清水裕子
@honneamise.bsky.social
📤 1276
📥 917
📝 4388
TV局報道記者を経て今は業界のお堅~い分野で仕事中。大学でも教えてます。オーケストラでフルートを吹き、絵を見るのが好き。いつも旅をしていたい。大好物はNBAとアニメ!
夫の沖縄旅行のお土産はやっぱりオリオンビールのTシャツでした 🤣
about 13 hours ago
0
22
0
紀尾井町の旧李王邸では秋薔薇が開き始めた🌹
about 20 hours ago
0
13
0
ぐっと涼しくなりやっと楽になる✨
about 22 hours ago
0
12
0
『哀しみのベラドンナ』領主に妻を差し出す弱い夫の為ジャンヌは悪魔と契約を結ぶ。夫はてんで頼りにならない。お金や医療をジャンヌに頼る村人も領主を前に無力。結局ジャンヌを助けられるのは悪魔だけ。やるせない。ジャンヌが世の中全部を欲しいと言ったのはそんな世の中を変えたかったんでしょうね。
2 days ago
1
20
2
『哀しみのベラドンナ』物凄い作品。中世欧州で身分の低い美しい女がどんな過酷な人生を歩むか。主人公ジャンヌがこれでもかこれでもかと蹂躙される様をこの美しい絵で描ききる。黒死病に街が飲み込まれ崩れゆくシーンも圧巻。最後ジャンヌは何が欲しいか問われ「この世の全て」と答える。それが重く響く。
3 days ago
1
19
1
『哀しみのベラドンナ』持っているセル画はジャンヌが見た悪夢のシーンでした🎬
3 days ago
0
12
0
『哀しみのベラドンナ』観よう✨
3 days ago
0
7
0
西に傾く日に追いすがる百日紅。来週から秋が深まるもよう 🍂
3 days ago
0
14
0
SPY×FAMILY この満を持して始まった感✨EDも次週のお楽しみという😆
3 days ago
0
6
0
家でひとりで過ごす日曜日なんて何年ぶりだろう。静かだ... 無類の寂しがり屋なのでいつも周りに誰かいるようにしているから。一人旅の宿は男女別相部屋が好きだし。いま思えば周りにわちゃわちゃ人がいて24時間営業のTV局の報道の仕事は私におあつらえ向きだったかもしれない。
3 days ago
0
16
0
葉っぱがレースのハートになっていた 💚
3 days ago
0
26
0
新しいフルートケースカバーを買った。綺麗なピンク🩷いま使っているブルーの色違い。10年くらい前にMIYABIというブランドが売り出したものなのだがその後このブランドがなくなってしまって中古市場で探していた。防水加工された本革製で造りがいいのよね✨これでモチベーション上げて練習頑張ろう🪈🎶
4 days ago
0
20
1
肌寒く感じて鍋焼きうどんを食べたらさすがに汗だくになった💦
4 days ago
0
6
0
雨の五反田☔ 天気予報通りの降雨。寄り道せずに帰ろう。
4 days ago
0
8
0
少し蒸す朝。今日は雨が降るのかな。さぁ授業だ。
4 days ago
0
14
0
帰宅途中に夕焼けを見たのは久しぶりのような気がする。日が短くなったんだね 🌅
6 days ago
0
37
2
今日から夫は沖縄へ旅行✈️私とは違い彼はこれが生まれて初めての一人旅(出張除く)。まるで修学旅行に出かけるようにはしゃいで行った😅
6 days ago
1
14
0
この秋植えた薔薇の苗にもう花が咲いた。ロゼット咲きのフラマン・ローズ。色はフラミンゴピンク🦩🩷🦩🩷
6 days ago
0
14
0
雨に洗われた秋の月が明るい 🌓
7 days ago
0
12
0
虫が鳴いている 🦗🎶
7 days ago
0
12
0
アド街ック天国で紹介されたお店の中で、ランチなら行けそうな天ぷらさんが外堀通り沿いにあった。今度行ってみよう😆
7 days ago
0
9
0
アド街ック天国で元赤坂の東洋軒を紹介していたが、こっちの庶民的な洋食屋さんの方がイチオシなんだけどね。昔ながらの赤いオムライスがお気に入り😋
7 days ago
0
12
0
体温と同じ空気に包まれる夏は世界と一体化できる。秋雨はそんな夏の熱狂を醒まし人の輪郭を際立たせる。ふと我に帰り人恋しくなる。
7 days ago
0
13
1
季節の移ろいに抗うが如く積乱雲が天高く伸び上がる。
8 days ago
0
22
2
暑くもなく寒くもない。旧江戸城外濠は釣り日和 🎣
8 days ago
0
12
0
星乃珈琲店でカフェ飯。向かいの席でセールスマンが投資話を顧客に説明していた。上場前の株にいま投資すれば46倍になるとかなんとか。顧客は女性2人で日本語で質問し中国語で相談。色々突っ込まれてセールスマンの旗色悪し😆
8 days ago
0
15
0
彼岸花が花盛り。例年より花のつきが良い。彼らにとって今年は当たり年らしい🎯
8 days ago
0
22
1
帰宅したらすぐセル画のケアにあたる。複数枚のセルが塗料でくっついて隙間に酢酸ガスの溜まったものは厄介。くっついた部分の際まで半紙を挟み込みその上に半紙で包んだフィルム劣化対策剤を挟み入れる。毎日半紙は替え対策剤は揉む。1組のセル画に40分位かかる作業。包帯を変えるように優しく行う。
8 days ago
1
9
1
小さい秋見つけた🍁ツクツクボウシが鳴いているのにもう紅葉が始まってる。都心の紅葉は遅いので9月末に色付くなんて異例。色々と常識が通用しない世の中になってきている。
9 days ago
0
13
0
『アド街ック天国』で紀尾井町・元赤坂が特集されていたとフォロワーさんから教えてもらい早速TVerで視聴。どのカットも撮影ポイントが分かってしまうという...私ってばどんだけ写真撮ってんの😅という訳で今朝の紀尾井町です📸
9 days ago
0
17
0
『超時空要塞マクロス』第21話ミクロ・コスモスのワンシーンのセル画。作画監督は美樹本晴彦 氏。ミリアの登場回は作画崩壊している回もあるのでコレクションは厳選している。ただただ美しい彼女をみたいから。
add a skeleton here at some point
10 days ago
0
9
2
マックスと出会った頃のミリア。気が強く美しい彼女は彼のタイプど真ん中。ミリアはマックスの戦闘能力に一目も二目も置いているが彼はその事を鼻にかけず惚れた弱みに殉じてくれる。私にとって本当に理想のカップル✨@超時空要塞マクロス
10 days ago
0
8
1
寝倒してしまいました😅
10 days ago
0
17
0
アニメ東京ステーションまでせっかく来たので『SPY✖︎FAMILY』展もはしご。人狼展にはベテランオタ女しかいなかったがこっちは若いカップルでいっぱい😅来月シーズン3が始まるのね。私のオシはアーニャが気になってしかたがない次男💕放送が待ち遠しい😆
11 days ago
0
8
1
アニメ東京ステーション『人狼 JIN-ROH』展へ。タブレットの動画画像は撮影可。セル画は28点でトレス線の消えかかっているものもあって作品が経た年月を物語っていた。ラストで圭が伏に縋りつくシーンのセル画がいい。殺されるなら最後まで抱きとめていてもらえる伏がいい。素直にそう感じる絵だった。
11 days ago
0
4
1
お昼を食べたら池袋へ。アニメ東京ステーションで人狼のセル画展が今月30日まで。4月からやってていつでも行けると思う企画が一番危ない。危うく逃すところだった💦
11 days ago
1
16
0
夏を見送る百日紅。陽射しは強いが風はもう秋 🍂
11 days ago
0
10
0
生い茂っていた夏草は刈り取られこざっぱりしたキャンパス✨さぁ授業だ 📚
11 days ago
0
10
0
あ、夕陽 と思ったらあっという間に雲の波間へ沈んでしまった。地球の自転は思ったより速い。
12 days ago
0
25
0
久しぶりに赤坂の豊川稲荷に詣でる。家族の健康とフルートの上達を祈願。幾分涼しくなりお昼休みやっとここまで足をのばせるようになった。
12 days ago
0
14
1
仲秋の名月は来月6日 🎑 和菓子屋さんの店頭にはお月見団子とうさちゃんの生菓子🐇 可愛い〜😍
12 days ago
0
15
2
夏が戻ってきた 😅
12 days ago
0
13
0
涼しくなったねぇ 😌✨
13 days ago
0
11
0
外でランチする人がどっと増えた。
13 days ago
0
12
0
秋の花嫁 ✨
13 days ago
0
15
0
5日ぶりに職場へ来たら彼岸花が満開😃本当にぴったりお彼岸に咲くのね。秋晴れに朱が映える✨
13 days ago
0
22
1
ジムと初めて出会うシーン、フリントの財宝にたどり着いたシーン、そして最終回の腕相撲のシーン。何れも出崎統監督の演出回。大切なセル画が増えていくのにつれその責任の重みを感じる。誰の手元にあるよりも完璧に保管しなければ✊
14 days ago
0
5
1
『宝島』第24話「亡者の箱は満月に輝くか!?」で遂にシルバーがフリントの財宝の隠し場所へたどり着いたシーン。ファンとしては絶対に逃せない背景付きセル画。組みセルがくっついて2枚目と3枚目の間の酢酸臭がひどいがそんな事問題じゃない。私が綺麗にとってさしあげます✨
14 days ago
1
12
1
植木の剪定に立ち会うため本日は在宅勤務。猛暑で伸び放題の枝をバッサリ✂️
14 days ago
0
10
0
昨夜遅くにきた仕事のメールは絡み合った紐を解くよう求める内容。七面倒くさい💦
15 days ago
0
14
0
Load more
feeds!
log in