文沢そらこ(鳥巣なずな) 秋M-3 ク-12x
@tosunazuna.bsky.social
📤 211
📥 276
📝 1079
おそらくBGM製作者です。きっと微分音使い。これからも微分音使い。 サークル「星のさとのユスラウメ」主催 ホームページ:
https://www.wakaba-shirasu.info/
pinned post!
遅くなりました!秋M-3で配布する新譜「ののもこもこ」の試聴音源が用意できました! ニコニコ
www.nicovideo.jp/watch/sm4555...
ようつべ
youtu.be/h5FyB2olDOI
#2025秋M3
loading . . .
2025秋M3 アルバム「ののもこもこ」試聴音源
YouTube video by しらす
https://youtu.be/h5FyB2olDOI
5 days ago
0
2
2
reposted by
文沢そらこ(鳥巣なずな) 秋M-3 ク-12x
遅くなりました!秋M-3で配布する新譜「ののもこもこ」の試聴音源が用意できました! ニコニコ
www.nicovideo.jp/watch/sm4555...
ようつべ
youtu.be/h5FyB2olDOI
#2025秋M3
loading . . .
2025秋M3 アルバム「ののもこもこ」試聴音源
YouTube video by しらす
https://youtu.be/h5FyB2olDOI
5 days ago
0
2
2
遅くなりました!秋M-3で配布する新譜「ののもこもこ」の試聴音源が用意できました! ニコニコ
www.nicovideo.jp/watch/sm4555...
ようつべ
youtu.be/h5FyB2olDOI
#2025秋M3
loading . . .
2025秋M3 アルバム「ののもこもこ」試聴音源
YouTube video by しらす
https://youtu.be/h5FyB2olDOI
5 days ago
0
2
2
とりあえず報告です 秋M3なんとか間に合いそうです
19 days ago
0
3
0
というか、微分音使いの私でさえ13-limit以上のハイリミットを意識する機会はいうほどない なんだかんだ言って11-limitで事足りることが多い あ、ここでのlimitは「素数限界」な
2 months ago
0
0
0
12平均律は17/16倍音(約104.96¢)や19/16倍音(約297.51¢)にそこそこいい近似を示す まあ、普通はそんなハイリミットな音程は意識しないか
2 months ago
0
0
0
note.com/hoshinosatoy...
眠い中書きました。 私がふつうじゃないからこそ、頭の中の思考を吐き出すのって大事なのかもしれない
loading . . .
私が微分音使いになったのは予定調和だったのかもしれない|鳥巣なずな
こんばんは。 自分の考えをまとめるのがすっごく苦手な文沢そらこです。 DTMerのくせして耳コピが苦手です。 というのも頭の中でアイデアが浮かんだり、こういうコード進行がいいなぁと思ったりするとすぐ作曲に行きたがる癖があるんですよね。 有名な曲とじっと向き合って分析するのが苦手といいますか とはいえ曲を分析するのが大事だって私も理解していますので、好きな曲の「ここが好きなんだなぁ」ってのを自分の...
https://note.com/hoshinosatoyussa/n/n5bbcdf1d3ef4?sub_rt=share_pb
3 months ago
0
1
0
reposted by
文沢そらこ(鳥巣なずな) 秋M-3 ク-12x
ボーレンピアース音律でフリーBGMを作りました。 よろしくお願いします。 ニコニコモンズ
commons.nicovideo.jp/works/nc425184
note(のお知らせ)
note.com/hoshinosatoy...
loading . . .
【微分音音楽】こぎつねのえふで つくりました|鳥巣なずな
【微分音BGM】こぎつねのえふで ボーレンピアース音律で作ったBGMです。ご自由にどうぞ commons.nicovideo.jp 勢いで作りました。ニコニ・コモンズで公開してます。 3:5:7の和音をベースにするボーレンピアース音律で作曲するのはなかなか面白いですね。 ところどころ変拍子を入れたくなるのは手癖かもしれない。 ちなみに曲名の元ネタは「キツネノエフデ」というキ...
https://note.com/hoshinosatoyussa/n/n0da70953ec72?sub_rt=share_pb
3 months ago
0
3
2
調子がよくなかったので、リハビリを兼ねて微分音でジングル(超短い曲)を作りました 13ed11/5です(11/5倍音を13等分した音律) 12平均律ではありません。誰がどう言おうと13ed11/5です ※本楽曲の制作に生成AIは使用しておりません 楽曲→
commons.nicovideo.jp/works/nc425914
13ed11/5とは→
en.xen.wiki/w/13ed11/5
#ノンオクターバルテンペラメント
loading . . .
【微分音】失敗をイメージしたジングル
12平均律のようで違うもの(13ed11/5) ご自由にお使いください。
https://commons.nicovideo.jp/works/nc425914
3 months ago
0
2
0
まあそもそも23平均律はセットするまでが大変だけどな 表記上一番やりやすいのが2L 5s(antidiatonic)なもんで
3 months ago
0
1
0
reposted by
文沢そらこ(鳥巣なずな) 秋M-3 ク-12x
天川たまを〜🌼【D17b】COMITIA154
3 months ago
SUMMER SMILE‼︎🍉🌻
#Artisul
#original
#illust
8
857
217
十二音技法があるなら二十三技法もあってもいいよね 23平均律は3/2倍音、5/4倍音、7/4倍音、11/8倍音に近い音がない(20¢以上離れている)
3 months ago
0
1
0
ボーレンピアース音律でフリーBGMを作りました。 よろしくお願いします。 ニコニコモンズ
commons.nicovideo.jp/works/nc425184
note(のお知らせ)
note.com/hoshinosatoy...
loading . . .
【微分音音楽】こぎつねのえふで つくりました|鳥巣なずな
【微分音BGM】こぎつねのえふで ボーレンピアース音律で作ったBGMです。ご自由にどうぞ commons.nicovideo.jp 勢いで作りました。ニコニ・コモンズで公開してます。 3:5:7の和音をベースにするボーレンピアース音律で作曲するのはなかなか面白いですね。 ところどころ変拍子を入れたくなるのは手癖かもしれない。 ちなみに曲名の元ネタは「キツネノエフデ」というキ...
https://note.com/hoshinosatoyussa/n/n0da70953ec72?sub_rt=share_pb
3 months ago
0
3
2
私の作曲活動においては生成AIを直接使っておりません …というか理論から組み立てていくのが好きなので使えないというのが正直なところ
3 months ago
0
1
0
reposted by
文沢そらこ(鳥巣なずな) 秋M-3 ク-12x
ムラタムウタ🦒⚠️
3 months ago
いろんなあみちゃんシールコレクション🦒
#一次創作
4
187
45
2.7.11Subgroupに属するOrgone音律をやるなら、15平均律より26平均律のほうがうまくいきそうな気がする 予想だけど
3 months ago
0
2
0
3倍音(3/2倍音)に信用を置かずに2. 7. 11サブグループでメロディを作ったらどうなるか気になって15平均律でいろいろやってたら自分好みのものができた 15平均律、案外悪くないかもしれない
3 months ago
0
1
0
ご報告いたします。 今年の秋M3に当選しました! 星のさとのユスラウメ、今年もよろしくお願いします。
#M3
3 months ago
0
2
0
久しぶりに浮上 誰に投票したかどうかはSNSでは言いませんが、各政党各候補者の言っていることを一通り聞いてから、自分の考えに最も近い人(党)に票を入れました …白票ではないです
3 months ago
0
6
0
マーマイトを通販で買いました 独特の風味を持つために好き嫌いがはっきりと分かれる発酵食品ですが、私は好きです。
#ぬい撮り
4 months ago
0
7
0
久しぶりに浮上 マリルかわいいよマリル(訳 ぬいぐるみを買いました)
4 months ago
0
3
0
43ed5で5L 9sの音程を考察してたら軽く3時間ぐらい経ったぜ さすが微分音沼だぜ 変拍子沼と微分音沼に底は無く、故にすべてを受け容れる
5 months ago
0
4
0
夜上げ ちなみに本楽曲の制作に際し、生成AIを使っておりません。
add a skeleton here at some point
5 months ago
0
12
4
reposted by
文沢そらこ(鳥巣なずな) 秋M-3 ク-12x
白沙飴しろまる◆まろやか
5 months ago
うまのだ~
#ずんだもん
0
114
14
BMSの話 自分は発狂難易度はやらない、というか実力がなくてプレイできないんで発狂難易度のつけ方はガバガバです。☆11より上はなんもわからん あと、元DPerです
5 months ago
0
2
0
ペンターブテンペラメントともなると、モノサシがバカでかくなるから難しいよな… 2オクターブより広いんだぜ
5 months ago
0
1
0
ed5に手を出すなら43ed5がよさげかな 7倍音(ペンターブ調整後 7/5倍音)との誤差がたったの0.7¢ 11倍音(ペンターブ調整後 11/5倍音)との誤差 4¢ぐらい え?トリターブ?今回はオクターブはもちろんのこと、トリターブにすら信用を置かないんで割愛
5 months ago
0
1
0
相変わらず本調子ではないですが、BMS「八仙花の踊り子」を登録しました! よろしくお願いします。 ちなみに使った音律(すべてオクターバル・テンペラメント)は12、22、23、27、31です(5種類)
venue.bmssearch.net/irregutime/1
loading . . .
八仙花の踊り子 | Welcome to Irregutime-World!
Artist: 文沢そらこ Genre: 作り手だけ楽しそう / 体調が少しだけよくなったので参加します(といっても本調子には程遠い) 今回は変拍子イベントということで、どこぞの踊り子の動きのような不規則で読みづらい曲にしてみました。 足音は入れ忘れたけどね! 今回はディレイ譜面付きです
https://venue.bmssearch.net/irregutime/1
5 months ago
0
11
4
reposted by
文沢そらこ(鳥巣なずな) 秋M-3 ク-12x
16mei
5 months ago
0
31
6
ちなみに、いまだに13edoは扱える気はしません 何ならボーレンピアース音律より難しいです(※あくまで私の感想)
5 months ago
0
3
0
曲を作れたからボーレンピアース音律(13edt)もふつうの音律ですね! きりたん「それ、微分音沼にどっぷり浸かった人だからこその感想です」
5 months ago
0
4
0
ボーレンピアース音律の表記については中井三十一さんと変拍子兄さんが考案した「ラカナソルミゼーション」を使います 干支ノーテーションは画数が多いからね。仕方ないね。
5 months ago
0
3
0
さて、やろうか、「ボーレンピアース音律」殿
5 months ago
0
2
0
〇ed7/3ってどう呼べばいいんだろうなー 下短十度〇平均律? 7限界の短十度を基準とする〇平均律? それとも… きりたん「普通に(オクターブを基準に)やろうよ」
5 months ago
0
5
0
reposted by
文沢そらこ(鳥巣なずな) 秋M-3 ク-12x
ムラタムウタ🦒⚠️
5 months ago
春にゃんこ😸🌺🍃
#一次創作
2
193
51
久しぶりに"アレ"やるか ノンオクターバルテンペラメント
5 months ago
0
3
0
私の一番好きな平均律は27平均律です(現時点では)
5 months ago
0
3
0
久しぶりに浮上 (シンセ音源で)微分音をやるときはあんまり倍音を詰めないほうがいいかもしれない
5 months ago
0
3
0
相変わらず体調が優れないですが、なんとか変拍子イベントには出せそうです
5 months ago
0
4
0
#ETS2
(EURO TRUCK SIMULATOR 2)はいいぞ
6 months ago
0
5
0
ニンフィアと一緒に寝た時間が1000時間になった! 2匹目です ブイズ以外だと初めての1000時間が誰になるのか、楽しみです (体調不良のため報告が遅れました)
#ポケモンスリープ
6 months ago
0
5
0
体調不良のため2日ぐらい寝てました。 (あとETS2)
6 months ago
0
3
0
この記事はほんと参考になるなぁ。ありがたい
note.com/mimo_room/n/...
loading . . .
しんどいADHDの【先延ばし癖】対策5選|みも@ADHD×HSP
こんにちは、ADHD当事者のみもです。 今回はADHDの人が先延ばしをしてしまう原因と、その対策5選を紹介していきます。 ADHDの特性があると、生活の中でたくさんの困難に遭遇しますが、私の中ではこの先延ばし癖が1番しんどいかなと感じています。 提出物、家事、通院、何かしらの手続き… そういったもののやる気がなかなかおきなくて、ギリギリになるまで溜め込んでしまいます。 (...
https://note.com/mimo_room/n/n0f04dec3bfb5
6 months ago
0
4
0
初夏色のサバラン、SPH(☆8)とSPA(☆12)の難易度差が大きすぎたな ちょっち反省 _(:3」∠)_
6 months ago
0
3
0
クリアさせませんと言った譜面ですが、LR2でハードした人がいるのを確認しました いやほんとすごい(語彙力)
6 months ago
0
1
0
A-1 Climaxに投稿した「初夏色のサバラン」ですが、今回はn拍m連符が普通に使われております。リズムがわかったら天才だよ!すごいよ! 微分音は含まれておりません。
6 months ago
0
1
0
A-1 ClimaxにBMS「初夏色のサバラン」登録しました。 爽やかなBMSです。よろしくお願いします! ※サバランはラム酒を使ったお菓子ですが、当BMSにはアルコールが含まれておりません。
manbow.nothing.sh/event/event....
loading . . .
[DEE2] No.5 "初夏色のサバラン / 文沢そらこ" 作品情報
bmsイベント「自称無名BMS作家が物申す! & A-1 ClimaX 2025」に登録された作品「初夏色のサバラン」の詳細情報です。
https://manbow.nothing.sh/event/event.cgi?action=More_def&num=5&event=147
6 months ago
0
3
1
mixi2に移住しようか検討している …それだと名刺を作り直しになるんだよなぁ
6 months ago
0
3
0
reposted by
文沢そらこ(鳥巣なずな) 秋M-3 ク-12x
pohemochi🌟 コミティア【ひ52a】
6 months ago
🌸🍬
#アナログイラスト
#コピックアクレア
#オリジナル
0
37
11
久しぶりに牛乳を買いました 神奈川といえばきんたろう牛乳ですね
#ぬい撮り
6 months ago
0
6
0
A-1 Climaxの準備できたぁ! 早速登録してきま... きりたん「登録期間は10日の土曜日からですよ」
6 months ago
0
3
0
Load more
feeds!
log in