まび14さん
@mabi14san.bsky.social
📤 52
📥 55
📝 414
ウソマンサー 正体:
https://x.com/mabi14san
ハッピーアイスクリーム。こんなことで。
about 16 hours ago
0
0
0
ウンチングララフェル、たしか「活を入れる」だった気がします
about 16 hours ago
1
2
0
竹取物語をはじめとした世界の名作をカリュクスくんに読んでもらうカリュクスブッククラブの登場が待たれる。そんなものはないので。
2 days ago
0
4
0
出会って日が浅いからちゃんと口調を真似できてる自信がない。カリュクスくんがこういうこと言うかわからないし。言うわけないだろ。
2 days ago
0
5
0
竹取物語読んで公達たちのかぐや姫への求婚パートで人の愚かさに呆れてほしい
2 days ago
1
4
1
reposted by
まび14さん
*̣̩.∘𝕞𝕠𝕞𝕠.。.:*・
4 days ago
新IDのラスボスで「今は昔……」ってカリュクス君の声がすると「竹取の翁といふものありけり……」って勝手に脳内で朗読会(?)が始まる(??)👴
0
26
7
カカオの皮とコリアンダーのお茶、気になってきてしまったな。買うか、チョコレートスウィングを。
2 days ago
0
5
0
reposted by
まび14さん
モンハンコラボのハンコの部分
about 1 month ago
0
9
4
🍇🥫なのに屋根は🧅なんだよな
3 days ago
0
3
0
モシャーヌのラスボスがバナナの巨木とフュージョンした巨大なワニだった気がしてきました。そんなわけないです。
4 days ago
0
7
0
なんで大して暖かくもなさそうな低地ドラヴァニアでバナナが採れるのかは私も知りません
4 days ago
1
8
0
同じく温暖な土地への憧憬がデカそうなイシュガルドのティーセットもパイナップルケーキにバナナにオレンジと暖かいところの果物をこれでもかと使うんですよね。
jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/pl...
loading . . .
エオルゼアデータベース「イシュガルディアン・ティーセット」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
エオルゼアデータベース「イシュガルディアン・ティーセット」のページです。
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/playguide/db/recipe/55e640990e4/
4 days ago
1
14
6
reposted by
まび14さん
リヒト@宙山 TM→9/21:東7ホール J07a 頭割り7→Aい15 レシピ本3冊目と就職活動頑張ります
4 days ago
そういう意味で「キュウリのサンドウィッチ」「レモンカード」「オランジェット」などの「温室でしか育たない」ものを使ったメニューが並ぶんですよね、きっと
add a skeleton here at some point
0
13
7
採掘すると超硬水が採れる土地なのでやっぱりミルクティーのがメジャーな飲み方だったかもしれないと思うなど
4 days ago
1
9
0
うんと甘くして、なんならお酒も垂らして飲む温かいお茶って感じだ
4 days ago
1
5
1
カカオとコリアンダー、どうにもあったかい土地への憧憬が滲むチョイスだねえ
4 days ago
1
10
4
ガ茶いいな、の気持ちが募ってきてしまう
4 days ago
0
2
0
逆に、光オクに出品されてしまうヤミセン。
5 days ago
0
3
0
コブラン食文化論、読み返すとそもそもコブランを食べるところまで達せずに生きてるコブランに触手で攻撃されて死んでる可能性もあるな
5 days ago
0
9
0
reposted by
まび14さん
Neo❖トンベリ鯖
5 days ago
これ見てふと思い出したのが学生時代に受講した中毒学?かなんかでキノコ毒の解説をされた時に教授が「君たちがこの先どうしても死にたくなった時はビデオ回しながら毒キノコでもいいし毒性の有無が分かってない未知のキノコでもいいから食べて味や体の変化をレポートしておいてくれると、キノコの研究の発展に貢献できるからぜひ考えておいてね」ってなかなか凄い事を言ってたなぁと 教授がこのコブランの話を読んだら、肝心の味と毒を食らった後の経過が分からないのは勿体無いってダメだししそうだ(ゲーム内で読めなかっただけで続きに記されているのかもですが)
add a skeleton here at some point
0
11
5
コブラン食って死ぬやつがいる世界なので無茶な異種族生殖チャレンジするやつもいると思います。ただしコブラン食って死ぬやつくらいの存在確率なんじゃないかと思います。こちらからは以上です。
5 days ago
1
10
2
「石を売りつけられたですって?旅のお守りなんて言って、事情を知らない冒険者に高値で売りつける人が後を絶たないのよね。」 「二つの玉が連なった形をしているでしょ?人が冥府へ向かうとき、魂がナルザルの股下をくぐるなんて言い伝えもあるのよね。その時に見えるザル神の……アレってことみたい。」 「気に入ったなら持っているといいけれど、見せびらかせているとそういうものを買ってくれるカモと思われてさらに色々売りつけられる可能性もあるわ。気をつけてちょうだい。」
7 days ago
0
8
0
「ここまでの道中で、池や泉のそばに小さな木の柱が立っているのを見たかい?アレは豊作や子孫繁栄の祈りを込めた一種の彫像でね……何を模したものか、気づいてくれたかな?さすがは冒険者、勘がいいね。」 「とにかく住民にとっては神聖なものだから、面白がって触れたり、持ち去ったりなどしないことだよ。」 「盗むやつがいるのかって?あの形はそうと気づいてしまうと完全に……アレだからね。僕らは見慣れているけれど、外から見ると奇妙なものらしい。」 「時折、身体の至る所にアレが刺さった死体として見つかった冒険者の報告を受けるんだ。君もどうか気をつけておくれ。」
7 days ago
0
9
0
ゲイルハードさんの放った矢で賊が怯んだところに「先生、あなた方のこと……ノコで……!」ってノコギリ構えてるベアティヌ先生のカットシーン、木工クエストにあった気がする。ないです。
8 days ago
0
7
1
reposted by
まび14さん
Neo❖トンベリ鯖
8 days ago
ベアティヌ先生って非戦闘ゼンのはずだけど日頃木材姫抱きとか無自覚筋トレして脱いだらバッキバキに鍛わってそう ベ「これは木ん肉ですよ、ふふふふふ」
0
27
11
reposted by
まび14さん
カズ
8 days ago
ベアティヌ先生の前でおもむろに鰹節入れてる袋に手突っ込んで貪り出したらどんな反応するかずっと考えてる。いつも通り笑ってくれるか何を食べているのか困惑するのかおがくずを食べるまでに…と慈愛の目で見つめてくれるのか
1
22
9
ぜひ本枯節をカンナで美しく削る実演をしてからおもむろにムシャムシャやってほしい
8 days ago
0
5
1
感度が高い人はもう少し早かったかもしれないけど「あ、口紅って色ついていいんですね!?」ってなったの2010年代入って少し経ってからだった気がする。しらんけど
8 days ago
0
0
0
ふんばりララフェル ありがとう いい薬です
9 days ago
0
0
0
reposted by
まび14さん
もぎ
9 days ago
庭でウンチするためにララフェルになりました
0
7
2
逆に「さっきまで(別種族)だったララフェル」ミラプリを考えるか
10 days ago
1
4
0
話題のララフェル向け料理書を見ながら料理してたら力仕事が必要になるパートで突然「ヒューランを2人ほど呼んで作業させる」という記述にぶち当たって慌てるララフェル(いろいろなララフェル)
10 days ago
0
15
5
キャラクリするたび「眉毛が細い!2010年代初頭のゲームだから!?」ってなる
12 days ago
1
6
0
トップ画のモデルさんがしてるかっちょいいメイクをゲーム内で誕生日おめでとさんさせてほしい。
12 days ago
1
3
0
偏光パールのアイシャドウもかわいいけどモーグリのポンポンそんな色してたか????????
12 days ago
0
0
0
9色パレットの左下のヤケクソみたいなデカデカラメ、気になる
12 days ago
0
0
0
reposted by
まび14さん
FINAL FANTASY XIV/FF14
12 days ago
⬛️◾️✧ ┈
#shuuemura
×
#FF14
┈ ✧🔹🔷 日本発の世界的メイクアップブランド 「シュウ ウエムラ」から、 モーグリやクリスタルがあしらわれたホリデーコレクションが発売決定💄✨ 🔽 特設サイトはこちら 🌐
sqex.to/XrVRw
#shuuemuraxFF14
0
536
637
公平を期すために尻を叩いて痛い魔導書もランクづけしましょう
13 days ago
0
1
0
任意の座標に任意の調度品を置かせてほしいし任意の場所の壁と床と天井を任意の形状及び色柄にしたいですからね
14 days ago
0
1
0
FF11をやってないのでプリッシュちゃんの頭飾りが不思議すぎて色々調べ回って「平額(ひらびたい:お雛様のおでこについてるアレ)か!?」と思ったけど頭装備にしてる人のSS見ると違いそうだな
14 days ago
1
4
0
やっとILが725を超えたので近日中に7.3討滅戦の床のシミになろうと思います
15 days ago
0
6
0
#おはシェダ
15 days ago
0
4
0
ヒューラン女子の踊りは足捌きが激しいからスカート丈があまり長くなさそうだなとか、エレゼン女子は腕を肩より上に上げないから袖のボリュームが大きくても良さそうだなとか、アウラちゃんは手にスカーフやお扇子を持ってると映えそうだなとか、ミコッテ男子は剣やいい感じの棒を持つと打ち合う感じになってよさそうだなとか、そんなことを「踊る」エモートを見ながら考えています
16 days ago
1
9
0
種族ごとの踊りに差分があるならそれぞれの振り付けが映える、あるいは必然的にその動きになるような構造の衣装があるはずだよな〜と思って、各種族の「踊る」エモートから種族ごとの(冒険者装束である種族装備とはまた別の)伝統衣装を妄想しようとしていた頃があったんですけど、こんな踊りとこんな脱げやすい靴が現実に共存してるならもうなんでもありなんですね(大の字)
add a skeleton here at some point
16 days ago
0
9
2
大学相手のギャザクラ、高レベル帯のリーヴ権の獲得になるとなんかめんどくさい手続きが必要になるんじゃないかとか相見積もりだけ取られて結局発注してもらえないとかそういうことが起こるんじゃないかと暁月前後に心配していたツイートがいくつかある
16 days ago
0
4
0
「キミ見ない顔だね。冒険者?そうか……悪いけど○○の◇◇を3つばかり採取してきてくれないかな。いかんせん予算がないから出張もままならなくて……ハァ……」 (QUEST ACCEPTED!)
add a skeleton here at some point
16 days ago
1
8
0
シャ大、設備面は立派そうだし教員ものびのび研究できてそうだし大学内部はともかくよその機関といたずらに競争させられたりもしてなそうなので登場人物は基本的にのびのび研究させてれば良さそうと思うんだけどどうしても内部事情にしょぼさや世知辛さを潜ませたくなってしまう(手癖)
16 days ago
1
8
1
あけんかい府警 それはいけない
17 days ago
0
4
0
「しばいたろ横丁」「いてまうど本社」などを経由しないとヒプノシスマイクの大阪チームの名前に辿り着けない病気にずっとかかっている。どついたれ本舗。
17 days ago
1
10
0
Q: なんでゲームのアカウントで哺乳類やカタツムリの生殖の話してるんですか? A: さぁ……
17 days ago
0
10
0
Load more
feeds!
log in