Ram Origami
@ramorigami.bsky.social
📤 1354
📥 224
📝 31996
梨の木に棲むヤマウズラ。くちばしが悪い。
pinned post!
#見た人も青色が入った画像を貼ってみよう
about 2 months ago
0
37
0
reposted by
Ram Origami
Paul Klee
about 5 hours ago
Untitled (Still life)
https://www.wikiart.org/en/paul-klee/untitled-still-life-1940
0
25
3
reposted by
Ram Origami
imaginarybotanicals
about 11 hours ago
道草ワークショップ 科学バーさんにて開催〜 みなさまの草談義が素晴らしかった✨ 道草は誰しもが目にしている草たち そこに何かしらの思い出や、気づかないうちに感じているノスタルジーがあるはずで、そんな記憶の琴線に触れる体験になったらいいなと思います!
0
18
4
reposted by
Ram Origami
ゴン=ゴズ・グドー/gongozgudo
about 7 hours ago
カステラは主に乾燥した平野に生息し、野生のバターなどを食べる。繁殖期には4〜18程度の幼体を産む。幼体は丸く、ベビーカステラと呼ばれる。
0
48
17
#スペリングビー
第812回 お題:ぼんのうほせい スコア:7700pt (23/23words) ランク:オオスズメバチ級 女王バチを見つけました🐝
puzzlega.me/spelling-bee/
やった…… 「保母の星雲」はありませんでした。
loading . . .
スペリングビー🐝 | 単語作成ゲーム
日本語版『スペリングビー』7つの文字を並び変えて単語を作成するゲーム。問題は日替わりで、答えは全ユーザー共通。無料で遊べます。
https://puzzlega.me/spelling-bee/
about 7 hours ago
0
7
0
ごはーん オイチカッタ!
about 11 hours ago
1
22
0
また明日 おやすみ、ブルースカイ
about 11 hours ago
0
22
0
reposted by
Ram Origami
内田 周作
about 14 hours ago
秋風と蝶が二羽手を繋ぎ
#haiku
1
63
5
reposted by
Ram Origami
AZUMA
1 day ago
サグラダ・ファミリアに行ってきたよ。外からだと全然わからないけど、中に入ると光が入った時のステンドグラスがあまりに綺麗でびっくりする。巻貝モチーフの螺旋階段もあった。
1
468
166
reposted by
Ram Origami
この特装本(限定600部)は第一回Twitter装幀賞1位、 ちなみに第二回の1位はステファン・グラビンスキの『火の書』でしたそうで
add a skeleton here at some point
about 1 year ago
1
16
2
reposted by
Ram Origami
荷物届いたがポスト投函と思っていたので着替える間もなく
about 1 year ago
1
68
8
おひるー オイチカッタ!
about 16 hours ago
1
31
1
あさー オイチカッタ!
about 22 hours ago
0
24
1
おはよう今日のブルースカイ
about 23 hours ago
3
31
1
#スペリングビー
第811回 お題:とーつょんしぱ スコア:4700pt (14/15words) ランク:メガララガルーダ級 女王バチを見つけました🐝
puzzlega.me/spelling-bee/
うう また一つ残した
loading . . .
スペリングビー🐝 | 単語作成ゲーム
日本語版『スペリングビー』7つの文字を並び変えて単語を作成するゲーム。問題は日替わりで、答えは全ユーザー共通。無料で遊べます。
https://puzzlega.me/spelling-bee/
1 day ago
1
6
0
もの好きなのでワンフレーズのためだけに出してきた ジャック・ヒギンズ『鷲は舞い降りた』 菊池光 訳 カバーイラストはあの生頼範義✨
1 day ago
0
15
1
なんですって
amass.jp/185292/
loading . . .
ジュリアン・レノン、XTCにインスピレーションを受けた未発表曲「Because」のミュージックビデオ公開 - amass
ジュリアン・レノンは、XTCにインスピレーションを受けた未発表曲「Because」のミュージックビデオを公開。この曲は10月24日に発売されるEP『because…』に収録。EP曲はすべて80年代後半~90年代に録音された楽曲を新たに完成させたもの
https://amass.jp/185292/
1 day ago
1
2
0
reposted by
Ram Origami
⧉ 𝘺𝘰𝘴𝘩𝘪𝘬𝘢 ⧉🐈
1 day ago
そして瀬戸の街巡り。窯垣の小径。そして瀬戸焼のギャラリー巡り。街中至る所に瀬戸焼が埋め込まれていて、器を愉しみながらの散策。 窯垣の小径
www.seto-marutto.info/spot-post/ka...
0
36
2
reposted by
Ram Origami
⧉ 𝘺𝘰𝘴𝘩𝘪𝘬𝘢 ⧉🐈
1 day ago
瀬戸民芸館の瀬戸焼の歴史、作品に惚れ惚れ。外庭にある洞本業窯は素晴らしく感動ものでした。 瀬戸本業窯
www.seto-hongyo.jp
0
31
1
reposted by
Ram Origami
⧉ 𝘺𝘰𝘴𝘩𝘪𝘬𝘢 ⧉🐈
1 day ago
食事後は同じ敷地内にある瀬戸民芸館を見学。 瀬戸民芸館
maps.app.goo.gl/GZrQiqst8yX8...
0
29
1
reposted by
Ram Origami
⧉ 𝘺𝘰𝘴𝘩𝘪𝘬𝘢 ⧉🐈
1 day ago
古民家久米邸では猫の写真展が開催中。あの磯部海苔男くんの写真も。 原田 佐登美さんの写真展「磯辺海苔男という猫」のフォトブック販売も行われていましたが、撮影されたご本人が在廊されていて、色々なお話をお聞かせいただきました🐾 あの有名人に激似!?の猫 その名も「磯辺海苔男」
nekonavi.jp/archives/78297
0
22
1
reposted by
Ram Origami
⧉ 𝘺𝘰𝘴𝘩𝘪𝘬𝘢 ⧉🐈
1 day ago
そして現在開催中の国際芸術祭あいちの会場でもある瀬戸市。期間中は器や招き猫だけでなく、芸術も愉しむことが出来ます。 とにかくどこを歩いてもたくさんの陶芸、焼き物、瀬戸焼の数々。深川神社の鳥居も瀬戸焼。 国際芸術祭「あいち2025」
aichitriennale.jp/index.html
0
31
1
ごはーん きのう見かけて食べたくなったポークチャップ(お肉は小間切れだけど)、ミニトマトのマリネ、ゆで卵とサニーレタスのサラダ、ベランダ産干し椎茸と豆腐ねぎの味噌汁、生しらす丼 オイチカッタ!
1 day ago
2
43
0
また明日 おやすみ、ブルースカイ
1 day ago
2
35
2
フォロイーが産地で牡蠣喰っておるシクシク
1 day ago
1
14
0
reposted by
Ram Origami
Jun Takeda
2 days ago
京都亀岡彼岸花の里の夕暮れ✨❤️ 2025.9.24
#彼岸花
0
48
8
reposted by
Ram Origami
ねこまたなおみ
2 days ago
7kgとか8kgとかのデッカイニャンと暮らしている方々が「半分の重さくらいにしか感じないのでいくらでも抱っこしていられる」「数値上は米袋より重いはずなのに羽のように軽い」などと証言しているのでニンゲンに抱っこされているネコチャンには何らかの理由で揚力が発生しているのではないかという図
3
473
212
コムラサキの実
1 day ago
0
18
0
シオン(紫苑)
1 day ago
1
22
1
色づきはじめたノイバラの実
1 day ago
0
15
0
ヤマハギ(山萩)
1 day ago
0
11
0
アオツヅラフジ(青葛藤)
1 day ago
0
12
0
ペンステモン(釣鐘柳)
1 day ago
1
22
1
今年、9月27日のヒガンバナ
add a skeleton here at some point
1 day ago
0
19
0
塀の隙間から咲くセンニンソウ(仙人草)
1 day ago
0
14
0
シロヤマブキの黒い実
1 day ago
0
13
0
散歩してきた
1 day ago
0
17
0
bsky.app/profile/ramo...
無風庵 再訪 沖潤子
add a skeleton here at some point
1 day ago
0
13
0
reposted by
Ram Origami
youtu.be/Rq5Q68M41No?...
loading . . .
Led Zeppelin - Live in Hiroshima, Japan (Sept. 27th, 1971)
As requested by Fab_ar, here is the band's first and only show in Hiroshima, done as a benefit for victims of the 1945 atomic bombing.0:00 Intro9:33 Immigran...
https://youtu.be/Rq5Q68M41No?si=r-PAO5kKxvk7Yvp0
about 2 years ago
1
7
1
reposted by
Ram Origami
磁土を用いたものは青磁 これは厳密には青白磁らしい
about 2 years ago
0
33
4
reposted by
Ram Origami
モフバレル大統領@フットバ21 えき35
3 days ago
名鉄電車で「よしよしよしだに行きたいんですが」と聞かれた話を思い出した。 吉良吉田(きらよしだ)
1
67
26
川本直『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』のジュリアンの口癖「~じゃない?」はyou know ね(彼の声を脳内ではボーイ・ジョージであててる)
2 days ago
1
8
0
reposted by
Ram Origami
松嵜 七子
2 days ago
これ結構気を使う表現だからめんどくさいけど私も「じゃない」は使わない。 というか、親しい人とやり取りするときは絶対関西弁で打つ。 関西弁だと誤読しづらい。 「友達やろ?」 って書けば誤読のしようが無いから。 標準語で打つ時はこれは違う意味に見えるな、というやつは極力排除するようにしてるわ、私も。
1
10
4
インスタに絵や陶芸など作家さんのアカウントが集まっているのでアカウントをたまに動かしているんだけどスマホで見ているとうっかりスレッズに移動していることがある。 「今日大会があるので皆さん応援のいいねをください!」というものに、数百数千単位でいいねがついていたりするので、見知らぬ人へいいねで心を寄せて励ませるのはすばらしいけれど、ここに自分の求めているものはないなと思ったりもする。
2 days ago
1
19
0
www.nhk.jp/p/butterfly/...
NHK映像の世紀バタフライエフェクト ワイマール ヒトラーを生んだ自由の国 男女平等普通選挙 一日8時間労働 バウハウス レニ・リーフェンシュタール エルドラド マグヌス・ヒルシュフェルト 焚書
loading . . .
ワイマール ヒトラーを生んだ自由の国 - 映像の世紀バタフライエフェクト
ドイツ・ワイマール共和国は、最先端の民主主義国家であった。男女平等の普通選挙、1日8時間労働制、女性の社会進出、ユダヤ人も活躍し “黄金の20年代”が到来する。革命的な芸術学校バウハウスが生まれ、ナイトクラブでは性のタブーも解放された。しかし世界恐慌をきっかけに失業者は激増、手厚い社会保障が皮肉にも国の財政を圧迫、政治は大混乱に陥る。そして人々は民主主義に代わる、強力な指導者の登場を待望していく。
https://www.nhk.jp/p/butterfly/ts/9N81M92LXV/episode/te/M98R8WRGG3/
2 days ago
2
5
0
reposted by
Ram Origami
にゃり⭐️💫☄️ん🐈🍁✨
about 1 year ago
おはスコ☔✨🐈
9
23
1
reposted by
Ram Origami
それでは ベランダでけたたましくさえずるイソヒヨドリの歌でおなごみください
loading . . .
about 1 year ago
1
35
7
reposted by
Ram Origami
マギー・スミス 『カリフォルニア・スイート』で(仮面夫婦の)夫を同伴してアカデミー賞授賞式にのぞむ俳優の役が好きだったな
about 1 year ago
0
18
2
あさー オイチカッタ!
2 days ago
0
27
0
おはよう今日のブルースカイ
2 days ago
1
32
0
reposted by
Ram Origami
Paul Klee
2 days ago
Small Landscape with the village church
https://www.wikiart.org/en/paul-klee/small-landscape-with-the-village-church-1925
0
16
2
Load more
feeds!
log in