三姉妹のパパ
@damegami3.bsky.social
📤 31
📥 36
📝 13
猫と読書が好き。怪奇幻想小説やミステリ、文学フリマの話が多め。旧Twitterから移行するとかしないとか。長女ミケ7歳、アイコンで怒っているのが次女アメショ5歳、三女はブリショもうすぐ2ちゃい。🐈🐾
#今日買った・届いた本を紹介する
猿の手の物語ブックガイド/kazuou 🐒このガイドを参考にパロディ・オマージュ作品を楽しもうかと🙈井上雅彦さんや夜馬裕さんの作品は本棚にありそうです🐵
5 months ago
0
4
2
#今日買った・届いた本を紹介する
久しぶりにリアル書店に行って購入。やはり本屋は楽しいね。 ディスクロニアの鳩時計も届いてた!
5 months ago
0
6
0
#今日買った・届いた本を紹介する
みまもりねこ/村山早紀•坂口友佳子 危うく立ち読みで泣きそうになり購入 星くずの殺人/桃野雑派 無重力で首吊りなんて気になる購入 老人と犬/ジャック•ケッチャム 再読だけど他作品の増刷支援に購入 トライロバレット/佐藤究 サインに釣られて購入
8 months ago
0
5
0
#今日買った・届いた本を紹介する
冬の子 ジャック•ケッチャム短篇傑作選(訳=金子 浩) 怖いもの見たさでうっかり購入しましたよ
9 months ago
0
5
0
reposted by
三姉妹のパパ
渦巻栗
11 months ago
そろそろクリスマスということで、英国の怪奇幻想作家アルジャナン・ブラックウッドによるクリスマス・ストーリー「Transition」(1913)を訳してみました。本作は、紀田順一郎先生による訳で『クリスマス・ファンタジー』(ちくま文庫)にも収録されていますが、この短篇集はしばらく前から絶版になっていますので、ぼくのほうで新たに訳したという次第です。
note.com/driftingvort...
loading . . .
アルジャナン・ブラックウッド「Transition」試訳|渦巻栗
そろそろクリスマスということで、英国の怪奇幻想作家アルジャナン・ブラックウッドによるクリスマス・ストーリー「Transition」(1913)を訳してみました。本作は、紀田順一郎先生による訳で『クリスマス・ファンタジー』(ちくま文庫)にも収録されていますが、この短篇集はしばらく前から絶版になっていますので、ぼくのほうで新たに訳したという次第です。 カバー写真(1908年のピカデリー・サーカス):...
https://note.com/driftingvortex/n/nd54ec13fbbb2?sub_rt=share_pb
0
43
19
#文学フリマで買った本
こちらも購入。運営の皆様、出展者の皆様ありがとうございました。次回も楽しみです。
11 months ago
0
6
3
#文学フリマで買った本
今更ですが文学フリマ東京で買ったりいただいたりした本です。
11 months ago
0
9
3
本棚の整理を邪魔する次女
about 1 year ago
0
6
0
選んだ本から察するに私はたぶん旅行に行きたいんだと思う
over 1 year ago
0
6
0
#今日買った・届いた本を紹介する
吟醸掌篇vol.5 女性作家ミステリ号 (けいこう舎) 明日は通院なので待ち時間に読もうかな。 ちなみに表紙は毎号お猫様
over 1 year ago
0
4
0
#文学フリマで買った本
もちろん色々と買ったわけですが、第一展示場から回り、第二展示場に着いた時には気になっていた本が完売だったりして不完全燃焼気味です。
over 1 year ago
0
10
1
#文学フリマで買った本
「翻訳編吟14」 寂しいですが翻訳編吟は今回の新刊で完結とのこと。 手に入らないと諦めていたバックナンバーを頒布してくださった時はうれしかったなぁ…📚✨️ 本当にありがとうございました。 14では怪異が堂々としているであろうデアが楽しみ👻
over 1 year ago
0
4
0
とりあえず旧Twitterで相互だった方を片っ端からフォローポチポチ
over 1 year ago
0
1
0
サボりがちなのでX(Twitter)から移行するようなしないような…
over 1 year ago
0
2
0
you reached the end!!
feeds!
log in