Yuj1HND
@yuj1hnd.bsky.social
📤 14
📥 2
📝 683
Cara
https://cara.app/yuj1hnd
投稿する作品(著作物)の無断転載/AI学習 一切厳禁
#NOMORE無断生成AI
#生成AI使わない絵描き
pinned post!
各種モデレーションリスト更新しました
#NOMORE無断生成AI
#CreateDontScrape
bsky.app/profile/stud...
add a skeleton here at some point
15 days ago
0
0
0
あっちで「プロンプトお借りします」と検索すると まぁ、凄い闇取引のバーゲンセール 借りるも何も元々「盗まれたモノ」だというのに…
#生成AI
#NOMORE無断生成AI
#CreateDontScrape
about 2 hours ago
0
0
0
創作に限らず、製作過程で"アナログを挟む工程"は今後絶対必要になるかもしれない。 ・ライブ配信で、(手元のワイプ画面等)アナログ作業を映している ・ラフスケッチやペン入れ、彩色等の【アナログ媒体による筆跡記録】 ・記録した日付やサイン等を記載 これは著作物の証拠になり得るだけでなく、生成AIには絶対に不可能なプロセスなので普段デジタルで作業している人も、どこかの段階で必ず『アナログを挟む』事を推奨したい デジタルはデータなので無限に複製(コピー)できるが、アナログは物質でそれ自体を【完全に複製する事は不可能】。 この強みは本当に絵を描ける実力を持ったクリエイターにしかできない
about 23 hours ago
1
0
0
あれ、今日3連休だったの!?
2 days ago
0
0
0
結構、『納期を守る』が回答に多いけど 個人的には「守秘義務を守る」がクリティカルなポイントだと思ってる 公式がプレスリリースする前に非公開情報を出す【通称:お漏らし】事は 業務上知り得た情報を第三者に漏らしてはならないとして罰則が科される場合がある。 子供番組のグッズ商品や開発ゲームの「リーク」がこれにあたる超絶やってはいけない事。 SNSが普及して最新情報にアクセスできる機会が増えた為、最近こういう問題が可視化されているが、マジで『大人として最低な行為』だと理解しよう 万が一、携わる業界に勤めて偶然目にしたりしても 決してネタバレしないという「意識のブレーキ」を掛けられるように
5 days ago
1
1
1
絵描きで生業を目指す若い(学生等)人は社会人経験を積む事 これはマジで実体験としてオススメしたい お金を稼ぐことの大事さもそうだけど、「経験」を積む事が武器になる 個人的には経験そのものが、「アイデアの蓄積」になると思っているので 出来る限り多種多様な仕事に触れてみるのもアリ 能動的に「仕事に興味関心を持つ」ようになったら、「どうしてこの仕事が必要なんだろう?」という意識が働く コンビニとかで、今までお客の立場しか経験していなかったのに 「店員の立場」になった時に"見える世界"が全く違ってくる 『相手の立場に立つ事』こそ社会人の基本中の基本
x.com/hiwana43/sta...
loading . . .
hiwanaVRC🐾ご依頼OK on X: "イラストレーターになりたい若い子が増えてると聞いて 専業になる前にぜーーーーーーーーーーっっっっったいに一度は社会人として働くことを経験した方がいいぞ。 イラストの個人事業主は絵描くだけの仕事じゃなくって”総合格闘技”なので、" / X
イラストレーターになりたい若い子が増えてると聞いて 専業になる前にぜーーーーーーーーーーっっっっったいに一度は社会人として働くことを経験した方がいいぞ。 イラストの個人事業主は絵描くだけの仕事じゃなくって”総合格闘技”なので、
https://x.com/hiwana43/status/1975850403205108086
5 days ago
0
0
0
今朝はナポリタンと納豆 ようやく外の気温も安定して実に快適 ずっとこの涼しさが続いてほしい
#青空ごはん部
6 days ago
0
9
0
「ノスタルジック写真集」 個人的に熊本の日奈久温泉街と人吉の温泉が載ってるのは嬉しい
x.com/hitoritabike...
loading . . .
一人旅研究会 on X: "イラスト界隈でトレース問題が話題になっているけど…。 マール社さんから出ている、拙著「ノスタルジック写真集」に掲載している風景や建物が載った写真集は、模写・トレースOK! 掲載にあたって必要な許可どりをしてるので、安心してじゃんじゃん使ってね(๑˃̵ᴗ˂̵) https://t.co/EEoukWxR3y" / X
イラスト界隈でトレース問題が話題になっているけど…。 マール社さんから出ている、拙著「ノスタルジック写真集」に掲載している風景や建物が載った写真集は、模写・トレースOK! 掲載にあたって必要な許可どりをしてるので、安心してじゃんじゃん使ってね(๑˃̵ᴗ˂̵) https://t.co/EEoukWxR3y
https://x.com/hitoritabiken/status/1976249654808584677
6 days ago
0
0
0
わざわざデジタルとアナログ作業を同時に見せたいからってWebカメラ2台導入する変態環境。 途中でスキャンとコピーで"作業工程をスイッチ"するから必要経費ではあるんだけどね。どっちか片方だと媒体毎に保管が必要だったりするし、メインはデジタルだけど、アナログ含めバックアップは絶対必要だし、書き手の物理的証拠にもなるので、今後は権利関係も視野に入れて創作する必要があるんだったら、こういうやり方がスタンダードになるかもしれない (超絶面倒くさいけどね)
6 days ago
0
0
0
お絵描き配信用のUI周りはほぼ完成。(プロトタイプが23年1月…;) シーン切り替え、カメラの画角含め細かい調整は後からでも編集できるので、一先ずは配信できる見栄えは整えたかった; タイトルの「サイバー風アニメーション」も自作のBooth素材を使っているので参考に 特にこだわって作ったのはやはり「生成AI対策用のホログラムフィルター」 これでタイムラプス偽装や生成AI学習を限界までシャットアウトできるよ
#NOMORE無断生成AI
のロゴも使わせてもらってます
youtu.be/jT0I6Tq5QlU?...
loading . . .
【sHND】ライブ配信用UIテスト
YouTube video by studio HND
https://youtu.be/jT0I6Tq5QlU?si=zItOEYp9rQbaFkHt
6 days ago
0
0
0
reposted by
Yuj1HND
樋口紀信
6 days ago
ツイートは「著作物」認定 無断転載に賠償命令、東京地裁(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/1a5...
よんじゅうまんえん…
loading . . .
ツイートは「著作物」認定 無断転載に賠償命令、東京地裁(共同通信) - Yahoo!ニュース
ツイッター(現X)の投稿をスクリーンショットした画像を無断転載された原告が、著作権を侵害されたとして、転載したアカウントの利用者に約200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は9日、投稿は
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a59b918be179359abdc1f7d111deaf39874fbef?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20251009&ctg=dom&bt=tw_up
1
65
54
ヒロうたのSteam版がリリース
#ヒロうたリプロ
store.steampowered.com/app/3588970/_/
loading . . .
Save 25% on Heroic Songs: the Remix! on Steam
Travel through fantasy worlds and build an idol sanctuary! An idol × city-building simulation game where you create your very own fan sanctuary alongside adorable idols to restore the lost connections...
https://store.steampowered.com/app/3588970/_/
6 days ago
0
0
0
件のトレス騒動で他作品の批判や、全く関係の無い別作家への批判に繋げるように飛び火が起こってるみたいだけど、どうやらパロディやオマージュ、インスパイアなどと混同しているっぽい。 生成AIがAI技術(計算機科学)の中に包含する事に対する『無知や誤解』で話してるのとあまり変わらないからね。 (分かったうえで批判してるなら余計に質が悪い) 批判する対象の拡大解釈や論点ずらし、それによる印象操作は議論でもなんでもなく、唯の「暴力」に過ぎない
6 days ago
0
0
0
エンコ終わって開いたら3G超えてた; 10数秒程度のループ素材だったのに なんか再生時間が11時間とかにもなってたし 別の拡張子で再エンコで解決したけど…
9 days ago
0
0
0
動画素材エンコード中。 数十秒程度の長さに1時間以上掛かるとは… 途中で落ちないよう祈りつつ、別枠の作業に取りかかる。
9 days ago
0
0
0
お絵描きライブ配信のアーカイブは、全部あれに差し替えて プレビューもオフにすれば、完璧な「逆サムネ釣り動画」の出来上がりって訳だ 見たい人だけが再生してくれるし、生成AI推進(利用)者は毛嫌いするだろうから 良い結界にはなるだろう。
9 days ago
0
0
0
YouTubeのサムネ、全部これで良いかな
#NOMORE無断生成AI
#生成ai不使用作品
9 days ago
0
0
0
向き不向きの程度こそあれ、実力のある方が目の前で実演できるという点では 圧倒的イニシアチブがある事に何ら疑いの余地もない 自分はあの時にそう感じた。
10 days ago
0
0
0
江口先生の件で色々あるだろうけど、当時のトークショーでライブドローイングを直接拝見させて頂いた時は感動した。(撮影当時のSNS公開許可済)
loading . . .
10 days ago
0
1
0
ようやっと本来の作業に集中できる…; 配信周りのUI作業と、個人サイトの更新(サーバー先変えようかな?)と イラスト作業とライブ配信周りのページ作成と、まぁ色々
10 days ago
0
0
0
前々から思ったけど、コンテンツプラットホームはじめ、ほぼ全てのデータ管理は 中央集権管理ばかりで、イラストや音楽等のコンテンツホルダーが一極集中であるために利益追求の上では良かったもの、肝心の著作物の扱いが難しく(正確には生成AIによるコンテンツの粗製乱造が)なったように思う。 所謂Web2のシステムと相性が良くないんだろう、 今後はプラットホームの管理を、ユーザー全員で承認し合う(別の言い方をすれば監視し合う)Web3型のアートプラットホームが出た方が良さそうだ 無断転載の最大の原因は、「誰でも無料でアクセスし、簡単にコンテンツをダウンロード(複製)できてしまう」仕組みそのものだから。
10 days ago
1
0
0
reposted by
Yuj1HND
タバやん地獄変
12 days ago
作った側がこれだけの対策をしても転載等は防げませんが、一定の効果はあると思います。 自分の作品を好き勝手にされて悔しい思いをするのがイヤなら、何らかの対策をするのをお勧めします。もちろん強制ではありませんけどね。
add a skeleton here at some point
1
109
62
「能力」って、課金やサブスクで手に入るような金銭的・経済的価値で交換できないからね 再現性が無いから。 例えば生まれ持った先天性のもの「身体能力」 「知的能力」を、持たない人に再分配するなんて理論上不可能だし、ましてやそれをAIで当て込もう? どういうニューロンの接続の仕方したらそんな単語が出力されるのか 逆に興味"深"いんで教えて欲しい
12 days ago
0
0
0
『能力的富裕層』か、面白い単語思いつくなぁ 能力に「富裕」といった比較対象として優劣を付けたがるぐらいには「劣等感」を認識している何よりの証拠 当の本人が自覚しているかは別にして
12 days ago
0
0
0
これに限らずだけど、昔っから異世界転移もの好きだよなぁ
13 days ago
0
0
0
下手な探し方とか記憶が老いてたら、きっと丸一日浪費してただろうが 印象深い部分は結構具体的にイメージ(今回は映像化)できるのは 『視覚思考者』ならではの得意分野なんだろう (作品名を思い出せないから当然か)
13 days ago
0
0
0
レンタルだったかPSストアだったか当時一回しか見てなかった気がするが 昔見た洋画で面白かった作品を記憶を頼りに 「洋画」 「主人公が冒頭で転移する」 「元いた世界と物理法則が違う」 みたいなキーワードが含まれる内容で検索しまくってようやく思い出す 『ジョン・カーター』だった 主人公カーターが、なにがしかで火星に飛ばされてすったもんだな展開のバトルもの。(要約雑過ぎる;) 楽天ブックスのオススメから絞り込んでる中、ジャケットを見てヒットした これよこれ、記憶を頼りに探し当てた時の快感 AI(レコメンド機能)はこういう時に役立つ また時間ができたらじっくりと見直したい
13 days ago
0
0
0
reposted by
Yuj1HND
生成AIと著作権を考えるクリエイターの会
14 days ago
日本フリーランスリーグさんが、生成AIに関する状況を可視化するためのアンケート受け付けています。 締切:2025/10/31 📎アンケートフォーム|生成AIと日本のクリエイターの未来についてのアンケート
docs.google.com/forms/d/e/1F...
📎日本フリーランスリーグ|活動レポート
fl-jp.org
loading . . .
生成AIと日本のクリエイターの未来についてのアンケート <一般社団法人日本フリーランスリーグ調査>
【調査の目的】生成AIがもたらしたクリエイター界の混乱、その状況を可視化したい 生成AI(以下AI)の急速な台頭は、技術的、ビジネス的な変化に留まらず、クリエイターコミュニティ内に深刻な混乱を生み出しています。AIを積極的に活用し生産性や売上拡大を考える方々や、AIの潜在的リスクに警鐘を鳴らす方々の議論は白熱し、そうした中で沈黙を余儀なくされている方々も多く存在します。この状況を乗り越えるためには...
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_fbJMICtDDCtWUIBatBrkqRTEFPz_u7J_SvGzla-hoN9jLA/viewform
0
157
170
表題も生成AIと"人類"ぐらいにマクロ視点で調査すべき内容なんだけどな
13 days ago
0
0
0
reposted by
Yuj1HND
高倉知子
13 days ago
思い出した。 えーとですね。このアンケート、「生成AI使って」「自分は創作活動をしている」と「自認してる」人も多分参加すると思う。なんせ国をあげて使いましょうになってから3年経つし。黙って使ってる人も勿論参加する。 どこの界隈にせよ全体の数が沢山揃って実態を反映出来るように、創作する人はなるだけ沢山参加していただいた方がいいと思う。
add a skeleton here at some point
0
236
276
一応アンケート出してきた 流石は「言語思考者」が作ったようなだけある法制度が齎した(結果が全て主義)社会・経済システムで 「この辺りなら妥協できるでしょ?」といった内容ばかりで使う事が"前提"となってる事自体に「視覚思考者」の人間からしたらマジで違和感しかない 正直このアンケ意味あるのかな
docs.google.com/forms/d/e/1F...
loading . . .
生成AIと日本のクリエイターの未来についてのアンケート <一般社団法人日本フリーランスリーグ調査>
【調査の目的】生成AIがもたらしたクリエイター界の混乱、その状況を可視化したい 生成AI(以下AI)の急速な台頭は、技術的、ビジネス的な変化に留まらず、クリエイターコミュニティ内に深刻な混乱を生み出しています。AIを積極的に活用し生産性や売上拡大を考える方々や、AIの潜在的リスクに警鐘を鳴らす方々の議論は白熱し、そうした中で沈黙を余儀なくされている方々も多く存在します。この状況を乗り越えるためには...
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_fbJMICtDDCtWUIBatBrkqRTEFPz_u7J_SvGzla-hoN9jLA/viewform?fbzx=-4642304791302250578
13 days ago
1
0
0
10月になったので宣伝…になるようなものなんも無いけど 多分今月中にはYouTubeやTwitchでライブ配信やるかもね (配信環境の目途は立ってきた) ポートフォリオはCara(公開済)とXfolio(制作中)メインで、 今後Magmaでグループお絵描きとか募集するかも
#10月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
#生成AI使わない絵描き
15 days ago
0
2
0
各種モデレーションリスト更新しました
#NOMORE無断生成AI
#CreateDontScrape
bsky.app/profile/stud...
add a skeleton here at some point
15 days ago
0
0
0
気になる書籍発見 オカルトネタ扱う創作には良い資料かも (というか概要に創作資料にお勧めで書いてある) ネットで検索してもなかなかヒットしない、細かいディテールまで掲載されてないものとか、古い時代で見落としてる所とかもあるし
#書籍
#河出書房新社
#オカルト
#創作
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
loading . . .
ビジュアル図鑑 オカルト大全 :リズ・ウィリアムズ,辻元 よしふみ,辻元 玲子|河出書房新社
ビジュアル図鑑 オカルト大全 魔術、錬金術、占い、儀式、お守り、呪術、秘密結社、パワースポットまで、世界のオカルトを網羅! 古代から続く歴史を、世界中から集められた図版200点超とともにたどる決定版!
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309229591/
15 days ago
0
0
0
いかんいかん、パトレオンの登録申請しそびれた; 無事復旧できたので、もうちょっとしたら作品アップできるぞ
16 days ago
0
0
0
ようやく気温が落ち着いてきた ピークも過ぎたのでウォーキングもしやすい環境になったので 来月から再開して体力を戻そう 免疫力落ちまくってるので 出来る限り早く回復しないと本格的に創作を再開できない (上げ直し)
16 days ago
0
0
0
雷怖い PCの電源落としてやり過ごす
17 days ago
0
0
0
今月最後の日曜が終わってしまー
17 days ago
0
0
0
reposted by
Yuj1HND
N
18 days ago
音楽版のGlazeとも呼べる「HarmonyCloak」が実用化されたようですね。 開発者がArtyShieldという会社を立ち上げて、 「MusicShield」というアプリ名でベータ版を提供開始したようです。 これは朗報ですね。
artyshield.ai/musicshield/...
artyshield.ai/musicshield_...
mosis.eecs.utk.edu/harmonycloak...
画像のAI学習対策のGlaze等に続いて、 音楽の技術的保護手段としてMusicShieldが登場し、 「生成AIでの無断使用に対する作品の保護技術の確立」が急務ですね。
loading . . .
https://artyshield.ai/musicshield/index.html
1
123
94
reposted by
Yuj1HND
そぉら
20 days ago
そもそも プログラムとAIの違いって?と 今巷で流行ってる画像生成AIだってただの検索プログラムだし どこが線引きなのかなと 判断するが知能ならば、単純にセンサーからの入力を論理回路を通してアクチュエータに指示を出すのも知能になるし、電気的でなくても車のLSPVみたいに機械的に判断をするものも原始的な知能と言う事になる 人工知能とはなんぞ? 大学のお偉い学者さんが研究室作って研究するくらいだから、定義っていうのは当然あるんだよね? そもそも知能とは? 知能を研究しないと人工知能なんて当然できるはずもないわけで 経産省のバカ連中は理解してるんだよね、当然
1
1
2
漫画家の桂先生が禁煙外来を利用する程 ドーパミン中毒に陥ってるのは辛いと思う だけど煙草はアルコールに比べれば「まだまだ優しい」方。 依存症に悩んでいる人は是非一読を というか「一生掛けて何度も読み直す」価値がある 何故なら依存症は年齢や世代を問わず いつでも陥る『悪魔の契約』だから
#依存症の変遷
#喫煙
#飲酒
#スマホ
#生成AI
x.com/MasakazuKats...
23 days ago
0
0
0
reposted by
Yuj1HND
ペンギン
24 days ago
『刑法には、AIで生成された偽情報「ディープフェイク」などの不正流布罪が新設され、被害が生じた場合、最長で禁錮5年を科すこととされた。』 イタリアでAI規制法成立、偽情報の流布罪には最長で禁錮5年…EU「AI法」に基づいて初成立
www.yomiuri.co.jp/world/202509...
loading . . .
イタリアでAI規制法成立、偽情報の流布罪には最長で禁錮5年…EU「AI法」に基づいて初成立
【読売新聞】 【ローマ=倉茂由美子】イタリア上院で17日、人工知能(AI)に関する包括的な規制法案が可決され、成立した。昨年制定された欧州連合(EU)の「AI法」に基づいて加盟国で成立した初の国内法となり、労働や医療などを含む様々な
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250919-OYT1T50020/
1
30
10
Wick Web版が年内にリリース予定らしい 一応チェックしておこう
x.com/Wick_biz/sta...
loading . . .
Wick まんがxSNS on X: "【Wick Web版に関するお知らせ】 いつもWickをご利用いただき、誠にありがとうございます。 ユーザーの皆様からWeb版に関するお問い合わせを多数いただいているため、こちらにてお知らせいたします。 現在Web版の開発を鋭意進めており、年内を目処にリリースを予定しております。" / X
【Wick Web版に関するお知らせ】 いつもWickをご利用いただき、誠にありがとうございます。 ユーザーの皆様からWeb版に関するお問い合わせを多数いただいているため、こちらにてお知らせいたします。 現在Web版の開発を鋭意進めており、年内を目処にリリースを予定しております。
https://x.com/Wick_biz/status/1969652605266870474
24 days ago
0
0
0
reposted by
Yuj1HND
樋口紀信
25 days ago
「生成AIが私の声でセリフを読んでも、それは私の芝居ではありません」 声優「緒方恵美」が“声の無断使用”をクリエイターへの冒涜と訴える理由(デイリー新潮)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/730...
良記事…!! 《「使ってほしくない」と訴える人のことを無視していいはずがありません。》
loading . . .
「生成AIが私の声でセリフを読んでも、それは私の芝居ではありません」 声優「緒方恵美」が“声の無断使用”をクリエイターへの冒涜と訴える理由(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
日本のコンテンツビジネスの市場規模は3兆円を突破したといわれ、漫画、アニメ、ゲーム、音楽など、政府は様々な分野を基幹産業として成長させようと意気込んでいる。しかし、懸念されるのが生成AIの進化であ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7308f79bc772664b7f09066f1fc0b8e0b4e2000a?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250921&ctg=dom&bt=tw_up
0
210
116
reposted by
Yuj1HND
洋介犬(ヨウスケン)
25 days ago
本人が知らぬ間に「卑猥なセリフをしゃべらされる」ことも…声優「緒方恵美」が生成AIに警鐘を鳴らす理由 「若手を育成する場も、声優としての仕事も奪われかねない」
www.dailyshincho.jp/article/2025...
loading . . .
本人が知らぬ間に「卑猥なセリフをしゃべらされる」ことも…声優「緒方恵美」が生成AIに警鐘を鳴らす理由 「若手を育成する場も、声優としての仕事も奪われかねない」 | デイリー新潮
近年、急速に普及した生成AI。仕事の在り方、社会の仕組みを一変させる革新的な技術として期待が高まっており、政府はその利活用を推進している。…
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/09210701/
0
102
56
BombRushCyberfunkの続編か!? Official HYPERFUNK Teaser
#TeamReptile
#HYPERFUNK
#BombRushCyberfunk
youtu.be/rDzg_j6nCsY?...
loading . . .
Official HYPERFUNK Teaser
YouTube video by Team Reptile
https://youtu.be/rDzg_j6nCsY?si=OoFqsquaB8d-cT0U
25 days ago
1
0
0
Wickという国内のSNSがある事を今しがた知った 利用規約(禁止事項)に生成AI禁止の項目があるので 一応対策はされてるっぽい
wick-biz.com
loading . . .
Wick
Wick
https://wick-biz.com/
25 days ago
1
0
0
多分だけど、ブルスカ的には「生成AIによるディープフェイク多過ぎ問題」なんじゃないかと勝手に推測。 それに対するけん制であれば、規約更新の内容は多少理解している (もともと成人向けの作品を一切描かないのでピンと来てないのもあるが)
25 days ago
0
1
0
都合が悪い、感情的な嫌悪を理由に他者を排除するのは簡単。 だけどそれはその時(むしろその瞬間)だけにしか効果がなく、その先の未来で起こりうる長期的な問題には目を向けていない これは社会の健全性において良い方向に進まないだろう 他者との違いを互いに承認できずとも、理解し適切な距離を取り合う事で 折り合いがつく限り、社会はそう悪い方向には進まない 今の世の中は、これまでの時代のなかで「多様で複雑になった」 (正確にはネットを通じ、より身近に感じた)事を理解しないと 自分と身の回り、ひいては社会全体との境界が曖昧になり 不要な衝突に繋がるだろう
25 days ago
0
0
0
RP←ブルスカのガイドライン更新についてだけど、 アダルト向けのコンテンツに対する検閲に海外の人達はかなり批判しているのを見た。 確かに言わんとすることは分かるけど、必要以上にコンテンツが見られる以上、 同時に『生成AIに学習されうる可能性が高い』事でもある それに対するけん制でもあるのなら、そういうコンテンツを投稿するのは自主的に控えるのが無難である事を暗に伝えようとしてるのだろうか (考えすぎかもしれないけど) これまでSNSにアダルトコンテンツが溢れる程になり、ある意味では 『慣れ過ぎた』というのもあって、このガイドラインによる規制が強烈なギャップに感じるのも無理はない
25 days ago
1
0
0
reposted by
Yuj1HND
ぴざ
25 days ago
創作してる人はページ翻訳して読んどいた方がいいガイドラインの改定が来たのね
https://bsky.social/about/support/community-guidelines
>適切なラベルが貼られ、適切な年齢制限が適用される場合、架空の描写を含む合意に基づく成人向け性的コンテンツは許可されます。 >合成、シミュレーション、イラスト、アニメーションなど、合意のない行為を伴う性的コンテンツは許可されません。 >死亡または重傷の現実的なリスクを伴う性的コンテンツを作成、共有、または宣伝しないでください。 >テクノロジーを利用した虐待、嫌がらせ、望まないアプローチを行わないでください。
loading . . .
Community Guidelines - Bluesky
https://bsky.social/about/support/community-guidelines
0
2564
3156
Load more
feeds!
log in