インドネシア音楽
@indonesiaongaku.bsky.social
📤 18
📥 16
📝 77
𝑮𝑶𝑶𝑫 𝑩𝑰𝑻𝑪𝑯
家の貯金全部使ったら小笠原で1ヶ月くらいは暮らせるかな、無理か?
7 days ago
0
2
0
親が死んでも泣かんのに、会社に泣かされてばかり
7 days ago
0
0
0
今日はイナダとサゴシの刺身、あら汁あたりにしようかな
7 days ago
0
2
0
丸々と太ったイナダで良かった よく引いた
7 days ago
0
3
0
2人とも細い わしはこの時から20キロも増えてしまった
10 days ago
1
0
0
reposted by
インドネシア音楽
にゃおぽぬ
7 months ago
これはその時の演奏。この時の方がギター弾けてたな…
loading . . .
0
6
2
残業は無能の証←ほんまにそう
12 days ago
0
0
0
4時間近く残業すると帰るの日付変わる直前になるし苦しい、2度とやりたくない
12 days ago
0
0
0
褐藻のまどめクレテック、かじめクレテック
12 days ago
0
1
0
さとかつ先生にミズウオのガイドをしてもらった時にどでかいナブラが上がったがおっきなルアーしか無くてダメだった、あんなにTGベイトを持ってこなかったのを後悔した日はない
14 days ago
1
1
0
今いる会社はかなりガツガツしたジャンルの、釣りというかハンティングに近いやつなのでカルチャーがぜんぜん違う
14 days ago
0
0
0
戦略:お気に入りのルアーをできるだけ遠くに投げ、飽きたら別のにかえる 帰るまで続ける
14 days ago
0
3
0
サーフの釣り、延々投げ続けるスポーティーさに隠れて海眺めながらボーッとする時間が結構あるからかなり好き
14 days ago
0
2
0
もうちょっと生活に関して自信になるような何かがほしい、切実に
14 days ago
0
0
0
誰か俺でもできる仕事探してきてほしい、自分で探しに行く気力なし
14 days ago
0
0
0
人間の役に立ち、それにより満足したい←まじで一生叶わない
14 days ago
0
0
0
自分の奥さんによく言うんだけど、川で溺れてる人間に頑張ってるね〜って言わないでしょ、だからクタクタに帰ってきても何も実になった気がしない
14 days ago
0
0
0
偉い人から提示される解決策がAIを使え!かめちゃくちゃ残業しろ!の2点で、後者を主に選びジリ貧
14 days ago
0
1
0
仕事間に合わんからって何か試行錯誤してるわけでもなく、特段努力かなんかもしてないからこうなるのは明らかで、自分でもどうしたら良いかよく分からない
14 days ago
0
0
0
何も間に合って無いことがばれ、ボコボコにされる会議を月一でやるんだけど、今回もそうなることが決まった
14 days ago
0
0
0
だってなんで嫌な思いをするような場所にわざわざ近づかないといけない?皆んなから遠ざかってしまうのに
15 days ago
1
2
0
最近ストレスフルなこと多く、引越し用の貯金に手を出してめちゃくちゃ散財している
15 days ago
0
0
0
かなりでかめの買い物をしてしまった 家から1日以内に行ける場所にいる全ての魚が射程に入った
15 days ago
0
1
0
しあわせ
21 days ago
0
4
0
儚いひらめき先生 かそけき先生
21 days ago
0
4
0
reposted by
インドネシア音楽
両棲類
4 months ago
🌀
0
86
17
reposted by
インドネシア音楽
両棲類
23 days ago
0
8
3
同船者の人にサメがかかったりして面白かった
23 days ago
0
1
0
これ以上ないってくらい良い道具を持って行ったのに完全敗北し、めちゃくちゃに悔しい 良い道具の良いところは敗因が全部自分になるところ
23 days ago
0
0
0
左手上がんない
23 days ago
0
0
0
めちゃくちゃでかいバラムツが俺の竿に掛かる→さとかつ先生の仕掛けを巻き込む→残り40メートルの攻防で糸が切られ敗北→さとかつ先生の仕掛けがそのバラムツにくっついており第二ラウンドが始まるもリールが破壊され、3人がかりで巻き上げる→ 糸を別のリールに巻き付けてファイトする、ついに巨大な魚影が浮かび上がり全員驚く→PEが魚体に巻き付いており、そこから切れてサヨナラ 超悔しい
23 days ago
0
3
2
reposted by
インドネシア音楽
🐟
23 days ago
リンチャーレイ新刊 サシミ大失格
1
14
4
超おもろかったですよ!!
23 days ago
0
12
5
ただただぐったりするのみ
25 days ago
0
0
0
29歳になって最初の日だけど気持ちはおじいちゃん、これから自分が発展していく気が一切しない
25 days ago
0
1
0
誕生日、一番えらい人と直属の先輩とにステレオで4時間くらい怒られる回をやり、2時間半残業した
25 days ago
0
0
0
研究職とはまた違うが、そういうのをやりたし
28 days ago
0
1
0
高校の時の生物の先生は鬼籍に入ってしまったが、学校がある山の昆虫を網羅的に採集して生物準備室の壁一面を埋め尽くすほどの標本を作っていた 今でも学校に残っていると思うがあれは財産と言っていい
28 days ago
0
2
0
日本甲虫学会ってのがあって、昔カブトムシ集めに狂っとった時に博物館の集まりに連れてってもらった 系群の話とかがメインなので小学生にはチンプンカンプンだったが、カバンに標本をみっちり詰めてきてるおじさんとかがいっぱいおって楽しかった記憶
28 days ago
1
4
0
特に昆虫で感じるが、在野の研究者なんてのもいっぱいおる!!
28 days ago
0
2
0
reposted by
インドネシア音楽
ひらめき
28 days ago
篠澤広と研究・執筆・アイドルについて(1/5) [歌姫庭園41新刊サンプル]
1
77
28
ウーンしんどい
29 days ago
0
0
0
人に会って話すにはフニャフニャ過ぎるのでコミティア行かない方向でいる、幸い迎えにきてくれる人が居るので会場に居なくとも近くをぶらつくかもしれない
29 days ago
0
0
0
妻がコミティアに行くのでうなじともみあげを剃った シロートがやっても何とかなるもんだ
29 days ago
0
0
0
釣り行く前日に会社で釣りになってしまった、インドネシア音楽の運命やいかに
about 1 month ago
0
1
0
チェキを掘り出して来ればよかったナ
about 1 month ago
0
0
0
来年は伊豆七島のどっかに居たい
about 1 month ago
0
0
0
昔神津島で友達がわけわからんサイズのタカノハダイ釣ってて驚いた思い出
about 1 month ago
0
1
0
タカノハダイ捕まえた 動きが緩慢なので比較的楽
about 1 month ago
0
2
1
候補:タチウオとクロムツ
about 1 month ago
0
3
0
Load more
feeds!
log in