水中文化遺産情報局
@kokogaku.bsky.social
📤 44
📥 1
📝 117
海事文化・水中遺跡・水中考古学関連の情報をお伝えします。 日本の水中文化遺産保護体制をよりよくするために努力。
今日のお仕事です
1 day ago
0
0
0
news.yahoo.co.jp/articles/1d0...
loading . . .
戦争中沈没の日本船から油流出 ミクロネシアで緊急事態宣言(共同通信) - Yahoo!ニュース
【マニラ共同】太平洋戦争中に旧日本海軍の拠点が置かれたミクロネシア連邦チューク州(旧トラック諸島)の海中で、当時沈没した日本の船から油が流出していることが確認され、同州知事は30日までに、サンゴ礁
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d02260d8cb9af752f24b65db1d6da2c39c2f88e
5 days ago
0
1
0
葛籠尾崎 数隻沈んでいるってことかな…縄文土器もあるし 海外だと場所によっては数世紀離れた沈船が数隻まとまって見つかることも珍しいことではないので
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
loading . . .
びわ湖の底の水中遺跡 古墳時代の「かめ」沈む様子 撮影に成功 | NHK
【NHK】長らく謎とされてきた滋賀県のびわ湖の底、深くにある水中遺跡で、立命館大学などのグループによる水中ロボットが、古墳時代の「…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250918/k10014924971000.html
18 days ago
0
2
0
りおでじゃねいろ丸 比較的大きなオイル漏れが始まったようですね… ダイビング・スポットにもなっているので、環境だけでなく地元の人々の暮らしにも影響が出てきそうです 他の旧日本軍の船舶等からもどんどんオイル漏れが始まるだろうな
xray-mag.com/content/oil-...
loading . . .
Oil Spill Emerges from WWII Wreck in Chuuk Lagoon
The Rio de Janeiro Maru has begun leaking oil, raising urgent concerns for environment, tourism, and food security.
https://xray-mag.com/content/oil-spill-near-truk-lagoon-wrecks?fbclid=IwY2xjawM1r4VleHRuA2FlbQIxMABicmlkETFqNlV6VExRUXR5M05ad2pnAR6ffpxWGWrOjOG_IsvZeiIq_Frz5T7Wlz0Ovpes-2V-l2jrhcNkJqrB-HiX7A_aem_7kYJlJozAfjZGVTCXn4W7w#:~:text=Authorities%20in%20Chuuk%20have%20confirmed%20an%20oil%20spill,near%20one%20of%20the%20lagoon%E2%80%99s%20most%20popular%20wrecks
20 days ago
0
1
0
葛籠尾崎 大正時代に発見された謎に満ちた遺跡
digital.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
琵琶湖の湖底遺跡、水深70メートルに祭祀用の高坏か 探査ロボ撮影:朝日新聞
琵琶湖北部にある葛籠尾崎(つづらおざき)湖底遺跡で、古墳時代の祭祀(さいし)に使われた高坏(たかつき)とみられる土器が、ほぼ完全な形で見つかった。水中ロボットによる探査で、水深70メートルの湖底にそ…
https://digital.asahi.com/articles/AST9915JWT99PTIL004M.html?_requesturl=articles%2FAST9915JWT99PTIL004M.html&pn=4
25 days ago
0
0
0
随分と浅いな… 木造の船体もしっかりと残っている。ちなみに、7世紀ではなく、17世紀の船です。 このほか、オスマン帝国時代の沈船と思われるおよそ20件の遺跡を調査するみたいです
www.dailysabah.com/arts/7th-cen...
loading . . .
7th-century Ottoman shipwreck reveals rich maritime legacy
Off the coast of Datça, a district in Muğla province, southwestern Türkiye, underwater excavations at the Kızlan Ottoman Shipwreck have unveiled a...
https://www.dailysabah.com/arts/7th-century-ottoman-shipwreck-reveals-rich-maritime-legacy/news
about 1 month ago
0
3
4
砲弾じゃないかも?
news.yahoo.co.jp/articles/10e...
loading . . .
直島沖で発見された砲弾らしき物 海上自衛隊の処分隊が回収 香川(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース
高松海上保安部によりますと、19日午後、香川県直島町柏島南方の海域で底引き網に入っていた直径約30cm・長さ約1mの「砲弾らしき物」は、20日午後3時30分ごろ、海上自衛隊呉警備隊水中処分隊によっ
https://news.yahoo.co.jp/articles/10e0b5e701229089f6ff4f5b2034c5a3e09e73ad
about 2 months ago
0
0
0
木曜の夜 出演します。 よろしく
www.tbsradio.jp/minamikawa/
loading . . .
秘密諜報員みなみかわ | TBSラジオ ときめくときを。
俺の名前はみなみかわ。お笑い芸人を生業(なりわい)に飯を食っている。 ただ、それは世を忍ぶ仮の姿・・ 俺の本業は「諜報員」。いわゆるイーサン・ハント的なアレだ。 組織の連中には、コードネーム「システマ」の名で通っている。 社会の暗部を潜ってきた俺からすれば、 この世界の情報はフ
https://www.tbsradio.jp/minamikawa/
about 2 months ago
0
0
0
パキスタン ユネスコ水中文化遺産保護条約を批准するそうです。アジアで国際的な枠組みの中で水中遺跡を保護する動きが高まりそう。 さて、水中文化遺産保護については世界と比べ半世紀遅れている日本政府(内閣府)もそろそろ動き出したほうがよさそうです。
tribune.com.pk/story/256042...
loading . . .
Unesco to help safeguard underwater archaeological resources | The Express Tribune
Unesco to help safeguard underwater archaeological resources
https://tribune.com.pk/story/2560423/unesco-to-help-safeguard-underwater-archaeological-resources
about 2 months ago
0
0
0
海水面変動と人類の足跡 人類の起源と、世界に広がっていく、その道をたどるのには水没遺跡の調査が重要なカギを握る。技術的な問題の多くは解決済み。後は、実践・調査あるのみ
indiandefencereview.com/lost-human-c...
loading . . .
Scientists Uncover Lost Human Cities Beneath the Sea: Secrets of Ancient Migration Routes Revealed
Scientists have uncovered submerged human cities and migration routes beneath the sea.
https://indiandefencereview.com/lost-human-cities-beneath-the-sea-secrets/
2 months ago
0
0
0
モロッコ! 水中文化遺産保護のための法律を整備、また、新たな国立水中考古学センターを設立。もちろん、ユネスコの水中条約の枠組みでも活躍し、国際的にも水中文化遺産の保護を進めている国として注目を集めている。 まだセンターがなかったのが意外
www.moroccoworldnews.com/2025/07/2315...
loading . . .
Morocco Uncovers 20 Shipwrecks that Rewrite its Maritime History
A new chapter in Moroccan heritage is surfacing from the depths.
https://www.moroccoworldnews.com/2025/07/231529/morocco-uncovers-20-shipwrecks-that-rewrite-its-maritime-history/
2 months ago
0
0
0
シチリアは水中考古が盛ん 紀元前6-5世紀の遺跡
youtu.be/iqi8cHe2PSQ
loading . . .
Ispica: portato alla luce il relitto greco del VI–V secolo a.C.
YouTube video by Play Uniud
https://youtu.be/iqi8cHe2PSQ
3 months ago
0
0
0
ダイバーが直接見に行くとは思ってなかった ドローンでも、それなりに大変だったし 特殊な潜水技術なので、良い子は真似しないように
www3.nhk.or.jp/fukuoka-news...
loading . . .
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20250718/5010029006.html
3 months ago
0
0
0
よろしく!
www.city.maibara.lg.jp/history/even...
loading . . .
シンポジウム:東アジアから見た琵琶湖の船・米原の船|米原市
近年、文化庁が調査・研究方針を打ち出した水中考古学をはじめ、文献記録や民俗事例など、広範な「水を巡る文化」への関心が高まりを見せています。昨年度(令和6年度)、本市が開催したシンポジウム「都と東国を結ぶ米原~東山道と琵琶湖の道~」では、平安京への遷都により、朝妻湊に代表される米原地域を利用した水運の優位性が高まったことが指摘されました。今年度(令和7年度)は、琵琶湖の船・米原の船に注目したシンポジ...
https://www.city.maibara.lg.jp/history/event/20968.html?fbclid=IwY2xjawLlgZxleHRuA2FlbQIxMQABHicPHz9Zr0saydk23eujfsp6xKxVRXculSoQcoC6SL6FmaMntNHn0cRuLRr7_aem_uZIK1m5qB4qrawLirhDoSw
3 months ago
0
0
0
ジャマイカのポート・ロイヤル ユネスコ世界文化遺産に登録! おめでとうございます
whc.unesco.org/en/list/1595
loading . . .
The Archaeological Ensemble of 17th Century Port Royal
The town of Port Royal is located at the mouth of Kingston Harbour in southeastern Jamaica. It was a major 17th-century English port city. A devastating earthquake in 1692 submerged much of the town under water and ...
https://whc.unesco.org/en/list/1595
3 months ago
0
2
2
白藤江の戦い・私が調査してから月日も流れ…ベトナムの蒙古襲来の遺跡です。 世界遺産登録を目指しているようですね。ただ、ちょっぴり問題なのは、これらの杭がすべてがすべて元寇に関連しているのか…というところ。 記事でも書かれている調査は、私が担当したのですが、難しいな…と感じています。C14やったけど、バラつきがあってね…海洋リザーバー効果も考慮しないと、ローカル補正とか、大変そう。
www.vietnam.vn/ja/phat-huy-...
loading . . .
バクダン遺跡の科学的・文化的価値の促進
バクダンの戦杭場は、バクダンの勝利の遺物システムにおいて重要な要素です。遺物の保存は、バクダン全体の重要な位置を占める必要があります。
https://www.vietnam.vn/ja/phat-huy-gia-tri-khoa-hoc-va-van-hoa-cua-di-san-bai-coc-bach-dang
3 months ago
0
0
0
万博・ミクロネシアのブースに朽ち始めた戦没船模型…太平洋戦争激戦地が今はダイビングスポット、識者「歴史知るきっかけに」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
share.google/fJTQ7zaziqGE...
loading . . .
万博・ミクロネシアのブースに朽ち始めた戦没船模型…太平洋戦争激戦地が今はダイビングスポット、識者「歴史知るきっかけに」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
大阪・関西万博のミクロネシア連邦のブース(コモンズB)で、太平洋戦争の激戦地、トラック諸島(現チューク州)沖に沈んだ日本艦船などの模型が11日まで展示されている。海底で朽ち始めている状態を再現。現
https://share.google/fJTQ7zaziqGEjQ0XC
3 months ago
0
1
1
www.esquire.com/jp/news/hist...
loading . . .
カリブ海に沈む「至宝の沈没船」とともに眠る170億ドルの財宝の行方
沈没から300年、ついに“世界一高価な沈没船”の正体が明らかになった。#海底遺産 #考古学
https://www.esquire.com/jp/news/history-archaeology/a65273352/holy-grail-of-shipwrecks/
3 months ago
0
0
0
川の掃除中に1000年前の剣が出現! 不屈の強さや忠誠の証「無限の結び目」がはっきり(ARTnews JAPAN) - Yahoo!ニュース
share.google/oCUQ7aCexUmi...
loading . . .
川の掃除中に1000年前の剣が出現! 不屈の強さや忠誠の証「無限の結び目」がはっきり(ARTnews JAPAN) - Yahoo!ニュース
2024年3月、オランダ・モンフォールト市を流れるコルテ・リンシュオテン川での定期的な浚渫作業中に、作業員が長さ90センチの剣を発見。研究者たちが調べたところ、西暦1050年から1150年の間のもの
https://share.google/oCUQ7aCexUmiUfy0f
3 months ago
0
0
0
「予期せず埋蔵文化財が見つかってからの(開発と保存の)調整は、事業者や地域への負担が大きい。可能な限り事前把握に努めたい」 水中の場合は、さらに倍 工事中の予期せぬ発見の可能性も陸に比べ相当低い なので事前探査で見つけるのがWin-Winというのが鉄則ではあるが…理解が進んでいない。
news.yahoo.co.jp/articles/153...
loading . . .
「光秀の城、高輪の鉄道跡は保存なのに行基は消滅」土地開発で発見の重要遺構、見えぬ行方(産経新聞) - Yahoo!ニュース
土地開発を前に実施される埋蔵文化財の発掘調査は全国で年間3千件を超える。ごくまれに重要な遺構も出土するが、調査後の保存は地元自治体の熱意と開発業者の理解に頼らざるを得ない。文化審議会が国史跡に指定す
https://news.yahoo.co.jp/articles/1539a662c4d20d4e21b75971e0ae8aaeea42f17b?page=1
3 months ago
0
0
0
さほど珍しく感じなくなってきました...遺跡の価値は変わらないのに
youtu.be/sw9jR5wfMIs?...
loading . . .
南海博物館で海のシルクロード展 沈没船引き揚げ品など展示 海南省
YouTube video by Xinhua Japanese
https://youtu.be/sw9jR5wfMIs?si=Ptpl_qEZYH-RIkhG
4 months ago
0
0
0
カルトと呼べるかは、わかりませんが。 安全第一で
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
loading . . .
最大の事故原因は“カルト宗教”にあったのか 潜水艇タイタン沈没事故から2年 米検証ドキュメンタリー #エキスパートトピ(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
潜水艇タイタンの沈没事故から2年。ネットフリックスが、潜水艇タイタンの沈没事故について、潜水艇を運営していたオーシャンゲート社の元社員やエキスパート、公聴会の証言などに基づいて検証したドキュメンタリー
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/76eaee5aa4dac48faf6bb75713b50ece5a8152b8
4 months ago
0
0
0
s.japanese.joins.com/jarticle/334...
loading . . .
【写真】フランスの海底で発見された難破船のがれき
中央日報 - 韓国の最新ニュースを日本語でサービスします
https://s.japanese.joins.com/jarticle/334969
4 months ago
0
1
0
水深2500m 16世紀の沈没船 やはり、人の手が届かない所にある遺跡は保存状況が良い!
indiandefencereview.com/deepest-ship...
loading . . .
Scientists Unveil the Deepest Shipwreck Ever Found in France—And It’s Packed With Historical Treasures!
Archaeologists have discovered France's deepest shipwreck, a 16th-century merchant vessel, perfectly preserved 2.5 kilometers beneath the Mediterranean.
https://indiandefencereview.com/deepest-shipwreck-ever-found-in-france/?fbclid=IwY2xjawK4c6xleHRuA2FlbQIxMQBicmlkETFxMGxvakt3TDlkR0ltaWNZAR7gbe3lpdNGsEVWiEM0APpnfEWvBMJ98UJwjzdmMbqo-jbH8ytEdq2Cvnmwlw_aem_Dli2iPeoEazPTXANm6-6BA
4 months ago
0
1
0
初島の遺跡! このような遺跡、実は日本各地にあった(まだ残っているところもあるだろう) 開発、底引き網、海底耕耘などで破壊されてしまうのはもったいない
atami.keizai.biz/headline/1302/
loading . . .
熱海・初島沖の沈没船の実態明らかに 水中調査の報告会で
講演会「初島における水中考古学報告会」が6月9日、初島小中学校(熱海市初島)体育館で開かれた。
https://atami.keizai.biz/headline/1302/
4 months ago
0
0
0
水中にもまだまだあるといいな
www.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
国宝の矛に豪華な象眼装飾、X線CTで判明 世界遺産・沖ノ島出土品:朝日新聞
世界遺産・沖ノ島(福岡県宗像市)で出土した古墳時代後期の鉄矛(国宝)に、類例のない豪華な装飾文様が確認された。宗像大社などが10日、発表した。金象眼の可能性があり、玄界灘に浮かぶ孤島で大和政権が催し…
https://www.asahi.com/articles/AST6B00WGT6BUCVL001M.html
4 months ago
0
1
0
news.yahoo.co.jp/articles/b37...
loading . . .
英国沖で19世紀の沈没船発見、長年の海事の謎が明らかに(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
(CNN) 140年前に沈んだ19世紀の船舶がこのほど、「時が止まったかのような」状態のまま英国沖で発見された。 当該の船舶「SSナンテス」は、1888年11月にコーンウォール沖で沈没。乗組員23
https://news.yahoo.co.jp/articles/b376d93e2b5c4330ed72023bd9fd7d9b2a1a2e70
4 months ago
0
0
0
NOAA 深海からのライブ配信。 7月2-23日は、ガダルカナル沖。 24時間配信していますので、何が起こるかわからない、いつ、何が見えるかわからない…それが、結構面白かったりします。 お楽しみに!
nautiluslive.org/cruise/na173
loading . . .
NA173
Explore the ocean with us! We seek out new discoveries while conducting scientific exploration of the seafloor and stream live to the world aboard Exploration Vessel Nautilus.
https://nautiluslive.org/cruise/na173
4 months ago
0
1
0
ユネスコ 海洋の環境変化と水中文化遺産保護 海の温度変化や海面の変動だけでなく生態系の変化も水中遺跡に影響を及ぼします。海洋保全と水中文化遺産の保全、どちらも密接な関係にある。 そんなお話になるかと思います。興味のある方は、ぜひご視聴ください。
l.facebook.com/l.php?u=http...
4 months ago
0
0
0
グーニーズ、懐かしい 調査も、私が学生の頃から実施していた…
tocana.jp/2025/05/post...
loading . . .
映画『グーニーズ』の元ネタ? 「伝説の難破船」ついに発見か! 数世紀の謎を解く“木片”と先住民の口伝 - TOCANA
【『グーニーズ』ファン必見】オレゴンに眠る「本物のガレオン船伝説」がついに明らかに? 映画の着想源とも言われる「ビーズワックス号の難破」の謎と、最新の発見を追う。
https://tocana.jp/2025/05/post_281732_entry.html
4 months ago
0
0
0
artnewsjapan.com/article/33853
loading . . .
8歳の少年が金属探知機で19世紀の難破船を発見! 海洋考古学者らによる発掘調査が本格開始 | ARTnews JAPAN(アートニュースジャパン)
カナダ・オンタリオ州で2023年に、当時8歳の男の子が金属探知機で難破船を発見。このほど本格的な発掘調査が始まった。
https://artnewsjapan.com/article/33853
4 months ago
0
0
0
スウェーデン、海岸部の鉄道延長工事 かつては海だった場所...沈没船6隻を含む海洋文化遺産を確認。海岸部など開発を行う際の事前調査で多くの文化遺産を発見し、我々の歴史に貢献しています…との記事。 開発行為と文化遺産の関係をポジティブにとらえていますね
www.msn.com/en-us/news/w...
loading . . .
MSN
https://www.msn.com/en-us/news/world/unearthing-maritime-history-how-modern-infrastructure-in-sweden-revealed-six-centuries-old-shipwrecks/ar-AA1FgTOt
4 months ago
0
0
0
エルトゥールル号! 串本、また行きたいな…
www.nikkei.com/article/DGXZ...
loading . . .
大阪万博トルコパビリオン、明治期のエルトゥールル号遭難事故で知る日本との縁 - 日本経済新聞
大阪・関西万博のトルコ館は入り口では、「太陽と月」のモニュメントが存在感を放っている。昼と夜で構成する最も基本的な「日」の時間単位を表しているという。モニュメントに目を奪われがちになることや、薄暗さも相まって気づきにくいが、館内には巨大な船のインスタレーションがある。上部をよく見るとエルトゥールルと書かれている。1890年に和歌山県串本町沖で沈没したオスマン帝国(現トルコ)の軍艦エルトゥールル
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJD172US0X10C25A5000000/
4 months ago
0
1
1
30年ほど前、ビーチで発見した人骨、身元判明 19世紀に沈没した船の船長さんだった ちょっぴりっ怖いかも
www.popsci.com/science/new-...
loading . . .
Skull found on New Jersey beach linked to 19th century shipwreck
College students helped ID the mysterious bone fragments as Captain Henry Goodsell.
https://www.popsci.com/science/new-jersey-shipwreck-skull/
4 months ago
0
0
0
インドネシア スンダランド(水中)からホモ・エレクトスの化石を発見 契機は、埋立地の浚渫の砂の中から… これは、かなりBig Newsのはずだけど、日本語の記事がまだ出てないみたい。
www.anthropology.net/p/homo-erect...
loading . . .
Homo Erectus Beneath the Waves
A Lost River Valley Yields Clues to Southeast Asia's Ancient Hominins
https://www.anthropology.net/p/homo-erectus-beneath-the-waves
5 months ago
0
1
0
写真だけ見て、綺麗だなと思ってしまった自分に反省 なんとか防げなかったのか
www.cnn.co.jp/usa/35233100...
loading . . .
メキシコ海軍の練習帆船、米ブルックリン橋に衝突 19人負傷
米ニューヨークで17日夜、メキシコ海軍の練習帆船がブルックリン橋の下部に衝突した。警察とメキシコ海軍が明らかにした。
https://www.cnn.co.jp/usa/35233100.html
5 months ago
0
0
0
news.yahoo.co.jp/articles/b12...
loading . . .
韓国文化相が韓日未来世代の友好強調 通信使船の大阪入港記念式で(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
【大阪聯合ニュース】朝鮮王朝が日本に派遣した外交使節「朝鮮通信使」の復元船が11日に大阪・関西万博の会場に近い大阪南港に入港し、万博の韓国「ナショナルデー」に当たる13日、同港で記念式典が開かれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1258f09004e080648aa724f6fdebb66b0e9137c?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250514&ctg=wor&bt=tw_up
5 months ago
0
0
0
水中遺跡調査船ですね…
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
loading . . .
フィリピン“南シナ海の自国EEZ内 中国が違法な海洋調査”非難 | NHK
【NHK】フィリピン当局は、南シナ海の自国のEEZ=排他的経済水域の内側で、中国の調査船が5日間にわたって違法な海洋調査を行ったと…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250506/k10014797981000.html
5 months ago
1
1
0
ベトナムで最近発見された例の船について、ちょくちょくアップデートされてますね 構造・大きな部材などは、南方や中国の影響を受けているが、接合など細かな技法は土着の技術…というところかな 文献に伝わる船なのか…C14の結果が楽しみ
www.vietnam.vn/ja/thuyen-co...
loading . . .
バクニン省で新たに発見された古代の船には2つの船体があり、リー・トラン王朝時代に遡る可能性がある。
バクニンで新たに発見された古代の船は、複雑な構造と技術を備えている。研究者によると、この船はおそらくリー・トラン時代に遡るものである。
https://www.vietnam.vn/ja/thuyen-co-moi-phat-hien-o-bac-ninh-co-2-than-kha-nang-co-tu-thoi-ly-tran
5 months ago
0
2
0
なんか、リンクがおかしい…インドのニュースは、こちら そろそろ、世界の中で日本政府ほど水中文化遺産に無頓着な国は他にない、ということに多くの国民が気が付いて欲しい。
www.newindianexpress.com/nation/2025/...
add a skeleton here at some point
5 months ago
0
1
1
インド 水中考古ユニットの強化を発表。新たに20-25人ほど人員を増やし、水中考古トレーニングを行うとのこと 世界はブルーエコノミーへのパラダイムシフト加速。海を未来の経済の中心に据えるなら、海洋学の基礎、海洋文化、海と我々の関係の歴史を見る必要がある インドはそれを理解している 日本は、どうだろうか? すぐに成果の出る応用可能な技術だけ力を入れるのは、イメージとして将来ペンキが剥がれて終わってしまうようなもの
newindianexpress.com/natio…
loading . . .
https://newindianexpress.com/natio…
5 months ago
0
1
1
ネコちゃんの骨は、沈没船遺跡から出土することがよくあります。そこまで珍しくないけど、アメリカ最古になるのか、にゃるほど。 船にネコを乗せるのは、もちろん、ネズミや害虫の駆除。
switch-news.com/science/post...
loading . . .
アメリカで最も古い飼い猫か?フロリダ沖の難破船内で亡骸を発見
アメリカのフロリダ州沖で沈没した船の中から、飼い猫と思われる亡骸が見つかった。
https://switch-news.com/science/post-121066/
5 months ago
0
3
1
海ゴミや生物多様性など海洋問題は様々 地球の環境の変化、温暖化・海面上昇…これらで最も被害を受けるのは、海洋・水中文化遺産。海洋問題の中には、いかに水中に存在する我々の痕跡を守るのか、という課題も含まれる。 リスニングのお勉強にも良さそうです。
audioboom.com/posts/871323...
loading . . .
Climate Change & Maritime Cultural Heritage: Wisdom and Hope
In the last of a series on coastal archaeological sites and climate change, Professor Lucy Blue speaks to Dr Alex Kent, Coastal Connections Lead, a global partnership between English Heritage and Worl...
https://audioboom.com/posts/8713235-climate-change-maritime-cultural-heritage-wisdom-and-hope?fbclid=IwY2xjawJ_jttleHRuA2FlbQIxMQBicmlkETFJcDIyNTgyMExjdnE0Q3NGAR6WfuGLqkzWm9MlKZFDMJRdbD9Gc691eMNsDb228LlvlyR3N-gTzv7ygZOydQ_aem_9uj8ZS7-3-fsVX7N5mTF3Q
5 months ago
0
0
0
バルセロナ 駐車場の下から沈没船 その昔、遺跡の事前調査なしに埋め立てられた場所。再開発で発見。 日本も、場所によっては埋め立て地の下に遺跡がある…けど
shiawaves.com/english/arch...
loading . . .
Medieval Shipwreck Uncovered in Barcelona - Shia Waves
Archaeologists in Barcelona have discovered the wreck of a 15th- or 16th-century boat, Ciutadella I, at a former fish market site, The Guardian reported. The 10-meter-long vessel, found 5 meters under...
https://shiawaves.com/english/archaeology/123137-medieval-shipwreck-uncovered-in-barcelona/
5 months ago
0
1
0
紫電改の発見について
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1...
loading . . .
「今がラストチャンス」海底に沈んだ旧日本軍の戦闘機「紫電改」撮影に成功 全貌が明らかに 操縦席や翼も・・・驚きの保存状態で新たな課題 | TBS NEWS DIG (1ページ)
大戦末期に不時着して沈んだ旧日本海軍の高性能戦闘機「紫電改(しでんかい)」。長年放置され、いつしか砂に埋もれていましたが、今回、その全貌が明らかになりました。 (1ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1878123?display=1
5 months ago
0
0
0
昨日の万博でのイベント
www.youtube.com/live/cMR1Xer...
loading . . .
【#009】未来につなぐ海の記憶~市民が創る海洋文化遺産の新たな価値~(ZERI JAPAN/笹川平和財団)#EXPO2025
YouTube video by 【EXPO2025】BLUE OCEAN DOME 公式チャンネル
https://www.youtube.com/live/cMR1XerGNIc?si=wrPfj4IG-9YloIFB
5 months ago
0
1
0
本日23日、万博で講演。オンライン配信あり
zeri.jp/expo2025/blu...
loading . . .
Timetable of Events | BLUE OCEAN DOME ブルーオーシャン・ドーム
https://zeri.jp/expo2025/blue-ocean-studio/timetable/?week=2025-04-21
6 months ago
0
1
0
タミル·ナードゥ州沖の深海遺跡調査について 今後、深海底の遺跡調査を本格化していくとのこと(Deep-Seaって水深何mから?という疑問もありますが…) 1980年代から実施されてきたタミル周辺海域の遺跡調査や世界なども紹介しています。 インドの水中遺跡調査は1970-80年代にはじまり、ここ数年の世界的な海への関心の高まりから調査が活性化しています。
www.thehindu.com/news/nationa...
loading . . .
Yet another step towards unearthing the glorious past of Poompuhar, the capital of early Cholas
Tamil Nadu plans deep-sea archaeological excavations to uncover ancient maritime trade history along the State's coast.
https://www.thehindu.com/news/national/tamil-nadu/yet-another-step-towards-unearthing-the-glorious-past-of-poompuhar-the-capital-of-early-cholas/article69372624.ece
6 months ago
0
0
0
373news.com/news/local/d...
loading . . .
海底にあった! 「紫電改」の両翼や機銃か 潜水調査で残骸確認 引き揚げ・保存目指す有志、19日まで継続 阿久根市沖
太平洋戦争末期、鹿児島県阿久根市の脇本海岸付近に沈んだ戦闘機「紫電改」の潜水調査が18日、現地で始まった。出水地域の住民有志でつくる「紫電改・林大尉機を引き揚…
https://373news.com/news/local/detail/212498/
6 months ago
0
1
1
漁業遺産。護岸工事の際には、記録だけでも残しておきたい貴重な海洋文化遺産。
nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2504/...
loading . . .
���Ō������g���̌��h�ɒނ莅�𐂂炷�Ɓc�c�@�u�f�J���I�v�����ނ����g�C�̃M�����O�h�Ɂu�����Ȃ��Ƃ������ł��ˁv
���t���암�̈��ɂ����g�������ƕς��������i�h�̓������A�ނ������铮�悪YouTube�ɓ��e�����܂����B�ނ��グ���g�C�̃M�����O�h�ɒ��ڂ��W�܂��A�����͋L�����M���_��26�����ȏ��Đ������Ă��܂��B�����𓊍e�����̂́A�G�T�ނ肩�烋�A�[�ނ��܂ł��܂�...
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2504/18/news018.html
6 months ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in