わたぬき
@aksoya.bsky.social
📤 156
📥 51
📝 5479
食い意地
お蕎麦屋で昼飲みしたい/おいしいお惣菜をつまみに飲みたい
1 day ago
1
8
1
『早稲田文学』2019年冬号のシリーズ特集第一回「ポストフェミニズムからはじめる」がとても面白くて(干拓地さんの選書への信頼)竹村和子『フェミニズム』をようやく読み始めたけどこちらもとても面白い
2 days ago
1
2
0
sizu.me/socotsu/post...
loading . . .
10月5日:古本市・ポストフェミニズムとケア|socotsu
2,113字
https://sizu.me/socotsu/posts/7f19akrv5hr0
3 days ago
0
1
0
こだわって食材を集めて組み立てる、基本調理担当の人が一人でその人のセンスに左右されるメニューの、可能なら飲み物はこれです、とペアリングを提案してくれる飲食店で食事をする楽しさって、個人的には観劇や美術鑑賞の並びにある
10 days ago
1
2
0
kisoです
add a skeleton here at some point
11 days ago
0
0
0
かわいい
11 days ago
0
0
0
イサム・ノグチ構想の公園、すべてが広大で生成された画像みたいに写ってしまうと思いながら好きな薄味たまごサンドを日陰で食べた
11 days ago
0
10
0
川柳の感想をもらえるとうれしい
12 days ago
0
2
0
お湯オフしか使いたくないけど夏場は目まわりの皮脂やあれこれと相性が悪いのか落ちまくるのでマスカラを最近使ってない
12 days ago
0
0
0
昨日はピクニックでサンドイッチを食べてリスを目撃し、おいしいワインペアリングの美味しいご飯を食べておなかいっぱいだったのに、一日経ったらもうお腹が空いて朝ごはんをたくさん食べてる
12 days ago
0
3
0
引き続き
add a skeleton here at some point
12 days ago
0
0
0
reposted by
わたぬき
Yudanё
12 days ago
[期間限定]はじめに:複数で生きる(ゆだね)/Polyphony vol.1 -複数で生きる-
meropanda.hatenablog.com/entry/2025/0...
【告知】ZINEの試し読みを投稿してます🐢 「複数人で生きる」という言葉を背負うのは少し重いなと思ったことから、サブタイトルを「複数で生きる」にしました。この社会でわたし/たちは一人、あるいは二人で生きているのでしょうか?多くの人と交差して生きていくことは不可能なのでしょうか?
loading . . .
[期間限定]はじめに:複数で生きる(ゆだね)/Polyphony vol.1 -複数で生きる- - meropanda’s blog
※ この記事は2025年10月19日(日)に開催されるZINE FEST京都までの期間限定公開です。そのため予告なく記事を取り下げる可能性があります。 このZINEは〈複数人の関係性をやりたい/やっている/関心がある/考えている人たちを集めたZINE〉ということになっている。 かくいうわたしは、つい最近までモノアモラスなタイプだと自覚して生きてきた。しかし様々な出会いがあり、学びと対話を重ねる中で...
https://meropanda.hatenablog.com/entry/2025/09/26/210000
0
22
17
家族(夫婦)経営の好きな飲食店の持続可能性について思いを馳せる
12 days ago
1
0
0
しろくま、実家にいたときは鹿児島の親族がときどき送ってくれたのを食べていた記憶
12 days ago
0
1
0
一番好きなソフトクリーム食べた🍦
13 days ago
0
8
0
涼しい街でおにぎり食べてる
13 days ago
0
10
0
さらに涼しい街に来た
14 days ago
0
1
0
『ファントム』、韓国版の俳優さんらの歌と演技のクオリティが高いし演出も好きだけど、元の脚本の「?」というところを完全カバーできているかというと別にそうではないので、この作品を一度も観たことがない人に激推ししていいかは謎、という立ち位置です
14 days ago
0
2
0
🐰
14 days ago
0
10
0
『周縁で考える クィア・フェミニズム界隈の話』の感想です(リンクだけだったので)
add a skeleton here at some point
14 days ago
0
3
3
reposted by
わたぬき
🍪👾にリーディングパーティーの話を聞いてもらう
about 1 year ago
0
10
1
ショルダープレスを重りなしでやっているのに毎回肩がバキバキいう人間
14 days ago
0
2
0
神戸新聞、宝塚歌劇団に問い合わせしていたのか
www.kobe-np.co.jp/news/culture...
loading . . .
http://www.kobe-np.co.jp/news/culture/202509/0019510766.shtml
15 days ago
1
3
0
reposted by
わたぬき
LChannel
15 days ago
【宝塚歌劇団】ショーでの軍歌取りやめ。疑問視する声受け楽曲変更へ 「決して戦争を肯定するような意図で演出しておりません」
www.kobe-np.co.jp/news/culture...
「鎮魂の思いがあってもこの曲を選ぶ意図が分からない」「誰も使用を止める人はいなかったのか」と疑問視する声がネット上に相次いだ。
0
35
9
好きなかたい焼菓子店と古着の店の近くに良さそうなお惣菜でのめるお店ができてる
15 days ago
1
4
0
今日の水出し🍵
www.kagaboucha.co.jp/SHOP/0000601...
loading . . .
焙じ茶「香駿」
焙じ茶「香駿」
https://www.kagaboucha.co.jp/SHOP/00006016.html
15 days ago
0
1
0
www.reads.jp/posts/500917
loading . . .
socotsu "周縁で考える クィア・フェミニズム界隈の話" on 2025年9月24日 - Reads
周縁で考える クィア・フェミニズム界隈の話 "冊子体で購入。出版した書籍への批判をきちんと受け止めているとは言い難い対応をしていた、私もよく利用し...
https://www.reads.jp/posts/500917
15 days ago
0
1
2
この季節
add a skeleton here at some point
15 days ago
0
1
0
さきちゃんよりいまさらじょんくんがそのポジションなのにびっくりしてるけどじょんくんお元気ですか…
15 days ago
0
0
0
今日は白茶の水出しを持ってきたけどそろそろあたたかいお茶でもいいかも
16 days ago
0
3
0
外で弁当→編み物
16 days ago
0
5
0
雑談に混ぜて仕事の引き継ぎを時間外にLINEで送ってくる同僚🫥
16 days ago
0
2
0
キャリエールはエリックの「(クリスティーヌは)醜い顔を見る覚悟がなかった」を聞いて自分がその覚悟がない人間と言いあてられたような顔をしていた
16 days ago
0
0
0
キャリエールの過去語り「既婚者だった」以外もいろいろやっぱり端折ってるだろ?!というふんわり感で、どんな演出でもキャリエールを演じる人の負担がかなり大きいのだけど、この演出は脚本の謎をベラドーヴァの歌と踊りで相当補ってはいる
16 days ago
0
1
0
「すべての苦しみは音楽になり 世界の暗闇と痛みが刻まれた人生」 先日見た時も友人と話していたけどやはり韓国語の歌詞ありきで、それを日本語訳するからよい
16 days ago
1
0
0
人がたくさん出てきてそれぞれちょっとずつ歌う場面がどんなミュージカルでも大体好きなので、最初の方のオペラ座にみんな集まってくる場面がとても好きなのだけど、あそこで白い衣装のベラドーヴァが下手から上手に幻影のように踊って流れていって、彼女に向けて下手から静かに投げキスをするキャリエール、という構図がめちゃくちゃ好きだった
16 days ago
0
0
0
ビストロのクリスティーヌは宝/爆イケお兄さんじゃないとシャンドン伯爵は演じられないのか?/最初は満足げだったビストロのエリックが(あれ…?なんか別の男と楽しげに踊り出した…?)がわかるカットのつらさ
16 days ago
0
0
0
読みたい本もう発売してた
www.seidosha.co.jp/book/index.p...
loading . . .
青土社 ||哲学/思想/言語:ポストフェミニズムの夢から醒めて
https://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=4055
17 days ago
0
3
0
ここに載ってる本全然まだ読んでないまま1年
add a skeleton here at some point
17 days ago
0
1
0
ひさびさに豚しゃぶと切り干し大根の黒酢和え作って食べた かいわれ大根で薬味のボリュームを増して、塩分控えめで山椒をひくのが好き
17 days ago
0
1
0
編みものに疲れたのでジムへ行った
18 days ago
0
1
0
夜映画を見るとジムに行けないのがネックだと思いながらファントムのチケットをとった(2回目)
18 days ago
0
0
0
食べもののコントロールはかなり適当で外食頻度が高めなのと粉物が全然減らせないわりに、これくらいジムに行ったら気になる部位の見た目がかなり自分比でましになるのだということはわかった
18 days ago
1
2
0
迷い続ける
add a skeleton here at some point
18 days ago
0
2
0
最近ジムで早歩きをしながら『九龍ジェネリックロマンス』を見てるんだけど、何かスイッチが入ったら自分の中で蛇沼みゆきがみゆきちゃんになってしまう可能性があるな、と思いながらどきどきしているep.7の途中
18 days ago
1
1
0
これは隣に立っている男役よりできるのにできないふりをして微笑む、それが嘘らしくない、という「技術」を求められる側面があるのが娘役、という話
add a skeleton here at some point
18 days ago
0
3
0
クリスティーヌ・ダーエって「できる」「知ってる」のに「できない」「知らない」と思わせなきゃいけない役で、いや演じるってすべてそういうことだろと言われたらそうなのだけど、それを賢しらに見せないであの人物を演じるってかなり難しいことだと改めて思った
18 days ago
1
4
0
原節子出演作をもっと観たいと思いつつ『麦秋』『青い山脈』で止まってる
19 days ago
1
1
0
ぴかぴかの秋刀魚を手に帰ります
19 days ago
0
7
0
1年前蕎麦屋のみの話してたみたい 蕎麦屋のみもやりたい
19 days ago
0
3
0
Load more
feeds!
log in