園山タカスケ
@sonoyama.bsky.social
📤 475
📥 106
📝 1943
ぼちぼちいこか
縄文展の結髪土偶。 みた人ほぼ全員「徹子さんだ、徹子さん」って言ってた。
32 minutes ago
0
3
2
フリーレンのアオリが流行ってると聞いたので「ほおら、おねぇさんの投げキッスだよ♪」みたいなのかと思ってたら、そっちのアオリじゃなかった。 (´ΦДΦ`d)ハウアー
about 3 hours ago
0
3
1
残った冷凍シーフードミックスで和風パスタを作るまかないおじさん。 ネギたっぷり♪
about 15 hours ago
0
5
0
近所のスーパーで「みかんの袋詰め放題」をやるらしいんだけど、潰れて傷んだりしないのかしら?
about 16 hours ago
0
1
0
まかないおじさん、シーフードとキノコのリゾットを作りました。
1 day ago
0
6
0
最近、有酸素運動が足りてないので、二日連続で踏み台昇降をやったらふくらはぎが悲鳴を上げている。 (´ΦДΦ`d)ハウアー
1 day ago
0
3
0
#大河べらぼう
、「相棒」のお正月スペシャルみたいな展開になってる。 おっちゃんな、仇敵がさらなる強敵を前に手を組む展開とか、大好物やねん。 (b ΦωΦ)ノシ
2 days ago
0
9
1
reposted by
園山タカスケ
たとえば、ご年配の方がお買物に使うカートにロボット技術を導入することで、よりよい「人とテクノロジーの関係性」が実現できると思うんですよ。 そういう考察や議論をたくさんするためにも「人型じゃない家庭用ロボットのデザインがやりたい」のです。
8 days ago
0
43
16
我々は、差別の前に、無知・無理解と戦うべきなのかもしれない。
3 days ago
0
2
0
まかないおじさん再起動。 寒いので、けいらんうどん(ヒラタケ入)と根菜の煮物♪
3 days ago
0
4
0
「プレデター:バッドランド」の既視感は「C-3POの美少女化」だと思っている。
3 days ago
0
2
1
知人のSNSアイコンは思い出せるのにお名前が思い出せない、という事案が立て続けに二件あって、これはいよいよヤバいかも、と思ってるんだなあ。 (´ΦДΦ`d)ハウアー
4 days ago
0
0
0
一旦終了したプロジェクトが再起動することも、 その際、座組が大幅に変更されることも、 よくあることかもしれないけど、 オリジナルの中核メンバーにキチンと筋を通さないようなプロジェクトがまっとうだとはとても思えないんだなあ。 まあ、それさえも「よくあることかもしれない」のだけど。
4 days ago
0
4
0
NHK関西ローカルの人型ロボット番組。 うむ、やっぱりデザインの話にはならんのだなあ。 (´ΦωΦ`d)ショボンヌ 家庭への導入を視野に入れるなら軽視できないポイントなんだけどなあ。
www.web.nhk/tv/an/osaka-...
loading . . .
空想の世界が現実に!? “ヒト型ロボット革命”の衝撃 | かんさい熱視線
【NHK】鉄腕アトム、アラレちゃん…。人間とロボットが共に暮らす世界が、いま現実になろうとしている。最新AIを搭載したヒト型ロボット。人間のように物理空間を認識し、荷物仕分けや衣類たたみなど、従来は不可能だった繊細な動作も行える。多方面での活躍が期待される一方、人間の労働が奪われるとの懸念もある。いま動き始めた開発の国産化の最前線が関西だ。ヒト型ロボットは社会に何をもたらすのか?その可能性と課題に...
https://www.web.nhk/tv/an/osaka-nessisen/pl/series-tep-X4X48GXNX2/ep/NZ3WX3ZPNP
5 days ago
0
8
0
ママさんとお散歩中の二歳児に満面の笑みで手を振ってもらえたので、学校に向かう足取りが月面並みに軽くなりました♪
5 days ago
0
3
0
すごく美味しいしゃぶしゃぶを頂いたので、今週末も乗り切れます♪
6 days ago
0
7
0
ヤンヤヤンヤ!! (b φ▽φ)ノシ これよ、これ、これですよ。 SIDE-Rはこうでなくっちゃ♪ 先人に対する「リスペクト」と「遠慮」は似て非なるものなんだなあ。 実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』
youtu.be/V4DKW58NEyk?...
@YouTubeより
loading . . .
実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』
YouTube video by サンライズ
https://youtu.be/V4DKW58NEyk?si=42PMtKz-DfmeyAKf
6 days ago
0
4
0
「さむいんだもん」
7 days ago
0
9
0
ほらね♪ こういう意見が出て来て、ならば小型軽量を最優先とすべきではないか?その時に残すべき/外すべき機能は何か?ユーザーを独居高齢者に絞るのが正しいのか?等々の議論が生まれて、より理想的な関係性のデザインに繋がっていくのが大事だと思うんですよ。 なので「人型じゃない家庭用ロボットのデザインがやりたい」と言ってるワケなんです。
add a skeleton here at some point
7 days ago
1
7
2
たとえば、ご年配の方がお買物に使うカートにロボット技術を導入することで、よりよい「人とテクノロジーの関係性」が実現できると思うんですよ。 そういう考察や議論をたくさんするためにも「人型じゃない家庭用ロボットのデザインがやりたい」のです。
8 days ago
0
43
16
おうちでハヤシライスを作る時は、色んなキノコをたっぷり入れると旨味がレベルアップするのでおすすめなのじゃよ♪
8 days ago
0
9
4
「三つ子の魂百まで」って、こういうことだと思ってた時期がありました。 (´ΦДΦ`d)ハウアー
9 days ago
1
8
3
夢でめちゃめちゃ睡魔に襲われて寝落ちそうになったところで目が覚めたんだけど、あのまま寝てたら帰ってこれなかったかもしれないなあ。 (´ΦДΦ`d)ハウアー
9 days ago
0
14
2
人型じゃない家庭用ロボットのデザインがやりたい。
10 days ago
0
3
0
昔会社で、上司があまりにも考え無しに「ユニバーサル、ユニバーサル」て言うもんで、会議中に落書きした「ユニバーサル・デザイン」 見つかって叱られました。(笑)
10 days ago
0
12
3
永井豪先生の「真夜中の戦士(ミッドナイトソルジャー)」直撃世代なもんで、人様を激励するのに「ファイト!」っていう言葉を使うのになんか抵抗があるんですよ、私。 テヘ (´ΦωΦ`d)ゞ
11 days ago
0
6
2
昨日もイカした看板に出会えたのでご機嫌です♪ 思わず二階に上がっちゃいそうになりました。 (b φωφ)ノシ
11 days ago
0
83
30
換気扇が汚れてんなー …と思ったら午前中が終了してました。 (´ΦДΦ`d)ハウアー
11 days ago
0
3
0
朝夕体重を測っているので、1〜2kg程度の増減で一喜一憂しても意味の無いことはわかってるねん。 わかってるねんで。 わかってるねんけどな。 たべすぎました。 (´ΦДΦ`d)ハウアー
12 days ago
0
7
0
皆もっとロボットデザインの話しましょうよ。 スタイリングじゃなくて【デザイン】の話。
13 days ago
0
2
0
お嫁さまの10cmぬい用に作ったスケボー&ブーツwithビンディングシステム。 ブーツを履かせたまま着脱できるのがミソ。 上からハメてから5mmほど後ろにスライドさせると抜けなくなって、120度程度旋回できます。
13 days ago
1
7
1
スパンアートギャラリーで最終日だった、山脇隆さんの個展「妖神覚醒」に滑り込み。 不気味な恐ろしさの中に垣間見えるコミカルな可愛らしさがなんとも言えない魅力ですねえ。 久々にご挨拶できたのも嬉しかったです♪
13 days ago
0
6
0
幻獣神話展でお世話になった東京交通会館が近い将来建替えになるらしいので、今のうちに「ひょっとこ」さんの柚子ラーメンをいただいてきました。 うむ、安定のホッとする美味しさですねえ。
14 days ago
1
6
0
実は、ジャパン・モビリティ・ショーで一番注目したのは、水に浸けた様々な植物素材に減圧と常圧を繰り返してエキスを抽出する「COLDRAW」 熱を加えないため素材そのものの風味や成分が楽しめる「ネイチャーカクテル」が生成できるらしい。 めっちゃダシ取りたい♪
14 days ago
0
7
1
ジャパン・モビリティ・ショー、ICOMAさん(生駒崇光さん)のブースに藤島康介先生とうめ先生のイラストが華を添えてました♪ なんか色々と有機的に繋がっていくのはワクワクしますねえ♪
14 days ago
0
4
1
新しいゴジラのタイトルの「-0.0」って「何も足さない。何も引かない。」っていう意味なんやろか。 なんかサントリーのウイスキーみたい。 山崎だけに(爆)
14 days ago
1
7
1
ジャパン・モビリティ・ショー行ってきました。 色々見れたのは勿論、いろんな方々といろんなお話を出来たのがとてもよかた♪ やっぱり、インプットは大事なんだなあ。
15 days ago
0
6
1
けっこうたいへんなことになっている (´ΦДΦ`d)ハウアー
15 days ago
0
6
0
名札ロボ改。 脚が伸縮するので縦書名刺にも対応できます♪
add a skeleton here at some point
15 days ago
0
9
1
名札ロボ改良版できた。 名刺スタンドにもなります♪
15 days ago
0
10
2
野暮は承知なんですけどね。 女の子がノーヘル半袖生足スカートでバイクに乗ってるのを見ると、何度もコケた事のあるおっちゃんはハラハラしちゃうんですよ。 野暮は重々承知なんですけどね。
15 days ago
0
7
0
そりゃあなた、「ゴジラ」で「ゼロ」って言ったら、金色三首竜の登場を期待しちゃうのが人情ってもんじゃないですか。 フンス!(b Φ..Φ)=3 え?「マイナス」?引いちゃうの? ショボンヌ(´ΦωΦ`d)
16 days ago
0
4
0
明日(火曜日)ジャパン・モビリティ・ショーに行くことにしましたよ。 (b ΦωΦ)ノシ
16 days ago
0
1
0
家庭用ロボットのデザインがやりたいなあ
17 days ago
0
3
1
急に食べたくなって、キノコのリゾットを作ったのさ♪
17 days ago
0
4
0
とてもイカした看板に出会えたので、なんだか気分がいいのです♪ 景観を損ねず、一目で何があるのかわかる。こういう「関係性のデザイン」に憧れます。
18 days ago
0
7
1
「ComputerやServer等のカタカナ表記で語末の『ー』を省略するのは『おじさん表記』。省略しないのが今の主流」という主旨の記事で、文中に「チョイヤバ」「イケてた」「マジで」「イマドキ」という「おじさん表記」が頻出で、おじさんはクスクスしちゃうんだなあ。
18 days ago
0
8
2
めっちゃハロウィンっぽいパフェをいただいた♪
19 days ago
0
5
0
「俺も『カ』から始まるんだよッ!」 “I’m also the one who starts from P !”
#Halloween
#ハロウィン
19 days ago
0
7
1
「50作品を一区切りとして、新シリーズ展開スタート」というのを聞きそびれた誤報、という可能性も十二分に考えられますね。 ホジホジσ(Φ‥Φ d)
20 days ago
0
3
0
Load more
feeds!
log in