ゆっこ(YKGarage)
@yk20501911.bsky.social
📤 71
📥 74
📝 581
プラモデルとかジオラマとかミニチュアとか。3Dプリンターを多用した改造とかしてます。 booth >
https://ykgarage.booth.pm/
引越し先の階段空間が「これは模型撮影ブースに使えそうだな」と思い実行 ・床高さに被写体置くので天井まで距離がとれて天井バウンスが綺麗にでる(壁と天井が白いのがアイディアの出発点です) ・白い壁が狭いので極端な光量も不要 ・階段の下の段に立てばローアングル撮影も余裕 グッド👍
about 2 hours ago
0
0
0
オーダーがあったのでリバースヘッドの1/6スケールのギターを出力しました。 弊ショップで販売しているアイテムの左右反転や拡大縮小はお気軽にご相談ください(縮小は無理な場合が多いですが…)
3 days ago
0
1
0
ラベンダー色のレジンをみつけたので、1/12スケールのクーラーボックスに新色追加です。 この5色を
#AKG28
で頒布します 11/16(日) 都立産業貿易センター浜松町館 AKガーデン 3F C13-17「YKGarage」よろしくお願いします 頒布物は全て3Dプリント未塗装キットになります
10 days ago
0
0
0
1/12スケールのクーラーボックス、本体をカラフルにして差し色を白にしたパターンも作りました 11/16(日) 都立産業貿易センター浜松町館 AKガーデン
#AKG28
3F C13-17「YKGarage」よろしくお願いします 頒布物は全て3Dプリント未塗装キットになります
11 days ago
0
0
0
1/12スケールのクーラーボックスのカラバリも出来ました。並べると可愛いです👍 11/16(日) 都立産業貿易センター浜松町館 AKガーデン
#AKG28
3F C13-17「YKGarage」よろしくお願いします
12 days ago
0
0
0
1/12スケールのクーラーボックスのデータ調整完了しました! 蓋部分の固定に1mmのネオジム磁石仕込める構造にしたので蓋の着脱可能です。
#AKG28
には何色かカラバリ用意する予定です 3F C13-17「YKGarage」よろしくお願いします
17 days ago
0
0
0
11/16(日)のAKガーデンの卓番出ました。 弊ディーラーYKGarageは3F C13-17です。 頒布物は1/12スケールの工具や楽器、雑貨類の3Dプリント未塗装キット。 新作は釣竿とクーラーボックスです。 どうぞお待ちしています
#AKG28
19 days ago
0
0
0
1/12スケールのクーラーボックスの試作1回目。外観は良い感じなのでこれでOKですが、ヒンジがちょっと機能していないので修正します
#AKG28
19 days ago
0
0
0
1/12スケールの釣り用クーラーボックスのモデリングできました。これから出力して
#AKG28
には間に合いそうです
20 days ago
0
0
0
1/12スケールの釣竿の出力の調整完了! ロッド部分は多少フレキシブルなレジンを使ったので多分しならせて大丈夫です!(経年で硬くなったらわからんです) 11/16(日)の
#AKG28
で頒布予定ですのでよろしくお願いします🤲
21 days ago
0
0
0
1/12スケールの釣竿、ロッドを少し太くしてガイドも一体にしました。もう少し調整しますが良い感じかな。 それとリールも出力しました。これも可動部で分割しまくったけどあまり意味なさそうなんで修正します 釣竿は
#AKG28
に間に合いそうです。あとルアーとクーラーボックスくらいは作りたい
23 days ago
0
0
0
1/12スケールの釣竿試作1回目。 形状は悪くないけど軸とガイドを別パーツにしたらパーツ小さすぎて組み立て性悪すぎるので一体で作り直してみます
#AKG28
25 days ago
0
0
0
1/12スケールの釣り竿にリールのモデリングもできました
#AKG28
28 days ago
0
0
0
1/12スケールの釣り竿のモデリングにディティール追加。ロッド自体の細さに対して出力可能サイズを確保するとガイドの根本が太くなりすぎるしロッド自体をもう少し太くしていいかな
#AKG28
about 1 month ago
0
0
0
#AKG28
に向けて新作のモデリング開始。 最近自分が釣りにハマっているので1/12スケールの釣り用品作ろうと思います。まずは手元にある実物を参考に6ftのバスロッド
about 1 month ago
0
0
0
物が多くて1月近く掛かった引越しがなんとかひと段落! ちょうど11/16のAKガーデンの当落も出ましたね(全員当選) さて模活再開しましょうか!
about 1 month ago
0
0
0
【発送についてのお知らせ】 引越しに伴い今週末はPC、3Dプリンター、在庫に触れなくなります。 Booth、ヤフオク等で販売している3Dプリントキットの発送について明日以降ご注文分は週明け水曜以降の発送となる可能性が高いのでご了承ください(可能なものは早めの発送心がけます)
about 2 months ago
0
0
0
ばくおん!!仕様3MAに試しに「峰」って貼ってみました。とりあえずコピー用紙に印刷してテープで貼っただけですがテンション上がりますね!
2 months ago
0
1
0
3MAの燃タンの合わせ目消し。瞬着でやりました。 真ん中の丸い窪みは別パーツの取り付けが少し浅かったみたいでスムージングしたら窪みが浅くなりすぎて少し失敗かも?
2 months ago
0
0
0
ばくおん!!仕様の3MAのシートパッドも出力できました。全然まだ未塗装仮組ですが黒いパーツが入ると引き締まりますね
2 months ago
0
0
0
ばくおん!!仕様3MAの丸ライトへの変換パーツ出来ました。スムージングして軽く塗装してみましたがなかなか良い感じではないでしょうか
2 months ago
0
2
0
がんばります
2 months ago
0
0
0
1/12スケールの汎用ナンバーステーとバレットウインカーの3Dプリント未塗装キットを出品しました。 先日、出品した汎用ヘッドライトと合わせてよろしくお願いします
ykgarage.booth.pm/item_lists/m...
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d...
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g...
2 months ago
0
0
0
うぉー!!ガンダムW EW観る!! 子供の頃にはじめてハマったガンダムで思い入れはすごくあるけど、当時既に公開終わっていて観れなかったのが今になって観れるなんて感動です!
2 months ago
0
0
0
1/12スケールのバイク用汎用ヘッドライトの3Dプリント未塗装キットを出品しました。 よろしくお願いします
ykgarage.booth.pm/items/7411751
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m...
バレットウインカーとナンバーステーも今週末までに順次出品予定になりますのでよろしくお願いします
2 months ago
0
0
0
純正形状との比較
3 months ago
0
0
0
ばくおん!!仕様3MAのフロントフェンダーとテールカウルを出力してみました。 良い感じですね!チャンバーがよく冷えそう
3 months ago
0
0
0
汎用のナンバーステーの出力しました。 フェンダーレス仕様ができて良い感じですね👍
3 months ago
0
0
0
ばくおん!!仕様3MAのナンバープレートをモデリングしました
3 months ago
0
16
2
ナンバーステーのモデリングにナンバー灯などディティール追加しました
3 months ago
0
0
0
ウインカーステーも出来ました
3 months ago
0
1
0
バレットウインカーも出力してみました。 結構小さいですがレンズは別パーツなので塗り分けは楽です。 とりあえずライトステーに取り付けましたが、別体のウインカーステーも作りますね。
3 months ago
0
0
0
汎用の丸ヘッドライトとライトステーを出力して組んでみました。リフレクターの反射も良い感じにできたかと思います
3 months ago
0
0
0
汎用ヘッドライトのモデリングにレンズ、リフレクターのディティール追加しました
3 months ago
0
0
0
ばくおん!仕様の3MAフロントフェンダーのモデリングできました。純正フォークだと何もブラケットがない位置にボルトあるので、ブラケットを溶接した設定なのかな?
3 months ago
0
1
0
なかなか玉が少ないなかでやっと出物をゲットできたのでsv400sにトップケースステーを取り付けました。SHADのステーですが車体全体へのデザインもあまり崩れなくて良いですね。 元々はsv650だとグラブバーを外してポン付け、sv400だとカウルに切り欠き加工が必要みたいですが、ウチのは前ユーザーがsv650のテールカウルに交換してグラブバー付けてくれてたのでポン付けできました。サンキュー前の人! さて、これから専用のベースとSHADのトップケースを用意しますね
3 months ago
0
1
0
バレットウインカーをモデリングしたので合わせてネイキッド系に使えるような汎用丸ヘッドライトとステーもモデリングしてみます。ディティールはこれからですが、概形はこんな感じです。3MAに合わせるの変な感じですがとりあえず他のデータ探すのも面倒なので合わせてみました
3 months ago
0
1
0
ウインカーをもう1種類、バレットウインカーをモデリングしてみました
3 months ago
0
0
0
ちょっと画像ではウインカー過剰なんだけどナンバーステー横にウインカーモデリングしてみています。
3 months ago
0
0
0
ばくおん!仕様の3MAライトカバーをモデリングしています。センターに丸目一灯もカッコいいですね
3 months ago
0
0
0
1/12スケールTZR250(3MA)用の耐久カウル風のライトカバーとロングサイレンサーを出品しました。 サイレンサーはチャンバー購入済みの方向けに単品でも出品していますが1か月で削除予定になります
ykgarage.booth.pm
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p...
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e...
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f...
3 months ago
0
0
0
マイニューギア! これで出先でも気軽にモデリングできるといいな〜
3 months ago
0
0
0
ばくおん!仕様の3MAテールカウルのライト類やナンバーステーをモデリングしています
3 months ago
0
0
0
ばくおん!仕様の3MAリアカウルのモデリング、形状はこんな感じだろうか。手書き作画なのか形状がブレているので自分なりにアレンジいれました
4 months ago
0
0
0
最近忙しくてあまり模型れてなかったのですが、やっと夏休みです。ばくおん!仕様の3MAのリアカウルをモデリング中です
4 months ago
0
0
0
3MA用のライトカバーも良い感じにできたかな。 耐久風の片目仕様です
4 months ago
0
1
0
ZX14乗り始めてから乗れてなかったSV400Sも保険掛けなおして再始動。これはこれで違った楽しさがあって良い☺️
4 months ago
0
0
0
3MA用のマフラーにロングタイプのサイレンサーを試作してみした。確かにカウルから飛び出してるのもカッコいい
4 months ago
0
0
0
3MA用のマフラー。当時はカウルからサイレンサーが飛び出しているタイプも流行っていたと教えてもらったのでモデリングしてみました
4 months ago
0
0
0
暑い中頑張って愛車のZX-14ニンジャをフルパニアにしました。良い感じです👍
4 months ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in