Prof.蛤
@hamaguri02.bsky.social
📤 107
📥 90
📝 69
No Rock No Life‼︎ 死して屍 焼くと美味しい 主軸はまだTwitterの方なのでこちらはたまに覗くくらいになってます
pinned post!
こんな所を見てくれた方に どんな奴か、またはあいつかと判るようなものを
over 1 year ago
0
26
2
PM Model 1/72 JRB-4 べにばと 完成 PM(パイオニア2)金型らしい細部がアレなキットですが全体的な形は良い感じでした。 翼端の厚いとこ全部削って、mm単位で隙間があく窓を埋めて、パーツの無い排気管とスピナー作って、モールドすら無い眉毛みたいな窓を塗装ででっち上げて……と色々やってますがPMモデルは頑張りが活きるので楽しいですね。
11 days ago
0
13
4
ACE 1/72 GAZ-98K Aerosan 投稿忘れていたのでこっちも。アエロサンも面白い乗り物ですね。 プロペラガードがあったり予備プロペラを積んでいたりするのが成程といった感じです。
24 days ago
0
7
2
Pavla 1/72 Fa 330 Bachstelze 潜水艦から牽引したローターカイトです。 大半がエッチングパーツという面白いキットでした。
24 days ago
0
5
2
Dragon 1/72 Neubaufahrzeug Nr.1 できました。 多砲塔戦車いいよね……。
about 1 month ago
0
11
3
IBG 1/72 Semovente da90/53 出来ました 小さいので足掛け3日で完成。
about 1 month ago
0
8
2
KP 1/72 AGO C.Ⅳ できました。 複葉機ってなんか良いよね……。
about 2 months ago
0
10
2
Revell 1/72 F-15EJ S/MTD 完成 ノズル制作した次の日に3Dプリントパーツが発売されたので、たぶん人類で最後にプラ板で1/72のS/MTD作った人になるとおもう。
about 2 months ago
0
16
4
タミヤ(イタレリ) 1/72 JAS-39E Gripen E グリペンE かっこE...... 現場からは以上です
3 months ago
0
11
3
reposted by
Prof.蛤
じょるじゅ佐藤
3 months ago
#mpc
#125scale
#SUPERBEE
#DODGE
#アメリカンカープラモ
完成 アメリカンカープラモとしては2作目、1/25では初めての完成となりました!作られている方のポストを見てひとめぼれ、丁度良いタイミングで福袋に入っていたので運命を感じ作りましたが、かっちょいい。なかなか歯ごたえのあるキットでサクサクと組める感じでは無いですが、だからと言って雑や大味なんてことは決して無くしっかりプラモデルとしてしっかり楽しめました。一番の苦戦はキットじゃなくて、全て水性塗料で塗装したことですが何とかなったので良かったです。エンジョイ!!
3
73
26
タミヤ(イタレリ) 1/72 A-4F
3 months ago
0
5
2
ざわ様 / ラビン・ヴァンパイア 3Dプリントのガレージキット。こういうのは色を考えるのが楽しいですね。
4 months ago
0
11
2
Modelsvit 1/72 MirageG M 届いたばかりの待望のMirageG8のキットを海軍機として改装して作ってみました。80年代イメージですが結構大きいのでシャルル・ド・ゴールでの運用は厳しそうです。
4 months ago
0
12
2
reposted by
Prof.蛤
fuusan
4 months ago
完成しました (ノ*>∀<)ノ アカデミー 1/35 T-34/85 第183工廠型 ベルリン 1945
#アカデミー
#academy
#T34
#scalemodel
#plasticmodel
3
39
9
ファインモールド 1/20 牧野フライス 立形マシニングセンタ V33i オトナの社会見学シリーズの名に恥じない、構造が学べる面白いキットでした
5 months ago
0
10
2
エリア88作りました。 トムはトランペッターの1/350。基地は入口部分だけプラ板で櫓を組んで山肌は紙を貼ってます。
5 months ago
0
11
3
SS Model 1/72 Strf 90120 完成 3Dプリントキットでした。造形は悪くないかな? このシリーズ、とてもニッチな車両がラインナップにあって面白そうです。
6 months ago
0
9
2
Heller 1/72 AMX 13/105 この週末で作りました。おおらかな古き良きキットという感じですね。
6 months ago
0
12
3
ICM 1/700 SMS ケーニヒ級戦艦 クロンプリンツ 作りました。 WW1時代の艦、結構好きです。 4枚目は前弩級戦艦のヘッセンと巡洋戦艦デアフリンガーと並べて。同じWW1参加組でもかなり差があります。 デアフリンガーはクロンプリンツとほぼ同時期の艦ですが巡洋戦艦の長さが良く分かります。
7 months ago
0
11
3
ACADEMY 1/72 OV-10A できました。
7 months ago
0
8
1
ハセガワ 1/72 F-111A できました。
8 months ago
1
21
5
KP 1/72 Avia B.3 Bejk 完成
9 months ago
0
8
2
ハセガワ 1/72 OA-37B A帯のやつですね。なかなか楽しいキットでした。
9 months ago
0
12
3
烘山芋様 Angel Ariel 最近よく見る中国の原型師さんのガレージキットです。造形が非常に良いですね。 私はフィギュア系も肌面積少ないやつを作る事が多いので珍しく肌色いっぱい塗りました。おしりも丸出しだし・・・。
9 months ago
0
9
2
Planet Models 1/72 Focke-Wulf F19 "Ente"
9 months ago
0
5
2
Trumpeter 1/72 Warrior MCV 完成
9 months ago
0
12
2
ハセガワ 1/72 F-16A+ Xの早作り忘年会24に合わせて作りました。制作時間が8時間なのでそういうクオリティですがちゃんとカッコ良いF-16が出来るのでタミヤのCJがある今でもハセの定番もやはり良いキットですね。
10 months ago
0
4
0
reposted by
Prof.蛤
ストリヅ90
10 months ago
ドラゴン ブラックラベル FV601 サラディン 完成 冷戦初期、イギリス製装甲車の傑作。76.2mm砲による火力支援と良好な機動力を持ち、輸出で成功を収めました。 制作においてはアンテナを真鍮線に変更し、アスカモデルのM1919を追加しています。 良い塩梅の難易度で組んでいて楽しいキットでした。デフォルメの仕方が上手く、精密さと力強さ感じるディテールに押し込んだ良いキットです。
2
43
15
自分のポスト見ると完成写真だけを黙々と投稿する変なアカウントになってますね……。
10 months ago
1
3
0
ハセガワのコルドバ スマホ写真しか撮って無いと思っていたらコンデジで撮ったのを見つけたので。
10 months ago
0
11
2
FUJIMI 1/72 F7U-3M Cutlass Xの投稿の方とは違う写真で。
10 months ago
0
17
5
豚鍋の家さん 1/7 フリーレン様
11 months ago
0
10
2
あと先月仕上げたのにこちらに投稿忘れてました。 タミヤ 1/72 P-47D
11 months ago
0
16
4
タミヤ 1/12 RG250Γ
11 months ago
0
10
2
ハセガワ 1/700 駆逐艦 夕雲 1943 1943の5月末の改装~10月頭に沈没するまでの姿になると思います。
12 months ago
0
12
3
ファインモールド 1/72 飛燕一型乙
about 1 year ago
0
13
2
アオシマ飛燕改造 1/72 川崎 キ88
about 1 year ago
0
12
2
RS models 1/72 川崎 キ60
about 1 year ago
0
12
2
Tamiya 1/72 Bf109 E-3
about 1 year ago
0
12
2
Hasegawa 1/72 二式水上戦闘機 "詫間航空隊"
about 1 year ago
0
8
2
メーカー名はIDAP technologyが正しいようですね。Military Scalesはシリーズ名なのかな?
add a skeleton here at some point
about 1 year ago
0
1
0
Military Scales 1/72 Mercedes Grand Prix 1914
about 1 year ago
0
4
2
R.C.ベルグ 1/8 キャスパー (Deathsmiles)
about 1 year ago
0
9
2
Roden 1/72 WW2 British Armoured Car (Pattern 1920 Mk.1)
about 1 year ago
0
14
3
Zvezda 1/72 Yak-3
about 1 year ago
0
11
3
ハセガワ 1/72 F-20 ACTIVE しばらく完成品が無かったので久しぶりの投稿です。 以前F-20 XLというネタ機体を作ったので仲間を増やしました。どちらかというとX-31要素の方が強いかも……。
over 1 year ago
0
7
2
Heller 1/72 Fw 56 Stosser じょるじゅさんの企画してくださった、ツールやキットを昔ながらのものに絞った制作への参加作品
over 1 year ago
0
8
1
Finemolds 1/72 F-4XJ改 (RF-4JE改造) 高度78,000ft、最高速度Mach3.2というイスラエル向けのスーパーファントム計画を空自のEJ改スーパーファントムと悪魔合体
over 1 year ago
0
20
4
hitotonari 1/8 Lisa 改変 "Look at Yourself" I see you runnin' Don't know what you're running from Nobody's comin' What'd you do that was so wrong?
over 1 year ago
0
2
0
ファインモールド 1/72 F-4 X RF-4 CCV F-4 VG
over 1 year ago
0
5
1
アオシマ 1/72 OH-1 これ組みやすさと出来のバランスがとても良いキットかも。 OH-1結構好きなので有難い。
over 1 year ago
1
8
2
Load more
feeds!
log in