紙重
@teikiatsuyamete.bsky.social
📤 9
📥 11
📝 162
周回遅れ人生
気づきがあれば強くなる
about 16 hours ago
0
2
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
about 19 hours ago
全部描き終える頃にはなんか得られてるかも精神でいこう
4
143
29
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
about 20 hours ago
ふつうに描けるようになりたいから「激レア」って位置づけでもないんだけど、いまんとこ激レア線画だな。
5
126
30
三面図だ🙌
about 22 hours ago
0
2
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
1 day ago
うわあ
10
213
46
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
1 day ago
-VOICE ONLY-
loading . . .
20
137
30
大人びた表情がこれまた素敵
2 days ago
0
1
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
2 days ago
8
206
51
積み重ねがある
2 days ago
0
1
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
2 days ago
オリャ!
12
207
48
思考を詰め込んでかつ見やすくしたデザインすばらしい👏👏👏
2 days ago
0
1
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
2 days ago
ほぼ終わり!~完~
13
182
41
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
4 days ago
今日は撮影用機材の点検。最後に使ったの下手したら2年以上前の、機材関係の動作チェックをしたよ。 まずホコリをとるところから始まるんだからびっくりだよね。 時間経ってるからアップデートとかで互換性なくなって使えなくなってたらどうしようかと思ってたけど、まるで時間が止まってたかのように地続きで使えたよ。 撮影用機材は繋いだり起動する順番がシビアなのと、間に挟むアプリケーションも3つくらいあってその設定も結構複雑なので、能力落ちてダメになってるときや環境変わったときでもエラーの原因掴んだり復旧できるように自分用にフローチャートつくった。 こうやってひとつずつ慣れていかないとな。
7
138
12
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
5 days ago
思想的に入れたかった「お絵描き練習あるある陳列ボーダーライン」は、無い方が非常にスッキリする。うん。
1
137
15
物語が始まりそう
5 days ago
0
2
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
5 days ago
うーむ。シルエットはわるくないな
3
171
35
自分はどう描きたいんだろか
5 days ago
0
0
0
線からビシッって描くのもかっこいいんだけど
5 days ago
0
0
0
シルエット→面→線って難しい
5 days ago
0
0
0
ここからどう仕上げてくるか楽しみ🌼
5 days ago
0
1
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
5 days ago
ベクター化前の下描きだけど、「プロのデザイナーさんはすごいな」をひたすらに実感する時間だ。 一旦ぜんぶ字をベタ塗りにしちゃったけど、もっと中を装飾する手法があるはずなんだよな。 白で抜いたりハッチングのテイストを加えたりしてみたい。
5
150
22
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
5 days ago
まてよ、初見で「鳥見カモミ」って読まれる可能性が微量に存在する説を考えたら、「甲」の形で遊ばない方がいい気しかしてこなくなってきたぞ
5
61
5
うん!👍️がよき
5 days ago
0
1
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
5 days ago
6
96
12
明日は松屋にgo
5 days ago
0
2
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
5 days ago
打ち間違え!トマウマ→トラウマ 松屋みたいになっちゃった
3
74
1
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
5 days ago
3Dボディの頭の大きさ、首の細さ・短さ(最近イラストでも首の描写の価値観が変わって今の自己基準だと本当に3Dの首が頼りなく見える)、ウェストを絞りすぎてるところ(ウェストを絞りすぎてるので胸も大きく見える)、肩周り(ウェイト)、マントの表現(穴開けるか貫通を許容するか、うんぬん)は改修したいままなんだけど、それどころじゃないのと、過去に3Dプロジェクトデータがぶっ壊れたトマウマがあるので一旦保留……。 久しぶりに見たら、黒い部分のコントラストが強くて若干目が疲れる感じがするのでこれは要調整。あとは揺れるパーツが揺れすぎかな。もう少し形状を保ったままの方がいいかも。
1
83
6
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
5 days ago
Unityのプロジェクトいきてた よかった~!(過去に一回ぶっこわれたことあるからな)
13
175
30
ロゴ!
7 days ago
0
1
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
7 days ago
15
208
37
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
7 days ago
あれは……かゆいし暑いし締め付け感があるし、右手がもう超絶描きにくいしバッテリー管理も必要だし夏場はかゆかったけど、あれを乗り越えた先にあるボディランゲージとコミュニケーションが楽しかったから、続けてる時は全然そんなこと気にならなかったんだよね。あれの描きにくさを軽減するスタイルもやってるうちに掴めてきて。あの配信画面であることが、自分にとってすごく大事で、準備はちょっとだけ大変だけど楽しいことだった。そこに"在る"オーラを顕現させることは楽しい。たぶん、また身体で思い出すだろうし、これからもそうなんだろうな。
3
120
6
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
7 days ago
とりあえず優先順位が色々入れ替わったため、新しい計画表をつくった。 精神負荷を感じる。毎日できてたはずの3DとかUnity周りの作業とかも、絵と違って呼吸するようにできるわけではないから、実装環境を触ることを不安に感じる。 そして、かつてデビューしたときに持っていた「最新技術×芸術で面白いことしたい」というテーマは私の中で重要性を失いつつあることと向き合わなくてはいけない。 でも、「一筆一筆のストロークやドローイングの楽しさを伝えること」と「3Dボディの腕の動きが、一筆一筆のお絵描きの動きにシンクロしてパフォーマンスできること」は相性がいいから、今までやってきたことが無駄になったわけではない。
6
160
16
みんなうれしそう🙌
8 days ago
0
2
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
8 days ago
-VOICE ONLY-
loading . . .
35
237
63
生きて頑張ってる🏃
8 days ago
0
2
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
8 days ago
-VOICE ONLY-
loading . . .
43
248
76
reposted by
紙重
小林りに🎨カモメイト㌠
8 days ago
ラスボスのイメージでかいていたもの
#art
#digitalart
1
18
5
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
8 days ago
さすがに弱音。。いや……おしり叩かれたと思って、真面目にがんばろう。 なにが最低要件なのか、最短距離なのかも考えつつ。 今日はひとまず、まだ元気に動けてたときに貰ったお手紙やメッセージを読み返そうかな。
8
137
8
ガウラ🌸
8 days ago
0
1
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
8 days ago
あーYouTubeの収益化が止まってしまったみたい。 リカバリは可能だし、まだ籠城できるけど、そろそろ最短距離を決めて生きていかないとだめなのかも。 もっとメンタルをととのえる時間がほしいのに全然足りない。 調子も波があって、できるときとできないときが交互に来てるのは変わってないし。 籠城せずに、頭を冷やす時間を設けずに、2023年、2024年、2025年を生きてたら今頃きっともっとメンタルがひどいことになってたかもしれない……絵にも昇華できなくて何も得られなかったかもしれない……向いてないことで空回りしてあのまま潰れてたかもしれない……って思おう。 しんどいけど、がんばりますか。。
10
177
10
色塗り難しい
9 days ago
0
1
0
2025年10月1週
17 days ago
0
3
2
サンキャッチャー綺麗
19 days ago
0
1
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
19 days ago
「間違っていた」「間違っていなかった」なんて明け方午前5時の日照と角度では正しく美しいきらめきを解き放っていても、正午のお日様の下では光らずに鈍い石のざらざらした表面しか手の中で見えなかったりする。夕方5時になったら部屋中にキラキラをばらまくサンキャッチャーになったりするかもしれない。 環境や人によって相対的な見え方は無限に変化するのだから「間違っていなかった」というジャッジメントを動かざるものにするために奔走するのは難しくて。 「自分の中の正義を大事にすること」の尊さと、「正義感を外に見せること」の違いと相応のリスクを知って。 あの日の傷も、次に描く絵の「色」に変換していくしかなくて。
5
158
15
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
19 days ago
「今の感じ……今のタイミングなら雑に浮上して活動再開しても大丈夫なんじゃないか?」と思う時もあるけど、次こそはヘタらずに描き続けたいし演じ続けていたいからその体力と準備がないうちはだめだ。 焦らず、誇りを持って絵を描き続けるために模索を続けるまでだ。
11
172
17
かわよいの探究もすばらしい!
21 days ago
0
1
0
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
21 days ago
部分アップ。絵肌はこうなってるよ。
6
132
16
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
21 days ago
【お絵描きメモ】 ・2025年上半期に描いた実験作。 ・キャラデザは「おはかも絵」時空のもの。 ・塗れば塗るほどふわふわ華やかって感じになるけど、パーツの境界が曖昧になってキャラクター的な明瞭感が損なわれて抽象的になっていくリスクがある塗り方と、パキッ!ドンッ!としたキャラ絵やデフォルメ絵を上手いこと両立させるバランスを探った。 ・キャラデザ自体、特に目の表現は平成(しかも2010年代じゃなくて2000年代)を引きずってる感はあって、もはや一周回ってそれが自分の絵の良さなんだけど、塗り方や雰囲気は自分の絵の中でもかなり令和なんじゃないかな? ・ただ厚くするだけじゃなくて可愛く塗りを盛りたい。
1
108
7
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
21 days ago
『シンボル(SYMBOL)』
#art
16
354
80
reposted by
紙重
鴨見カモミ🎨🦆CAMOMI Camomi
23 days ago
書き間違えちゃった。「My creative hours」だ。
2
76
1
Load more
feeds!
log in