相原沙季子
@aihrskk.bsky.social
📤 44
📥 8
📝 76
浅煎りコーヒーと自然派ワインTypicaの中の人。映画音楽漫画大喜利猫皿に興味があります。
変わりました!Xでちょいバズしてるので早めに来てもらったほうが良いかもです
about 2 months ago
0
6
0
あんまり自分でいうのアレなんですけど、このパフェ自信作です…
3 months ago
0
7
0
井の頭店の大きいパフェが始まります
3 months ago
0
6
0
reposted by
相原沙季子
佐々木遥
4 months ago
「今日は早起きしてTypicaでおにぎり食べたかったけど気づいたら時間が経っていて無理だった。でも食べたかった。さきこさんのことはおいしいものを食べさせてくれる人だと思っているから」と言ったら「親鳥?」と言われた
0
6
1
斧屋さんのポスト、桃よりとうもろこしのほうがいいね伸びてる…?!なぜ…
4 months ago
0
5
0
とうもろこしのパフェは単調になりやすくて、試作したとき「上から下までずっと同じ味がしますね…」となり色々調整しました
4 months ago
0
8
0
土日は混雑しそうですが平日の今日はゆったりでした🍑 Open〜18:00くらいまで空席あり(タイミングによっては片付けの数分待っていただく感じに)、それ以降は少し混雑した印象です
4 months ago
0
7
3
変わりました!
4 months ago
0
6
4
西友で揃えられる枇杷パフェ 枇杷 抹茶アイス 冷凍カットパイナップル フルグラ 白桃ゼリー 枇杷 変えたい:パインじゃなくてマンゴーにする、白桃ゼリーの上にヨーグルト・フルグラの上に胡麻豆腐を足す ともっと良くなりそうでした もう少し甘くないゼリーが売ってるといいんだけどなー
5 months ago
0
5
0
明日から6/14までのパフェです
5 months ago
0
16
3
チ。を見終えそう
6 months ago
0
2
0
クッキー缶、届いてから蓋開けて綺麗に写真撮ってSNSに載せてくれてるのめちゃくちゃうれしい😭 配送中に割れたり崩れてないかなって不安なところもあるので…安心させてくれてありがとうです
6 months ago
0
2
0
みんなパフェ楽しんでくれてて嬉しい
7 months ago
0
3
0
旬変
7 months ago
1
8
2
入力と出力のバランスがいいと調子がいい
7 months ago
0
2
0
家で熟成させてた素焼きの皿に絵付けしてる✍️逆三角形のカクテルグラスのパフェ絵
7 months ago
0
3
0
春が大好きなので今みたいな三寒四温期はすぐそこの春を思ってわくわくしちゃうな〜🌸
7 months ago
0
0
0
苺のパフェになりました 作ったときにどんなことを思ったか繋げていきます。ネタバレ感がいやな方は食べてから読んでください〜
8 months ago
1
7
0
なんか堂々と挑戦するって言われると悲しくなるな。こちらは美味しいと思って楽しんでもらいたい気持ちが優先で構成を考えているのに。戦って欲しいわけじゃない。美味しくなさそうと思うなら無理して来なくていいよん
9 months ago
0
6
0
最近たまに土日にお休みをもらっていますが、総武線に乗り換えて(もしくは総武線を選んで)来てくれるお客さんのありがたみを感じられていいな
9 months ago
0
3
0
新宿のコーヒー屋さんに行ったときに結構混雑していて、テイクアウトでも時間かかるみたいだったから「また改めます〜☺︎」と出てきたんだけど、店員さんにすごく謝られちゃって申し訳なかったな。わざわざ土曜に行っちゃってこちらこそごめんですわ
9 months ago
0
1
0
時期的にふきのとうがまだ手に入らないので使えなかったのですが、それが逆に良かったのかもしれないです。何も考えずにふきのとうのアイスやっちゃうから
9 months ago
0
1
0
2号店では過去のパフェに投票してもらって、1番票を集めたものを復活させています。大まかには昔使った食材で再構築してますが経験値が上がった分昔作った時より味のバランスが良く作れる気がしますね。要は今回のもとても美味しくできました(春野菜のパフェ)
9 months ago
0
1
0
大笑いしました。発想がかわいい笑
10 months ago
0
3
0
reposted by
相原沙季子
佐々木遥
10 months ago
気づいちゃったんだけど、 さきこさんにおいしいものを食べさせる →さきこさんがおいしいものから学びを得ておいしいものを作ってくれる →おいしいものを食べられてハッピーなので、お礼においしいものをあげる →最初に戻る で、TypicaでWin-Winの無限ループできるじゃん
0
3
1
そろそろ実家いくか…。気を抜くと2年とか帰り忘れるからな
11 months ago
0
0
0
アサコイワヤナギさんの洋梨のパフェ最高だったな…
11 months ago
0
4
0
Typica全員へのお知らせで軽く文章書こうと思ったらとんでもない長文爆弾を送ってしまって自分で引いてる
11 months ago
0
4
0
なんか疲れてる人多いな。ご自愛くだされ
11 months ago
0
1
0
誰かとごはんかパフェに行きたいな〜行こうかな〜
11 months ago
0
5
0
そういえば昔から家族で外食すると母が「これ美味しいね〜家で作れるように味覚えておいてね」と言っていたな。無理だろって思ってたけど今頑張ってそうしているからな…宿命を感じる…
11 months ago
0
2
0
母が家族のグループラインでずっとサンマの話をしているから食べたくなっちゃったよ…
11 months ago
0
0
0
Typicaのパフェが変わりましたよ🌰
12 months ago
0
10
3
旦那氏の購入した絵が最近届いて、部屋がさらに素敵な空間になりました。嬉
12 months ago
0
4
0
MID Café の玉置さんとロイトシロの和志さんとランチ〜お茶会してきた☕️2人の話面白かったな……😌
about 1 year ago
0
4
0
コンタクトレンズを外してからお風呂に入ったら、細かいことが気にならなくてちょっと良かった
about 1 year ago
0
2
0
次の前菜どうしましょうかね
about 1 year ago
0
0
0
本当は無花果ときのこのパフェという名前にしたかったのです。民人さんに変更されましたが😞アシタカせっ記と名付けたかったもののけ姫現象が起きていますね(畏れ多い)
about 1 year ago
0
5
1
パフェが変わりまして
about 1 year ago
0
5
0
そういえば次のパフェにドライフルーツを入れようかなと思ったんだけれど、そのままゴロゴロ入れて美味しくなる想像が上手くできなかった。自分がドライフルーツだけモグモグするのが得意じゃないからかもしれない。せめて少し刻みたい。
about 1 year ago
0
2
0
楽しんでもらえるパフェが作りたい
about 1 year ago
1
5
0
次のいちじくのパフェにはキノコとか使いたいかな。毎回そうなんだけど美味しくしようとすると食事寄りの構成になりがち
about 1 year ago
0
4
0
ナタデココは噛んでると繊維だけが残るやつが苦手なのでそうならないものを厳選しています。パフェに入ってるのは私の推しココです
about 1 year ago
0
5
0
常連さんは第二弾のちょいムズ桃パフェのほうが好きな人が多い
about 1 year ago
0
5
0
桃パフェセカンドは桃パフェを食べる気持ちで来るとぶん殴ってしまうかもしれない…🙏前菜感が強いので…桃カプレーゼとかパイナップル酢豚とかいける人は好きだと思います…。
about 1 year ago
0
5
0
バイマックルーのアイス美味しいよね〜前働いてた吉祥寺のハーヴェストで作ってたんですよね。レシピはもらってないから作り方は違うかもしれないけど、、発想のクセとかは多分似ましたね🙏
about 1 year ago
0
7
0
複数人でいるとどこからか違う話題で笑いが生まれて、その話は自分の耳も通っていたけど他のことを考えていて全く笑えなくて場を気まずくすることがよくある(と思っている)。考え事と社交の切り替えが難しい。会話に参加した方がいいタイミングを逃しがち。気をつけたい
over 1 year ago
0
3
0
新しいパフェができて試食するとき、大体私が酸っぱすぎるか…?!この上下の素材の組み合わせ複雑すぎるか…?ハーブ強くて不快じゃないか…?!などと不安になるパフェだと、まわりの人からの評価が高いことが多い。自分で満足いく仕上がりだと、修正依頼が入る。解せぬ笑 民人のほうが味とれるので修正は承諾するがいつも私は1人じゃパフェ作れないなぁと思う
over 1 year ago
0
5
0
勉強になる〜😫💓
over 1 year ago
0
4
0
佐々木さんがSNSに現れるようになってうれしい、勝手に心配してました
over 1 year ago
0
2
0
Load more
feeds!
log in