志野田麦◎
@shinodamugi.bsky.social
📤 39
📥 2
📝 165
@ssikmgy 漫画を描いてます
reposted by
志野田麦◎
コミティア実行委員会
2 days ago
カタログ「ティアズマガジン153」掲載のサークルインタビュー記事「FrontView」をWEB公開しました。
www.comitia.co.jp/history/153f...
●志野田麦 さん(旧夏川研究所)
@shinodamugi.bsky.social
x.com/ssikmgy
●スギモトマユ さん(Kilinninzis)
x.com/jmahilo
●うし さん(小丘陵地)
x.com/lg_o7j
(く)
#COMITIA153
0
19
10
棚下不動の滝に行ってきました。 よかった
3 days ago
0
1
0
奮発して文庫本10冊買えそうな値段するブックカバーとこれまた文庫本2冊買えそうな栞買ったら読書に対するモチベーションがかなり上向いた。このまま積読減らそう
4 days ago
0
0
0
タイトルは伏せますがある小説を読了。 どうやらどんでん返し系であることだけ知った上で読み進めたが(それはダメだろ!)序盤から美しく甘やかなながらも不穏を感じさせる世界が描かれ、(これアレだよな…)と薄々先の展開を察するんだが、それは囮でもう一個大きいどんでん返しを決められて気持ちよかった。 読者である自分も主人公と同じように闇の中に置かれていたのだと気付きちょっと興奮しました。いやあよかった。 全てを知ってしまったあとの主人公の苦悩と拗らせっぷりが切実で苦しくも美しい。
4 days ago
0
1
0
アナログお絵描きの民、うますぎる。 気になってたホルベインのナイトフォールシリーズを買ったので水彩欲も湧いてます 使いこなすには難しそうな分離色だが
7 days ago
0
0
0
敬愛する作家先生の記事目当てに今日発売の季刊エス買ったら不意に自分の描いた絵出てきてたまげた。コミティアの広告ですね
7 days ago
0
1
0
j00g3dlmadny.blog.fc2.com/blog-entry-2...
ブログ更新しました
loading . . .
COMITIA153ありがとうございました:後記&いろいろ
↑中学生くらいになったサリー遅ればせながら、COMITIA153では『旧夏川研究所』にお越しいただきありがとうございました。本をお手に取っていただけただけでなくご感想や励ましのお言葉、差し入れなどなど本当にありがとうございます。例年夏のコミティアはのんびりしているのですが、今回は配置がよかったこともあり、たくさんの方にお越しいただきました。フル回転で対応させていただきましたがバタバタしてしまいすみ...
https://j00g3dlmadny.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
8 days ago
0
4
1
ウィリアム・メリット・チェイスやカスパー・ダーヴィト・フリードリヒの絵が好きなんだけど国内で単体の画集など手に入らないか。洋書扱ってるとこならありそう。 とりあえずフリードリヒの作品集(たぶん)は1冊ポチった。白鳥の絵とか『樫の森の修道院』が好きなんだよな。載ってるかな。
8 days ago
1
0
0
もちろん撮影・SNS掲載許可いただいてます。念の為…て
11 days ago
0
0
0
エヘヘ。
11 days ago
0
2
0
こうやって自分が学生の頃熱中してた作品がリメイクやらリブートやらなんやらされていくことが最近多く、「ああ、俺らの"番"が来たんだな…」といふ気持ちにさせられる。
13 days ago
0
1
0
ダンガンロンパ2新作(!?)のほうもめちゃくちゃIFシナリオ気になるなる 今は当たり前に気になるゲームはとりあえず豪華版とか特装版とかで予約しちゃうけど記憶にある限り初めて限定版予約したゲームかも
13 days ago
1
0
0
初ドラクエどころか人生初ゲームがⅦだったから(もう一本はサルゲッチュ)本当にリメイク嬉しい。3DS移植もだいぶよかったけど。幼稚園児に初っ端からウッドパルナ行かせるの重すぎだろ。ヘキ歪められたわ。純粋に王子の離脱で泣き、エンディングでもう本当にボロ泣きしたので、後年ネットで彼が叩かれていることを知り衝撃を受けた… 絵は2017年頃に描いたやつ。
13 days ago
0
3
0
ポーターロビンソン!
19 days ago
0
0
0
・湖畔 ・血と乳と月 ・白粉花の告白Ⅱ 以上完売しました。 『血と乳と月』『白粉花の告白Ⅱ』はメロンブックスさんの通販在庫がまだあるのでよろしければそちらご利用ください。
19 days ago
1
0
0
色紙完売しました!ありがとうございます…
19 days ago
0
0
0
【I-28b旧夏川研究所】コミティア153設営完了しました✅ 本日はよろしくお願いいたします!
19 days ago
0
1
0
reposted by
志野田麦◎
コミティア実行委員会
20 days ago
2025年11月24日(月・休)「COMITIA154」告知イラストのB4版ポスターを、9/7(日)開催の「COMITIA153」会場内で無料配布します ●配布場所 【東5ホール】コミティア本部/出口 イラストは志野田麦さん(旧夏川研究所)です
@shinodamugi.bsky.social
x.com/ssikmgy
配布は無くなり次第終了します。希望される方はお早めにどうぞ(A)
0
25
9
織のアナログ絵って出したことあったっけ。郷研も再録とかしたいな あの時はまだSAIで漫画描いてた気がする
22 days ago
0
1
0
色紙絵柄のラインナップです。
22 days ago
0
3
0
バーズ版最終巻を既にネットで予約してたのに届くのが待ちきれずに近所の本屋で買ってしまい同じ本が2冊あったり金糸雀のお洋服作ろうと思って手芸屋で黄色いサテン地を買ったものの3日で挫折したことなどがある
23 days ago
0
1
0
ローゼンメイデンは蒼星石と金糸雀が特に好きですという絵
23 days ago
0
3
1
j00g3dlmadny.blog.fc2.com/blog-entry-2...
コミティア153参加についてのお知らせと154告知イラストのメイキングのようなものを載せました
loading . . .
【告知】「COMITIA154」告知イラストを担当しました(+メイキング)&「COMITIA153」サークル参加(2025.9.7)
【おしらせ1】COMITIA153に参加します スペースは【東5ホール I-28b 旧夏川研究所】です。入口すぐ!新刊が出ます。 新刊サンプル『土喰いとガマの穂』『土喰いとガマの穂』通販(メロンブックス様)女の子と自称魔法使いの男の子の話。最近の自分にしてはけっこう明るめ?ほのぼのした感じの仕上がりだと思います。ひと夏のボーイミーツガールなんていくらあってもいいですからね。色紙ももっていきます。当...
https://j00g3dlmadny.blog.fc2.com/blog-entry-20.html
23 days ago
0
2
0
呉竹の二本立てかぶら(筆ペン)、ツヤベタ描きやすくて良い。
23 days ago
0
2
0
色紙描きとちう
24 days ago
0
2
0
9/7
#COMITIA153
#コミティア153
東5【I-28b 旧夏川研究所】お品書きです。 よろしくおねがいします
25 days ago
0
5
0
VHSとDVD持っててもテレビでやるたび録画してしまう、もののけ姫。一番好き。
27 days ago
0
0
0
【9/7COMITIA153】新刊サンプル【I-28b】 | 志野田麦
#pixiv
www.pixiv.net/artworks/134...
コミティア153新刊サンプル(長め)です
loading . . .
#オリジナル 【9/7COMITIA153】新刊サンプル【I-28b】 - 志野田麦のマンガ #漫画 #創作 #創作漫画 - pixiv
①9/7に開催されるCOMITIA153に参加します。東5ホールI-28b【旧夏川研究所】通販&予約ページは↓から。(メロンブックスさん)https://www.melonbooks.co.jp/de
https://www.pixiv.net/artworks/134488713
27 days ago
0
1
0
これはポスター
27 days ago
0
1
0
サンプル部分にも含まれてる部分でフォント対応してないのに気づかず盛大な脱字があるんですが(しかも沙理の名前)このままいかせてもらうぜ ページが倍になるとミスも倍になるぜ
27 days ago
0
0
0
サンプル画像にトンボ入ったままだ!恥 今なら制作の裏側が見られます!! あんまり汚くないページでよかった……
27 days ago
0
0
0
プロフィールで趣味:音楽鑑賞 としたからには(ゲームにするか迷った)好きな音楽について…語っとくか!の気持ちになったから色々片付けた後そのうち。おいおい。 膨大すぎて全て書いたらキリがないので思い出深いものをアルバム単位でピックアップする感じになりそうだけど。
27 days ago
1
0
0
新刊に関しては当社比明るめのお話となっております
27 days ago
0
0
0
ネームからページ数がやや増え最終的に本文70Pになってもた いつもの2倍くらいか…
28 days ago
0
1
0
コミティア153の新刊脱稿しました
28 days ago
1
3
0
当たり前なんだけどアレンジやボーカル違うと原曲とまた違った趣があっていいな。CD化本当に感謝。(ライブ音源出ないやつもあるから…)音楽系イベントなんて心が潤うからなんぼあってもいいですからね。年一とかで開催どうですか。。
about 1 month ago
0
0
0
『Contact With You』よかった…この曲は絶対オーケストラ演奏映えすると思ってた。 大サビとコーラスの迫力よ。サビ終わりが好きでゲーム中意識してここまで聴けた時に鳥肌立ったし。 全く太刀打ちできずBGM聴く余裕なんてなかったのに、立ち回りがちょっとずつまともになっていって、そうしてふと音楽の理解にまで及んだ瞬間「こんないい曲だったんだ…」というしみじみとした感動を得る。AC6の楽曲だいたいこんな感じに好きになった。攻略中は必死すぎて無理です。
about 1 month ago
0
2
1
昼公演、火エンドのナレーションの後にスターゲイザーをブチ込む無法かますことで無理やり爽やかに丸く収めている感がありややウケした。 夜公演ではオールマインド戦→スターゲイザーの流れでだいぶ自然になってたけども。
about 1 month ago
0
0
0
他人の使うレーザースライサー本当にかっこいいけど自分が使うと宴会芸以下。悲しみを背負っている。
about 1 month ago
0
0
0
2nd終わるまで演出などに関する詳細な感想は差し控えるけど良かった‼️ カーラの曲好きなんだよ。
about 1 month ago
0
0
0
今日だけは何もかも忘れ、かねてより楽しみにしていたACⅥのオケコン(昼夜)に行かせてください。 特に2部のプログラム名がスターゲイザー演奏確定演出なので楽しみにしております…
about 1 month ago
0
0
0
reposted by
志野田麦◎
コミティア実行委員会
about 2 months ago
11/24開催「#COMITIA154」サークル申込時は下記にご注意ください ●「南1・2」「南3・4」「西4」にホールが分かれます。各ホール1000サークル以上を目途に配置する予定ですが、申込状況によってはホールをまたいだジャンル配置を行う可能性がありますので、ご了承ください。 ●今回COMITIA154より、オンライン申込(Circle.ms)の締切を郵送申込と同日としています。従来より受付期間が短くなりますのでご注意ください。 その他、お申込についてくわしくはCOMITIA154参加申込ページをご確認ください(A)
www.comitia.co.jp/html/entry15...
loading . . .
COMITIA
https://www.comitia.co.jp/html/entry154.html
0
33
22
reposted by
志野田麦◎
コミティア実行委員会
about 2 months ago
2025年11月24日(月・休)開催「#COMITIA154」のサークル申込受付を開始しました <サークル参加申込案内>
www.comitia.co.jp/html/entry15...
●郵送〆切:2025年9月19日(金)必着 ●オンライン〆切:2025年9月19日(金)18時まで 【場所】東京ビッグサイト南1・2・3・4+西4ホール 【募集】4000サークル/オリジナルオンリー 告知イラストは志野田麦さん(旧夏川研究所)
@shinodamugi.bsky.social
x.com/ssikmgy
に描いていただきました(A)
1
220
190
好きな漫画とか、あの時考えていたこととかなんとか……この先はキミの目で確かめてくれ‼️
about 2 months ago
0
0
0
【おしらせ】 8/10発売のティアズマガジン153にインタビュー掲載いただいてます。 なかなかこういった機会もないので、色々とお話しさせていただきました(楽しかった) ダームギ・ヒストリーです。 よろしくお願いします🙇
add a skeleton here at some point
about 2 months ago
0
2
0
刺青ノ聲発売20周年めでたいな。 刺青から入って蝶→無印と遡ってプレイしたなぁ。 好きすぎてガキの頃勝手にコミカライズしてたよ(これを車と言い張るのは無理があるだろ)
about 2 months ago
0
0
0
がんばり物語、はじまります。
about 2 months ago
0
2
0
描きたいことが完全に定まってる時のアナログネームが最速。
about 2 months ago
0
0
0
iPad導入して手が速くなるかと思ったけれども、結局今まで通り線画はPC+板タブでないと自分が納得できる出来にならないのであまり変わらんかも。なんとか再現できないか色々設定試してるんだけど。 iPadはiPadで直感的な操作ができるのと出先でネーム作業できるのはすごくいいんだけど、Proともなるとやはり持ち歩くには重い。あと出先だと下向いて使うことがほとんどなので首痛くなるな。
about 2 months ago
0
0
0
しかしまぁ駅から徒歩だとそこそこ歩くので、この連日の酷暑いや獄暑の中厳しいものがあるよな。あそこヤバいくらい暑い街だし。ご無理はなさらず。 153に持って行けなくてもきっと154で持っていく…はず……
2 months ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in