セガハード大好き野郎
@upopoipo.bsky.social
📤 288
📥 265
📝 679
セガハード、ゲーム、鉄道、PC、ガジェット、メカ、二次元一般など。 Geha Works (趣味ブログ)
https://gehaw.blogspot.com/
セガ ゲームギア 35周年 おめでとうごさまいます!
6 days ago
0
4
1
セガ ドリームキャスト SEGA GT ホモロゲーション スペシャル(セガ 2000) 実名のGTマシンが出てきます。グランツーリスモを意識した作品なんだろね。 セガらしい味付けだけどやや大人しめ?
loading . . .
8 days ago
0
6
0
セガ ゲームギア IN THE WAKE OF VAMPIRE (シムス 1992) 吸血鬼&ロンドンもので、悪魔城ドラキュラのインスパイアとも言われるゲームギアの隠れた名作横スクロールアクション。 ぱっと見はインスパイアかもしれないけど、蝋人形館はじめ趣向を凝らしたステージも多く明確に違うっ※。 武器やアイテムも多彩で噛み応えのある良質ゲームよ! 中古、お高いけど。 NINTENDO 3DSコンソールにも登場してますた。どうにかこうにかやってみてくれよな! ※個人の感想です 続)
loading . . .
9 days ago
2
3
1
セガ サターン 街(チュンソフト 1998)。 言わずと知れた本格サウンドノベル。 SFCのかまいたちの夜はシルエットでしたがこちらは実写。シナリオがとにかく光る良作。 訃報が流れているメインプログラマ 板野氏の作品でもあります。
loading . . .
16 days ago
0
4
0
セガ サターン 街のメインプログラマをお務めされた板野氏の追悼であります。
16 days ago
0
5
0
reposted by
セガハード大好き野郎
ころね
10 months ago
む この3DダンジョンRPGは知らなんだ メガCD アイル・ロード
dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%...
0
9
1
セガ メガCD アイル・ロード(ウルフチーム/日本テレネット 1992) 3Dアドベンチャー&タクティカルバトル。プロローグの実写取り込みだ! 考えるな! 感じろ!
loading . . .
Check this video on Bluemotion
アイル・ロード2
https://bluemotion.app/plc:4qf4vvpu5y4u5cl2jduzdkih/video/mfqt23v9d08ug
23 days ago
0
5
0
セガ メガCD アイル・ロード(ウルフチーム/日本テレネット 1992) 3Dアドベンチャー&タクティカルバトル。キャラクターデザインは美樹本晴彦氏で豪華声優陣に加えプロローグは実写取り込み。 第一弾はオープニングだ!
loading . . .
Check this video on Bluemotion
アイル・ロード
https://bluemotion.app/plc:4qf4vvpu5y4u5cl2jduzdkih/video/mfqsnonois7ez
23 days ago
0
4
0
STEAM(PC) NOSTALGIC TRAIN (Tatamibeya 畳部屋, 2018)をプレイしてみました。 なつかし箱庭アドベンチャー。綺麗な里山の小さな町を巡りながら話が進みやんす。 ちょっとづつ探索しては読み進める感じが心地よいっす。秋の夜長にどうでしょうか??
store.steampowered.com/app/801260/N...
loading . . .
25 days ago
0
5
0
お昼のセガサターン F1 Live Information (セガ 1995) 良作だよねぇ。解説も懐かしい〜。 自分、レースゲームは真っすぐ走れないんすけどね…
loading . . .
25 days ago
0
2
0
お昼のセガ メガCD アーネスト・エバンス(ウルフチーム 1991) 多関節アクション。キャラがモサッと動くぞ! 今この時間にメガCDでアーネスト・エバンスをやる歓び。 今回はタヒりながらステージクリアに持ち込みました。
loading . . .
26 days ago
0
4
0
ゲームギア向け Battle Marine(Label GGFM 2024)、一周年おめでとうございます! 時間がたつとまったくだめ。なんどやってもSTAGE 1はこんなもんです・・・orz 熱いぞ!
loading . . .
29 days ago
0
2
0
メガCD ゆみみみっくす、インタラクティブコミックとしてCDメディアを活かした意欲作なんすよね。 今やってみると、データロードの都合で話のテンポ感が出なくてかったるい感じではありやんす。 当時はこうしたインタラクティブゲームが新しくてなかなか眩しかったのよ。
loading . . .
29 days ago
0
3
0
メガCD2の後期型、シールド貼りまくり。 CDからの音声出力時にノイズを拾ってしまうので対策したんだろなと感じやんした。 初期型は読み込み音とともにブツブツって音が入るのね。 当時はそんなもんかなと思ってたけど。
29 days ago
0
3
0
メガCD2の調整完了でゆみみみっくすやシルフィードも動くようになりやんした〜。 あちちっちと。 メガCD ゆみみみっくす(ゲームアーツ 1992) キャラデザは竹本泉さん。アポカリプスホテルの人よ〜。
loading . . .
29 days ago
0
4
0
ゲームアーツ系のメガCDソフト、ギリギリのタイミングでハードにCDを読み込むので調整しないと動かないっw 写真1枚目が旧型、2枚目は後期型。
29 days ago
0
4
0
メガCD2(修理バージョン)、リードエラーが頻発。 CD外周の読み込みが弱いようなので、ピックアップ周りを調整したら良くなったけど… コンデンサ交換もやらんとねなぁ。 参照モデルの綺麗な方のメガCD2は後期型で配線やシールドが変わっていた…。 上が旧型。
29 days ago
0
4
0
reposted by
セガハード大好き野郎
Dolly
about 1 month ago
9月10日はMD『ガンスターヒーローズ』の発売34周年。トレジャーの処女作で、爽快感のあるアクションと多彩な武器、派手な演出のステージ、手強く巨大な敵と優れたゲームバランスを保った良質ACT。
0
60
2
STEAM(PC) Expedition 33 のアルティメット・サカパタト戦。 パリィや回避しやすかったし、やけどを負わして火責めすればOKなので・・・5回くらいのやり直しでなんとかなりました。
#Expedition33
loading . . .
about 1 month ago
0
4
0
あの頃はまだ、テニヌをテニスと呼んでおったのじゃ……
about 1 month ago
0
3
0
お昼のセガ マークIII マイカード グレートテニス (セガ 1985) ナイステニスゲー!
loading . . .
about 1 month ago
0
5
0
ジャンプや移動ひとつとっても、動かしていて面白いみたいな体験がありやんしたね。 移動スピードや加速度の調整、ジャンプ中のキー入力による移動量調整とか、動かしていて楽しいレベルにはまだまだ遠いっす。
#ゲームギア
#ゲームギアプログラミング
about 1 month ago
0
3
0
ひさかたぶりにゲームギアのプログラミング練習。 ジャンプを修正できました。
#ゲームギア
#ゲームギアプログラミング
loading . . .
about 1 month ago
0
4
0
セガサターン フルカウルミニ四駆 スーパーファクトリー(1997 メディアクエスト) ミニ四駆をセッティングしてあとは謎の力で曲がりまくってくれるミニ四駆を観戦すればオッケー!! 実況もついているよ!
loading . . .
about 1 month ago
0
4
0
拙者、突如1人称から俯瞰視点になるとリッチな気分になる侍でござる。
#expedition33
loading . . .
about 2 months ago
0
3
0
Expedition 33 にもこれがあるんですよね。 拙者、ステ振り苦手侍。
about 2 months ago
0
3
0
Expedition 33 を再開。 ALIENWARE X14のOS再インストールやACCで整備しなおしたらちゃんと動くようになりやんした。 パリィが楽しいかも。
loading . . .
about 2 months ago
0
3
0
お昼のセガサターン BLACK/MATRIX(ブラックマトリクス) NECインターチャネル 1998 下僕となって戦うSRPG? 初っ端から不穏すぎるので、このあとの展開が気になります!
loading . . .
about 2 months ago
0
2
0
昔はサターンのデジタルダンスミックス 安室奈美恵なんて、さすがにないやろと思ってましたよ… 時間が経って、いま視聴しているとほんと良いんすよ。 懐メロのお昼。
about 2 months ago
0
2
0
マークIII ハングオン(セガ 1985) セガマークIIIのローンチ作品。マニュアルギアも三段階の本格派だ!!
loading . . .
about 2 months ago
0
2
0
夏のゲーム感想文(駄文)。
gehaw.blogspot.com/2025/08/blog...
loading . . .
【夏の課題】ゲームギア ロイアル・ストーンを君は体験したか?
セガハード好きのハード修理、げぇむ、プログラミングやらのブログ。
https://gehaw.blogspot.com/2025/08/blog-post.html
about 2 months ago
0
5
2
きなこ先生が残していった、「ファンタジーゾーンの世界」の解説動画を見入ってしまった。
youtu.be/lMLFg0on9Tk?...
loading . . .
ファンタジーゾーンの世界 Welcome to the Fantasy Zone!【開発者と開発物語/移植詳細解説】
YouTube video by kinako
https://youtu.be/lMLFg0on9Tk?feature=shared
about 2 months ago
0
3
0
セガ マークIII ファンタジーゾーン (セガ 1986) 言わずとしれた名作STG。 ファミコンのサン電子版の方が印象深いとか言っちゃ嫌!
loading . . .
about 2 months ago
1
6
0
サターン CDドライブユニットのコンデンサ交換の記録も作りました。 ご参考にどうぞ。
gehaw.blogspot.com/2025/08/hst-...
loading . . .
中期型セガサターン(HST-3210) CDドライブユニット コンデンサ交換
セガハード好きのハード修理、げぇむ、プログラミングやらのブログ。
https://gehaw.blogspot.com/2025/08/hst-3210-cd.html?m=1
about 2 months ago
0
5
0
サターンのCDドライブユニット、コンデンサ交換で復活しました。 本体基板もやらなきゃねぇ。 というわけで、早すぎたデジタルMV セガサターン デジタルダンスミックス 安室奈美恵 (セガ 1997) 安室さんが無表情で踊るぞ! 視点も切り替え放題!
loading . . .
about 2 months ago
0
3
0
サターンのフタを開けた瞬間に、こらHST3210と初期型3200の違いを感じることに…… そしてCDドライブユニットもまったく違っていた。左が3210のやつ。 コンデンサ交換して調整するか。
about 2 months ago
0
2
0
reposted by
セガハード大好き野郎
Tech Trending
2 months ago
【Hothotレビュー】 PCマニアの魂をくすぐるUMPCが6年ぶりの進化!「GPD MicroPC 2」性能も操作性も“本物”だった
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/2038191.html
loading . . .
【Hothotレビュー】 PCマニアの魂をくすぐるUMPCが6年ぶりの進化!「GPD MicroPC 2」性能も操作性も“本物”だった
深センGPD Technology(以下GPD)が2019年に発売した「GPD MicroPC」は、ITプロフェッショナルやネットワークエンジニアをターゲットとしたUMPC(Ultra Mobile PC)だ。ズボンやジャケットのポケットに収まるほどのコンパクトな筐体に、より大きなノートPCでも備わっていないようなGigabit Ethernetやシリアルポートといったインターフェイスを詰め込んだこの異色な製品は大きな話題を呼んだ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/2038191.html
0
2
1
セガサターン デジタルダンスミックス vol.1 安室奈美恵!!! ゲット。
2 months ago
0
2
0
拙者、ツヨツヨ近接武器(ファイアーキャノン)大好き侍。 やろう! Steam版 アーシオン!
loading . . .
2 months ago
0
1
0
昨日はゲームギア エターナルレジェンドの日でしたか。 次はこれにするか。。
loading . . .
2 months ago
0
2
0
ゲームギア ロイアル・ストーン、終わった〜 ココットしか明るいキャラがいないっ! エンディングもかなりしっとり目なので、ぜひやってみてくれよな! 最後の最後で仲間を2人失ったので、次回はなんとかノー犠牲エンドで行きたいっ。
2 months ago
1
5
0
ゲームギア ロイアル・ストーンも最後の方。 召喚士みたいなの強いんすよね。 小学校の時やってたらクリアできてないかも…
2 months ago
0
6
0
サターンの修理、即席なんだけどコンデンサ交換や整備で仕上がっているドライブユニットがある。 応急で交換してみるか……
2 months ago
0
3
0
ロイアル・ストーンには「ズゥのこびん」というアイテムがありやんす。 シャダムクルセイダーにも「ズーのこびん」がある。 役割は違うけどなにか通じているのでせうか?
2 months ago
0
3
0
Steam版 アーシオン(2025 Ancient Corporation, Bitwave Games) メガドライブ動作前提で開発された16bitライク 新作シューティング。ゲームミュージック界のレジェンド 古代祐三氏のBGMも最高だ! 起動した瞬間に「メガドライブだ」と分かるセガユーザー感涙の一作。 今の技術で作るとここまでできるのか・・と初回から思わせてくれています。 Steamでまずはやってみてくれよな!
2 months ago
0
4
0
ゲームギア ロイアル・ストーンの曲もいい! 好きなのはセイカーナイツやれんぽうへいの攻撃の時の曲。のびやかでかっこいいっす。
loading . . .
3 months ago
0
4
0
ゲームギア ロイアル・ストーンも終盤。 全勢力から敵認定され、身近な人も敵もいい奴も含めてすべて蹴散らしたら敵側がどんどん弱気になるシナリオ展開。 おまえ、なにやっとんねんと敵から説教までとびだした! イファちゃん、最後はどうなる?
3 months ago
0
4
0
稼働状態のサターンが0に。。直すしかない!
3 months ago
0
2
0
はい、セガサターンのピックアップが逝きました。 予備機の2台は修理中。
3 months ago
0
2
0
ロイアル・ストーン、中間の感想。 主人公、無口。 仲間はやられると辞世の句を遺してタヒ(復活なし)。 主人公の身近な人も敵も仕方なく打ち倒していくストーリー。 キャラは可愛い。 明るいのココットだけやんけ。
3 months ago
0
2
0
Load more
feeds!
log in