かなむら
@bkyd.bsky.social
📤 542
📥 195
📝 2897
朝の光より俺のほうが早い クトゥルフ神話TRPGのシナリオを販売しています→
https://hken.booth.pm/
pinned post!
最近、YouTubeでぼちぼちと雑談ラジオ&ネタ出し配信をはじめました
www.youtube.com/@gekkankabiya
FA歓迎:
#かびやラジオFA
おたより募集:
docs.google.com/forms/d/e/1F...
22 days ago
1
16
4
ディスコードがなぜか通話時間を表示するようになり、15時間とか平気で繋いでることがある勢としてはやや恥ずかしいのだが、結果として、今日は夜5時間半喋ったり遊んだりしていたことがわかった
about 1 hour ago
0
0
0
キャラクター(架空の人格を考えること)とプロット(構造を考えること)が好きで、リズムを取るのも好きで、解釈も好き その結果、何かが書けている
about 1 hour ago
0
0
0
自分って本当にエンタメとかフィクションコンテンツに対して浅い興味しかないのに(フィクションのキャラクターは好き)よくエンタメ関係のことやってるよな〜と思った まあでも浅い興味しかない人にしかできないことなのかもな やってることも
about 1 hour ago
0
0
0
夜更かしing
about 2 hours ago
0
1
0
ルーズリーフなりリフィルなりって保管の正解が自分の中で見つかっていなくてだるいのだが、B5かつJIS規格なら板紙買ってきてとじるとか相当簡単そうだし……
about 8 hours ago
0
2
0
今使ってるダイゴーのB5手帳がかなり良いので今後の運用をだいぶ悩んでいるのだが、問題は一年使うはずのものを半年で使い切る&メモページがすごく半端な量であるということで、何もかも売り切れになる前にいったん、いったん様子見でね、と思ってB5ルーズリーフ手帳を買ってみた 買ってみたどころの散財ではないが、まあまあなんかには使うでしょう
about 8 hours ago
0
3
0
病院の近所にイオンモールがあって、イオンモールの中にそんな広くもない文房具屋があるんだけど、品揃えがかなり絶妙な「がっちり実用だけど、最先端のものは置く」って感じで、正直ロフトよりハンズより真面目に見て回ってしまい、今日なんてうっかり2万も買ってしまった 今年売り場縮小したんだけど純度は上がってる気がする
about 9 hours ago
1
17
0
わたしもあした月報書こうっと
about 9 hours ago
0
1
0
トラベラーズノートって上手く使えたことないんだよね
about 10 hours ago
0
7
0
というわけで、美味しいピザも食べたし明日からまじめにやります
about 11 hours ago
0
6
0
4時に起きて20:30とかには寝てるのに体調悪いのカスすぎる 早起き界でも最弱 頑張ってほしいですね
about 11 hours ago
1
5
0
どう考えても過労の結果叩き出した数値ですね〜なので、ジムに行き、玄米を食べます……
about 11 hours ago
0
0
0
シナリオを書くのが今ほんとに面白いから可処分時間の全てをシナリオに費やしたいんだけど、今日病院で数値がドドドド悪くて、どう考えてもあすけんとジムまじめにやり直すべき
about 11 hours ago
0
5
0
佐藤 おしゃれなイタリアンのミントモクテル そして、自家製ソーセージのピザだよ
about 11 hours ago
0
10
0
おはよー
about 24 hours ago
0
6
0
メンタルの具合めちゃめちゃいいし10月暇なのでまたいっぱい書きたいが、メンタルの具合よくてめちゃくちゃ捗る時って徐々に太っていくので、いっぱい書かないほうがいい うーん
1 day ago
0
8
0
体表はクーラー入れてもいいよ! と言っているのだが(パソコンの放熱もあると思うが)、内臓は冷えてる感じがするんだよな クーラー入れてあったかいもの飲みまくるんでもいいが……
1 day ago
0
7
0
「魔女の宿」16000字くらいで終わったので、今月無事にシナリオ4本10万字コースに乗った やったー
add a skeleton here at some point
1 day ago
0
5
0
内臓が冷えている感じがするので鍋がうまいが、気温はいうほど涼しくないので汗をダラダラかきながら鍋を食べている
1 day ago
0
10
0
今月書いたシナリオ パラジェミネーション・イエロー 18000字 贄はゆっくりと落ちて 10000字 るみなす 60000字 魔女の宿 いま7000字(明日書き上がる見込み)
2 days ago
0
7
1
9月内は動画もう上げられないと思うが、そもそも5本+ショートを上げてて、シナリオを4本書いて10万字ぐらいになってるので、活動量としては十分すぎる
2 days ago
0
8
0
20:30には寝たいな もうひと頑張りしよう
3 days ago
0
5
0
めちゃめちゃシナリオ書いてた 今週7万字くらい書いた
3 days ago
0
6
0
やりたいことがありすぎるので早朝起きるしか道がなく、毎日この時間に寝てる おやすみ
12 days ago
0
11
0
今日は11時間稼働で、シナリオをひとつ書き上げました
12 days ago
0
9
0
うれしいな 明日もネタ出しやっちゃおうかなー
14 days ago
0
8
0
シナリオを回す日のことを考えると萌える! とかではなく(その日はむしろすごく冷静まである)目の前にある全てに一個一個萌えてる すごい! こんな日が来るなんて
14 days ago
0
7
0
急に「キャラに萌え、カプに萌え、キャラの生みの親を含む背景情報をがっちり分析して、プロットに萌えつつ書くと、楽しい!!!!!!!!!」に目覚めた
14 days ago
0
15
0
外出して帰ってきました これは「県北名物 ワニ」の寿司
14 days ago
0
20
0
違います! 爆裂インターネットパーソンになろうと思ってここに座ってスマホを握ってるわけじゃないんです デュオリンゴやって仮眠とります!!!!
14 days ago
0
10
0
わたしは、「TRPGをやりこんでいて表に出せる成果物がほとんどなくなった人」(を、外から見ていて、残念だなやだなーと思っている人が一定量いるということ)という話は、いろんな側面があると思うけど割とSNS疲れの一種だろうと認識していて、「楽しく絵を描いたり絵を褒められたり(などの類例)、誰かと遊んだりしたい」をシンプルにやるのが難しくなりすぎたのだと思っていて、身内で固まって内輪ネタで遊ぶのもそれはそれでリスクがないではないけど少なくとも知らない人に突然悪口を言われる恐れはないから
14 days ago
1
29
0
ペルパネプ大好き
14 days ago
0
2
0
昔は深夜枠のいわゆる日常系のアニメって残業労働帰りの独居男性の帰宅後の癒しみたいに言われてたと記憶しており、そういうのが人生において大事だった人がいるのもわかるんだけど、我々がホラーTRPGみたいなアングラで身内向けなものをやっててさえめちゃめちゃ気を遣ってるのに、いまだに何言ってんだという気はする
14 days ago
1
15
0
配信サービスを使ってる人がめちゃめちゃ多いので、深夜枠のアニメって深夜に観るものではもうないんだよね ということはぜんぜん、小学生がふつうに観るのだ
14 days ago
0
14
0
なんか割と知ってる人(2クリック圏内の人)が深夜アニメのメジャー化に関してウダウダ言ってるの見かけて、まだやってるのか〜と思ったのですが、まあそもそもこのへん(ざっくり)の人たちって20代の頃からウダウダした人たちだったな……ずっとそうでも悪いということはないかもな……と思った
14 days ago
0
10
0
www.youtube.com/live/paaxK0L...
今日の夜22時くらいから、蜜蜂竣工さんのチャンネルでコラボ配信をやる予定です。クトゥルフ神話原作回。よろしくお願いします。
loading . . .
オタクが語る!クトゥルフ神話原作の読み方 みつかびラジオ#3
YouTube video by 蜜蜂竣工
https://www.youtube.com/live/paaxK0LUKGM?si=2LJqYPFUOFH1tgXI
14 days ago
0
11
6
週間レフト(左ページが7日分に分割されていて右ページフリーの手帳)、7枠+フリーページのフォーマットとして思考整理に何かと使いやすいので日付無視して書きまくっている 特技は手帳日付無視です
15 days ago
0
7
0
「手書きのノートや手帳」に憧れて生きてきたので、いま30冊くらい抱えているのはまあそうね……って感じだ
15 days ago
0
10
0
自分はきれいにノート取るとかきれいな字を書くとかに全然関心がなくて、子供の頃から「本人にしか読めないくらいの字でざくざく大量にとにかく速く書きまくっているのが一番かっこいい」と思っていたので、夢が叶ったと言える
15 days ago
0
11
0
軸が小さく太くてラバーグリップじゃなくて、インクたっぷり系で、ある程度細かい字が書けるボールペン、ユニボールワンP以外に考えられないので、ユニボールワンPですら疲弊を完全回避できないのなら紙の方を変えるしかない
15 days ago
1
5
0
何時間で何ページ書いたかあとでちょっと数えてみよう
15 days ago
0
0
0
昨日から今日にかけてとにかくがしがしノートを書きまくっていたのですが、そろそろ「ボールペンでがりがり書きまくっても疲れない柔らかい紙のノート」か「万年筆でサラサラ書きまくってもにじまないノート」のどちらかを多めに入荷しないと腕が先に終わるな……と思った
15 days ago
1
13
2
ここ1ヶ月くらい手帳を書きまくっており、気がついたらユニボールワンPの替芯が3本力尽きていた ユニボールワンの替芯はすぐなくなるとはいえ
15 days ago
0
4
0
たいへん失礼しました
15 days ago
0
3
0
あったかいコーヒーがうまい! 最高だ まだ秋というか残暑だが
15 days ago
0
7
0
ぼざろのアニメは終わり方が好きで、「自分の中で納得できる"アーティスト"であることって自分を苦しめた(先方としては何もしてない)学校や他者や世界への"復讐"なんだな」と、「でも別に何も変わってないので(本人の問題なので)成し遂げた後もただ人生があるし苦しむんだな」だなーと思った
15 days ago
1
14
0
映像がきれいで、演技が淡々としてて、そんなにうるさくないけど、眠いほどに話がつまらなくはないものを観たいと思っているのだが、自分の中の「いやーカジュアル女体消費」が最近よくじゃまをする
15 days ago
4
11
0
自分はアポカリプスホテルも「この状況を若い女や少女の外見で描かざるを得ない日本……」みたいになってややしんどくて途中でとめてますが、これはどうにか最後まで観ないとなとは思っている
15 days ago
1
10
1
ぼざろはたぶん原作読んでも割と楽しいような気がするが、文脈を読み解く手間はかかるだろうなとも思う
15 days ago
0
1
0
フリーレンって「勇者がガチでいいやつ」という前提が飲み込めないと話が頭に入ってこないのに、勇者がスカートめくりをするシーンがあって、自分はそれが全然許せなくて、いいやつであるということが頭に入ってこないので、まあいいかと思ってやめたんだよね マジギレしてるとかでも別にないんだけど、へーこの感じの「ガチでいいやつ」かあと思って……
15 days ago
1
10
0
Load more
feeds!
log in