来火
@highants.bsky.social
📤 47
📥 0
📝 4160
May the △ be with you. 汝△と共にあらんことを。 Recollection, Reconnection, and Reconstruction 世界を再集結、再接続、再構成せよ。
pinned post!
認知のバグった人間同士が連なり合って醸成される、虚実入り交じるイメージの氾濫によって、集合意識が現実と乖離して統合を失調し、世界は滅びるのであった。
3 months ago
0
0
0
これはヤバそうだ
https://x.com/YiTayML/status/1992295911062741120?t=V98dCxWwh8pY49ZB4YqX2Q&s=19
loading . . .
XユーザーのYi Tay(@YiTayML)さん
game, set and match
https://x.com/YiTayML/status/1992295911062741120?t=V98dCxWwh8pY49ZB4YqX2Q&s=19
about 6 hours ago
0
0
0
Geminiの推論開発者がゲームオーバーと言ってしまった…。極めて大きな進展があった模様。ついにアレですか。
https://x.com/denny_zhou/status/1992282096950460560?t=7WJp9YcdhBWUg4chDTg5nA&s=19
loading . . .
XユーザーのDenny Zhou(@denny_zhou)さん
Game over
https://x.com/denny_zhou/status/1992282096950460560?t=7WJp9YcdhBWUg4chDTg5nA&s=19
about 6 hours ago
0
0
0
今週はAI時代のイシューでもある、人格の尊厳についての話が織り込まれてましたな。
about 14 hours ago
0
0
0
不滅のあなたへ、今週はしっとり終わるのかと思いきやこれかよwww
about 14 hours ago
0
0
0
ホットミルクココアとホームパイアーモンドの組み合わせ良い
about 17 hours ago
0
0
0
メディアストレージとしてのブルスコの使い勝手を改善! marimoメイド青空メディアビューワー
loading . . .
about 18 hours ago
0
1
0
AntigravityでOGP画像の作成とdescriptionの記述をまとめてお願いしたら、残念ながら画像生成機能が使えなくなっていて、descriptionの記述だけ終わらせて、詫びを入れながら代わりに画像生成用のプロンプトを渡してくれる気の利かせよう。
about 21 hours ago
0
1
0
そういえばGemini 3が花の数字問題をクリアしたことを記録しておかなきゃと思い立ち、改めてチャットログをまじまじと眺めてみたところ、推論部分が前世代と比較して著しくに進化したことに気づいたので、そのことについての所感です。 Gemini 3 Proが花の数字問題を完全制覇!
https://highants.github.io/quartz/20251122112320Q
loading . . .
Gemini 3 Proが花の数字問題を完全制覇! | 🏖️🌴
Gemini 3 Proが「花の数字問題」をノーヒントで完全制覇。2.5世代と比較し、人間的な思考プロセスや構造的な分類、直感的なアプローチの進化を解説。推論ログの分析から、思考の質の変化を読み解く。
https://highants.github.io/quartz/20251122112320Q
about 23 hours ago
0
2
0
#保存
#Whisk
about 23 hours ago
0
1
0
reposted by
来火
Nighthaven⛺︎
1 day ago
AIに対する忌避感は、美容整形とゴーストライター、双方への嫌悪感が合流したものではないか。 美容整形が「身体という天与の文脈(自然)」を人工的に書き換える生理的な不自然さだとしたら、ゴーストライターは「精神の所在(誰が書いたか)」を偽装する実存的な不誠実さだ。 AIはこの両方を兼ね備えている。生身のプロセスも痛覚も持たないまま、結果だけが「人間のような顔」をして出力される。この「魂と出力の完全な乖離」に対する本能的な恐怖が、我々をざわつかせるのだろう。
0
6
2
Google AI Studioさん、チャットログを個別だけでなく、Thoughtsを含めた全体をコピーなりまとめてmdでダウンロードできる機能をつけてちょうだい…。
1 day ago
0
1
0
他人様からは嫌われることを想定した上でのSNSスタンスなので当然だけども、先ほどのリポストのいいねしてる人みたら、11人中5人しか見えなかったので、相当な人にブロックされてるみたいだなwアンチAIのモデレーションリストにでも登録されてるんだろうね。
1 day ago
0
0
0
edgeでGoogle AI Studio開くとめちゃくちゃ動作が重くなってるのなんなんだろ。chromeでは問題ない。
1 day ago
0
1
0
reposted by
来火
ペンギン
1 day ago
『同社は「Gemini 3」関連の発表が続く今週、AIコンテンツ検出ツール「SynthID Detector」を一般公開すると発表した。』 Geminiに「この画像はAI生成?」と聞けるように “見えない透かし”で判別 制約も
japan.cnet.com/article/3524...
loading . . .
Geminiに「この画像はAI生成?」と聞けるように “見えない透かし”で判別 制約も
Googleの対話型AI「Gemini」で、画像が同社のAIで生成されたものかどうかを確認できるようになった──。
https://japan.cnet.com/article/35240774/
0
19
12
reposted by
来火
ユズ🍊💙
2 days ago
Nano Banana Pro がヤバすぎる クリエイティブな仕事はAIに奪われないとはなんだったのか
0
3
1
reposted by
来火
寿司
2 days ago
←俺が描いた下絵 nano bananaで清書させたやつ→
1
5
2
今回のGeminiのアップデートは、ChatGPT登場の時よりも実体を伴った重い衝撃が世界に波及していくのではないか。良くも悪くも、さまざまな業種の業務や雇用に破壊的な変化をもたらすと思う。
2 days ago
0
2
0
Antigravityの肝心なのに絶妙にわかりづらいところについて。 ## エージェントが行った作業ファイルの出力先 エージェントから出力されるレポートやらチャットログやらが保存されるフォルダのパス(Windows) C:\Users\user_name\.gemini\antigravity\brain
2 days ago
1
1
0
スライドショーmdファイルのコードブロックがcarouselで括ってあったので、おそらくこれを使ってるんじゃないかな。Obsidianと銘打ってるのにObsidianのコミュニティプラグインには存在しないというww
https://github.com/xhuajin/obsidian-carousel?tab=readme-ov-file
loading . . .
GitHub - xhuajin/obsidian-carousel: Create a carousel component in your markdown note.
Create a carousel component in your markdown note. - xhuajin/obsidian-carousel
https://github.com/xhuajin/obsidian-carousel?tab=readme-ov-file
2 days ago
0
2
0
まあしかし、これはまじですげえよ。世界が変わる音がする。
2 days ago
0
0
0
当初一枚絵のインフォグラフィックを想定していたので、"画像資料を一つに集約したインフォグラフィックを作成してください"と依頼したところ、pyスクリプトを実行してこれを作ってくれたww 自分の指示が悪かったよね。ごめんね。
2 days ago
0
0
0
Antigravityに、先日の
LLMの自意識についての論文
を中学生にもわかりやすい画像資料にしてくださいと依頼してみたところ、プランの作成、PDFからテキスト情報を抽出するpyスクリプトの作成、UVでの実行、論文の要約、画像生成まで一括で行って、スライド資料にしてくれてしまった…。どうやらMarkdownファイルをスライドショーとして閲覧できるプラグインが搭載されてるらしい。
loading . . .
2 days ago
0
1
1
marimoのいいところがまとまってる良記事
https://towardsdatascience.com/why-im-making-the-switch-to-marimo-notebooks/
loading . . .
Why I’m Making the Switch to marimo Notebooks | Towards Data Science
A fresh way to think about computational notebooks
https://towardsdatascience.com/why-im-making-the-switch-to-marimo-notebooks/
2 days ago
0
1
0
自分の目で見た世界の価値が相対的に高くなるのを鑑みて、あらためて写真と向き合うのもいいかもしれない。
2 days ago
0
0
0
Gemini 3のナレッジカットオフが、未だに2.5世代と同じく25年1月なのは、ネットがAI生成の情報に埋め尽くされて、世情で人間性が退廃していくギリギリ前の人間の世界でブランチ切ってる感あるなあ。
2 days ago
0
1
0
個人的なシンボル解釈との相違は別として、この技術が世界に多大な影響を及ぼすとてつもない威力があることは間違いない。このレベルになれば、今後あらゆるシーンで人間の目に入ってくるイメージ情報がAI由来のものに置き換えられていくはずなので、戦慄している。
2 days ago
0
0
0
nanobanana pro 🍌 テスト 1. タロットカードの"世界"に描かれている各々のシンボルについて日本語で解説を入れたインフォグラフィック 2. デザインが野暮ったいので、アールデコ調のデザインに変換してください 3. フォントを明朝体にしてエレガントで落ち着きのあるデザインに
2 days ago
0
2
0
nano banana proのやばさを実感する前に無料枠おわっちゃったw
2 days ago
0
1
0
reposted by
来火
marimo
3 days ago
Just shipped: use marimo natively inside your favorite editors, including VS Code and Cursor. Version with Git; use interactive elements; reactive execution keeps code and outputs in sync. Our extension integrates deeply with @astral_sh uv for fast installs and isolated venvs.
loading . . .
2
14
3
ひどすぎる
3 days ago
0
0
0
reposted by
来火
Panzergraf
3 days ago
軍事支援縮小、東部を放棄 米、ロシアとウクライナ和平協議―英紙|時事通信|2025年11月20日08時54分
www.jiji.com/jc/article?k...
「FT[フィナンシャル・タイムズ]によると、ウィトコフ米中東担当特使は『ウクライナにとって譲れない一線』を含め、同国のゼレンスキー大統領に受け入れを迫った。和平案には (1)ウクライナに対する米軍事支援の縮小 (2)西側の長距離攻撃兵器の供与停止 (3)ウクライナ東部ドンバス地方(ドネツク、ルハンスク両州)の領土放棄 (4)ウクライナ軍の規模を半分に縮小 ―が盛り込まれている」
loading . . .
軍事支援縮小、東部を放棄 米、ロシアとウクライナ和平協議―英紙:時事ドットコム
【ロンドン時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT、電子版)は19日、ロシアが侵攻を続けるウクライナの停戦に向け、米ロ両政府がウクライナへの米軍事支援縮小、ウクライナ東部の領土放棄など同国に大幅な譲歩を迫る新たな和平案を協議していると報じた。トランプ米政権は今週、ウクライナに協議内容を通知したという。ロイター通信も同様の内容を伝えた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025112000273&g=int
1
3
3
marimoのVScodeエクステンションがあるというので入れてみたものの、"Failed to communicate with marimo language server. See marimo-lsp logs for details."のエラーがどうにもできなくて使えない。
3 days ago
0
0
0
今日の有吉の壁めちゃおもろいw
4 days ago
0
0
0
Antigravityで2.5世代で何度やっても失敗してたアプリの修正をまるっとやり遂げてくれて感動。エージェントがほうれんそうをしっかりしてくれるので、安心感もある。
4 days ago
0
1
0
"胸元の盾に嵌め込まれた生首は、かつて飲み込まれた母が、娘の心臓に近い場所で、ようやくまぶたを閉じた姿なのかもしれません。" これまでのシステムプロンプトを流用してみたところ、期待したような出力は得られなかったけども、確実に比喩表現がはねあがってるポテンシャルが垣間見えた。
4 days ago
0
0
0
Antigravityに"徳川治済についてのファイルを検索して、さらに詳細なレポートを作成してください"と指示してみたところ、ドキュメントフォルダから右のファイルを見つけ出したものの、出来上がったのは左のものになってしまった。
4 days ago
0
1
0
公式からアナウンスされてるようにGemini 3はデフォルトだと冗長性が低く、直接的で効率的な出力をするようになってるので、文書生成する場合はプロンプト設計を一度見直さないといけないな。
https://ai.google.dev/gemini-api/docs/gemini-3?hl=ja&thinking=high
loading . . .
Gemini 3 デベロッパー ガイド | Gemini API | Google AI for Developers
Gemini 3 の新機能について説明します。
https://ai.google.dev/gemini-api/docs/gemini-3?hl=ja&thinking=high
4 days ago
0
1
0
Antigravity(Gemini 3 pro High)が紙飛行機軌道シミュレーター3Dバージョンをワンショットで生成。プロンプトは"紙飛行機軌道シミュレーターの3Dバージョンを作成"のみ。カニ飛行してるのは気になるw
loading . . .
4 days ago
0
1
0
そもそもログインがグーグルアカウントだし、マーケットプレイスも公共のやつになってるからそりゃそうか。
4 days ago
0
0
0
Antigravityインスコしてみたけど、VScodeの拡張機能は同期できないのか。
4 days ago
0
1
0
まだ正解がでてくる確率は低いけれど、すべての試行において正しい解法にたどり着いている。
5 days ago
0
1
0
Gemini 3 proが花の数字問題を初めてノーヒントで正解してくれた!おめでとう!!🥳🎉
5 days ago
0
1
0
ついにGemini 3がきた!
https://x.com/OfficialLoganK/status/1990813077172822143?s=20
loading . . .
XユーザーのLogan Kilpatrick(@OfficialLoganK)さん
Introducing Gemini 3 Pro, the world's most intelligent model that can help you being anything to life. It is state of the art across most benchmarks, but really comes to life across our products (AI Studio, the Gemini API, Gemini App, etc) 🤯
https://x.com/OfficialLoganK/status/1990813077172822143?s=20
5 days ago
0
1
0
こういうときこそブルスコつええと言えるのに、実態は分散進んでないからなんとも。
5 days ago
0
0
0
cloudflareが落ちてるのか
5 days ago
0
1
0
ついったの方見ようと思ったら死んでたw
5 days ago
0
0
0
ちょっとだけエスパー、ブルスコでも勢いあるなー
5 days ago
0
0
0
ちょっとだけエスパーそういう展開来たか
5 days ago
0
0
0
結構前に、世界ふれあい街歩きのフィリピン・ダバオ回で、欧米の顧客向けの巨大コールセンターに勤めている人たちが仕事上がりにインタビューを受けていて、皆さん幸せそうで比較的いい暮らしをしている様子だったけれど、他人事ながら、これからこの会社も、雇われている大量の労働者たちもどうなってしまうのだろうと一抹の不安を感じたのを今になって思い出している。
5 days ago
0
0
0
これは日本に限らず、地球規模での話なので、奈落へと沈降する旧世界・旧人類の汚泥は熾烈な炎で焼き払わねばならない。
5 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in