨日の
#churb
#xpe2bookclub
「注釈付き参考文献」のコーナーにて紹介されていた本を買った。おもしろそう。
9 days ago
2
3
0
☕
9 days ago
0
1
0
#churb
#xpe2bookclub
、今日は第8章「始めてみよう」でついに始められそうなところまで…! XPは自分一人から始められるけど、その時に生まれる変化への不安はチームの誰もが同じように抱えていて、だから「密接な協力とチーム全体の取り組み」こそが必要、っていう勇気づけをKBからもらったのでした。
add a skeleton here at some point
9 days ago
0
1
0
#churb
#xpe2bookclub
このあと19:00からDiscordにて中央総武.rb「エクストリームプログラミング」読書会です🚃 9月の開催は今回だけ。サインアップをお忘れなく!
scrapbox.io/ruby-jp/%E4%...
loading . . .
中央総武.rb - ruby-jp
(This photo by yancya is licensed under WTFPL 2.0.) 👀 churb #トハ JR中央・総武線沿線の地域.rbです。2023年6月ぐらいからボチボチやっています churbの esa の一部を公開しています。参考にしてください🐣 活動記録: https://esa-pages.io/p/sharing/20695/posts/13/ff348
https://scrapbox.io/ruby-jp/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E7%B7%8F%E6%AD%A6.rb
9 days ago
0
0
1
日々の開発を攻守両面で引っ張ってくれるQAの林メンバーによるポストモーテム実践記をいろんな人に読んでいただきたい QAがポストモーテムに挑戦して開発チームへ展開してみた話 - エス・エム・エス エンジニア テックブログ
tech.bm-sms.co.jp/entry/2025/0...
#QA
#ポストモーテム
loading . . .
QAがポストモーテムに挑戦して開発チームへ展開してみた話 - エス・エム・エス エンジニア テックブログ
こんにちは。介護・医療・障害福祉・保育の求人サイト「ウェルミージョブ」のQAを担当している林です。 ウェルミージョブは、2025年7月にカイゴジョブからリブランディングしてサービス提供を開始しました。 私はアジャイルな開発チームの中で、テストをこなすだけでなく、開発チーム全体でプロダクト・サービス品質を向上すべく日々挑戦しています。 今回の記事では、QA担当の私が開発チームにポストモーテムを導入し...
https://tech.bm-sms.co.jp/entry/2025/09/19/110000
9 days ago
0
1
0
#prep_kaigionrails
でRails World 2025 Recapを聞いたりKaigi on Rails 2025を予習したりしてきました✌️ 今年もKoR当日までに各時間帯聴く発表を選ばないといけなくてむずい、っていう贅沢な悩みがある…当日たのしみです!
10 days ago
0
1
1
#prep_kaigionrails
向かってます(間に合うはず!)
10 days ago
0
0
0
抱樸の奥田理事長による『わたしがいる あなたがいる なんとかなる 「希望のまち」のつくりかた』を読み終えた。 「なんとかなる」は「希望はあると口にすることで希望が存在することを可能にしようと試みる」(「世界への信頼と希望、そして愛」註(56))と同じで、この言葉があるならわたしたちはこの社会で生きることを諦めずにいられる。
11 days ago
2
1
0
reposted by
Misaki Shioi (しおい)
Aaron Patterson
12 days ago
今晩はasakusa.rbに参加して、色々食べたり、飲んだり、話したりして、めっちゃ楽しかった!家族感で本当によかった
0
13
2
#asakusarb
にてHey, Omarchyなどを習ってきた。たのしかったです🦆
12 days ago
0
3
2
reposted by
Misaki Shioi (しおい)
k0kubun
13 days ago
Ruby 3.4.6 Released
www.ruby-lang.org/en/news/2025...
This is a routine update that includes bug fixes. We recommend upgrading your Ruby version at your earliest convenience.
loading . . .
Ruby 3.4.6 Released
https://www.ruby-lang.org/en/news/2025/09/16/ruby-3-4-6-released/
0
12
7
7年前、駆け出しのプログラマーだった頃にAsakusa.rbで松田さんに乗せられ、大倉さんに教えてもらいながらRails1.0のソースコードを読んだ経験がまさかRails Worldで紹介される日がくるとは(しんめ.rbもいる様子) Reading Rails 1.0 Source Code
speakerdeck.com/okuramasafum...
#RailsWorld
loading . . .
Reading Rails 1.0 Source Code
https://rubyonrails.org/world/2025/day-2/masafumi-okura This deck doesn't include videos which makes it complete. You're supposed to watch the video …
https://speakerdeck.com/okuramasafumi/reading-rails-1-dot-0-source-code
13 days ago
0
1
0
reposted by
Misaki Shioi (しおい)
Koji Shimada
13 days ago
3行まとめ * プロジェクトのページ作りました
www.snoozer05.org/pickaxe
* 24章まで終わりました。引き続きコツコツ頑張ります * 企業・団体の皆様の支援は受け付けられるようにしました...! 個人の方はもう少しお待ちください よろしくお願いします 🙏
loading . . .
プログラミングRuby 第5版 翻訳支援の募集
『Programming Ruby』の最新版の翻訳プロジェクトを支援してくださる個人・団体を募集しています。
https://www.snoozer05.org/pickaxe
0
1
1
reposted by
Misaki Shioi (しおい)
Koji Shimada
13 days ago
ピッケル本翻訳プロジェクトの進捗です...! / 『プログラミングRuby 第5版』の翻訳プロジェクトについて - snoozer05's blog
snoozer05.hatenablog.jp/entry/2025/0...
loading . . .
『プログラミングRuby 第5版』の翻訳プロジェクトについて - snoozer05's blog
現在、『Programming Ruby 3.3 (5th Edition)』(通称ピッケル本)の翻訳を島田の方で進めています。 ピッケル本について 『Programming Ruby』は、Dave ThomasとAndy Huntによって書かれ、2000年11月に出版された、英語圏で最初のRuby書籍であり、アメリカでRubyコミュニティがまつもとさんを呼んで集まるきっかけにもなった、Rubyコ...
https://snoozer05.hatenablog.jp/entry/2025/09/15/170505
1
3
2
ビッグイシューを購入
14 days ago
0
1
0
帰宅!
14 days ago
0
1
0
さらば盛岡
14 days ago
0
2
0
穏やかで美しい街、という印象を受ける
15 days ago
1
2
0
☔
16 days ago
1
5
0
☕
16 days ago
0
1
0
これは岩手山がちょうど帽子をかぶっているところ
16 days ago
0
2
0
夏休み🚃
17 days ago
1
2
1
#churb
#xpe2bookclub
今日の中央総武.rb「エクストリームプログラミング」読書会はおやすみです💤 次回は来週9/19(金)19:00から!
17 days ago
0
1
0
「レイシズムとは何か」を結構前に読了し、強烈な読後感にしばらく打ちのめされていた。自分にこれまで見えていなかった社会の姿と、この劣勢から巻き返えさなければいけないっていう現状を突きつけられる。 それで自分にできる行動のひとつとしてこれを作ったんだった。みんな読むといいと思います。
add a skeleton here at some point
17 days ago
0
5
0
今年もたのしみ! RubyWorld Conference 2025 講演者決定
2025.rubyworld-conf.org/ja/news/2025...
loading . . .
RubyWorld Conference 2025 講演者決定
RubyWorld Conference 2025の講演者が決定しましたのでお知らせいたします。
https://2025.rubyworld-conf.org/ja/news/2025/09/speakers/
19 days ago
0
3
0
XPは(アレグザンダーも)理想じゃなくてエクストリームな現実主義なんではって思うようになってきた
19 days ago
0
1
0
6月のRubyセミナー大阪での関さんみわさんの講演『XPとテスト ー 忍者式テスト25年の実践から』への質問 「"XP自体に極端さをさらに上げることを促す仕組みが 内在されている"
speakerdeck.com/m_seki/xp-te...
とはどういうことですか?」 への答えみたいなの、をいただきました✌️ XP-matsuri 2014 Keynote
speakerdeck.com/m_seki/xp-ma...
loading . . .
XP-matsuri 2014 Keynote
XP祭り2014のキーノート。 投げ銭版はこちらです。 https://gumroad.com/l/txWz
https://speakerdeck.com/m_seki/xp-matsuri-2014-keynote
21 days ago
0
1
0
帰宅! たのしい旅だった。
21 days ago
0
0
0
名古屋にて☕
22 days ago
0
1
0
#nagara01
はじめての岐阜はふとした街並みに心を惹かれるような、散歩がたのしい街だった。お世話になりました🫶
22 days ago
0
2
0
#nagara01
22 days ago
0
2
0
Load more
feeds!
log in