自分の経験だと、演出は「トライ&エラー」の繰り返しで学ぶものだと思う。つまり「失敗を重ねて、次はこうしよう」と学ぶ。アニメーターもそうだと聞く。自分はT動画に勤めていた時、演出助手をやっていたが、そこでかなりの数の「トライ&エラー」をしたと思う。やがて担当の演出が、カットの指示を任せてくれたり、シーンの演出や発注を任せてくれたりして、それも学びになった。
でも、昨今は「失敗が許されない」現場だから難しい。現場のPやデスクの方には、他の形で新人に「トライ&エラー」ができる場を作ってあげられたら良いと思う…。
8 months ago