かわアナゴ 3 months ago
bluesky、X問わず依頼偽装の詐欺DMが増えているので注意喚起です🙄
自分が対応していた際の共通点としては以下になります
・娘へのプレゼント用にあなたのスタイルで絵を描いて欲しい
・デカ過ぎる予算額の提示
・今すぐにでも支払い可能(ラフ提出後にとお願いしていても)
・blueskyで連絡してきた場合、「より詳細を伝えやすいから」という理由でXかDiscordでのやりとりを要求
メールアドレスを教えてしまった場合、決済サービスを装ったメールが送られてくると思いますが送信元のメールアドレスを確認する事で判別可能です
個人依頼を受け付けていらっしゃる方はくれぐれもお気をつけください!
add a skeleton here at some point