中禅寺
@chuuzenji.bsky.social
📤 43
📥 64
📝 245
読書と神社仏閣が大好き。
「稲生物怪録」を
#読了
主人が誕生日にプレゼントしてくれた。 京極ファンに嬉しい新訳で、読みやすく、おすすめです。
#読書
#京極夏彦
#東雅夫
#怪談
13 days ago
0
3
0
3月に奈良国立博物館の仏像館で出会った西山厚先生のもう1冊を
#読了
。 エッセイと素敵な写真を収録したもので、読書中は絶えず感動させられた。 仏像または技術に関心のある方にお勧めです。
#読書
#エッセイ
#美術
#仏像
#仏教
16 days ago
0
5
0
✨ NEWS ✨ My husband and I will be opening a touring company in Nara, Japan 🇯🇵 next year! 🏯🌸 We’ve just started our social media accounts 📱 and we’re looking for followers 💕. If anyone would like to follow us, it would mean a lot 🙏💖 You can find us at @tours2nara ✨ 👉
instagram.com/tours2nara
about 1 month ago
0
1
0
西山厚先生のよるコラム集の第3弾「語りだす奈良 1300年のたからもの」を
#読了
しました。 今年の3月奈良国立博物館を訪れて、その中のお土産店で西山先生の本に出会ってから、夢中になって読んできました。
#奈良県
に対する愛がたっぷりこもった内容で、
#歴史
や
#仏教
に関して興味のある方にオススメです。 背景には
#東大寺
の境内にあるお土産店で買った風呂敷を使わせていただきました。
about 1 month ago
0
4
0
También leo en español 📚 Me encanta Santiago Kovadloff. Este libro salió hace unos meses. Me enteré de casualidad y fui corriendo a una librería después del trabajo. Estaba tan entusiasmado que lo leí en unas pocas horas. Qué hermoso que se siente el idioma español en sus textos. Gracias.
about 2 months ago
0
1
0
#西山厚
先生の第2弾のコラム集「語りだす奈良 ふたたび」を
#読了
しました。 お寺の話、仏像のお話、奈良がさらに好きになる話がいっぱい、先生の心温まる言葉で綴られている。
#奈良
#コラム
#神社仏閣
#仏像
#読書
about 2 months ago
0
1
0
#京極夏彦
先生の 「定本 百鬼夜行 陽」を
#読了
しました。 これで京極堂シリーズの関連本を全て読破したことになります!とっても楽しかったです。ありがとうございました!
about 2 months ago
0
7
0
#京極夏彦
先生の 「百器徒然袋 風」 を
#読了
エンタメ小説に近い、めっちゃくちゃ笑える話が3遍収録されており、難しいことを忘れてリラックスしたい人におすすめです。
#読書
#文学
3 months ago
0
6
0
#京極夏彦
先生の「今昔百鬼拾遺
#天狗
」を
#読了
敦子シリーズの最後の作品だけどけど、少数者に関する非常に大切なメッセージが話中に込められていて、色々と考えさせられた。京極さんはそのように考えているのねと納得。ファンとしてとてもうれしい。
#読書
#小説
#マイノリティ
add a skeleton here at some point
4 months ago
0
4
0
3月、奈良国立博物館の仏像館に行ったときに買った
#西山厚
先生のコラム集を
#読了
こころ温まる話ばっかりで、奈良好きにはたまらない内容です。本も仏像館もおすすめです。
#読書
#仏像
#奈良
#博物館
5 months ago
0
1
0
#CLAMP
先生方の
#ホリック
が
#京極夏彦
先生の
#百鬼夜行シリーズ
と交差して欲しいな。フォーマットは問わないけど、両作品がすごく合いそうで、両方のキャラクターのインタラクションがめっちゃ面白いと思うな。
5 months ago
0
4
0
#京極夏彦
の「嗤う伊右衛門」を
#読了
しました。 これぞ文学の醍醐味だと思った。ものすごく引き込まれて読んでた。内容も文章も洗練されてて、軽く読めるものでは決してないけど、逆にこんなレベル高い小説は、時間かかってもいいから、じっくり味わうのがベストだと思う。 巷説百物語の又市が出てくるのも非常に嬉しく、又市の過去のめっちゃくちゃショックを受ける情報もあるのでファンの方にはおすすめだ。 また、灸閻魔の宅悦が雨に降られる場面にはめっちゃくちゃやられて本をおろして溜め息をつきながら、感情の昂りが下がるのを待たなければならなかった。 すごいよかったわ!
#読書
#文学
#四谷怪談
6 months ago
0
9
0
#京極夏彦
著の「今昔百鬼拾遺 河童」を
#読了
今まで読んできた京極先生の作品の中では弱めの方かなと思った。一方、エンタメとしてはグッド。様々な作風を楽しませてくれる百鬼夜行シリーズのことだから、いいんじゃないかと思う。
#読書
#小説
add a skeleton here at some point
6 months ago
0
6
1
#京極夏彦
先生の「狐花」を
#読了
めっちゃくちゃ心を奪われた。作中に描写されるシーンが非常に綺麗で、絶対にゼッタイに映画にして欲しい。話の展開もむっちゃダイナミックですごい飲み込まれてしまうからアニメ映画にピッタリかもしれない。間違いなく名作映画になると思うから。お願いします!
#読書
#小説
6 months ago
0
9
0
#京極夏彦
著の「了巷説百物語」を
#読了
めっちゃくちゃ分厚い単行本だが、読み出したら離れられなくなり、ドキドキハラハラしながら読んだ。前の作品の多くの人物を登場させオールスターで壮大なストーリーを上手にまとめた京極先生がスゴイなと思った。 他の作品でも悪党たちに会いたいな。
#読書
#小説
6 months ago
0
4
0
#長田弘
著の「私の好きな孤独」を
#読了
タイトルにひかれて購入したが、案の定、ひとりでの時間が好きな人の楽しむ内容のエッセイがたっぷり収録されていれる。クラシック音楽の話、喫茶店の話、本の話が好きな人におすすめだ。
#読書
#本が大好き
7 months ago
0
6
0
#京極夏彦
著の「今昔百鬼拾遺 鬼」を
#読了
百鬼夜行シリーズのサイドストーリーで、中禅寺敦子が主人公。京極先生の作品にしては比較的に枚数の少ないものではあるが、ストーリーが完璧に展開し、「あっ」と鳥肌がたつところもちゃんとある。メインシリーズのキャラクターも登場し、ファンには必読書だと思うな。 ちなみに表紙デザインで生身のモデルが撮影されていると言うのは面白いと思った。マスクアートは、さろきち氏の作品が選出されている。
#読書
#文学
7 months ago
0
3
1
休暇から戻ってきました!鹿児島県に行って、高千穂の峰に登って、天の逆鉾を見てきました!
loading . . .
7 months ago
0
1
0
旅行中のため、返信が遅れる場合がございます。
8 months ago
0
2
0
#京極夏彦
著の「今昔続百鬼 雲」を
#読了
4篇の多々良勝五郎先生の冒険譚が収録されており、メインシリーズの様々なキャラが見え隠れする面白い一冊だ。最初は京極先生に珍しい、より明るい冒険ものだと思ったが、段々雰囲気が変わっていき、最後の一編はむっちゃくらいもので、京極先生のファンの方にとって醍醐味と言えるような内容が満載。マジでやられる。
#読書
#百鬼夜行
#ミステリー
#小説
8 months ago
0
10
0
#別冊太陽
の「最澄と天台宗のこころ」を
#読了
佛教大学でオンラインコースを受けていた時に、先生がいつも情報出所として紹介してて、前から気になってた別冊太陽。家族がクリスマスに仏教及び神道関連の何冊かをプレゼントしてくれたので、早速挑戦した。写真が多く、掲載されているコラムの奥が深く、しかもその執筆担当が超関係者だったりするので、貴重な資料であるのが間違いない。 宗教関係に限らず、非常に幅広いテーマのものがあり、誰でも気になる号が見つかると思うから、検索してみることをおすすめする。
#読書
#仏教
9 months ago
0
10
0
#京極夏彦
先生の講演集「『おばけ』と『ことばのあやしいはなし』」を読んだ。 以前から気になっていた本で家族がクリスマスにプレゼントしてくれた。大好き小説を書く先生が普段から何を考え、何を調べているのか、良く伝わる内容だ。同氏が大の勉強家であることがよくわかり、ひたすら感心と尊敬を覚えて読ませて頂いた。
#読了
#読書
9 months ago
0
16
0
#京極夏彦
著の「百鬼夜行ー陰」を
#読了
しました。 百鬼夜行シリーズのサイドストーリーの短編集になります。 非常に洗練された文章でキャラクターの感情が読み手に明確かつ強く伝わり、のめり込でしまう話が多い。逆にその狂気から抜け出すことが大変だった。読み応え抜群で、マジでやられる。 登場人物の背景が思い出せない方には京極作品人名辞典(以下のURLを参照)のご利用をおすすめします。
kyogoku.reichsarchiv.jp
9 months ago
0
2
0
#京極夏彦
著の「百器徒然袋 雨」を読んだ。 京極作品でこんなに笑えるものがあるとはは知らなかった。 大好きな榎木津先生の暴走はもちろん、他のキャラの行動も面白く、厳かな感じのメインシリーズでは絶対出てこないギャグがいっぱいあった。
#読了
#読書
9 months ago
0
5
1
#京極夏彦
著「遠巷説百物語」を
#読了
日本の民話の里、岩手県遠野市を舞台に、実際にあった歴史的な出来事を交えつつ、悪党たちの話が展開されていく。遠野特有の伝説の人物も登場したり、前の作品の脇役が戻ってきたり、キャラクターの色々な情報が入ってくるのがうれしい。が、そのなかで、ショッキングなものもあるかも。
#読書
#巷説百物語
10 months ago
0
5
0
#京極夏彦
著の「西巷説百物語」を
#読了
前作の関西出身のキャラクターが主人公の役割を担うスピンオフ的な作品。キャラクターに親近感を覚えるし、全章に亘ってスリル感も半端ないから、絶えず心臓バクバクさせて読める。最終章では思いがけないカムバックもあり、めちゃくちゃ盛り上がる。このシリーズで気軽に読めるほうで、すぐに飲み込まれてしまう。絶対おすすめ✨
#読書
#本の好きな人と繋がりたい
11 months ago
0
10
0
#京極夏彦
著の「前巷説百物語」を読んだ。 メインのストーリーが始まる前の話で、大好きな悪党たちの色々な過去が発見できる一冊である。視点が仕掛けをする側になっており、ハラハラどきどきが止まらず、スリル感たっぷりの作品だ。本から離れると辛いぐらいで、ずっと読んでいたかった。
#読了
#読書
11 months ago
0
7
0
やっと#京極夏彦の「厭な小説」の単行本が手に入りましたので、動画を共有しておきます。お化け屋敷から出て来たような本のデザインが面白い。読み進むにつれて読者を厭なキモチにさせるというのは本当でしょうか。非常に気になります(苦笑) I got a copy of “Hideous novel” by
#Kyogoku
Natsuhiko (Moryo no hako, etc) and it looks like it came straight from a haunted house 😆
loading . . .
12 months ago
0
5
0
#京極夏彦
の「後巷説百物語」を
#読了
前作の衝撃的な結末から数年が経っており、新しいキャラクターに混じり、お馴染みのキャラクターも出没し、その繋がりを探るのが堪らなく面白い。各章の中で昔の怪談が複数の異なる形で紹介される話の構成が大変洗練されており、直木賞の受賞も頷ける作品だ。
12 months ago
0
12
0
怖い写真で失礼します🫣🤭
#京極夏彦
著の「続巷説百物語」を読んだ。#読了 語り手の固定で読者の目線も安定し、悪党たちの仕掛けの細かいところまでわかりやすくなる上に、登場人物も前作から知っているから、親近感を覚え、楽しく読める2作目です。これですっかり
#巷説百物語シリーズ
にハマってしまう🤩
about 1 year ago
0
4
0
#京極夏彦
著「鵼の碑」
#読了
#百鬼夜行シリーズ
の最新作。ノベライズで読むのが初めてだったが、ずいぶんと読み応えがありびっくり😳 長年洗練されたシリーズだけあって、ストーリーの構成が大変上手く出来ており、脱帽だ。 次作が非常に楽しみなので、出てくるまで、他のシリーズに挑戦しようと思う🤓
about 1 year ago
0
2
1
Sharing a
#xxxHolic
illustration because is always a good time for a xxxHolic illustration
about 1 year ago
0
5
0
#京極夏彦
先生の
#巷説百物語
単行本の表紙の裏には作品中の出てくる絵を発見!すごい迫力がある。デザイナーとしての発想も新鮮✨ There was a hidden picture on the back of the cover of Requiem from the Darkness from
#Kyogokunatsuhiko
The picture is relevant to the story so is a big plus to be able to see it! Cheers to the designer who came out with this 🙌
loading . . .
about 1 year ago
0
3
0
reposted by
中禅寺
Kimny's Guitar
about 1 year ago
本日8月5日は8(ハ)5(コ)の日だったようですね。 ハコといえば、コレ。 大傑作。
#魍魎の匣
#京極夏彦
1
4
1
僕も読みたい!
add a skeleton here at some point
about 1 year ago
0
0
0
#京極夏彦
の「巷説百物語」
#読了
同作家の他のシリーズを読み終わって挑戦した別シリーズの一作目。 時は江戸時代というのがあって、古い言葉に少々苦戦したものの、それほど多くなく、慣れてくると、すごい楽しく読めた。どんでん返しが多く、スリル感がヤバイ🤩注意点:めっちゃハマる❤️🔥
about 1 year ago
0
5
0
you reached the end!!
feeds!
log in