◤◢◤◢◤◢◤◢
@yynmt.com
📤 115
📥 17
📝 820
ᶜᶢと📷でご飯食べてます. たまに⌨. ᶜᶢ & 📷 are putting food on the table. Occasionally ⌨.
うわ…11月…土日全部予定埋まってる…うわ…なんもできないじゃん…
1 day ago
1
1
0
今ってGPAの最大が3なのか. 俺4.83だったよって自慢できないのか. マジか.
4 days ago
0
0
0
StarTechのオープンフレーム25Uがお値段手頃でいいなぁ… ただラックマウントできないもののために棚板4枚追加しただけで値段が倍になる不思議.
4 days ago
0
0
0
家に置くサーバラックって25Uもあれば十分? どれぐらいのサイズのを置くのが普通なんだろう.
5 days ago
0
0
0
空気清浄機欲しいな. とりあえずダイキンとシャープの加湿器付いてないやつ.
5 days ago
0
1
0
寝室のエアコンをAIおまかせで動かしてたらなぜか冷房で動いてた. 何がAIかよくわからんけど結構よくできてると思ってたのになんで部屋冷やしてるん.
6 days ago
0
0
0
残業時間が長いとかで色々言われても…裁量労働制で新卒から10年育て上げたワーカホリックは弊社が生み出したんですよとしか…
6 days ago
0
2
0
キッチンの排水溝部分そのまま食洗機に突っ込んで洗ってしまえば楽だということに気付いた.
6 days ago
1
0
1
無印良品週間は何を買おうかなぁ… 衣類ケースを買い換えようかと思ってたのにランサムのせいで厳しそうだし…
8 days ago
0
0
0
毎朝毎晩納戸を眺めるんだけどモノって動かすか捨てるかしないと片付かないね. ホントどうすりゃいいんだろうね.
9 days ago
1
1
0
エアコン20℃設定で暖房付けてるのに室温26℃まで持ち上げるのやめてくれない? マジでずっと汗ばんでる.
10 days ago
0
0
0
「○○が必要なのに見つからない→しょうがないので買う→○○が見つかる→以降繰り返し」 引っ越し荷解き6ヶ月目ともなるとこれの連続よ.
10 days ago
0
0
0
俺も引っ越しの荷解きが終わってなくて30cm定規が行方不明. 片側にカッター用の金属入ってるやつ.
10 days ago
0
0
0
内戦とか含め戦争してる国だと知的財産云々以前に明日飯を食うのが厳しかったり最悪殺されるから著作権諸々の概念が存在せず権利を有してる側も手出しできないor手出ししてもメリット全くないって感じらしい.
10 days ago
0
1
0
> Based on popular character ダメだろこれって思って他の商品見てみたらもっとダメなのあった. 法がまだ整備されてない文化的に未発達な国のお店だからしょうがないかぁ…
add a skeleton here at some point
10 days ago
0
0
0
女性首相の誕生によりますます攻殻の世界に近付いてるってのに電脳化はおろか全身義体もまともに実現されてないし膝は痛いし腰も痛いし腹も出てくるしどうなってんだまったくもう!
12 days ago
0
1
0
ちょっと寒いからエアコンを暖房で動かしたら暑すぎてしんどい. ちょうどよくしてほしい.
12 days ago
0
0
0
定額給付金が入ると思ってもう何百万も使っちゃったんですけど国はどう責任取ってくれるんですか?
12 days ago
0
0
0
ミスジみたいに脂が乗った部位はしっかり塩振って水分飛ばしちゃっても美味しいけどランプは塩するのはホントに焼く直前にして切り分ける前に一旦休ませたりしたほうがいいんだろうな. なんで肉焼くだけなのにこんなにめんどいこと考えないといけないの.
14 days ago
0
0
0
ランプはいまだにうまく焼けたことない. パッサパサになるかほぼ生かの二択.
14 days ago
0
0
0
イオンネットスーパー肉ガチャ. ミスジを頼んだら欠品で極厚ランプが届いてしまい敗北.
14 days ago
0
1
0
ハイボール2杯しか飲んでないのに頭がめちゃくちゃ痛いおかしい.
14 days ago
0
0
0
分電盤のラベルが斜めに貼られたシールときたない手書きであまりにもひどいので息抜きに作り直してる…イラレ作業の息抜きに入られ作業してるな.
15 days ago
1
3
1
買ったばっかりの加湿器が1500円ほど値下がりしてる. 象印の加湿器買うなら今のうちだから急げ.
16 days ago
0
3
0
キーボード暴露系YouTuberにるぽのチャンネルってどこ?
16 days ago
1
2
0
名前を◤◢◤◢◤◢◤◢|◤◢◤◢◤◢◤◢にしようかな.
20 days ago
0
0
0
Twitterは名前を|で区切ってる奴をミュートしとけばなんとかなる.
20 days ago
0
0
0
明日回収の粗大ごみ一式を出せたので日曜日のタスクの30%は完了できた.
21 days ago
0
1
0
「ァビャダバァアス」とほとんど声になっていない挨拶をご近所さんにブチかまして日曜日スタートです.
21 days ago
0
0
0
何も買ってないのにどうして…
21 days ago
0
3
0
とりあえず一旦Adobe製品全部落としてもええか. もう一旦酒飲むわもう.
22 days ago
0
0
0
可読性のない名前ですいません.
22 days ago
0
1
0
デジタル媒体ならまぁ多少文字詰めてもなんとかなるけどアナログ媒体だと可読性落ちそうで怖いよね.
22 days ago
0
0
0
今回はhsgwさんのとこよりも名前の長いサークルがたくさんで大変そう. すべて5z6p基準.
22 days ago
1
0
0
加湿器壊れた…2021年の冬に買ったやつだから冬を4回もフル稼働してたからなぁ…しょうがないか…
23 days ago
0
0
0
届いたら色が違ってて箱にそっ閉じしたキーキャップならそこそこある.
26 days ago
0
0
0
にるぽケキットも大事にしてます.
26 days ago
1
2
0
キーボードは大事に箱にしまうためにあるよ.
26 days ago
0
2
0
やっぱり都市ガスが異常に安いのは助かる. プロパンだと夏場でも月1万前後かかってたから雲泥の差.
28 days ago
0
0
0
電気代とガス代がトータルで1万だった. 正常独身男性の1ヶ月の光熱費ぐらいに抑えられてるか…?
28 days ago
0
1
0
納戸収納進捗率60%…折りコンも足りてないけど棚板が2枚ほど足りてないかもしれない…先が長すぎる…
28 days ago
1
7
1
ええやろこれ.
about 1 month ago
0
6
0
ラックマウントできるオーディオIFってなんでどれも高いの? M4ぐらいの軽めのいい感じのやつでそこそこの価格帯で欲しいのに. 言ってることめちゃくちゃ矛盾してる気がするな.
about 1 month ago
0
1
0
スマホにType-Cで繋いで音声の入出力をオーディオIFにどうにか入れるための何かしらが欲しかったけど試しに仕事のPCに繋いでるM4繋いだら素のAndroidでUSB駆動した. メインのオーディオIFに繋いでるマイクやら何やらがそのまま使えるから臨時で使うならこれでいいや.
about 1 month ago
0
0
0
やったー.
about 1 month ago
0
1
0
今月の月初のIKEA注文done. IVARはこれで全部棚板買い終えたかな. ここからは折りコンを都度買い足して整理整頓していけば納戸収納最適化は終わりそう.
about 1 month ago
0
0
0
NとHの2キーだけが打てるKeyboardでNHK TWOってどうですか. 誰か作っといてください.
about 1 month ago
0
0
0
よし!NHK TWO作るか!
about 1 month ago
0
0
0
俺ね!もっといいスピーカを導入したいんですよ!
about 1 month ago
0
0
0
「部屋の遮音性が高すぎる」+「スピーカがあまりにも忠実に音を鳴らす」のせいでYouTubeで適当な動画を再生すると環境音があまりにもリアルに聞こえる弊害. 環境音じゃないけど何かがマイクにぶつかったときの低音が部屋の壁を叩かれてるように聞こえて未だに結構ビビる. 外で虫が鳴いてたり机を擦ったりする聞こえなくていい音が聞こえすぎる.
about 1 month ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in