Masashi Shinbara
@shin1x1.com
📤 186
📥 88
📝 141
Web アプリケーション開発や開発支援をしています。
https://twitter.com/shin1x1
春らしい暖かい日。遊びに行きたい。
8 months ago
0
2
0
週末は西へ東へ移動してたから今日は平日だけど落ち着く。
8 months ago
0
0
0
年明けたなあと思ってたら一月終わってた。二月も一週間が終わりそう。ほんと早い。
9 months ago
0
1
0
日頃、開発で自然にやっていること、考えていることをちゃんと言語化していかないとなあと感じる。
10 months ago
0
2
0
PHP カンファレンス 2024 で発表してきました!
loading . . .
「PHP ユーザのための OpenTelemetry 入門」を PHP カンファレンス 2024 で発表しました - Shin x Blog
2024/12/23 にお馴染み PIO で開催された PHP カンファレンス 2024 にて、「PHP ユーザのための OpenTelemetry 入門」を発表してきました。 発表資料 PHP アプリケーションを OpenTelemetry で計装するための第一歩として、オブザーバリティやテレメトリデータなどの用語や OpenTelemetry について、そして PHP アプリケーションへの組み...
https://blog.shin1x1.com/entry/php-opentelemetry-phpcon2024
10 months ago
0
2
0
reposted by
Masashi Shinbara
TenForward
over 1 year ago
昨日の資料です。大吉祥寺 .pm最高でした
speakerdeck.com/tenforward/d...
loading . . .
Linux コンテナの歴史を追うとコンテナの仕組みがわかる / Dai Kichijoji pm
2024-07-13「大吉祥寺.pm」の発表資料です。 参考となる情報にはPDF中からリンクをしていますが、資料中のリンクは Speaker Deck 上ではクリックできないので PDF をダウンロードしてご覧ください。
https://speakerdeck.com/tenforward/dai-kichijoji-pm
0
5
2
あー天気悪い日ばかり。バイクに乗りたい。
over 1 year ago
0
0
0
週末の疲れなのか、天候なのか、頭が全く働かない。
over 1 year ago
0
0
0
弊社、雑居ビルにあるのだけど、廊下で大きな声で電話しながら歩いて行く人がままいる。事務所にいても聞こえるくらい。音が、というより、そんな内容を大きな声で話して大丈夫?と少し心配になる。
over 1 year ago
1
2
0
ゴールデンウィークの中日だからか、電車の人が少ない。
over 1 year ago
0
1
0
初めての胃カメラ。鎮静剤をお願いしていたので、うとうとするお薬入れますねーから、次に目が覚めたら終わってた。すごいな。
over 1 year ago
0
1
0
電車のドアに映る自分の姿に違和感あるなあと思ってたら、トレーナーが前後逆だった😓まあ帰るだけだから良いのだけど。
over 1 year ago
0
0
0
ここのところデスクにある無線充電器に置いてあるのに充電されなかったり、ケーブルに挿していてもいつも間にか充電が止まっていたりと小さなストレスがかかっていたので、充電器とケーブルを一新することにした。環境作ったのが、4 年前だから見直す頃合いかな。
over 1 year ago
1
1
0
勝った!終わってみれば良い試合。
over 1 year ago
0
1
0
やっぱり出石そばはうまい
over 1 year ago
0
5
0
今日から開幕!せっかく東京にいるけど、新幹線で radiko 聴きながら帰る。
over 1 year ago
0
1
0
今朝は春の陽気で暖かい。冬の間、春を待ちわびていたからか、外を歩いてると自然と涙が出てくる。
over 1 year ago
1
1
0
筋トレでやっている種目を見直したり、同じ種目でもやり方を変えたりして、いつもと違う(狙っている)筋肉痛やダルさが来ると嬉しい。
over 1 year ago
0
2
0
今日はぼちぼち暖かいから、radiko でラジオ聴きながらバイクを洗車。良い休日だ。
over 1 year ago
0
3
0
美味しいイカ食べに行きたい。
over 1 year ago
0
0
0
まあまあ揺れたけど、大したことなさそうで良かった。
over 1 year ago
0
0
0
3-4 年ぶりに家の Wi-Fi ルータを買い替えた。体感でも通信速度が向上した。機器が進化していくから、定期的に変更した方が良いな。
over 1 year ago
0
2
0
なんかタイムラインにフォローしている人じゃ無いポストがちょくちょく出てきたなあと思ったら、返信を表示するに戻ってた。
over 1 year ago
0
0
0
マクドのモバイルオーダーでホットコーヒー頼んだつもりがアイスコーヒーが出てきた。履歴見るとアイスコーヒーになってるので自分のミス。こんな寒い時にアイスコーヒーはないわなと思って飲んだら美味かった。たまには寒い季節のアイスコーヒーも良いな。
over 1 year ago
0
1
0
気がついたら 1 月終わりか。年末年始がはるか前に感じる。
almost 2 years ago
0
2
0
本屋で技術書を探すのはわくわくするけど、いざ本を開くと文字の小ささがなかなか辛い。もう電子書籍しか読めないかも。
almost 2 years ago
1
3
0
マイナンバーカードの電子証明書が期限切れになっていたので更新してきた。窓口で暗証番号類を入力してサクッと終わった。暗証番号類が同じ値であることが前提なオペレーションだったので、違う値を登録している人は注意、
almost 2 years ago
0
0
0
朝食べたのにもうお腹空いてる。
almost 2 years ago
0
1
0
2 週間前にやっていたことを思い出しながら作業開始。色々とメモしていたことが役立つ。
almost 2 years ago
0
1
0
普通に事務所来て仕事してた。昼食べに出てきて休日なのを実感。
almost 2 years ago
0
2
0
2023 と入力するのはなかなかしっくりこなかったけど、なぜだか 2024 と入力するのはしっくりくる。
almost 2 years ago
0
1
0
車の車検でディーラーに来た。前は飲み物を聞きに来て、持ってきてくれてたけど、自分で無料自販機で入れるようになってた。これで良い。
almost 2 years ago
0
3
0
仕事初めというわけじゃ無いけど、月初でもあるので定型作業をやる。
almost 2 years ago
0
0
0
クリスマスだからなのか、冬休みだからなのか、梅田に人が多い。楽しげな雰囲気。
almost 2 years ago
0
2
0
おおむね今週で終わりだけど、まだ年末感が無い。
almost 2 years ago
0
1
0
朝から出石そば。幸せ。
almost 2 years ago
0
5
0
最近、近所でジクサーSF250を毎朝 2 台見る。良いバイクだから乗る人増えて嬉しい。
almost 2 years ago
0
1
0
リッターツアラーがいいなと思いつつ、アドベンチャー系もまた自分の中で盛り上がってきた。用途を考えるとアドベンチャー系でしかも 600 くらいのレギュラーガソリンのものが良さそう。ただ、リッターバイクはいつまで乗れるか分からないし、次がリッターツアラーで、その次がミドルアドベンチャーかなあと妄想してる。まあ、乗り換えるのはまだまだ先なんだけど。
almost 2 years ago
0
0
0
献血行ってきた。今日は大盛況で少し順番待ちしてた。ゴミ袋やら米(少量)やら貰えてお得な感じ。
almost 2 years ago
0
3
0
もうそこそこの年齢だけど、まだ一人で飲食店に行くと「お兄さん、こちら」と言われる。もちろん悪い気はしない。
almost 2 years ago
0
2
0
怒涛の週末が終わって日常が帰ってきた。
almost 2 years ago
0
1
0
一気に寒くなってきた。バイクで出かけるのもちょっと気分が下がるけど、寒い寒い言いながら走って、温かいものにありつけるのは悪くない。(実際走ってる時は辛いけど)
almost 2 years ago
0
3
0
reposted by
Masashi Shinbara
TenForward
almost 2 years ago
さっそくたくさんお買い上げいただいてます。ありがとうございます😊 Linuxコンテナを起動するときに使われるセキュリティ技術を紹介する本です!
#技術書典
techbookfest.org/product/rMfi...
loading . . .
Linux Container Book (3) セキュリティ編:lxc-jp
Linuxカーネルに実装されている機能のうち、コンテナでよく使われるセキュリティ機能について解説する本です。 第 1 巻「Namespace/Network 編」、第 2 �...
https://techbookfest.org/product/rMfi5PkwfGYvH03GAAhJxQ?productVariantID=tsEJxaQUKy3b4NqUjnnm7V
0
4
1
梅北地下道、完全に無くなるんだ。短くなり出した頃にはほとんど通っていないけど、まだグランフロントも無かった頃はちょくちょく通ってた。完全に地上だけで行き来できるのが不思議な感じ。
loading . . .
「梅北地下道」約100年の歴史に幕…グランフロントー梅田スカイビルをつ�...
JR大阪駅の北側にあるうめきたの地下道が11月7日夜に完全に閉鎖され、約100年の歴史に幕を下ろします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca48ad4d8b59d2ea2ae80f6fc022d12ca5d4e655
almost 2 years ago
1
1
0
バイク洗ってたら、気温に誘われたのかやたら蚊が寄ってきた。蚊を退治しながらの洗車。
almost 2 years ago
0
1
0
Blue sky
about 2 years ago
0
7
0
Zoom たまにしか起動しないから、起動する度にアップデート待ちになる。
about 2 years ago
0
2
0
よし、勝った!!今日は完勝。
about 2 years ago
0
0
0
XSR900GP かっこいいな。どうせならフルカウルバージョンが出て欲しい。
news.webike.net/motorcycle/3...
loading . . .
ヤマハ「XSR900GP」国内発売が正式に発表!2024年夏以降導入予定【ジャパン�...
ヤマハ発動機は、海外で発表した新モデル「XSR900 GP」の国内導入を正式に発表した。今週末一般公開される「ジャパンモビリティショー2023」、11月��...
https://news.webike.net/motorcycle/341587/
about 2 years ago
0
0
0
殺シノ調ベ、聴いてる
about 2 years ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in