間月
@mdk6th.bsky.social
📤 12
📥 8
📝 62
間月(マヅキ)と申します。オリジナルの少年・少女の妄想をぽつりぽつりと呟きます。それと、日常考えている事も呟いたり。腐属性なのでBLあります。ドールの写真もあります。どうぞよしなに。
→よく考えれば、意味が無いだろう。でも、これが、精一杯だった。アルミホイルに乗ったお菓子に、首を傾げる。「どうぞ」恐る恐る、手が伸びる。「あっ」ピタッ、と、手が止まった。「火傷に、注意な」お菓子と、顔を、見比べられる。心配だが、いたずら心は、忘れない。君のいる水面が、揺れた。
3 days ago
1
1
0
元気そうなのに、どこか、いつもと違う。お菓子をちらつかせれば、飛びつくのに、違和感だ。もしかして、「寒い?」そう、問えば、かぼちゃに描かれた笑顔が、不器用に見えてくる。温かいお菓子って、何だろう…。自然に思い浮かぶくらい、君には、笑っていて欲しい。
10 days ago
1
1
0
片方だけの瞳が、じっと、目の前を見つめる。いくつか置かれたそれは、見た目はほとんど変わらない。だが、中身は結構、違うのだ。これ!指差したものを、剥いてみる。黄色い。しかし、割ってみると、黒くなっていた。「ハズレだ」がっくりと、肩を落とす。秋の運試しは、始まったばかりだ。
24 days ago
1
1
0
さらりと揺れる金色に、目を奪われる。夜空と同じ輝きが、瞬きをする度に、溢れた。どうしたの?見惚れていた、とは、恥ずかしい。でも、伝えたくなるほど、今日の君は「綺麗、だな」試験管に手を伸ばし、君の頬を、撫でた。ガラス越しなのに、仄かに温かい。君の、赤くなった頬の、熱だろうか。
27 days ago
1
1
0
僅かに伏せられた瞳は、キャンバスを向いている。陽の光が、横顔を照らした。「眩しくないのか?」筆を滑らせている手が、止まった。別に。すぐに、キャンバスに戻ったが、こちらを向いた一瞬、隻眼が、きらり、光った。芸術は、よく分からない。でも、それは、美しいモノだと、思えた。
about 1 month ago
1
1
0
半袖から伸びた腕を、随分と涼しい風が、撫でる。日差しは、眩しいのに、不思議と、柔らかく感じた。蝉の声が、聞こえない。風鈴の、音も。水面に、浮かんだ帽子から、アゲハ蝶は、飛び去った。空は、君、みたいなのに。遠く、耳の奥で、残響がする。君がいない、季節になった。
about 2 months ago
1
1
0
reposted by
間月
関係性自論運営
2 months ago
(2/2) 次回
#創作BLオンリー関係性自論8
は、【2026/2/20(金)23:00〜2/22(日)22:50】の2日間、完全有料開催(サークル参加費1,000円/一般参加は無料)となります。 体調面スケジュール面ともに、何卒ご無理のない範囲で参加をご検討ください。 参加申込期間は【9/6(土)0:00〜12/31(水)23:59】です。 ご縁がありましたらよろしくお願いいたします。 イベントページ:
pictsquare.net/ta8n9wdgd7j5…
全ての参加者の皆様、2日間お疲れさまでした。 ご参加本当にありがとうございました! 関係性自論 主催 熊猫二郎笹助
loading . . .
pictSQUARE - オンライン即売会サービス
※一部でも生成AIを使用した作品は当イベントでは出展禁止です※ ※ お願い ※ 大変お手数をおかけして申し訳ありませんが、サークル申込を希望される際は、当ページ記載の全ての事項...
https://pictsquare.net/ta8n9wdgd7j5uf76odml5pik7xid5svs
0
31
31
暑さに、項垂れる。机に伏せれば、接したところから、熱が生まれた。クーラーは、効いているのに。大丈夫?声のする方を、見やれば、水の中の君が、心配そうな、顔をしていた。白い、セーラー服が、眩しい。「大丈夫」説得力の無い声が、漏れる。遠く、蝉の声を聞きながら、意識が、沈んだ。
2 months ago
1
1
0
連日の暑さが、嘘のような、涼しさ。感覚が、麻痺している、かも、しれない。それでも、確かに、涼しいと、部屋に流れ込む風に、そう、思った。涼しいね。同じ気持ちが、聞こえる。声を、見やれば、青い瞳が、弧を描いた。白縹の、明方、呼吸を始めた一日が、とても、涼やかなものに、思えた。
3 months ago
1
1
0
一日過ぎてしまったけれども、昨日の作品なので。
4 months ago
0
0
0
いつにも増して、多いはずなのに、きっと、君は、嬉しそうに、楽しそうに、受け取るはずだ。だから、これは、俺のわがままで、勘違い、だけど。「一緒に、食べないか?」小さな、甘い星を、差し出す。いいの?きらり、天の川を、映す瞳が、ほころんだ。どうか、君の疲れが、取れますように、なんて。
4 months ago
1
1
0
薄墨とは程遠い、白む空を、見上げた。鞄の奥では、紺色の傘が、眠っている。出番は、なかなか来ない。どうしたんだろう。僕にもわからないんだ。思わぬ返事に、声に出ていたと、驚いた。柄を掴む手に、力が入る。「でも、君は、ここにいる」慰みだろう。それでも、言わずには、いられなかった。
4 months ago
1
1
0
いつも見ていた白が、消えた。消えた、というより、無くなってしまった、が、正しい。もう、見られないのだろうか。そう、思っていると、君の傘が、白くなっていた。「えっ…?」どこに、あるのだろう。帰り道、探そう。意外にも、近くにあったと気付くのは、もう少し、先の話だ。
4 months ago
1
1
0
紺色の、傘の隙間から、ピンク色が、見えた。「なるほど…」思わず、溢れた独り言は、幸い、雨音に紛れる。今年は、何色だろう、と、心待ちにしているのだ。きっと、この色を、吸い上げているに、違いない。謎の自信と、逸る胸。自室にたどり着き、ドアを開ける。答え合わせは、満点だった。
5 months ago
1
1
0
reposted by
間月
shiratama🍓
6 months ago
1
77
19
解けかかった、生成りのリボンが、揺れている。結び直したいのに、身体が、動かない。大丈夫?それは、こちらのセリフだ。今出来る、精一杯の力で、君を見つめた。「大丈夫」季節の変わり目は、こうなりやすい。君と、もっと話したいのに。君の声が、遠くに聞こえ、そっと、瞼を閉じた。
6 months ago
1
1
0
箱庭にある雑貨屋さんへの扉を開けました。 5/31までとなります。文学フリマ東京40の新刊は完売のためございませんが、試験管に入った“世界の素敵”である試験管少年の物語はございます。よろしければ遊びに来て下さいまし❁⃘
cosette.booth.pm
loading . . .
https://cosette.booth.pm
6 months ago
0
3
1
文学フリマ東京40の簡易お品書きになります。詳細はWebカタログ・BOOTHでも確認できます。 合言葉は【緑の指】 合言葉の詳細は、画像3枚目に記載しております✒︎
#文学フリマ東京
#文学フリマ東京40
cosette.booth.pm
6 months ago
0
3
2
文学フリマ東京40に出ます。新刊の準備も終わり。皆様に会えるのを楽しみにしております❁⃘
#文学フリマ
#文学フリマ東京40
6 months ago
0
3
0
寒い、といっても、冬とは違う。随分と暖かい風に、君の寒さを、改めて知った。それでも、君にとっては、寒いことに、変わりは無い。腕を摩る仕草が、目に入った。手を伸ばし、そっと、試験管を覆う。気休めかも、しれない。それでも、そうしたいと、確かに思った。
6 months ago
1
1
0
はらり、花弁とともに、君の目から、涙が溢れた。外は、急に寒くなり、雨が降っている。ごめんなさい。小さく、紡がれた言葉に、胸が、痛くなった。綺麗だよ。桜が、言う。「あぁ、綺麗だよ」本心を、君に伝える。空の色を、映した瞳が、瞼に隠れた。君がいるから、見える世界が、あるんだ。
7 months ago
1
1
0
いつもと違う、甘い香りがする。窓を開け、息を吸い込んだ。何だろう…。そう、思っていると、声を、かけられた。目線を下げれば、毛先が赤い、知らない君が、佇んでいた。やっと気づいた。細められた目に、不思議と、胸が痛む。もしかして、ずっと、いたのだろうか。ちゃんと、君を、知りたい。
8 months ago
1
2
0
白い、ふわふわとした帽子が、目に入る。「それは?」そう、問えば、君は、嬉しそうに、答えた。もらったの!外を見れば、大粒の、雪。視線を下げれば、白が、佇んでいた。なるほど、そういうことか。どう?不安そうな顔に、素直に答える。「似合っているよ」君は、笑う。白も、笑っていた。
8 months ago
1
1
0
この時期を、チョコレートがもらえるハロウィン、と、君は言った。言い得て妙だ。だから、「これは、ハロウィンだよ」小さな包み紙を、そっと差し出す。柘榴の瞳は、より丸くなった。ハロウィン…と、小さな口が、動く。「うん」気恥ずかしさを、誤魔化すには、丁度いい、魔法の言葉なんだ。
9 months ago
1
1
0
「痛っ…」風の冷たさに、思わず、口から溢れた。その言葉に、君は、顔を逸らす。「大丈夫だよ」そう返せば、僅かに、こちらを見た。ごめんなさい。小さな声の謝罪に、この風が、君のせいだと、気づいた。きっと、その意味は。「遊ぼうか」いいの?と、柘榴の瞳が、揺れる。寂しかったんだ。
9 months ago
1
2
0
雪が、ちらついた。僅かに、目を見開き、寒さに、納得する。「そろそろとは、思ったよ」溢れた声色が、足を軽くする。部屋に着き、窓辺を見やる。が、君は、いなかった。結晶は、浮かんでいる。ただ、まだ、そうではないらしい。それなら、「かくれんぼ、と、いこうか」遠く、笑う声が、聞こえた。
10 months ago
1
1
0
明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします❁⃘
10 months ago
0
1
0
この子は…?「友達に、なりたいん、だって…」言葉尻が、小さくなったのは、許して欲しい。耐え切れず、視線を外したが、やっぱり、気になってしまう。君を、盗み見ると、ふわふわを抱え、顔を埋めていた。ありがとう。耳が、赤い。小さなサンタへの友達は、どうやら、喜んでもらえたようだ。
10 months ago
1
1
0
息を、吸う。入ってきた、冷たさに、咳き込んだ。痛いくらいの、風が、肺を占める。この時季の、儀式と化したような、深呼吸。それは、君の訪れを、感じるためのものに、なっていた。かちり、かちり、懐中時計の音は、君の欠片が、身体の中で、響いているように、思わせる。冬の、始まりだ。
11 months ago
1
1
0
reposted by
間月
聖河リョウ
11 months ago
文学フリマ東京39 【新刊】月食堂掌編録2023 「少年×鉱石×箱庭」をテーマにした140字小説集。 静謐な青の世界でいきる少年たちの物語。 2023年1月~12月の365編を収録。 購入特典:月食堂オリジナル活版印刷ポストカード 通販はこちら
seigary.booth.pm/items/6369887
0
11
8
試験管の底に、敷き詰められた銀杏。鮮やかすぎる黄色に、思わず、目を細めた。くすり、聞こえた笑い声は、試験管から。銀杏と同じ色を纏った、鮮やかすぎる、君。綺麗でしょ?通った、銀杏並木を、思い出す。そこで、出会い、目覚めた君。その光景も、重なり、言葉が溢れる。「綺麗、だな」
11 months ago
1
1
0
reposted by
間月
ペペロンチーノみちこ
11 months ago
通販オープンしました!ぬいぐるみと紙雑貨があります。よろしくお願いいたします!
petankoyubipinno.booth.pm
loading . . .
ペタンココユビピンノ - BOOTH
なぞのせいぶつたちがいます。 ※基本的にイベント参加前後のみオープンしています。 ※コミティア148通販分から一部ぬいぐるみなどの価格を変更しております。 コミティア150の通販は12月1日22時からを予定しています。 (2024.11.30編集) 2025年イベント参加予定 5月スパコミ内アルトヴァリエ、6月コミティア検討中 ※ぬいぐるみは宅急便60サイズまたは80サイズでのお届けになります。対...
https://petankoyubipinno.booth.pm/
0
2
1
文学フリマ東京39、ありがとうございました✵
11 months ago
0
2
0
reposted by
間月
聖河リョウ
11 months ago
少年記録集(仮)企画 揃いのセーラー、夏の陽射しと曹達水、鉱石の青い影、静寂に包まれたギムナジウムなどの少年や少年性をテーマにしたアンソロジー ✨少年や少年世界が好きな方(西洋風和風現代ファンタジー問わず) ✨小説、詩歌、エッセイなど“文字”中心の記録集
0
8
5
設営完了しています!少年と共にお待ちしております❄︎
#文学フリマ東京
#文学フリマ東京39
11 months ago
0
4
1
冬の試験管少年と読書を楽しむ「栞」、冬をイメージした「試験管」、雪の試験管少年との「物語と試験管」。冬にまつわる読み物、雑貨もございます。寒い一時を、少年と過ごしてみては?文学フリマ東京39 に-37・38でお待ちしております✵
#文学フリマ東京
#文学フリマ東京39
11 months ago
0
5
2
reposted by
間月
shiratama🍓
11 months ago
#illustration
#イラスト
#いい双子の日
0
67
13
新刊は世界の素敵を知った黒髪少年が、世界の素敵である“試験管少年”と日々を過ごしていくお話。試験管越しに触れ合う少年たちを140字SSで綴っております。“私”が主人公の夢の物語も。是非お立ち寄りください❄︎
#文学フリマ東京
#文学フリマ東京39
add a skeleton here at some point
11 months ago
0
3
2
reposted by
間月
聖河リョウ
12 months ago
文学フリマ東京39 【新刊】月食堂掌編録2023 2023年1月〜12月までの140字小説集。「少年×鉱石×箱庭」をテーマにした365日分の物語を収録。 購入特典は活版印刷ポストカード 📍ブース:西4ホール に-14 月食堂 🗓12/1(日) 12:00〜開催 🏢東京ビッグサイト西3・4ホール 📕イベント詳細→
bunfree.net/event/tokyo39/
c.bunfree.net/e/cow
#文学フリマ東京
1
25
20
【新刊】「黒髪少年と試験管少年Ⅱ」 世界の素敵を知った黒髪少年が、試験管に入った少年“試験管少年”と日々を過ごしていくお話。Xで呟いていた140字SSの再録集。書き下ろしもあります。Ⅱとありますが、前作を読んでいなくても読めます。P54/¥400
#文学フリマ東京
#文学フリマ東京39
11 months ago
0
2
4
reposted by
間月
聖河リョウ
12 months ago
文学フリマ東京39 【新刊】月食堂掌編録2023 2023年1月〜12月までの140字小説集。「少年×鉱石×箱庭」をテーマにした365日分の物語を収録。 購入特典は活版印刷ポストカード 📍ブース:西4ホール に-14 月食堂 🗓12/1(日) 12:00〜開催 🏢東京ビッグサイト西3・4ホール 📕イベント詳細→
bunfree.net/event/tokyo39/
c.bunfree.net/e/cow
#文学フリマ東京
0
12
6
reposted by
間月
ペペロンチーノみちこ
12 months ago
遅くなりましたがコミティアおつかれさまでした!たくさんの方にぬいぐるみを手に取ってもらえてうれしかったです。性別も年齢もさまざまな方が足を止めてくれるので、いつもとても楽しいです。当日のスペースはこんなかんじでした。初めての島端だったのでアドバルーンを上げてみました。
#COMITIA150
#コミティア
0
9
3
reposted by
間月
聖河リョウ
12 months ago
月食堂掌編録2023の購入特典は活版印刷ポストカード。通販もあります
0
9
1
文学フリマ東京39の簡易お品書きになります。詳細はWebカタログ・BOOTHでも確認できます。 合言葉は【冬の鐘】 合言葉の詳細は、画像3枚目に記載しております✒︎
#文学フリマ東京
#文学フリマ東京39
cosette.booth.pm
12 months ago
0
4
6
お久しぶり。
12 months ago
0
1
0
reposted by
間月
ペペロンチーノみちこ
over 1 year ago
そして10月27日スパーク内のアルトヴァリエにも出ます。初アルトヴァリエです。
0
4
1
reposted by
間月
ペペロンチーノみちこ
over 1 year ago
5月26日のコミティア、受かっていたので出ます!がんばります。
#コミティア148
#COMITIA14
0
2
2
3月の試験管少年を記録しました。
slib.net/119593
over 1 year ago
0
1
0
2024年2月24日開催【関係性自論4】お品書きです。 ✵サークル名:cosette ✵スペース :全年齢A き4 ✵傾向 :日常・ブロマンス 黒髪の少年と試験管に入った少年“試験管少年”との物語。新刊は冬の試験管との140字SSが書かれた栞です🔖
over 1 year ago
0
0
1
2月の試験管少年を記録しました。
slib.net/119593
over 1 year ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in