闇鍋はにわ
@livewire891.bsky.social
📤 259
📥 178
📝 1297
ブログ「アニメとおどろう」で1話1話のテーマを探るレビューを書いています。
https://dwa.hatenablog.com/
pinned post!
デスティニーガンダム”&SpecⅡ” 完成しました! シン・アスカと機体の数奇な「運命」をイメージし右半身はデスティニー、左半身はSpecⅡで塗装。クリアパーツも左右別の色で質感を変えてみました。
#ガンプラ
#SEEDFREEDOM
9 months ago
0
48
2
秋アニメもだいぶ始まってきましたが、あと1本に『機械じかけのマリー』どうでしょう。青春ラブコメやラブロマンスもいいけれど、こちらは(たぶん)視聴者の心をえぐらないラブコメ。
www.youtube.com/watch?v=dFOp...
loading . . .
TVアニメ『機械じかけのマリー』ノンクレジットオープニング映像 ⚙ 春茶「ホントトウソ」⚙
YouTube video by TVアニメ『機械じかけのマリー』
https://www.youtube.com/watch?v=dFOpi6ZSzS4&list=RDdFOpi6ZSzS4&start_radio=1
1 day ago
0
6
0
reposted by
闇鍋はにわ
tojinogazou (テスト運用中)
2 days ago
とじとも★4メイン 糸見沙耶香【振袖’21】
0
2
1
東日本大震災の復興を願う凧揚げの準備を進める学校の写真があった。>RP
3 days ago
0
1
0
reposted by
闇鍋はにわ
安田菜津紀 Natsuki Yasuda
4 days ago
虐殺が始まり、2年。 「あなたたちが写真に撮った場所はもうないから。だから、こんな場所があったっていうことを、世界に伝えて」 虐殺が続くガザ地区から、友人がそんなメッセージを送ってきた。 友人の呼びかけに応じ、この民族浄化としかいいようがない攻撃に抗う意思を込め、虐殺前の生活の痕跡を、ここに残しておく。 フォトギャラリーとして公開しました。
d4p.world/33331/
loading . . .
写真で伝える封鎖下のガザ――虐殺前の「日常」 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
「あなたたちが写真に撮った場所はもうないから。だから、こんな場所があったっていうことを、世界に伝えて」 虐殺が続くガザ地区から、友人がそんなメッセージを送ってきた。彼女が案内してくれた市場、港、学校...
https://d4p.world/33331/
0
347
231
「なぜ新総理を祝福できないんだ、礼儀をわきまえない奴め」と言う人たちが求めているのは本当は祝福じゃない。屈服だ。
3 days ago
0
3
0
機械じかけのマリー、いいなあ。ザラザラした手触りの意図が分かったと感じられた時、そのアニメがすごく好きになれる。
4 days ago
0
8
0
嘘と真のラビリンス――「機械じかけのマリー」1話レビュー&感想
dwa.hatenablog.com/entry/2025/1...
ブログ更新。AIっぽい止め絵はただのハーモニー処理じゃない、という話。
#機械じかけのマリー
loading . . .
嘘と真のラビリンス――「機械じかけのマリー」1話レビュー&感想 - アニメとおどろう
表情変わらぬ「機械じかけのマリー」。第1話でマリーは迷宮に迷い込む。それは嘘と真のラビリンスだ。
https://dwa.hatenablog.com/entry/2025/10/06/232004
4 days ago
0
6
0
高市新総理と聞いてピンとこない理由、私は彼女に政治家としての自我を感じてないんだと思う。もちろんあちこちであれこれと主張しているし、実際私の不勉強と偏見なのかもしれないが、なぜか「こうしたい」という意思を持っているように見えない。が、世間はむしろそこに何かを投影するようだ。ワークライフバランスを捨てる発言一つとっても、既に彼女自身が何を考えていたかからは離れているように見える。 風見鶏に見えない風見鶏として、世間が望むろくでもないことにお墨付きを与える内閣にならなければいいのだけど。
5 days ago
0
2
0
世界をつなぐ魔術――「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」最終回13話レビュー&感想
dwa.hatenablog.com/entry/2025/1...
ブログ更新。モニカとフェリクスから見る、「世界は数字でできている」ってどういうことだろう?という話。素晴らしかったです
#サイレントウィッチ
#がんばれモニカ
#SilentWitch
loading . . .
世界をつなぐ魔術――「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」最終回13話レビュー&感想 - アニメとおどろう
紡がれる「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」。最終回ではモニカが思いもかけない再会を遂げる。数字とは、世界をつなぐ魔術である。
https://dwa.hatenablog.com/entry/2025/10/05/184642
5 days ago
0
9
1
明日がSANDAとサイレント・ウィッチのレビューのダブルヘッダーにならずに済んで一安心。あとは早く寝よ。
6 days ago
0
3
0
身も心もサンタ――「SANDA」1話レビュー&感想
dwa.hatenablog.com/entry/2025/1...
ブログ更新。エネルギッシュな第1話を、冬村が三田を身も心もサンタにする話として。
#SANDA
#SANDA感想
loading . . .
身も心もサンタ――「SANDA」1話レビュー&感想 - アニメとおどろう
メリークリスマス、「SANDA」。第1話は主人公が突然襲われる場面から始まる。「今日中にあんたを、絶対に殺すから」……これは予言である。
https://dwa.hatenablog.com/entry/2025/10/04/214635
6 days ago
0
8
5
reposted by
闇鍋はにわ
tojinogazou (テスト運用中)
6 days ago
とじとも★4メイン 山城由依【祭祀礼装・禊】
0
1
1
綱渡りできるかと言えば難しいんじゃない?とは思う>RP
6 days ago
0
1
0
reposted by
闇鍋はにわ
テリー・ライス
6 days ago
こういう見方もあるのか まあ、確かに状況は今の石破政権とあんま変わらない気もする<高市政権成立したら
x.com/akoustam/sta...
loading . . .
akoustam on X: "これ新内閣半年持つかねぇ…少数与党なうえに党内基盤もウルトラ脆弱(何せ議員票3位)、当たり前だが高市カラーなんて出せないので、熱狂的支持者も数ヶ月で手のひら返すだろ。トラスショック日本版になるの濃厚な気がする。" / X
これ新内閣半年持つかねぇ…少数与党なうえに党内基盤もウルトラ脆弱(何せ議員票3位)、当たり前だが高市カラーなんて出せないので、熱狂的支持者も数ヶ月で手のひら返すだろ。トラスショック日本版になるの濃厚な気がする。
https://x.com/akoustam/status/1974353481239834798
1
24
27
新総裁、なんとも言えないなあ。今の自民党と今の力関係でそこまで好き放題できない気がするが、だからこそ過激になるという意見も頷けるし。おそらく、山上徹也の裁判にとってはいいニュースではない。
6 days ago
0
2
0
比名子の旬はどこにある――「私を喰べたい、ひとでなし」1話レビュー&感想
dwa.hatenablog.com/entry/2025/1...
ブログ更新。対照的な美胡と汐莉から探る、比名子と本作が”美味しく”なる瞬間について。
#watatabe
#わたたべ
loading . . .
比名子の旬はどこにある――「私を喰べたい、ひとでなし」1話レビュー&感想 - アニメとおどろう
潮騒の「私を喰べたい、ひとでなし」。第1話では少女の止まっていた時間が動き出す。比名子が一番美味しくなる”旬”とはどんな時なのだろう?
https://dwa.hatenablog.com/entry/2025/10/04/012233
6 days ago
0
7
1
燃えたのは需要があったからで、今後も増える一方なのが歴史の必然だくらいに思っている。バカバカしい言いがかりが今後も多くの人の飯の種とサーカスになる。
8 days ago
0
6
0
reposted by
闇鍋はにわ
みやも(大阪府)
8 days ago
なお今期アニメだと、『瑠璃の宝石』とかは個人的には是々非々で議論をする余地があるケースだと思ってます。 鉱物という題材のソリッドな趣が人間の肉感で際立つ効果があるからあれはあれで……なんだけどそこでもってくるのが女の子の性的肉感であることで別のテーブルに載っちゃうよね、とか。原作のパンツまる出しは削ってるんだからむしろ差し引きをしている側の例でもあるな、とか。一律の極論でジャッジすると取りこぼすアヤがある(でもネットでは賛否どっちも一律で極端にジャッジするほうに流れやすいので悲しい) ていうかこれは作品単体よりはスタジオバインドの性向に目を向けるべき話かな。
0
13
6
reposted by
闇鍋はにわ
みやも(大阪府)
8 days ago
たとえば『見える子ちゃん』(2021)のアニメではアニメ的お色気描写の付け足しかたとホラーの噛み合わせがあんまりうまくなくて男性アニメファン・原作ファンからも「いや気が削がれるよ」という声が出てたように見受けられたし、ノイズうんぬんの物議はやっぱ、為にする論点を設けることで引き起こされた悶着って気がするなあ。ここ1、2年の巷間全般のヤバい何かがたまたまアニメ(の脚本家)に水を向けられた感。
1
14
3
reposted by
闇鍋はにわ
tojinogazou (テスト運用中)
10 days ago
とじとも★3メイン 柳瀬舞衣【夏服】
0
3
1
reposted by
闇鍋はにわ
tojinogazou (テスト運用中)
11 days ago
とじとも★4サポート 寺下ほおずき【ナーズ】
0
1
1
reposted by
闇鍋はにわ
tojinogazou (テスト運用中)
11 days ago
とじとも★3メイン 播つぐみ【荒魂パーカー】
0
1
1
reposted by
闇鍋はにわ
tojinogazou (テスト運用中)
12 days ago
とじとも★4サポート 鈴本葉菜【ハロウィン】
0
1
1
reposted by
闇鍋はにわ
yukkiy
13 days ago
『 Vermilion 』 トルション水彩紙・珈琲・透明水彩
1
57
21
reposted by
闇鍋はにわ
tojinogazou (テスト運用中)
12 days ago
とじとも★4メイン 播つぐみ【ブライド’19】
0
2
1
reposted by
闇鍋はにわ
らいと
13 days ago
すみれちゃんお誕生日おめでとう🪐
#平安名すみれ生誕祭2025
#平安名すみれ誕生祭2025
1
34
20
黄泉返りの魔術――「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」12話レビュー&感想
dwa.hatenablog.com/entry/2025/0...
ブログ更新。モニカにはフェリクスたちを過去の自分に戻してしまう”魔術”的な力があるのだという話。
#サイレントウィッチ
#がんばれモニカ
#SilentWitch
loading . . .
黄泉返りの魔術――「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」12話レビュー&感想 - アニメとおどろう
祭りの夜の「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」。第12話は学園の外に舞台が移る。鐘鳴らしの夜に蘇るのは死者だけではない。
https://dwa.hatenablog.com/entry/2025/09/27/222057
13 days ago
0
14
1
刀使ノ巫女の展示会情報発表! なんで資格試験直前なのよヨヨヨというのも正直なところだがめでたい。
prtimes.jp/main/html/rd...
loading . . .
TVアニメ『刀使ノ巫女』の歴史を振り返る展示会がマルイシティ横浜にて開催!
株式会社ジェンコのプレスリリース(2025年9月26日 17時50分)TVアニメ『刀使ノ巫女』の歴史を振り返る展示会がマルイシティ横浜にて開催!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000228.000012425.html
14 days ago
0
6
0
ここ1ヶ月ほどの体調不良は一種のカフェイン中毒だったらしく、2,3日コーヒー断ちしたらとりあえず頭痛は収まった。一般的には飲み過ぎな量ではなかったと思うんだが、こればっかりは体質の問題だから仕方ない。糖尿病の初期とかじゃなくて良かった……
15 days ago
0
7
0
reposted by
闇鍋はにわ
tojinogazou (テスト運用中)
15 days ago
とじとも★4サポート 益子薫【夏服】
0
3
1
秋アニメはこちらをレビューしていきます。
#機械じかけのマリー
#watatabe
#SANDA
2025秋アニメ レビュー予定作品 - アニメとおどろう
dwa.hatenablog.com/entry/2025/0...
loading . . .
2025秋アニメ レビュー予定作品 - アニメとおどろう
9月も下旬となり、気温もだいぶ下がってきました。2025秋、本ブログは以下の3本をレビューする予定です。
https://dwa.hatenablog.com/entry/2025/09/24/113000
16 days ago
0
8
0
reposted by
闇鍋はにわ
tojinogazou (テスト運用中)
17 days ago
とじとも★4サポート 藤原美奈都
0
3
1
秋に見るアニメ3本は本当に悩んでいる。1本は決定としてあと2本どれを選ぶか、最速ではもう木曜に始まってしまうのだが……
17 days ago
0
6
0
ぼざろアニメ脚本放火の件、「言葉選びに問題あったよね」とはこのレベルの話だと思う。私としては今起きている動きはもう少しだけ無軌道で、そして世界のたどる運命的な潮流だと思ってしまっているわけだけども。
note.com/max_kuriibim...
loading . . .
脚本家への表現弾圧を扇動する狂気の“ノイズ難癖”ネトウヨが憎い、リベラルはあてにならない|マックス
サブカル寄りのアニメ漫画総合メディア「KAI-YOU」が、危険な匂いしかしないヤバすぎるタイトルをつけた記事を公開してしまいました。9月14日のことです。 『ぼざろ』『虎に翼』の脚本家 吉田恵里香が語る、アニメと表現の“加害性”。 ここ数年間のオタクSNSの多数派と流れ、「ポリコレ・フェミ」等のミームの扱われ方の繊細さをほんの少しでもかじっている人ならば、これがどれだけ背筋の凍る文言か理解して...
https://note.com/max_kuriibimeri/n/n3e2aea242ef5
18 days ago
0
7
0
コンレボ(コンクリート・レボルティオ)の見放題配信が開始! 昭和モチーフの世界で当時起きた事件、特撮などの移り変わりを物語に落とし込んだ傑作です。好きなアニメ3本挙げろって言われたら迷わず入れます。 1話の歌の使い方もすごくかっこいいので、そこだけでも見てみてください。
www.concreterevolutio.com
loading . . .
TVアニメ「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」公式サイト
https://www.concreterevolutio.com/
19 days ago
0
9
2
変わらない魔術――「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」11話レビュー&感想
dwa.hatenablog.com/entry/2025/0...
ブログ更新。バーニーは本当は何を恐れていたのか、彼とモニカの間の”魔術”とはなにか、という話。
#サイレントウィッチ
#がんばれモニカ
#SilentWitch
loading . . .
変わらない魔術――「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」11話レビュー&感想 - アニメとおどろう
さよならの「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」。第11話ではバーニーとの因縁が思わぬ形で決着する。それは彼とモニカの「変わらない魔術」である。
https://dwa.hatenablog.com/entry/2025/09/21/160850
19 days ago
0
8
0
reposted by
闇鍋はにわ
tojinogazou (テスト運用中)
19 days ago
とじとも★3サポート 鈴本葉菜【チャイナ】
0
2
1
引き算の時間――「よふかしのうた Season2」12話レビュー&感想
dwa.hatenablog.com/entry/2025/0...
ブログ更新。アニメオリジナルの最終回を、人や人格、視覚といった”引き算”のお話として。
#よふかしのうた
#よふかしのうたseason2
loading . . .
引き算の時間――「よふかしのうた Season2」12話レビュー&感想 - アニメとおどろう
ふけゆく「よふかしのうた Season2」。最終回12話は賑やかさのあとに余韻が残る。これは引き算の時間の物語。
https://dwa.hatenablog.com/entry/2025/09/20/195514
20 days ago
0
10
1
reposted by
闇鍋はにわ
みやも(大阪府)
20 days ago
お仕事。 ダ・ヴィンチWebさんにご依頼いただき、PR兼レビュー書きました~。タオ姐さん好き 「次にくるマンガ大賞2025」U-NEXT賞受賞作。やんちゃ男子とガラ悪クール美女が怪異を狩るバディアクション『極楽街』【書評】 | ダ・ヴィンチWeb
ddnavi.com/article/1293...
loading . . .
「次にくるマンガ大賞2025」U-NEXT賞受賞作。やんちゃ男子とガラ悪クール美女が怪異を狩るバディアクション『極楽街』【書評】 | ダ・ヴィンチWeb
「画が上手くて、話はドラマティックで、キャラが立ってて、アクションがカッコいいマンガが読みたい!」なんて、あらゆる点で高水準な作品を求めるのはぜいたくだろうか。うん、ぜいたくかもしれないが、実際そんな望みに応えてくれる作品がちゃんとあるの…
https://ddnavi.com/article/1293767/
0
3
2
ぼざろアニメ脚本の件で勝ったのは知念実希人("ノイズ"で口火を切って自著宣伝)とくりした善行(セクシー田中さんと絡めて海外に発信)だけだよ。 批判してる普通の人も「言い方に問題あったよね」とバランス取っちゃう人も、そしてアニメ業界もみんな敗者。 中身のなさは暇空問題にも通じ、彼は人生を代償にすることになったがこの2人は当面そんなヘマはしないだろう。でも私はふざけんなと思う。
20 days ago
0
6
0
reposted by
闇鍋はにわ
tojinogazou (テスト運用中)
21 days ago
とじとも★4メイン 古波蔵エレン【アイドル】
0
2
1
凱旋の王道――「クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-」最終回12話レビュー&感想
dwa.hatenablog.com/entry/2025/0...
ブログ更新。”王の凱旋”とは本作の面白さの証明なのだ、という話。祝2期決定! 楽しみにしてます。
#クレバテス
#clevatess
#Clevatess_anime
loading . . .
凱旋の王道――「クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-」最終回12話レビュー&感想 - アニメとおどろう
凱旋の「クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-」。最終回12話では王が帰還する。ルナが象徴する”王”とはなんだろう?
https://dwa.hatenablog.com/entry/2025/09/18/205819
22 days ago
0
11
6
祝・クレバテス2期決定! ありがてえありがてえ
clevatess.com/news/news250...
loading . . .
第2期制作決定!タイトルとロゴを公開!
第2期制作決定!タイトルとロゴを公開!
https://clevatess.com/news/news250917.php
23 days ago
0
5
0
初心に帰るべく、昨年書いたぼざろ総集編映画のレビューを読み返し。そうそう、こんなふうに見て楽しんだのだった……>RP
23 days ago
0
1
0
reposted by
闇鍋はにわ
縁の下のぼっち――「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:」レビュー&感想|闇鍋はにわ
note.com/livewire891/...
note更新。ぼ喜多からもう一つの「ぼっち」を見る話。
#総集編ぼっち感想
#いいねくれー
#ぼっち・ざ・ろっく
#結束バンド
#note
#アニメ感想文
loading . . .
縁の下のぼっち――「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:」レビュー&感想|闇鍋はにわ
裏表の「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:」。後編では結束バンドのもう一人のギタリストに焦点が合わせられる。彼女は、喜多郁代とは一体何者なのだろうか? 1.ギターとギタリスト 悪天候のハンディを負いながらもひとりの独奏でピンチを脱し、初ライブを成功させた結束バンド。次の舞台はひとりの母校での学園祭……!? 2024年6月に公開された総集編前編で根強い人気を見せつけた「ぼっち・ざ・...
https://note.com/livewire891/n/n3ddb4e21561a?sub_rt=share_h
about 1 year ago
0
6
1
reposted by
闇鍋はにわ
ひとり一人を拾い上げて――「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:」レビュー&感想|闇鍋はにわ
note.com/livewire891/...
note更新。ぼざろ初体験の映画で感じたぼっちちゃんの凄さについて書きました。
#総集編ぼっち感想
#いいねくれー
#ぼっち・ざ・ろっく
#結束バンド
#note
#アニメ感想文
loading . . .
ひとり一人を拾い上げて――「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:」レビュー&感想|闇鍋はにわ
大好評を博したTVシリーズをまとめ直した前編に当たる「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:」。これは後藤ひとりが「一人」を拾い上げる物語である。 1.ぼっち・オブ・ぼっち、後藤ひとり 後藤ひとりは秀華高校に入学したばかりの1年生。中学時代友達が1人もできなかった彼女は、高校でバンドを組みたいと願うも周囲に話しかけられず引きこもり一歩手前の日々を送っていた。趣味のギターを前面に出せば話しかけ...
https://note.com/livewire891/n/n422f71ae9b91?sub_rt=share_h
over 1 year ago
0
5
1
ぼざろアニメ脚本の件、いつもなら静観してそうなクリエイターの人も炎上に首を傾げてるのを見かけて歴史のポイントになりそうな気もする。クリエイターが自主規制ではなく消費者に怯えるようになるんじゃないかと。
23 days ago
0
3
0
くりした善行、ぼざろアニメ脚本の件を海外まで延焼させようとしてる。イーロン・マスクにでも拾ってもらいたいのか?
x.com/zkurishi/sta...
loading . . .
くりした善行 (Zenko)🇯🇵無所属/Anti-Censorship/コミティア153え40a on X: "An interview article in Japan has sparked controversy in which the screenwriter of the popular anime "Bocchi the Rock!" claims to have removed some of the original content as "noise." She also commented that she made efforts to avoid sexual exploitation of characters, suggesting" / X
An interview article in Japan has sparked controversy in which the screenwriter of the popular anime "Bocchi the Rock!" claims to have removed some of the original content as "noise." She also commented that she made efforts to avoid sexual exploitation of characters, suggesting
https://x.com/zkurishi/status/1967722810316558343
23 days ago
1
7
0
ぼざろアニメ脚本家の吉田恵里香さんへの放火については「暇空茜からこっち、炎上もどんどん中身がなくなっていくな」という感じだが、付け火した知念実希人の悪評をそれなり確認できたのは良かった。リュウジと一緒で他人の炎上を食い物にしていくのかなあの人。
24 days ago
0
10
1
Load more
feeds!
log in