うぃる祥
@ririwillshow.bsky.social
📤 46
📥 23
📝 4473
きかんしゃトーマス(汽車のえほん)が好きです ここでは何をしようか考え中 まだ何も決めてない
「濁りに染まぬ」の「濁り」っていうのはあいつらのことかい? そうといえばそうなのだけどもさ。 泥とか濁りって言い切っちゃうのもなんか、そこまででもなくない?って思ってしまってだね…。 ゆえに端折りたくなってしまったりしてだね。
about 13 hours ago
1
0
0
「蓮葉の濁りに染まぬ心もて なにかは露を玉と欺く(遍照)」は、まさにエドワードのことだと思ってるのだけど、この歌自体私は拡大解釈してるような気もする。 簡単に言うと「君があんまり清らかでキレイなもんだから、君のそばにあるただの水滴さえとても美しく高価なものに見えてしまって、ん?宝石かな?と思うよ」と、私は個人的に解釈している。 多分もう少し皮肉っぽいニュアンスあるんだけどね。
about 13 hours ago
0
0
0
ヘンリーは電動ミシンおっそいか暴走させてテンパるかどっちかをきっとやる 地道な作業はエドワードが向いていそうではある 仕立ては時間かかるものだし ゴードンは…どうだろうね
1 day ago
1
1
0
仕立屋あるあるネタで漫画描こうかと思うことはあるけど、実行力が全部生活に注がれてるのとそんな機関車どこにもいないっていう致命的欠陥がある 誰よそんなスキルありそうな機関車
1 day ago
0
1
0
わー銀太郎さんの世界に急にうちで使ってた道具がいっぱい出て来た! 親近感湧く
1 day ago
0
0
0
キャラ解釈が変わったスコッツマン、描写が変わって「憎らしさ」の意味が違ってくる 憎しみとかではなくて、蓮葉の濁りに染まぬ心もてなにかを露を玉と欺く(僧正遍照)みたいな、憎らしさというより愛しさ
1 day ago
1
0
0
もうelderあってもなくても語りが終わってしまったので、あったところで「ありました」と一言追加するだけなのですが。 あったからどうしたって感じになってしまうほど内容に関係ない気がする。 導入にね、使ったけどね。 導入部分が本題にあんまり関係ないのは元々私の作風というか…(別にいいけどあんまり意味ないっていうやつですね) マックのコーヒー飲んでるのに眠い これ冬眠準備始めてるだろ私 よく食べるし
1 day ago
1
0
0
どないやねん ヤドン
1 day ago
0
0
0
昨日今日驚異的眠気に襲われてなんもできん。 elder(ly)探そうとして寝落ちしている。ヤドン。 やあん、やあん、やあん。
1 day ago
0
0
0
なんでか知らんけど鮮魚はアツい人が比較的いるよね。 意思がはっきりしてるというか個性的というか。 もちろん穏やかで中庸な人もいるけど。
3 days ago
0
0
0
『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』久々に続き読みました。 いつ読んでも懐かしくてエモい作品です。 生鮮三品無駄に仲良いし謎につるむよね。うちもそうだった。一緒にイベント参加してコスプレしたほど。
3 days ago
0
0
0
reposted by
うぃる祥
Talyllyn Railway
4 days ago
Join us for a spine-tingling steam train ride to the deadly Dolgoch Woods under the cover of darkest night… Some trains are already SOLD OUT - so book now, if you dare! 👉
www.talyllyn.co.uk/events/steam...
📸 Nathan Spence
0
30
8
普段頭の中言葉で考えてないから言語化が大変です。 断片的にキーワードを出してから、後で滑らかにつなげる作業をしている。 日常会話もそんな長文でしゃべらないし、つなげ方も下手。 草稿というか最初あっぱらぱー(※能天気でお調子者、深く考えない様子)だった。
5 days ago
0
1
0
エドワードの「old」について
gordonedward.blog.fc2.com/blog-entry-6...
今度こそ終わったと思う。 けどまだelder(ly)が原作にあるか確認してない。 あるかもしれないのでまだXには投稿しないっ。 確認してからっ。
loading . . .
エドワードの「old」について - きかんしゃINソドー島 『きかんしゃトーマス』二次創作ブログ
http://gordonedward.blog.fc2.com/blog-entry-648.html
5 days ago
0
0
0
reposted by
うぃる祥
Simon Opher
8 days ago
Celebrating Rev Awdry today felt long overdue. There is a wonderful line attributed to the Rev Awdry: ‘Sometimes, the best adventures are the ones we can only dream about’. On Sodor, in his wonderful small format books, and in our hearts, he left us with some of the best adventures.
1
11
5
reposted by
うぃる祥
Gloucester News Centre
8 days ago
A national blue plaque has been unveiled at the former home of Thomas The Tank Engine creator Reverend Wilbert Awdry. The unveiling, at 30 Rodborough Avenue in Stroud, Gloucestershire, marked 80 years since the first of the classic Thomas & Friends books, The Three Railway Engines, was published.
loading . . .
0
3
2
おやすみなさい💤 良い夢を🌙
7 days ago
0
0
0
人間(生物)の老化は細胞の老化で加齢に伴い必ずあって、老化した細胞は取り除けなくなり修復はできない。 機関車は加齢に伴って現れる老朽化を修復し取り除くことができるし、その修復が半永久的に可能だから、老化しないとも言えるって言いたいだけなのに何でこんなに長引くんだ。
7 days ago
1
0
0
reposted by
うぃる祥
荒木健太郎
7 days ago
夜更けの地球。
0
241
25
reposted by
うぃる祥
ろう飼い主@itazuraoumu
8 days ago
爪切りもイヤです。
#birds
#comic
#animal
#漫画
#鳥
#pet
#parrot
0
119
18
擬人法、活喩の意味のprosopopoeiaの発音を日本語で表現しづらい プラスーパピーア? プロソーポペイア?
8 days ago
1
0
0
だんだんだだん!(PRIDEのOP)
10 days ago
0
1
0
階段の踊り場の蛍光灯が切れたので交換しようと階段を降りていたら足元がよく見えなくて滑って転びました。 痛かったです。 両腕を強く打ち擦り傷ができて血が出ました。 でも下まで落ちなくて良かったです。 まだ痛いです。
10 days ago
0
0
0
主題歌の『僕の心をつくってよ』は、まるで結婚ソングだね。 まぁ別に結婚しなくてもいいんだけど。 誰でもいいわけじゃないって意味で。 「隠れても隠れても 君だけは僕を見つけてくれた」 本当の僕を見つけてくれる君なら、傷つく一緒もいいかなってことだよね 本当の僕をみつけてくれる君だけが、僕の心をつくるんだ そうだよね
10 days ago
0
0
0
傷つく一緒と傷つかないひとり 君となら傷ついてもいいかな 『のび太の南極カチコチ大冒険』観た。 のび太はここぞという時に見つめる。 本当にすべきことをのび太だけが見失わない。 突然かっこいい。
10 days ago
0
0
0
平成7年よ(笑) あったね〜
10 days ago
0
0
0
アナログ電話帳から電話機能の電話帳に番号移し替えながらふとその日付が目に入って「H(平成)7」とかあったなぁ〜としみじみってる 懐かしいとかより「あったな〜」ってなることに謎の可笑しさがある
10 days ago
0
0
0
最近TTTE界隈に参入なさった若い方々、もしかしてうちの子の1~2歳年上とかなのでは…。 うちの子今14歳。まだ中学生だしXアカウント持ってないけど、確か13歳以上はXアカウント持てるんだよね。
11 days ago
0
0
0
昔まだLNERさえうろ覚えで何もかも片っ端からググって調べてた頃(人化漫画描き始めた頃ですね)「小さい機関車は焚口が小さいため一回500gくらいしか投炭できない」ってどこかで見た この「小さい機関車」ってもしかしてTalyllyn系もしくはちんまり機関車とかのことだったのかな 大井川のトーマスで2kgってことは、C11は「小さい機関車」ではないってことぉー
add a skeleton here at some point
11 days ago
0
1
0
トーマスって大沼なので、収集に行くか、実機やメカニカルに行くか、歴史文化に行くか、などなど色々進む方向が人によって違うんだよね。 そしてどれも果てがない。 自信を持って「この分野に強いです!」なんて一生宣言できなさそうなのが厳しいとこだけど。
11 days ago
0
0
0
SNSで他の人を羨ましがって病むっていう現象、こういうのなんだろうなーと思うと、後悔も羨望もほどほどにしないとね。
11 days ago
1
0
0
でも生まれて初めて、私が描いた人間版ウィフを「これウィフ」って言い当ててくれた時めちゃくちゃ嬉しかった。 子供の前で執筆してたので、いつか一緒に楽しめたらいいなって思いながらだった。 息子も一緒に絵を描いてくれたから、その絵を部屋の壁いっぱいに貼ってる。 ホコリ被ってきたから額縁に入れればよかったなって思ってる。 今からでも額縁買ってこようかと思うんだけど絵がすごい大きいのでそんなでかい額縁ダイソーに売ってないなとも思う。
11 days ago
0
1
0
あとねーやっぱうちももっとトーマス三昧の生活してあげればよかったなーって思った。 せっかく私もトーマスが好きになったんだから、もっともっとしてあげられることあったのにって。 自分がトーマス漫画描いてる場合じゃなかったよねーって。 息子は私の漫画を見ながら不思議そうな顔をしていたよ。
11 days ago
0
0
0
投炭一回2kgって知らなかった 想像以上に重いんだねー!って興奮した
11 days ago
0
1
1
奥田力也さんの「トーマスのキャラクターにリッキーっていそうじゃないですか」を聞いて、うちの子が「ロッキー」って返事してたのが面白かった
11 days ago
0
1
0
若さがあれば夜更かしくらい平気なんだが、そんなものはねえ
13 days ago
0
1
0
寝れん!もー!何がデリケートだ何が繊細さんだ! ただの不健康な奴だよもうー。
13 days ago
0
1
0
フォロワーさんたちは上手にXをやっているように見える。 すごいな…と思う。 私は失敗ばかりだ。
14 days ago
0
0
0
次があればの話だけど、次は今よりももう少しうまくやれるようになりたい。
14 days ago
0
0
0
絵のリクは、迷ったけど「私はリクエストを受け付けていないのですが、今回だけ描かせていただきます」とお返事をして、しっかり描いて(5日かかった全力)、先方に直リプでお送りしたのだけど、お返事がもらえないままで、さっき私からのフォローを外させていただいた。 しかし!その人鍵垢だった! うっかり失念してて外してしまってから「あああしまった!」ってなった。 けど、もう今から再フォローすると余計ややこしいことになりそうでそのまま後悔している…。あああ…。 お返事がくるまで待ってればよかった…。 三連休なのでどこかへお出かけなさってるとかの事情でログインできてなかっただけかもしれないのに……!
14 days ago
1
1
0
先日垢を乗っ取られてしまい(厳密には乗っ取りとは違う気もするが)、あの垢は私じゃないと伝えたくて大勢の知らない人をフォローさせていただいた件、処置の仕方として本当にこれで良かったのかわからないまま今日にいたる。 その影響で、知らない人からDMを何件か頂いたり、知らない人から絵を描いてほしいというリクエストを頂いたりした。 どちらも悪意などではないと思うし、そういうXの使い方もあると知った。 ただ、私はそういう人達に応えることができないんだなぁと実感した。 それぞれの方々に自分なりに誠意を持ってお返事をしたけど、もっとうまく対応できなかったかなと自省している。
14 days ago
0
1
0
耳がいい人ってそれだけでかっこいいというか、頼りになる。 「ん?この人小さな音が聞こえてる」とかそういうのに敏感なのでこっそりときめいている。 出産後まず子供の聴力検査した。大丈夫だった。 今でも遠くの音がよく聴こえているので頼りにしている。
15 days ago
0
0
0
何がキツイって街中の騒音がすさまじい。 頭が痛くなるほどの音の土砂降り(に感じる) よくこんな音の嵐の中でみんな平気だなと思ったりするけど、生まれたときからそれが当たり前なんだから何でもないんだろうな…かっこいいな…とも思う。 自分にしかわからないところで周囲の人々に恋をしがち。
15 days ago
0
0
0
難聴あるあるでたまに言われるのが「自分の声が大きい」っていうのなんだけど(そうなのかもしれない。本人にはよくわからないけど)集音器を付けたとたん声ちっちゃ!というのもあるあるかもしれない。 自分の声にビビる。 普段聞こえない音が聞こえるので「何!?」とかよく言いだしてる。 自分の足音におびえる。何この音。ぺたんぺたん。
15 days ago
0
0
0
なんだか無性に疲れた それほど体使ってないんだけど神経使うTHE・PTA 一言たりと聞き漏らすまいとするのが本当に神経使う 集音器さまさまですヾ(*´ω`*)ノシ聞こえる聞こえる(でも音がガビガビ)
15 days ago
1
0
0
耳が疲弊しる スタバ寄ってこ(ご褒美) いつかモンブランをハシゴで食べ歩きしたい 胃力の続く限り全力で
16 days ago
0
0
0
集音器つけて街を歩くとものすごく音が 音の土砂降りって感じになる
16 days ago
0
0
0
よーし私も戦闘開始しよ~ 自分と戦うの
16 days ago
0
0
0
どんどんどどんどどんどんどどんど
16 days ago
1
0
0
格闘技のテーマというのはあまり考えてなくてすみません 曲の印象のみです でも格闘技だとしても、頑張ればヘンリーいけるかもしれないしね、いやどうかな?いけるよきっと…そこそこ…
16 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in