ぴえ
@pienne.bsky.social
📤 18
📥 24
📝 254
ビールと編み物と読書が趣味
8番出口観たいよ、私はずっとちゃんと面白そうだと思っていました。口コミが良いからではない。
2 months ago
0
0
0
ダルいな〜Twitterは!という気持ち
2 months ago
0
0
0
昔からの読書のクセ、ある程度展開分かるつもりでナナメ読みする。 中学受験の国語を効率よく解く振る舞いを引き摺ってる気がする。
10 months ago
0
0
0
ネット怪談の民俗学、面白いんだけど文章の構成が私と合わないかも。ん?てなる時ある
10 months ago
0
0
0
こんなん絶対色々言われるに決まってる選曲だし、えねっちけもリスク承知で選んだもんとは思うけど、今選ばなくて良いのにねという思いは確かにあります
10 months ago
0
0
0
紅白の諸々で、監督のしたことは絶対に許されないけど個人的にはかなり好きな映画が「知名度が低く取るに足らない作品」にされたり「その名を見るだけで監督の名前を想起させる絶対に口に出してはいけない作品」にされたりしていてなかなかもにょる
10 months ago
0
0
0
リバー、流れないでよ 面白くて可愛い話だったけど演劇フォーマットが最適という感じが拭いきれず、映画で見る意味あんまないなと思ってしまったな
10 months ago
0
0
0
ソニック、もう2,3回はディズニー作品に出てるし、もうそろそろディズニーキャラってことにならないすかねぇ(アグリーソニックをソニックとしてカウント)
10 months ago
0
1
0
コンフィデンスマンJPすごく面白いが、東出昌大ほんとに顔が良くて可愛いし演技も良いのに東出昌大なので東出昌大〜〜〜〜〜〜〜〜〜お前〜〜〜〜〜〜〜〜〜って思ってしまう、悔しい
11 months ago
0
1
0
reposted by
ぴえ
いずみのかな
11 months ago
これは要注意情報ですが、bluesky別荘建設には腰が重かった雁林やポンテベッキオやおぎの稔やぬこーややまもといちろうといった面々がmixi2に早々にアカウントを作り、さらにガレソのmixi2アカウントはすでにフォロワー多数です
5
1005
1060
グループ会社のおもちゃ屋の社員優待クリスマスセール、家族都合で会社休んでる数日の間に終わってて辛い 毎年の楽しみ…
11 months ago
0
0
0
昼はカフェとしてコーヒーも出してるのかな?パフェとかチョコレートカヌレも美味しそうだったし、スイーツとカクテルのペアリングセットとかもあって気になりすぎたが二軒目で行くには重くて諦め。 クリスマスソング流れてて気持ちも上がりぽやぽやや
11 months ago
0
1
0
これは台湾茶ベースのカカオとライチリキュールのカクテル 上に乗ってるのは卵白 写真を撮る気がなさすぎる ライブ帰りのアイカツのオタクのアクスタを添えて
11 months ago
0
2
0
近所に自家焙煎のカカオ豆を使ったカクテルやチョコレートを出してくれるバーを見つけて、友達と行ってみたんだけどまーーーーー良かったな、また行きたい
11 months ago
0
2
0
露出対策の意味合い以外でのクラリスの茶色インナーも個人的にはあんまり好きじゃない
11 months ago
0
1
0
Dハロ、スーパーダンシンマニアのデジのピンクのドレスやりたいという気持ちはあるんだけど、個人的な信条により絶対尻を付けたくないのでただのピンクのドレス着た人になりそう
11 months ago
0
1
0
Blu-rayプレイヤー壊れた気がする
11 months ago
0
0
0
地面師も見たいんだけど性描写がキツいのは見るのもしんどくて………
11 months ago
0
1
0
とはいえ名作と言われるものばかり見ているのでそりゃ当然質もいいし面白いよなという話 クソみたいなドラマをちゃんと見てる人が真のテレビドラマ(概念としての)フリークなんだよな
11 months ago
0
0
0
たくさんの人がハマる(と書くと大仰だけど)エンタメなだけあって、きちんと面白く質が良い
11 months ago
0
0
0
最近テレビドラマにハマっている。なんのドラマとかではなくテレビドラマという概念にハマっている。
11 months ago
0
0
0
劇団四季のBTFみてぇ〜〜〜
11 months ago
0
0
0
昔のアンパンマン見てたらめちゃくちゃポケモンショックになりそうな場面あって、良い作品なのに勿体無いなとなった。まぁ直すのもコストだよなぁ全然手描きだし…
11 months ago
0
0
0
ティニピン、フルCG丸出しだからこそ、セル質感ではやりにくいダイナミックで子供ウケする動きを自然に出来るのが良いなと思った
11 months ago
0
0
0
初見なのですが非常に素晴らしくてびっくらこいてます
11 months ago
0
0
0
reposted by
ぴえ
わきまえないぴっち
11 months ago
皆さん、昔、2003年に日テレでやってた『すいか』🍉というドラマをご存知ですか。 私は当時、そのドラマの大ファンで、DVD BOXも買って持っているのですが、その『すいか』がTVerで無料配信されるそうなんです。↓ 小林聡美、もたいまさこ、小泉今日子、ともさかりえ、白石加代子、浅丘ルリ子、片桐はいり、市川実日子…という豪華キャスト!の幻の名作ドラマです。 もし良かったら、是非ご覧下さい。絶対に損はさせません!マジで良いドラマです。
loading . . .
TVer - 無料で動画見放題
TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!
https://tver.jp/episodes/ep0719zpbf
5
122
49
シェーディングボカしきれずにファンデをトントンしてしまって全体的にシェーディングが伸びてトーンダウンした気がしたからどうなるかと思ったが
11 months ago
0
0
0
今日のメイクもかわいいね私
11 months ago
0
0
0
これどっかで聞いたことある話!と思ったけどゆとり教育で塾行く時間が増える奴〜〜〜〜〜!!
add a skeleton here at some point
11 months ago
0
0
0
頑張って勉強してええ会社に入りましょうね、が私が親に言われてたことだけど、頑張って勉強してええ会社に入ったとしてもですね、その先で頑張れなければ意味がないですよという話をせにゃならんのよね
11 months ago
0
0
0
でも、WLBを確立するためのホワイト化でLの部分でWの自己研鑽積んでたら意味なくねという
11 months ago
0
1
1
私はなんか、目標とか立てなくても、仕事出来るし要領良いほうだから、普通に目の前の仕事をしてれば良い感じに出世できると思ってて、でも最近全然うまく行かないなと思ってて、多分これ(ホワイト企業化によるモチベのない奴の停滞)のせいなんだろうな〜と。
11 months ago
0
0
0
今の弊業界はめちゃくちゃホワイトだけど、ブラックの頃に長時間労働で自然に身についてたスキルを得るために今は自己学習が必要で、自己学習、自己研鑽が積めない奴を救う手立てがないという話を読んでめちゃくちゃ腑に落ちたんだよな〜
11 months ago
0
1
0
一生がんばんないと普通の暮らしができない感じになってるの、なんかもうやだね〜高校の頃が一番頑張らなかったな〜あのくらいに戻りたい
11 months ago
0
0
0
天てれのダンス上手な太っちょの男の子かわいいな
11 months ago
0
0
0
冬服もう買わない
11 months ago
0
0
0
ちょっと待って!腹痛すぎて死ぬ
11 months ago
0
0
0
店舗で服(というか靴)買ったの夏以来だけど楽しかったな〜 冬はスパンコールとかラメとかたくさん出るから嬉しいが、今絶対に着られない… でもアローズで見た多色ラメのセーター超可愛かったな〜
11 months ago
0
0
0
ツイッターはみんな喧嘩してて嫌だねぇ、食費はいくらでも良いし、ハーフアップが結婚式ゲストに不向きだろうがあなたに関係ないでしょうよ…
11 months ago
0
2
0
北朝鮮ギャグ(韓国の文化をかなり知らず、場違いな振る舞いをする等)をどこまで笑って良いのかも分からんのよね…実際あの場面に出くわしたらウゥとなってしまう。でも第5小隊の4人組はそういうところも含めてかわいくて…
11 months ago
0
0
0
今日見たお芝居が面白かったのは間違いないとはいえ、個人的なドラマの好みとはかなり違うからな〜愛の不時着。それでもミュージカルにしてもらえた方が見やすくて良かった。
11 months ago
0
0
0
久しぶりにまた韓国ドラマ見たくなったな、イカゲームs2がもうすぐか
11 months ago
0
1
0
海に眠るダイヤモンド、体に良さそうなのにカロリーが高い。ズンとくる…
11 months ago
0
0
0
サボってますがちゃんと帳尻合わせてますので…
11 months ago
0
0
0
フルリモートだから大体サボってばっかだけど、ちゃんと仕事をした日の方が気持ち良いし好き(なのにサボってしまう)
11 months ago
0
0
0
ディズニープラスで一生ミッキーマウスクラブハウスを見ている 私もぴえスケツールがほしい
11 months ago
0
1
0
モチベーションを作るには環境と習慣、つまりモチベーションなんてものはないと認識した…
11 months ago
0
0
0
いいか、パンひとつだぜではないんだよアラジン(突然湧いてくるアラジンへの怒り)
11 months ago
0
1
0
もうタナソーとか知らんよね若い人はね ロキノンでしか得られない、タワレコ行かなきゃ分かんない情報がたくさんあったんだよ
11 months ago
0
0
0
ってか、秋のいっちばん混む時期に敢えてさらに混みそうなDハロ仮装を盛り込むことで、「仮装してるから何もできなくても全然文句ないです!」みたいな人をたくさん入れてバランス取ってるのかも、と思いました… 1万払って何もできなかった秋のインパ、楽しかったけどそれで1day払って満足してるの異常だよ
11 months ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in