しゃしゃ
@iisyasyaii.bsky.social
📤 17
📥 33
📝 152
猫と手芸と食べるもの
ZonePaneというアプリを使ったらTwitterみたいに未読を下から上にスクロールして読めるようになったし未読位置も保持してくれるらしい。最新から古い方へ辿っていく読み方は嫌だったので離脱を考えてたけどとどまれそう。
17 days ago
0
3
1
お料理映画、例えば「たんぽぽ」を上映してそのシーンの料理が出てきたらいいなあ。オムライスのシーンでパカっと割れた頃届けられるの。ソフトクリームを子供と一緒に食べたりラーメンのスープ最後まで飲み干したりさ。一緒に泣きながらチャーハン食べるの
add a skeleton here at some point
about 1 month ago
0
0
0
スズメに「出て行け」と言う事すら懲罰の対象となるのか、とジャクは嘆くけれどそれは排外主義の第一歩になると言う事なのかな。 読んだ時はジャクに共感したのだけれどそれを許すとどんどんエスカレートしていって15円50銭の線を踏み越えてしまうんだろうなと思った。 「このくらいの事」と思うような事こそ気をつけないとだね。
add a skeleton here at some point
about 1 month ago
0
1
0
今年もオールおさつ これを売り場で見ると秋が来るんだなって思う
about 2 months ago
1
0
0
年末に死にかけた猫、胃に入れてた管を固定してたら口周りの毛がなくなりエコー撮るため腹の毛を剃られと散々だったけどどちらの毛も復活。薬のおかげで今は元気どし食欲もいっぱい。 余生は多分そう長くないんだけど元気で過ごしてくれる今が嬉しい。
#猫
about 2 months ago
0
2
0
Amazonのマケプレで家電(ほぼ新品つまり中古 )を買ったら動かなかった。中古品2戦2敗で即行返品。ここまでは良かった。 なんか慌ててしまって大急ぎで梱包して発送したら返品ID書いた紙入れ忘れた。慌ててメモ持って郵便局行って入れ忘れましたーとメモ入れて家帰ったらID書いた紙と返送先書いた紙2枚あったうちのIDの紙が残ってた。 最悪返品できないかもだけともういいや。私が悪いんだもん。 うまくいかない日は何やってもダメだからもう1回行っても絶対失敗するもんな。
3 months ago
1
0
0
性加害で活動休止した人、同じTOKIOに同じような事してる人がいたのに売らなかったのは偉かったのかもしれない。
4 months ago
0
0
0
即身
add a skeleton here at some point
5 months ago
0
7
3
duolingoの韓国語が新しくなって例文が増えた。 それは大変嬉しいんだけど微妙に間違ってるのが気になる。例えば「おばさん、水ください」のおばさんは店員のおばさんなので아줌아だと思うんだけど選択肢には이모しかない。日本文を機械翻訳してそのまま使ってるんだろうか。 フィードバックの機能があるからそれで指摘すればいいけど指摘する項目もなんか微妙だし「私の答えは正しい筈だ」を選んで送ると無条件に正しい答えとして採用されてる気がするんだ(明らかな誤答したのに正解になった事があるので誰かがそれを正答としてフィードバックした結果私の誤答が正解扱いされたと推測 )。
#duolingo
5 months ago
1
0
0
アメリカ米(米米? )売ってたので買ってみた。5kg税込3600円と安かったのが大きいけどこんな機会でもないとアメリカ米なんて買えないと思って。 ピラフに向くと書いてあってよく言えばパラパラ悪かったらパサパサなのかな。そこは賭けだね。 みた感じ白い粒が多いので質はあまり良くないのかも。 まあ何事も経験。ピラフ炊いてみようっと
5 months ago
1
0
0
佐川急便の配達情報知るためになんかの会員になっててその関係でかメルマガが来た。 コラム読んでって事なんだけどこれがフィッシングメールだったら面白いなと思って笑い事じゃないなとも思ってそのまま閉じた。 本物のコラムだったら(多分そう )ごめんよ
6 months ago
0
0
0
今年は生協も伊勢丹doorsも芽吹き屋の桜餅を扱ってくれないので直接注文した。5400円以上送料無料に背中を押してもらって6個入りを7袋。冷凍だから来年の春まで食べ続けられる筈。
www.mebukiya.co.jp/shop/product...
loading . . .
桜もち(道明寺) | 【公式】芽吹き屋 オンラインショップ
ほんのり塩味を感じる大島桜と小豆餡の甘味の相性にうっとり。しっとりもちもちな食感も上品です。
https://www.mebukiya.co.jp/shop/products/80259
6 months ago
0
0
0
ボニャール。 綿とモール入れるのが難しい。ここが雑だと仕上がりが良くないねえ。胸〜前足部分がとても不本意。 ボニャールは四つ足の先っちょだけが接地してないといけないけどそれで立たせるのが難しい。気を抜くと尻餅付いてしまう。 指定より太い糸と針なので扱いは楽だったかな。
#あびすのあみぐるみ
7 months ago
0
1
0
下の奥歯を治療していて被せを取ったら残った歯がギザギザで口の中が傷だらけになる。 ウェットティッシュを被せるように噛んで蓋してたけどガムが良いかも?とやってみた。 ガムを上の歯に貼り付けるよう固定したら今までで一番快適になった。 凶器(ギザギザの歯 )は剥き出しなんだけどな。鞘になってるのかな。
8 months ago
0
0
0
Amazonから長年使ってくれてありがとうってギフトのプレゼントメールが来た。わーいと受け取りたかったけどメッセージセンター見たらそんなメールなかった。詐欺なのね。 もし本当にギフトくれるとしたは受け取りいらずのポイント付加するだろうしな。 受け取ろうとしたあたしはチョロいけど思いとどまったあてしはGJだね
8 months ago
0
0
0
病院行くのにケージに入れてるんだけど寒いんじゃないかと今頃気付いてケープ編んてみた。編み上がった日は今年1番の暖かい日でございましたしくしく。 でもまあ、暖かいと言っても冬の名残りはあるんだから無駄にはならないよね。 次編む時は前を短くしてサーキュラーじゃなくフレア程度におさめてみよう。あとiコード止めを逆向きにするか太くしないとメリヤスのくるんか、逃れられないのかも。
#猫
#編み物
#試作品
8 months ago
0
4
0
しばらく前にホイップクリームの素を買ったのね。でも思ったほど美味しくないしホイップしたのがすぐだれるしで使い勝手悪いなーと持て余してたの。 ミルクココアの素を買ったの。牛乳温めて混ぜると美味しいけど面倒だなレンチンきたら絶対突沸させる自信ある。 で、ホイップクリームの素の登場。ココアとホイップクリームの素(粉 )を混ぜて湯を入れたら丁度いい。なんならココア用にもう一袋買ってもいい。(業務用ででかい )
8 months ago
0
0
0
猫、病気に見合ったステロイド量になったせいかすこぶる元気だ。食欲も凄くて一日中なんかくれと騒いでいる。でもお腹は緩めなので今は少なめにしている。少しずつ増やしていかないとせっかく食べても意味がないから。 プレドニンは食欲が増すらしくだから余計に騒ぐんだろう。餌に混ぜて薬を与えているのでこの食欲は助かる。
#猫
8 months ago
0
2
0
内視鏡検査で取った細胞を検査してもらった結果が出る。 「リンパ球形質細胞性腸炎」でおるはしい。完治することのない病気でステロイドと食餌療法になるらしい。 色々あってステロイドをうんと減らしていたのですぐ調子を崩していたけれどこれからは多く使う事もできるみたい。 「治療すれば年単位で生き延びられます」つまりそれくらいしか残りの日がないってことだからステロイド控えて延命するより沢山使っても快適に過ごして貰う方がいい。 多分先はないと思っていたけれどはっきりしたのでこれけらは緩和ケアを頭において治療して行こう。
#猫
8 months ago
0
2
0
3度目の入院。前回は具合悪い入院から検査入院に移行してるのでいい入院だったけど今回は退院して割とすぐで体調崩してるのでとても悪い入院だ。 退院した時は元気でご飯もばくばく食べるのが突然あんまり食べたくなーいとなって翌日全く食べなくなる。なので食べ方が変わったら病院連れてけばいいのはわかった。が、何でそうなるのかがわからない。病院のがエエんか?病院のコになるか? 病院猫になってもらっては困るのでうちが悪い原因を考えた。 主な症状は脱水。コタツで寝てるとか普段つけないエアコンつけてるせいで部屋が乾燥しすぎてるのかも?と思いつく。 退院してきたら加湿しよう。それで改善すればいいのだけれど。
#猫
8 months ago
0
1
0
丼飯や汁かけ飯の類が好きなのは楽だからなんだけど普通の器だとこぼすので膿盆型の器にに入れて口元にうんと近づけたらいんじゃないかと思ったけど意外と売ってない。介護の世界で使われてないって事はこの形じゃだめなんだろうな。
8 months ago
0
0
0
バレンタイン時期にはチョコレートを買う。今回はISETAN Doorsで予約して買った160周年記念のジャンドゥーヤ。なんと2376円(税込 ) わーいと開封して思ったより小さいなー(直径11cm高さ7cm )と蓋を開けでもいっぱい〜と喜んだのも束の間上げ底にしょんぼり。 缶の高さ半分しか入ってなくて2376円(税込 )。11個入ってたので一粒216円という計算に。 もったいなくて食べられないよ。
9 months ago
0
0
0
再入院。 今回は早めに病院連れてったので食べない期間が少なくすんた。体力が落ちなければ検査にも耐えられる。鼻から流動食口からも食べられる事を期待しつつ検査を進めていく。昨日は全然食べなかったけど今日は少し食べたと聞くとほっとする。早く原因わかって欲しい。もしそれが不治のものだとしてもわこらないよりはいい。
#猫
9 months ago
0
3
0
退院してから吐き気止め整腸剤胃薬やら何やら…とステロイドの混合薬を飲ませていて少しずつステロイドを減らしている。 このままステロイド0にしても快調!が理想だけどそんな筈もなく先週はやめてた吐き気止めが復活し昨日から食欲が落ちた。 あの手この手で食べさせたけれど今日また食べる量が減るんだろう。 今はステロイド使ったせいで病変も消えてるだろうから内視鏡検査やCTしても意味がないのでステロイド減らして病状悪化させてそうなってから検査する、の悪化待ち状態だ。だからこれは必要な吐き気で必要な食欲なし。 でも、つらい。
#猫
9 months ago
1
3
0
11月からこっち死にかけたり入院したりの請求か来る。 先月15万で今月18万。 でも大分元気になったよ
#猫
9 months ago
0
5
0
薬と流動食を入れるために鼻に管を入れているのだけれどそれが割とすぐズレる。毛に絡めて固定しているのが毛ごと剥がれてしまった。エコーで腹、点滴で前の手がハゲた上に顔までハゲ作って可哀想に。
#猫
9 months ago
1
3
0
退院。 鼻にチューブ入ってて投薬と流動食をここから注入する。管が気管に入ってたら大変な事になるので注意が必要。ちゃんとできるか不安。本猫はエリザベスカラー付けて闊歩。ご機嫌そうで良かった。今はコタツで寝てるとこ
#猫
9 months ago
0
4
0
入院中の猫が日に日に元気になってて見舞いに行くと開けろ出せ撫でろ掻けと騒いでる。 口から食べてるしウンコもちゃんと形あるのが出てきたとかで退院の目が出てきたよ。 もうちょいだ。頑張れ
#猫
10 months ago
0
5
0
有閑倶楽部がKindleで77円って話を聞く。今bookwalkerは1500円以上の購入で4割コインバック。見に行ったらこっちも77円。わーいとカートに放り込んだら19巻で1463円。37円不足。 予定外のも追加して買ったさ。
10 months ago
0
0
0
羊羹って甘いからなあ、肉でできた羊羹あったらなあ〜と考えた。 フランクフルトソーセージとか蒲鉾がそうかも。
10 months ago
0
0
0
TVのCMが「ガンバスターガンバスター🎵」と歌ってて何故今頃トップスター?と思ったら「グランバザール」だっと。全然違うやん。
10 months ago
0
0
0
体調を崩してあれよあれよと死にかけていた猫が結構元気になっていた。 ステロイド剤を増やして何とかで〜自己免疫がアレかも〜と説明を受けたけどよくわからない。 今元気になってわずかでも口からものを食べたらしい事が嬉しい。 とりあえずの救命で延命的なもので原因も何もわからないので次また具合悪くなるかもだし一生爆弾抱えてくのかも知れないし。 でも2週間ぶりに鳴き声聞けたのは嬉しい。生きてて嬉しい。
#猫
10 months ago
0
1
0
新しい年が誰にとっても良い年になりますよう。
10 months ago
0
0
0
入院した時は点滴したら回復すると思ってた。吐き気止め入れたら物を食べると思ってた。吐き気回復しなくても鼻から栄養入れたら良くなると思ってた。 年は越せるだろう。 そして辛い決断をする事になりそうだ。 年明け(3日まで休診なので見舞いも行けない )に会いに行ったら元気いっぱいでお喋りしてくれたらいいのに。
#猫
10 months ago
0
0
0
夕方入院している
#猫
の様子を見に行く予定。今鼻から管を入れて栄養補給をしているらしい。手には点滴。 点滴外して鼻チューブで家に帰れと言われる可能性がある。 無理だ。家でちゃんとできる自信がない。 それ以前に経鼻給餌がうまくいってるのかも不安だ。吐いていないだろうか。もし吐き続けているならそれはもう無理だという事だろう。 何もかもうまくいって口から食べてるかも知れない。それなら安心だ。でもそれはないだろうな、楽観が過ぎる。 シュレディンガーの猫状態。吐いてたら安楽死検討食べてたら退院。最悪と最良を考えて頭がぐるぐるする。
10 months ago
0
0
0
具合の悪い猫は膵臓に炎症があって通常5くらいのものが200超えだった。先月同じ検査をした時は5よりは高いけど動物病院きて興奮すると数値上がりますからそれですかね〜と言われてたんだ。わずか1月でばばーんと上がったしまったのだね。 で、吐きまくりで脱水してるので点滴、そこに薬混ぜて集中して治そうったことで入院させた。元気を取り戻して戻ってくるといいのだけれど。
#猫
10 months ago
1
0
0
ちょっとセルフネグレクト気味だなぁと思う。お腹空いてるけど面倒でお菓子食べてしまう。残り物を片付けないといけないから食べる、というかかきこむ。味がよくわからない。食べても満足感がない。あったら口に入れるけど探すのは面倒。 このあたしが! 下手したら0.1tいきそうだった(それはそれで病んでたが )あたしが食べるのを面倒がるとは。 ⚪︎⚪︎するまでは死ねん系の未練ないからこの先30年くらいかけての緩やかな自殺になるのかも知れん。積極的に生きる気も死ぬ気も湧かんのだよね。死因そのものは老衰。 来年は何か始めんといかんな
10 months ago
0
0
0
除湿機の水を捨てるたび これここにあった水なんだから戻してもいい筈だよなーでも戻したら大変な事になるんだろうなー と思ってた。 なった(除湿機倒した )
10 months ago
0
0
0
今年始めたアフガン編みでミニマフラー。ショールにしたかったけど最初から目数の多いのはしんどいので手拭い幅。 途中で棒針に変えて(キャリーシリーズは棒針はりに互換有 )リバ編み。そこに端を通して固定するの。 アフガン編みとは思えないふんわり仕上がりでなかなかいい。 チェーンぺトゥールの手加減が難しいね。揃わない。でもくしゅくしゅしてるからわからない筈
#編み物
10 months ago
1
2
0
猫の具合が何か悪くて吐いたり下痢したり所定場所外にウンチしたりお尻が腫れたりしてて病院行ったんだけど原因よくわからないし当然良くならないしで遂に昨日から吐きまくりになったのでちょっと気合いを入れた検査をしてもらった。 吐きまくりの原因らしきものがわかってでも最初の不調についてはわからないままという変な状況になって、でもまあこれで年内死亡の線は消えたみたいで安心してるとこ。
#猫
10 months ago
0
4
0
顔を洗う猫。 右手が変だとか左手首の先が長いとか尻尾のモールがみちみちで形作れないとかまあ色々あるけど一応完成。左手をもっと上に上げると招き猫になるね。
#あびすのあみぐるみ
#編み物
10 months ago
1
1
0
今年は「編んだはいいけどほとんど着なかったもの」を解いて靴下やら編みぐるみにしてばかりだった。中途半端に糸が残ったのでケープにしたけど着ないので靴下にしたら履いて1週間で穴が開いたよ。添え糸したら良かったのかもだけどむしろ早く始末できて良い事にする。ダーニングの練習もできるし。
#編み物
#ウツボソックス
#映り込む猫
10 months ago
1
6
0
仰向け寝の猫。 裏返すと飛び猫になるし立たせると踊る猫になり歩く猫と絡ませるとじゃれる猫になるよ。 手足にモールを入れるとしゃっきりするし手首をくいっとさせたりもできるね。 5号(3.0mm )針で6目の輪で丁度良いサイズのモールなので細い糸と針では難しそう。このモールがなくなるまではこのサイズで練習しよう。
#あびすのあみぐるみ
#編み物
10 months ago
0
8
2
足にモールを入れる練習。 買ったモールが太かったのでこれ以上細い糸ではモールが入らないみたい。足はモールがみっしり詰まって綿を入れる余地もなし。 輪に編んだ時最後の引き抜きがキツすぎて足のむきがおかしくなってたみたいでそこに気をつけたら左右同じように仕上がりつつある(まだ少し変 )。次に期待。
#あびすの編みぐるみ
#編み物
11 months ago
0
0
0
セリアで見かけた安全ピンみたいな形の段数マーカーが便利そうなので買う。目数マーカーにも使えて超便利。追加で買おうとひてももう売ってない。 Amazonで探す。1000個入り898円。金額的に高く量的に多い。単価上がってもいいから値段安いの探そうか。 お、550円のがあった。んーでも100個入りかぁ。量としては丁度いいかもだけどなんか高く感じてしまうなぁ。 で、1000個入りを買う。そんなにたくさんどうする気だ。
amzn.asia/d/icXroF8
#編み物
loading . . .
Knitting Pin, Tier Markers, Approx. 1000 Pieces, Can Be Used For Tagging Knitting, Etc., Number of Eyes, Stitch Markers, Gourd Shape, [BEST TOWN] (Silver)
The "BEST TOWN" knit pins have a large capacity of about 1,000 pieces and are available in 3 colors, gold, silver and black, so you can choose the one according to your preference.
https://amzn.asia/d/icXroF8
11 months ago
1
1
0
伸びをする猫その2。 やっぱり右脚がてろんってなる。 左脚はちゃんと形になるのになぁ。これはまっすぐになるはずの顔が左向きになるのと無関係ではないのかも。 形を整える為に手足を縫って固定。尻尾もそうするんだから問題ない気もするんだけどなんか丸焼きするみたいにも見えて残念な気持ちになる。
#あびすの編みぐるみ
#編み物
11 months ago
0
1
0
おかしい。 背伸びをする猫を編んだはずなんだ。左足はちゃんとできてるのに右足の向きが変だ。ヨガにこんなポーズありそうだけど今回は両足揃えて「んー」ってしたかったんだ。 そして何をどう間違えたのかわからない。何個か編めばわかるかなあ
#あびすの編みぐるみ
11 months ago
0
0
0
今年もシュトーレンの季節がやってきたよ。 六花亭のが一番好き。 一緒にヨーグルトも頼むの。ここのヨーグルト濃くて美味しいんだ。
www.rokkatei-eshop.com/store/Produc...
loading . . .
商品詳細
https://www.rokkatei-eshop.com/store/ProductDetail.aspx?pcd=10793
11 months ago
0
0
0
アーモンドチョコを噛んで寒くなってきたなあと思う(硬い )
12 months ago
0
0
0
野球の試合が雨で中止って聞いてドームならできるのにねえ、と思ったけど大雨だったら観客が来れないし帰れないんだね。出不精は外に出ること考えないからいかんね。
12 months ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in