涙腺
@lachrimator.bsky.social
📤 23
📥 21
📝 395
ライブハウス、映画館、美術館、喫茶店、など、何処にでもいる一般客です。絵や工作をします。
pinned post!
オオサカの公募展に送り出した絵たち
#一次創作
3 months ago
0
5
0
昔の曲でも演奏力がずば抜けていた冷血と作法や、叫びながらのバースデイ、凄く新鮮だったな…
about 1 hour ago
0
0
0
ダイゴマンが「昼も来た人〜✋」って言ったとき「その手があったか」と思ったくらい、良かった。次は本当に通しを検討する。
about 2 hours ago
0
0
0
本日こちらでした。 貴方達は最高のバンドです。
about 2 hours ago
1
0
0
最近ピラメモのトークテーマになった"タイのアイドル"が先週のうううでも話題にあがってるんだけど、もしや今"タイのアイドル"アツいですか....?
about 10 hours ago
0
1
0
昨日のライブで笹川さんが「ピープルは自分にとって道標のようなバンドで、物を作る時に悩むとピープルを聞いて"自分はまだ大丈夫だ"と思う」と言っていて、規模は違えど私と同じだなあと思った
2 days ago
0
1
0
天使の壁
#一次創作
2 days ago
0
4
0
今日のはたのさん、大吾さんの「皆さんお仕事帰りですか?☺」に対して「仕事ちゃんと出来るような人いないでしょ?」みたいなことを言っており、対バンで言っていいわけないMCをしていて良かった。
3 days ago
0
1
0
笹川さんのパーソナルについて"新潟出身"以外の情報がないピープル 🥁「笹川さんのご実家は米農家なの?」 🎸「凄いね〜 新潟出身てだけで米農家という偏見」 🎸「一旦米農家であるという前提でお話しましょうか…」
3 days ago
0
1
0
peopleは今日も最高でした。私の頂点。ありえないくらいステージ見えなかったけど目をつぶって最大限楽しめる。ミネルヴァがどんどん進化している気がする。気球はライブ版初めてかも。
3 days ago
0
1
0
本日こちらでした!バンドセットであることすら知らなかったので、音の多さとデカさにかなり興奮しました。 前から欲しかった「サニーサイドへようこそ」を今日の物販で買ったら"あたり"を引いてしまった。一生大事にします。
3 days ago
1
2
0
妹にシルクスクリーンで刷った服あげたら「可愛い〜」って受け取ってくれたのが嬉しすぎて帰り道ずっとニヤニヤしてしまった 七部袖だから今は着れないけど、着てるとこ見たら失神するかもしれない
4 days ago
0
2
0
ドラッグストアも開いてない深夜に絆創膏では足りないくらいのデカ目の擦り傷を作ってしまったけどおりものシートを貼り付けて事無きを経た
4 days ago
0
1
0
うわうわうわおめでとう!!!!絶対行く!!!!! RT
7 days ago
0
1
0
reposted by
涙腺
音楽ナタリー
7 days ago
◤ライブレポート◢ a flood of circleが誕生の地・新宿に凱旋 歌舞伎町に轟かせた渾身のロックンロール 新曲に乗せて初武道館ワンマンを発表 🔻📸23枚・セットリスト・詳細
https://natalie.mu/music/news/647507?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#フラッド
#AFOC日本武道館への道
0
10
4
画塾の帰り道でoasisのグッズ持ってる人二人見た まだ浮かれている
9 days ago
1
1
0
本日こちらでした。ライブで聴いててめちゃくちゃ良い曲多いのでCDでもたくさん聴きたいな
loading . . .
11 days ago
1
1
0
やったぜ。
11 days ago
0
1
0
ストレイテナー版world symphony、同時期のテナーの雰囲気に近くて懐かしい気持ちになる…。実家の香りが凄い。
11 days ago
0
1
0
7年くらい住んでる家の小窓に網戸ついてんの今知った
12 days ago
0
2
0
本日こちらでした!珍しい絡みが見れた…
13 days ago
0
1
0
ないないなないなない音頭の「向こうは俺のことを知らない」パート、友田オレの知名度が上がるに連れて"向こう"側がどんどんビッグネームになっててアツい。今日パリス・ヒルトンになってた。
15 days ago
0
1
0
友達とそれぞれコラージュ素材用に古本・古紙のセットを買って、帰りのファミレスで開封の儀をした。やる事がオタク。楽しかったです。
15 days ago
0
1
0
あとオアシスのジャージの人めちゃくちゃいてワロタ 私も今朝ちょっと着ていこうか悩んだけども
15 days ago
0
1
0
まあ私の蚤の市でのナイスなお買い物を見てってよ...........
15 days ago
1
1
0
本日こちらでした。正解のある大喜利、客側も考えられてとても楽しい!写真は"腐女子の漫才師、例えばホモォ…┌(┌ ^o^)┐"
16 days ago
1
1
0
ACIDMANのトリビュート、various artistsなアルバムとしてめちゃくちゃ面白い…原曲リスペクトなエルレから、ボカロネイティブな今っぽい曲になったじんさん、ここにdownyが同居してるのが凄い ACIDMANしかやらなさそうな豊かなトリビュート
18 days ago
0
1
0
いっぱい上がってるライブ動画見ると改めてスクリーンの映像のキーイング技術がめちゃくちゃ凄い。ボーンヘッドとグアルディオラ監督パネルもちょくちょく切り抜かれているのがちょっと面白いが
18 days ago
0
1
0
自分の記憶と気持ちを大事にしすぎてoasis見たこと誰にも言ってない
19 days ago
0
2
0
ラジオは何処も特集で、ビルのスクリーンにもでっかい広告が写っていて、アディダスがバカ売れして、ポップアップなんか出ちゃって、みんなショッパー持ってて、街が浮足立ってるのも良いよね〜…こういうことよね…
19 days ago
1
1
0
優しさと興奮に身体を包まれているような感覚がまだある
20 days ago
0
1
0
OAのおとぼけビ〜バ〜、普段通りのパフォーマンスしてめちゃくちゃ盛り上げてから「ありがとうございました、次はoasis」といって去って行ったのクールだったな...音、デカかったな〜〜〜!!!
21 days ago
0
1
0
オープニングムービーが終わって兄弟が手繋いで出てきたとき、何か一周回って「バンドって楽しそうだな」とか思っちゃった。
21 days ago
0
1
0
リアムのジャケットのシルエットがとても素敵で今めちゃくちゃ服調べてる
21 days ago
1
1
0
リアルタイムでステージ映像がコラージュされていくVJもかなり凄くて1秒1秒が格好良かった。オープニングも"あのオアシスが帰ってきた!!!ネット騒然!!!新聞もTVも彼らの話題で持ちきり!!!!"みたいな感じでマジ最高
21 days ago
0
1
0
この時代に生まれた人間として1番の贅沢をした。ありがとう、ありがとう本当に
21 days ago
1
1
0
お昼はシルクスクリーンを刷りに行ったよ すごい量の支持体があってめちゃくちゃ楽しかった!マジで今まで見てきたライブTのボディ全部ある。今回はトートバックと厚手の長袖に刷りました。
22 days ago
1
2
0
原宿の展示2ヶ所目。3DCGの展示ってどんな感じになるんだろって思ってたけど魅せ方がとても素敵だった!
22 days ago
0
2
0
くま、里帰りだね…
22 days ago
0
2
0
トレンドやおすすめ機能が出来てしまったSNSの、ポテチ食べながらTV見てる時にポロっと言ったような感想が集約されて"大衆の声"としてニュースになっている様や、感想を言われた側の人のオープン裏垢みたいなとこでスクショ付きで晒されている様を見ると、TLの皆で同じTV見てるみたいな感覚で居続けるのはかなりまずいし、自分もどんなに気を付けていてももう絶対様々な本人の気分を害していると思う。
24 days ago
1
3
0
一度本物を見たい絵画、一度は聴いてほしい音楽、人生を変えた映画、今までで1番面白かった小説、とか、とても素敵な話だと思うのに意外としないよな
26 days ago
0
2
0
今日のはたのさん「XというSNSがありますね。殺伐としたネットワークスペースですけども、昔は牧歌のように開けていた時代がありまして....」
26 days ago
0
1
0
本日こちらでした。しゃくりあげて泣くのを我慢したくらいには良かったです。
26 days ago
1
1
0
自作キーボードってながら作業出来ないから、誰に見せるでもない自分が使うためだけに道具を1人で無音で作れるのがめちゃくちゃ楽しい。これやってる間だけは人間との繋がりなんていらん、ダイオードが繋がればいい。
27 days ago
0
1
0
本日こちらでした! 竹下さんのお手製のロボットスピーカーたちがぐるぐる回っていて可愛かった。歯車が回る「ジー...」という物理的な音がデジタルノイズサウンドに乗って来るのも素敵。独学で電子工作を始めたそう。凄い....!
28 days ago
0
1
0
本日の蒸奇博でのおみみちゃん。
29 days ago
0
3
0
流石にボーカルは辛そうな曲もあって「ありがとうシノブ、私達のために…………」と思う瞬間もあったけど40年もステージに立ち続けた人達のパフォーマンスは本当に格好良かった、言葉にならないよ…
30 days ago
0
2
0
客「シノブ〜〜〜〜!!!!!👏👏👏」 忍「嬉しい〜〜〜」 客「☺☺☺」 忍「もっと言って〜〜」 客「シノブ〜〜〜〜!!!!!!!!!👏👏👏👏👏👏👏」
30 days ago
0
2
0
DAY AFTER DAY、ひとコマの雨、本編ラストのセラミックラブ、アンコールのDANCE A GOGO....と大好きな曲たちは勿論、desert mirrageとマヨナカノパレードのアーバンダンスver.、New Europeansのカバー、戸田アレンジ盤CAMPの成田ボーカル....等々これ以上無い満足度!盆と正月と誕生日と海の日と山の日同時に来た!?!??!
30 days ago
0
1
0
上領さんのソロパフォーマンスがめちゃくちゃ格好良くてびっくり。 映画の制作会社のロゴみたいに「urban dance 30th anniversary...」て流れるオープニング映像から始まったのはお茶目だった。上領さん制作らしい。
30 days ago
1
1
0
本日こちらでした。ありがとうアーバンダンス、40周年おめでとう!!!!
30 days ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in