Tomoko Sasaki
@tomokosasaki07.bsky.social
📤 38
📥 46
📝 110
sociology 社会学/相互行為/身体表現/想起/写真/ラップ
https://researchmap.jp/tomokosasaki
pinned post!
『ソシオロジ』第69巻3号に、拙論「演劇表現による戦争体験の記憶の生成ーマームとジプシー『cocoon』を事例にしてー」が掲載されました。劇団マームとジプシーがひめゆり学徒隊を題材に上演した『cocoon』(原作:今日マチ子)を、「集合的記憶」の視座に基づき分析しました。ご高覧ください。
7 months ago
0
4
2
仕事のあと疲労困憊で論文を書いてたら下の子が来て 子「ママーしんどいんちゃうの。誰かにやらされてんのか?」 私「違うよ。強いて言うならママにかな…」 子「そうなん。なんかあったら話してや。聞くからな」 と言われて頼もしい気持ち
6 days ago
0
4
0
論文をなんとか投稿して灰になった
13 days ago
0
2
0
夜中にユーゲで買った
22 days ago
1
0
0
ありがとう研究会
22 days ago
0
0
0
論文の修正。自分を見失っているので、なるほどと思ったコメントを参照して何も考えずに手を動かして修正して、また考えてる(いまここ
22 days ago
0
0
0
Kyoto Experiment, 村川拓也さん演出「テニス」のチケットを購入
23 days ago
0
2
0
生煮えを3本並行して書いていて博論がもう何もわからない
25 days ago
0
2
0
論文修正どうにもならないのでひとまずこれ
youtu.be/XMNUBwxFL9c?...
loading . . .
エヴリデイ・エヴリナイト
YouTube video by Fishmans - Topic
https://youtu.be/XMNUBwxFL9c?si=fLYBdbvcJBFRqpH8
27 days ago
0
0
0
おお…
comic-action.com/episode/2550...
loading . . .
プロローグ 脳が破壊されてしまった…! / 頑張りすぎ地獄から脱出しましたレポ - 永田カビ | webアクション
度を越した無理をしたら、脳と精神がぶっ壊れて地獄に落ちた著者が、実家で療養しながら再生するまでを描いたエッセイコミック!
https://comic-action.com/episode/2550912965845788977
about 1 month ago
0
0
0
ようやくWordを開いたYO
about 1 month ago
0
3
0
昨日研究会で頂いたたくさんのコメントを整理して、自分の生煮え論文を大工事していくのが気が重くてなかなか手をつけられないまま夕方
about 1 month ago
0
1
0
リハビリのようにシャッターを押す帰り道
about 1 month ago
0
2
0
参加フレームの視角で分析しようとこねくりまわして、もう何も分からなくなった
about 1 month ago
0
2
0
8月が終わる
about 1 month ago
0
1
0
www.moma.pref.kanagawa.jp/exhibition/2...
葉山で上田義彦の作品を見たいかも。心地良さそう。プリントはご本人と一部写真弘社
loading . . .
上田義彦 いつも世界は遠く、 | 神奈川県立近代美術館
https://www.moma.pref.kanagawa.jp/exhibition/2025-yoshihiko-ueda/
about 2 months ago
0
0
0
編集者から吉本隆明にとうに過ぎた締め切りの催促電話がかかってきたとき、吉本が「すみませーん!できてませーん!!」と家の一階から二階まで響くような大声で答えていたという。あれはとても真似できない、と吉本ばななが以前どこかで書いていた
about 2 months ago
0
0
0
上下スウェットのもかわいい
about 2 months ago
0
1
0
秋冬はパジャマルックなセットアップがほしい。AURALEEのこれ好きだった
about 2 months ago
0
0
0
送り火と村屋
about 2 months ago
0
3
0
被爆直後の広島の凄惨な写真を膨大に集めた「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」展。報道各社によるキャプションも見応えがあり構成力の高い展示だった、見れてよかった。東京都写真美術館で明日17日まで
about 2 months ago
0
2
0
昨日今日で見てきた
about 2 months ago
0
1
0
【連載更新】「日本語ラップと戦争」第2回、ゲストは宇多丸さんフロムRHYMESTERです。戦争を題材とした楽曲の制作背景、ラップならではの表現効果、そして戦後80年の現在考えることについて語って頂きました。
ikinobirubooks.jp/series/sasak...
loading . . .
佐々木知子 「日本語ラップと戦争」 第2回 自分の言葉として何かを言う-宇多丸(ライムスター)インタビュー | 生きのびるブックス
宇多丸さんにお話を聞きたいと思ったきっかけは、以前、彼がラジオ番組で「戦争について話すことをためらう空気」に
https://ikinobirubooks.jp/series/sasaki-tomoko/1998/
about 2 months ago
0
4
1
【連載】「日本語ラップと戦争」第2回は明日8月15日更新です。初回はこちらです。何卒何卒。
ikinobirubooks.jp/series/sasak...
loading . . .
佐々木知子 「日本語ラップと戦争」 第1回 ラップが紡ぐ〈戦争〉のリアル | 生きのびるブックス
911 エブリデイ 驚くようなことは別にねぇ ミサイル 弾丸 雨降りで もうできりゃ全て目ぇつぶりてぇ どこか
https://ikinobirubooks.jp/series/sasaki-tomoko/1933/
about 2 months ago
0
1
0
Goodwin“Action and Embodiment within Situated Human Interaction”、「鈴木南音「演劇の稽古場面における演技の相互行為的構成――現代演劇の会話分析――」読了
about 2 months ago
0
1
1
長谷川スタイリングのZORNのファッション、いい感じでずっときて、ここにきてリリシストっていうか詩人?ていうか画家?
about 2 months ago
0
0
0
空港のロイホで泣きながら本気出してる(〆切
2 months ago
0
0
0
リトル・シムズ最高だな
3 months ago
0
0
0
Ginger Rootよかった
3 months ago
0
0
0
サマージャムからのP…!
3 months ago
0
0
0
STUTSさんありがたい
3 months ago
0
0
0
配信:Balming Tiger見てる
3 months ago
0
0
0
今日のラストステージ、今から見る
3 months ago
0
0
0
フジロックの配信、楽しみにしてたのに忙殺で完全に忘れてた泣
3 months ago
0
0
0
reposted by
Tomoko Sasaki
nob_de
3 months ago
とにかく「ガザ」は今、ドイツでも最大のイシュー。たとえば、シュピーゲル誌のサイトもイスラエル・ガザをめぐる記事や議論であふれている。フランスが動いている中、ドイツはどうするのかを注視したい。
www.spiegel.de
loading . . .
DER SPIEGEL | Online-Nachrichten
Deutschlands führende Nachrichtenseite. Alles Wichtige aus Politik, Wirtschaft, Sport, Kultur, Wissenschaft, Technik und mehr.
https://www.spiegel.de/
0
6
2
けものがかわいい。KAGAMIリミックスがよりアシッドで好きだった
www.youtube.com/watch?v=RZ20...
loading . . .
電気グルーヴ 『FLASHBACK DISCO』
YouTube video by 電気グルーヴ OFFICIAL YOUTUBE CHANNEL
https://www.youtube.com/watch?v=RZ20Tgq3jk4
3 months ago
0
0
0
弱音を吐くたびに、『ロック伝染るんです』で平沢進が「久しぶりに弱音でも吐くかな」「もうテクノも終わりだ…」というとこがFla$hBack(DISCO)する
3 months ago
0
0
0
もうだめとやばいしか言えないロボットみたいになってる(論文を書く夜)
3 months ago
0
3
0
【連載】「生きのびるブックス」にて、連載「日本語ラップと戦争」が始まりました。第1回は、「ラップが紡ぐ〈戦争〉のリアル」。次回からはラッパー、音楽ジャーナリストなどの方々にお話を伺います。編集は田尻彩子さんです。どうぞよろしくお願いします。
ikinobirubooks.jp/series/sasak...
loading . . .
佐々木知子 「日本語ラップと戦争」 第1回 ラップが紡ぐ〈戦争〉のリアル | 生きのびるブックス
911 エブリデイ 驚くようなことは別にねぇ ミサイル 弾丸 雨降りで もうできりゃ全て目ぇつぶりてぇ どこか
https://ikinobirubooks.jp/series/sasaki-tomoko/1933/
3 months ago
0
4
0
sociology.jugem.jp?eid=1062
loading . . .
『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』を社会学の初学者向けに解題する | Theoretical Sociology
太郎丸博のブログです。研究ノートや雑感などを掲載しています。(このページは太郎丸が自主的に運営しています。京都大学の公式ページではありません。)
https://sociology.jugem.jp/?eid=1062
4 months ago
0
0
0
reposted by
Tomoko Sasaki
Kyoko Takeuchi
4 months ago
I’ll talk about nonbinary identities in Japan in the online event on June 15th. Those who are interested in this interview video before the event, please join us!(this interview is in Japanese with English subtitles and the event will be in English)
peatix.com/event/4451636
add a skeleton here at some point
0
11
8
It’s good any time, but on a night like this, it hits different. 環ROY--
youtu.be/19Fm_6D1ZUQ?...
loading . . .
環ROY Tamaki Roy - フルコトブミ
YouTube video by SPACE SHOWER
https://youtu.be/19Fm_6D1ZUQ?si=eE6L8sTVuwb0Pr15
4 months ago
0
0
0
When I get back to Kyoto, I want to talk to him about Anna Madia's work.
5 months ago
0
0
0
疲れのピークにある時、救ってくれるベースメイクはやはりデパコスという気づき。かわいいパケも見るたび嬉しくなる、ありがとうDior
5 months ago
0
1
0
reposted by
Tomoko Sasaki
Naonori AKIYA
5 months ago
The latest publication information for EMCA books written in JP. Yasuaki Dan's new book, “休み時間の過ごし方 地方公立中学校における文化とアイデンティティをめぐるエスノグラフィー(How to Spend Recess Time: An Ethnography of Culture and Identity in Local Public Junior High Schools),” has been published.
kakezan.thebase.in/items/103710...
loading . . .
『休み時間の過ごし方 地方公立中学校における文化とアイデンティティをめぐるエスノグラフィー』 | hoka books(烽火書房) powered by BASE
『休み時間の過ごし方 地方公立中学校における文化とアイデンティティをめぐるエスノグラフィー』團康晃、烽火書房フリントブックス2025年2月発行、4月発売、2200円(+税)、並製本324ページ、四六判文化とアイデンティティが織りなす休み時間へ。「調査者」として地方公立中学校に通い、生徒たちとともに日々を過ごした著者によるエスノグラフィー。何気なく学校に居ること、特に授業ではなくその隙間である休憩時...
https://kakezan.thebase.in/items/103710608
0
4
1
地点のマクベスを鑑賞。アクロバットな身体がモノみたいにも見えてくる、面白かった。空間現代の演奏も◎
5 months ago
0
0
0
Dance with Defiance in the Dance Hall
youtu.be/EEXO9V2buMM?...
loading . . .
Tenchi (feat. 志人)
YouTube video by OMSB - Topic
https://youtu.be/EEXO9V2buMM?si=nueMo9pre2aSZsZY
5 months ago
0
0
0
www.youtube.com/watch?v=I9u0...
loading . . .
Awich × KUNIKO Inspired by Mao Ishikawa “アカバナ” at KYOTOGRAPHIE & KYOTOPHONIE 2025 Opening Ceremony
YouTube video by Awich
https://www.youtube.com/watch?v=I9u0BX8fzQA
5 months ago
0
2
0
演劇をテーマにしたマームとジプシーの新作を見に来ました
5 months ago
1
3
0
見た中だとこの三つGraciela Iturbideは再び見たい
5 months ago
0
0
0
朝から夕方まで見れるだけKYOTOGRAPHIEしてきた
5 months ago
0
2
0
Load more
feeds!
log in