松田奈緒子
@mazdanaoko.bsky.social
📤 1014
📥 50
📝 977
漫画を描いております ここでの会話、記事転載禁止
pinned post!
『非合法ロマンス』最終巻3巻 発売しましたーーーー🤩🚀🎉 どぞよろしくでございます✨
4 months ago
1
40
3
歌舞伎座初日行ってきた〜。時蔵さんがほんとうにほんとうにほんとうにほんとうに!!!!!素晴らしいです!!!!
about 4 hours ago
0
5
1
煮る、の「煮」がいつもいつも書けなくて、「墓」を経由してしまう。いい加減覚えたい!!!ので、「土ノ日点四つ」と記憶します。
1 day ago
0
8
0
連載ネーム、一応OKが出た!のだけど全体の構成をしっかり練りましょうということで今月も追加取材の予定。急がば回れ。急いては事を仕損じる。今夜は肉🥩
1 day ago
0
11
0
先日、下北沢駅ピアノで『江戸を斬る』エンディングソングを交響曲ばりのアレンジで弾いてる方がいた。
2 days ago
1
8
1
【下北沢情報】下北沢シェリュイのピロシキは11:30から!
2 days ago
0
2
0
吉沢亮さんのことを「お亮」と呼んでいるファンの方々良い.…と思っていたが、阪神の佐藤輝明を「おてる」とファンが呼んでいてこれまたいい…
4 days ago
1
11
1
おしゃれになりたいんじゃない、垢抜けたいんだ!!!!
4 days ago
0
17
2
肉を上手に焼くためには…という動画を見ていたら、「肉の気持ちになってください」って言ってた。
7 days ago
0
10
3
ネーム!でけた!送った!
7 days ago
0
13
0
気圧ぅぅぅうううぅ!!!
7 days ago
0
5
1
松竹さんからのメールアンケートにびっっっっっっっっしり書いて送った。
9 days ago
0
6
0
は!こちらで全然呟いてなかった…。妹の再婚パーティーに行ったり、取材に行って腹一杯好きな話したり、シミのついた裏起毛トレーナーを着て外に出てこれは外に着て出てはいけない奴!!!と反省したりしてます!
10 days ago
0
13
0
ずっと吠えてる犬がいる。どうした。
13 days ago
0
10
0
歌舞伎座、Bプロ昼行ってきた。仁左衛門様と左近が同じ舞台に立っているのを見たら涙が出てきた謎感情。女方の時の左近と仁左衛門様は見慣れてたけど。また宝物になる舞台を見れまして、心満ちておりまする。
16 days ago
0
9
0
毎月恒例小さく挑戦🤓今月は「土を再生させる!」観葉植物植替えで出る古い土。腐葉土など混ぜて再利用しているのだけど、いまいち育成良くない気がす…とあれこれ調べて、良きものを発見💡今仕込んでおりますので、いい感じであれば来月あたりに商品名などご報告いたしますね🌸
17 days ago
0
7
0
今日井の頭線で素敵なご婦人をお見かけして、わいもフツーの格好なのにかっちょよくなりてぇ!とおもいまちた。
19 days ago
0
8
0
歌舞伎座、Bプロ一部見てきた。子役さんがうまくてたまげた。筋書きにはお二人名前があるのだが、今日はどちらだったのか…。
19 days ago
0
2
0
今日も資料漁りで一日が過ぎる…
20 days ago
0
6
0
一仕事終えた…。(11月歌舞伎座とった)
20 days ago
0
7
0
シルエットが奇麗なコートをWEBで見かけ、6800円と目に入り、こんなに綺麗なのに!?なんで!?とおもったら6800ポイントだった。プロパー149600円。
22 days ago
0
6
0
あと、今日歌舞伎座地下木挽町広場で先月のブロマイド見てたら、左近の桜丸と、よだれくり与太郎の男女蔵が「入荷待ち」になってた。なんという脈絡のなさ。
23 days ago
0
2
0
最近のトム・ウェイツ動画流れてきて、一門を率いる噺家さんみたいな風情だった。
23 days ago
0
2
0
歌舞伎座行ってきました〜。無事ロールバーン歌舞伎座コラボ入手。中は普通!
27 days ago
1
19
2
お久しぶりの🌸そろそろ新作のエピソードなどまとめたりあれこれしなはれ花〜🌸じっと見つめているのは井之頭五郎フィギュア
about 1 month ago
2
8
0
今マツキヨで、ものごっつい男前が「お嬢ちゃんどうしたんだい?」ってかんじでダニ避けシート物色してた。
about 1 month ago
0
8
0
【今月の小さく挑戦「毎朝10回太陽礼拝する」無事終了300回報告】びっくりしたのだけど胸筋がついてきた!これはいい…これからも朝ルーティンとして継続しよう。来月はどうしようかな🤓
about 1 month ago
0
7
0
今「ピスタチオ」というお色のトゥネイルにしており、光の反射によってピンクにも緑にも黄色にも見えてかわいい…のだけど気づいた。これは日本語で言えば「玉虫色」!!!
about 1 month ago
0
11
2
眠み!!!!
about 1 month ago
0
4
0
新国立劇場の忠臣蔵見てきたー。あのくらいのサイズ感のハコ、ワイは好っきや…そんでも国立劇場の早期再開を切に願う…
about 1 month ago
0
5
0
LEGO歌舞伎座でないかな…
about 1 month ago
0
3
0
参考資料で買った10代雑誌に、読書家 モデルさんおすすめ本が載っていて、本屋さんで見つけられたもの以外ごっそり注文してみた。普段読まないタイプの本なので、なにか新しい発見があるかしらん。
about 1 month ago
0
9
0
なにを着れば…
about 1 month ago
0
4
0
今月のちぃちゃん「毎朝10回太陽礼拝」140回済んだところで感想。どんどんポーズとるのが楽、且つ身体がめろめろ動く。そしてげそげそだったデコルテにうっすら筋肉がのってくれている!!!気がする!!!!後半も変化を刮目して待つ!!!!
about 2 months ago
0
4
0
クリスタが久しぶりすぎて「ゴミ取り」から調べている
about 2 months ago
0
7
0
10月歌舞伎座チケットとったじょー🎭
about 2 months ago
0
7
0
『檸檬』をいつ読んだかに始まり、アーヴィングは誰の訳で読んだかの話をしておるゆうげ。調べるとアーヴィング、私はサンリオ文庫で読んでた。高校生のころ。
about 2 months ago
1
7
0
歌舞伎座、夜の部見てきたー!今回客席まわりの治安が悪かったのだが、それもイエス…一期一会……芝居はめちゃくちゃ面白かったです!
about 2 months ago
0
7
0
松竹会員カード届いた〜〜〜〜!!!!もちろんにゃんたろうver
about 2 months ago
0
4
0
秋きぬと目にはさやかに見えねども猫の寝床が変わりけりぬる
add a skeleton here at some point
about 2 months ago
0
7
0
10月からの歌舞伎座U25半額、嬉しくて泣けてきた。自分は20歳の時にとんでもなくいい席での歌舞伎座デビューではまり、その後自腹で幕見、三階席の住人で、たくさん素晴らしいもの見れた。若い方が歌舞伎にはまるきっかけになりますように。素敵な出会いがありますように。
about 2 months ago
1
52
16
橘太郎さんのことを考え続けている…希世かわいすぎた…
about 2 months ago
1
3
0
歌舞伎座昼の部見てきた〜!とれるわけがないと思いつつ漁ってたら西側花道が一席だけ空いていて有難く購入。何十年ぶりの花道沿い…仁左衛門さまをしっかりと拝んで記憶に焼きつけました。昼の部は来週!
about 2 months ago
1
8
0
艱難辛苦乗り越えてGoogleドライブにイラストをアップした…五歳くらい老けた。iPadでやってたから上手くいかなかっただけで、PCならすぐできた!!覚えておこうぞ…
about 2 months ago
0
4
0
無印に来年のスケ帳が売ってた…買いそうになったけどいくらなんでも気が早い…とおもいたい!
about 2 months ago
0
7
0
ワイは一生miumiuを持ったことがない人生なのかもしれない…と思ったらさみしいので、歯ブラシセットとか出して欲しい。それなら持てる。
about 2 months ago
0
10
2
よし来た!
www.youtube.com/watch?v=IPBX...
loading . . .
フジファブリック (Fujifabric) - 若者のすべて(Wakamono No Subete)
YouTube video by FujifabricVEVO
https://www.youtube.com/watch?v=IPBXepn5jTA
2 months ago
0
6
0
reposted by
松田奈緒子
新保信長/南信長
2 months ago
更新されましたー(1カ所名前の誤記がありますがそのうち修正されるはずです)。
www.kk-bestsellers.com/articles/-/3...
loading . . .
シノヤマ『写楽』vsアラーキー『写真時代』(前編)【新保信長】 連載「体験的雑誌クロニクル」20冊目 |BEST TiMES(ベストタイムズ)
子供の頃から雑誌が好きで、編集者・ライターとして数々の雑誌の現場を見てきた新保信長さんが、昭和~平成のさまざまな雑誌について、個人的体験と時代の変遷を絡めて綴る連載エッセイ。一世を風靡した名雑誌から、「こんな雑誌があったのか!?」というユニーク雑誌まで、雑誌というメディアの面白さをたっぷりお届け!「体験的雑誌クロニクル」【20冊目】「シノヤマ『写楽』vsアラーキー『写真時代』(前編)」をどうぞ。
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/3993726/
1
4
3
わーい🙌イレギュラーの1Pレポ漫画ネームできたー🎉 ここのところ連載準備の日々なので、ネームにかかれるとオレは!漫画家!!!って気持ちになって楽しいな😙
2 months ago
0
6
0
そして〜来月の小挑〜『毎朝10回太陽礼拝する!』でございます〜🔥体調とか変わるもんだろうか???
2 months ago
0
4
0
ここのところ新作取材であちこちお邪魔してるのだけど、関係者、働く人々というのは想像以上に親身で、愛を注いでいるのだなと涙ぐみそうになる。この感動をしっかり物語に練り込めるといいな。ありがたくて自分が独り占めしてはいけないなと肝に銘じる。
2 months ago
0
14
0
Load more
feeds!
log in