なちゅ。(クロス投稿は挫折しました)
@itacchiku.bsky.social
📤 1011
📥 150
📝 396
Twitter:@itacchiku 食欲と酒にまみれたガジェットスキーなうっかり系主婦。ソファで行き倒れて寝落ちする常習犯。全員が発達特性が癖強なファミリー+よく寝てよく歩き回るロボッ(文字数
TLのうっかり諸子へ。病院のお薬もらいに行きましたか?来週はもう年末でお休みよ!今週中にちゃんといくんやでーーー!!!
10 months ago
0
100
78
🧌←なにこの絵文字。こんなんあるんか。
10 months ago
1
7
0
別に、誰かを怖がらせたりしたくはないんだけど、私は自分が痛みに鈍いせいか、自分が耐えられるレベルのパンチ(比喩)だからと同じ感覚で他人に繰り出して、相手を圧倒してしまう事が多々あって、その力加減がまだわからない。不器用なパワー型モンスター🧌
10 months ago
0
15
0
周りが次々とインフルで倒れていく〜!ヤバイヤバイ。大流行。
10 months ago
0
8
0
久しぶりにこんな時間までドラマ見ながら作業してしまった。寝よ寝よ。
10 months ago
0
3
0
関東限定だった時にめちゃくちゃ羨ましかったやつ!無事手に入れたのだ!パカァ🍋
loading . . .
10 months ago
0
21
0
mixi!mixi!招待リンク置いときます。よかったらどーぞ!
mixi.social/invitations/...
loading . . .
[mixi2への招待] なちゅ。さんとはじめよう
https://mixi.social/invitations/@itacchiku/WhMk92MPLjYKa9mELcp3oX
10 months ago
1
21
1
私の老眼鏡がここ数日行方不明なんですけどどなたか知りませんか…
11 months ago
0
10
0
それにしても荷物が重い。何がこんなに入っているのか…🤔
11 months ago
0
1
0
今日は朝から移動デー。乗り遅れを寸出のところで阻止。セーフ✨
11 months ago
0
5
0
調子が悪い時は、過去の嫌な事がフラバしやすいのでよくない。よくないねぇ。
11 months ago
0
22
1
今日はめちゃくちゃ体がだるい。栄養ドリンクでドーピングした。
11 months ago
0
5
0
何歳でもパーカーは着たらいいんだけど、それでも着ない方がいい時もある。それは美容院に行く時。「特に分厚いパーカーはやめてほしい。脱いでもらってカットした事が何回もある」とお世話になってるの美容師さんが言っとりましたな。
11 months ago
1
26
5
今日は病院2件(あわよくば3件)連続受診からスタート。しんどい。
11 months ago
0
9
0
普段はお家でラヴィット見てる頃なのに、今日は所用で朝から梅田にいます。凄い勢いで歩く人間がいっぱいいて、ついていくのに必死で挙動不審になる。ここはどこですか…。
11 months ago
0
6
0
私の乳がん検診で引っかかったあとの精密検査は、無事クリアして問題ナシで着地しました。よかったです
11 months ago
1
44
0
めちゃくちゃ勉強になったし、読みやすかった。癌治療はRTA(リアルタイムアタック)って説明わかりやす〜い!他の手術の時はのんびりペースだった病院が、乳がん検診で引っかかった私の精密検査ではあんなにトントン進んで行ったのね。 "あなたが癌になった時に最初に知ってほしい事"
https://anond.hatelabo.jp/20241128012228
loading . . .
あなたが癌になった時に最初に知ってほしい事
癌治療を専門にしている医師ですが、夜寝付けなかったので、癌になった時にまず最初に知っておいて欲しい事をかいてみました。結論いかに早く…
https://anond.hatelabo.jp/20241128012228
11 months ago
0
254
140
障害児進路選択、親としてはほんまにめちゃくちゃ悩むやつですね。長くなったので、noteにまとめています。リプ欄にぶら下げときます。
11 months ago
1
5
0
面白かった。特に冒頭の"①斎藤元彦の公約達成率は98.8%"→"明示されていない謎の公約が誇られている。"に笑ってしまったw 兵庫県知事選前後におけるデマ、真偽不明などの情報 - 電脳塵芥
https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2024/11/26/120000
loading . . .
兵庫県知事選前後におけるデマ、真偽不明などの情報 - 電脳塵芥
兵庫県知事選前後におけるデマ、真偽不明などの情報についてメモ的に羅列しておく。 ①斎藤元彦の公約達成率は98.8% 発端は2024年7月30日における知事会見で「達成、着手した状況は171項目、98.8%」と発言したのがきっかけ。同様の発言は2023年8月1日にもしているが、これは「達成」と「着手」を合わせた数値であり、そして着手の進捗率は不明である。この「着手」の単語が抜けて「達成率(実現率)98.8%」という状態が流布した。また斎藤元彦HPの公約には公約達成・着手率「171/173」と書いてあるが、氏の公約には173項目の公約は記載されておらず、その公約は不明である。なお2021年時の選挙…
https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2024/11/26/120000
11 months ago
0
6
2
すごーい!みんなも2種電気工事士取ろうぜ!楽しいよ!!! 8歳で国家資格合格 白河二小3年生、第2種電気工事士に
https://www.minyu-net.com/news/detail/2024112409190229748
loading . . .
8歳で国家資格合格 白河二小3年生、第2種電気工事士に:地域ニュース:福島民友新聞社
福島県西郷村の石川禾奈子(かなこ)さん(8)=白河二小3年=は国家資格「第2種電気工事士」に合格した。電気関係の工事などを手がける東陽電気工事(西郷村)を経…
https://www.minyu-net.com/news/detail/2024112409190229748
11 months ago
0
14
0
reposted by
なちゅ。(クロス投稿は挫折しました)
yukotan
11 months ago
Bluesky で大量の人が入ってきたとともに児童ポルノなどの有害コンテンツもたくさんポストされるようになったので判定を変えたとのこと。そのため誤BANも。異議申し立てにより既に多くの人が復帰しているとのこと。異議申し立ては引き続き現在も対応中。
add a skeleton here at some point
1
587
761
朝はたらこピザを食べました。しあわせになりました。
11 months ago
0
15
0
これをそのまま、いまのかかりつけの先生に相談してみたらどうですか? 「先生のことは好きだし、ここに通いたいけど、将来のことを考えても、継続通院が物理的にしんどくなりそうなので…!」って。別のとこに変えるなら、紹介状書いてもらう必要がありますしね。 んで、あかんかったら戻ったらええんじゃないかな。「やっぱり先生がいいです〜!」って。 あと、環境を変えることになるので、自分の調子がそれなりに安定してる時に移るのがいいと思いますよ。
11 months ago
0
8
2
こういうのが、まさかのコピペ手作業です🙈
11 months ago
0
1
0
人生で初めて鬱っぽくなったのは中2の時ですね。思春期+学校という環境の苦しさがピークだった頃です。家庭環境もよくなくて、アイキャンフライかハンギングか、みたいな状態でしたが「なんで私がこんな世の中のせいで、私の人生を犠牲にしないといけないのか」と唐突にキレて、意地で学校に通いました。なんの解決もしていませんでしたが、気の強さと反発心で生き残りました。
11 months ago
1
9
0
行ってらっしゃーい👋
11 months ago
0
5
0
skythrowを使ってるんですが、ちょいちょい使い忘れてXアプリで通常ツイートしたり、文字数制限に引っかかったり、連ツイができなかったりで、わりとまさかの手作業です😂
11 months ago
0
7
0
ガン検診って血縁者の既往歴(ガンにかかったどうか)を聞かれるんだけどさ。「母も最近ガンになったと風の便りで聞きましたが、縁切ってるんでどこのガンかはわかりません」「お母さんと縁切ったの?」「そうなんですよ、不仲で。へへっ」「そっかー」って会話してきた。こういう人、よくいそう。
11 months ago
0
19
0
しまった。帰り道に寄ろうと思ってたとこ、行くの忘れた。がちょーん。
11 months ago
0
2
0
「その人がそのポジションにいるのは相応しくない」というのはよくあるので、そこについては『解決すべき問題』として私は扱うんだけど、それはそれとして、その人が人間として否定されるのは好まないので、個人としてケアされるといいなぁというのも同時に思う。
11 months ago
1
2
0
私がTwitterで不登校関連の話を書くと、葛藤中の特に苦しい状態の保護者の心中をぐっしゃーとやっちゃいがちだし、理想論だと怒られが発生するんだけどさ。理想は語らないと辿り着けないんですよ。いろんな角度から言葉にして確認する事で、理想の形も、そこまでの道のりも、見えてくるよ。
11 months ago
1
14
0
引っかかった乳がん検査の精密検査に来ています。ここからの待ちが長いよーん。
11 months ago
0
9
0
着替えて出かけなくては。あーーー。
11 months ago
0
2
0
まずは、メンタル系のクリニックとカウンセリング、それぞれの役割分担を考えるといいと思います。 私は精神科(メンクリ)では、メンタルの不調(脳機能の問題?)からくる身体症状に対応するお薬を出してもらっています。その時に、その1ヶ月の生活の振り返りをして、日常のコンディションやペース配分も順調かどうかを医師と話しながら確認しています。いわば、ペースメーカーの役割ですね。 それとは別に、人間関係やコミュニケーション上の問題や疑問と改善については、カウンセリングで相談しています。
11 months ago
1
16
0
止める方法はないです〜!いつも私は我慢できずに泣きまくっています。涙はね、冷却装置なんですよ。感情と思考の爆発でオーバーヒートしてしまった脳をクールダウンさせるために出てるんだと思ってます。 なので、堂々と泣いていけ!息をしてるのと同じテンションで泣いていけ!必要があって出てるんやで!泣いたらええねん。ええねんでー!
11 months ago
0
13
1
これはもう、めちゃくちゃ簡単です。継続して通うことになるので、『遠くの名医より近くのそれなり(言い方失礼)』です。 ①アクセスの楽さ ②予約の楽さ ③待ち時間の短さ 私の主治医は、相談相手としては全くもって頼りないですが(すまんが事実)、お薬の調整は上手で、予約が要らず、いつもだいたい空いていて、うちから近いので気に入っています。
11 months ago
0
6
0
こういうの大好きすぎて嬉々として書いてたらボリュームが多くなったので、noteのほうにまとめました!リプ欄にリンクぶら下げときます!
11 months ago
1
0
0
くっつける画像間違えた。うっかりには難しいw
11 months ago
0
0
0
なんじゃこりゃーー!!!めちゃくちゃうまーーーーーい!!!!
11 months ago
1
31
0
おはようございます。あなたはどんな朝を迎えましたか? なんでそんなに自分が一番でありたいの? なんでそんなに搾取されたくないの? なににそんなに怯えているの? この辺の問いは、私が書かなくてもご自分でやってるかなぁ。 私もよく、理想と現実の狭間で苦しくなるんですよ。そんで、1人で夜に泣くんです。でもまあ、それもええんじゃないかなと思います。感情の隙間で泣く自分も、不器用で愛しい私でありあなたですよ。
11 months ago
0
2
0
mondもこうやって答えたら、Twitterにもブルスコにもわりと簡単に同時共有できることがわかったぞ。
11 months ago
0
2
0
最後の文にめちゃくちゃわろてるwでもちゃうで、ADHD民は全員がバラバラに我が道の先頭を走るんだよ!wそんで、お互いの道にあった面白いものを共有しようぜ🫶
11 months ago
0
16
0
いやぁ。某庫県知事、選挙の後も盛り上がりがすごいな。インターネット時代のいろんな判例ができそうだ。
11 months ago
0
5
0
しまった。薬を飲んでから、作業をしてしまったせいで、副作用が…!お薬飲んだ後は早く寝ないといけなかったのに。うー、キモチワルイ。
11 months ago
0
4
0
手段と目的って混乱しやすいじゃないですか。これを見失わないように、確認する作業は大好物ですね。
11 months ago
0
8
0
鏡餅の販売開始を観測しました
11 months ago
0
10
0
クロス投稿するって言いながら、忘れるので、目についたものだけ転送(σ ᐛ )σ
11 months ago
0
4
0
『ADHDは負荷がかかるとすぐ逃避する』って話を見かけたけど、そうかなぁ?私みたいに、厳しい状況に置かれるほど「ウヒャー!!!やべえ!!🤩🥳ブチアガる〜〜!⤴︎⤴︎⤴︎💃✨」みたいなやつも結構いるのでは?負荷のない状況は面白くないから、動かなくなりますが。
11 months ago
1
16
1
朝の食卓の話題からテンションが上がった私「やっぱさー。『嫌』『できない』『わからない』『無理』は、はっきり言わないと人生損するで。ちゃんと言っていこうな、次女ちゃん!!」 最近はなんでも"イヤや"としか言わない反抗期だけど、今は折り紙を畳むのに夢中でそれどころじゃない12歳次女「…うん」 私「なんでや!!そこはいつもの『イヤや』を言うところやろ!」 次女「いま折り紙で忙しいねん!っていうか、そこでイヤや言うたら話ややこしくなるやろ!」 私「確かに!」 私・次女「\\ドッ🤣🤣//」
11 months ago
1
18
0
このチョコ、袋にたくさん詰めてもらったときの嬉しさすごい。かわいい。おいしい。きれい。
11 months ago
0
32
0
Load more
feeds!
log in