りん
@negapon.bsky.social
📤 39
📥 24
📝 588
BUMP OF CHICKEN、読書(時代、歴史、ミステリー、ホラー等々)マンガも読む アニメも好き 手芸もほんの少し🤏 映えないごはん📸上げたりもしてます 好きな事だけ 浅く広く
つよさんが亡くなられて そのお斎の場の祭壇の位牌 戒名が立派で、それをみてたら 新さんご夫妻はどうだったんだろう とか、 朝顔姐さんは裸で投げ込み墓だったな とか、 忘八の皆さんは商家の葬儀で座敷に上がれなかったな、とか思い出して 徳川の時代は こうゆうところに身分の差とか 貧富の差がはっきり出る時代だったという事を改めて思いました😟
#大河べらぼう
about 20 hours ago
0
4
1
現代でも身内だから、とプロに気軽に無理を言う人はたくさんいますよね 全員悪気とかは無いんだろうけど それはやっぱり違うんだよ… と私は思うわけで 今回のべらぼう、図らずもそれを歌麿にしてしまった蔦重にかなりモヤモヤしてしまった😑
#大河べらぼう
about 21 hours ago
0
2
0
薄切り肉を巻いて なんちゃって焼豚を作りました 今回は野菜は巻きませんでした~🍚😋
#青空ごはん部
about 24 hours ago
0
15
0
山本由伸投手は本当にすごかった ものすごい戦いでした ワールドシリーズMVPおめでとう🎉
1 day ago
0
0
0
BUMPさん安定の 情報大量投下 うれしいねぇ👏😺 生きるモチベが出来たよ
2 days ago
0
2
0
届いた😺 💙すごく良い表紙 4人とも相変わらず素敵ですね
4 days ago
0
2
0
12月30日のCDJ ACIDMAN、ストレイテナー、アジカン それにBUMP ほぼ同級生みたいな4組が同じ日の出演ってすごいな 個人的にはドロスさんが同じ日なのも かなりヤバイ事です 行きたいのはもちろんなのですが… 無理なので🥲 行かれる方々ぜひぜひ楽しんで来て下さい!
5 days ago
0
2
0
歌麿とつよさんのシーンをみて 人には全肯定で思いや生き方を受け止めてくれる存在が絶対必要なんだな、 と思った 受け止める側の度量の大きさも あるから、現実にはなかなか難しい😞
#大河べらぼう
8 days ago
0
6
0
久しぶりに棒針編みでセーターを編んでおります これは後身頃です、これから前身頃、袖2枚、とじはぎ、襟ぐり…先は長い😼
#青空編み物部
#編み物
9 days ago
0
4
0
一気に暖房の季節! ちょっと前まで冷房だったのにね というわけで、 今夜は 「冷蔵庫のハンパ野菜を食べるぞ! シチュー」
#青空ごはん部
12 days ago
0
15
0
モチーフ繋ぎのルームウェア けっこう上手に出来たと思う…🙂
#青空編み物部
#かぎ針編み
13 days ago
0
6
0
実家に車で帰っていた頃、中央道使うので談合坂は上りも下りも必ず寄る所 そんな馴染み深い場所を増川弘明が レポしてくれるとは🙌 ありがとうね、BUMPの皆さん😺
14 days ago
0
1
0
自分の意にかなった、だけど面白くもない黄表紙や錦絵をみる定信さんのなんとも言えない表情に 「エンタメ系に公的権力が介入すると とたんにつまらなくなる」 が見事に表現されてて面白かった
#大河べらぼう
14 days ago
0
5
0
「十戒」 夕木春央 タイトルから著者既刊の「方舟」と繋がりがあるんだろうな、と思って読んでいましたが、読後「やられた…」 と思いました、悔しくも面白かった (褒め言葉です) 細かい感想は、全てネタバレになってしまうので書けないけれど、 「方舟」にしろ今作にしろ すべてをわかって読む2周目以降 結末を知っているからこそ感じる 面白さ、恐ろしさがより鮮明になって来る、今までに無い作品だと思いました
#青空読書部
#読了
15 days ago
0
3
0
「豚バラ肉のなんちゃって焼豚」 のつもりだったのに 野菜の肉巻きになっちゃった😅
#青空ごはん部
16 days ago
0
17
0
きゅうりのチャプチェと卵焼き🍚😋
#青空ごはん部
17 days ago
0
10
0
全く映えない人生なのでインスタとは今までもこれからも全く縁が無いと思っていたけど、BUMPさんがインライ不定期でもやるならアプリ落としてみるか…🤔
18 days ago
0
2
0
BUMPの新曲「I」聞いたよ 「ひとりじゃないぜ、僕も生きる 君と生きる、そのためにいる」 なんて歌われたらね もう大丈夫じゃなくても 生きていくしかないじゃんね ライブでみんなで答え合わせしたいな
20 days ago
0
3
0
「家怪(いえかい」川奈まり子 怪談師としても有名な方だそうですが 質感が柔らかな文章を書かれる方、 と思いました。 怪談には「家」にまつわるものがすごく多い。なぜだろう?と考えてみた。 「家」という一種の結界の中で起こる事は良い事も悪い事もその中に澱のように 溜まり、その家独特の空気感を作り出していて、家は無機物だけど、その家を作った人、そして住む人の思いを反映してカタチを変えていくものなのだ、とこの本を読み改めて思いました。 個人的には12話目「えにし」が 心に残りました。怖いけど幸せなお話でした
#青空読書部
#読了
21 days ago
0
3
0
王道 of 王道 さすがBUMP👏だと思ったわ 15日楽しみだ
youtube.com/watch?v=K0v0...
loading . . .
『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』EDノンクレジット映像/EDテーマ:「 I 」BUMP OF CHICKEN/ヒロアカED
YouTube video by TOHO animation チャンネル
https://youtube.com/watch?v=K0v0lTbZnvM&si=bQFRdztOnXgfsxBJ
23 days ago
0
3
0
ゴールデンカムイ 〈札幌ビール工場編〉観てきた そして久しぶりのミスド🍩😋
#ゴールデンカムイ
23 days ago
0
3
0
ジュリー・アンドリュースの美しい歌声 それを映画館音響で聴けるなんて!
add a skeleton here at some point
23 days ago
0
2
0
チャマくんお誕生日おめでとう 健康で幸せな1年になりますように (チャマくんはお腹弱いから…w)
26 days ago
0
3
0
金木犀が咲いてました 秋の香りがしてます
26 days ago
0
3
0
おはようございます やっと見れた中秋の名月🎑 (2日遅れだけど…しかも朝だけどw)
27 days ago
1
3
0
昨今の政治に関わるニュースを見ていて このフレーズが頭に浮かんだよ 「嫌いはしても嫌われたくない生き物」 人間ってその程度、だと 藤原基央も歌ってるよね 「キャラバン」と「モーターサイクル」 いつかライブで聞けるだろうか…
27 days ago
0
2
0
歌麿はおきよさんが 亡骸になっても描くしかなかった 自分が描いていれば、その人は 「生きている」ことになるから それを描いている自分も 「生きている」と思えるから
#大河べらぼう
29 days ago
0
6
0
重い最後でした 最愛の人を失う辛さや悲しさを涙で表現するのはわかりやすいし、ある意味簡単だけど、本当は感情が壊れて 空っぽになってしまうのだな… 染谷将太さんの鬼気迫る演技 圧巻でした
#大河べらぼう
29 days ago
0
3
1
ハンバーーーーグ🤤
#青空ごはん部
about 1 month ago
0
13
0
SPY✕FAMILYアニメ3期の主題歌がスピッツの「灯を護る」という曲で これは私の勝手な考えなんだけど BUMPの「SOUVENIR」で歌われた 帰り道の先に灯る小さな道標の灯りを連想してしまった スパイのアニメタイアップをした アーティストで 星野源やBUMP、それにスピッツ ベテラン勢があの作品に スパイアクション活劇よりも 家族(それが寄せ集めだったとしても)の暖かさの方に気持ちを寄せてるのが 偶然とはいえ面白いな
about 1 month ago
0
3
0
新しい朝ドラが小泉八雲と聞いて 読んでます。 英文直訳だからちょっと読みにくいけど やっぱり面白い
#青空読書部
about 1 month ago
0
3
0
蔦重も定信さんも四面楚歌 勝手に背負うもの増やして 大事な物を見落としてる 春町先生が失って出来た穴が こんなに2人にとって大きかったとは きよさん…あれは多分…花柳病だね… 歌麿が切なすぎる😭
#大河べらぼう
about 1 month ago
1
3
0
老女大崎のちょっと怒った顔 いつも勝ち誇ったような薄笑いだったから、ちょっとスッキリした
#大河べらぼう
about 1 month ago
0
0
0
BUMPさんヒロアカEDだって! 大昔の(2020年)ジャンプのおまけシールがあったので記念撮影
about 1 month ago
0
3
0
reposted by
りん
コミックナタリー
about 1 month ago
ヒロアカにバンプが来た! 「僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON」EDテーマはBUMP OF CHICKENの書き下ろし新曲「I」 💬「とても誇らしく、幸せに思います。心を込めて全力で制作しました」
https://natalie.mu/comic/news/642019
#僕のヒーローアカデミア
#heroaca_a
0
19
14
もっとたくさん作った方がよかった…🙀 と思いました にんじんとピーマンの肉巻き
#青空ごはん部
about 1 month ago
0
10
0
#魔改造の夜
最近はテレビほとんど観ないけど これは放送が楽しみな番組 日本のものづくりもまだまだ捨てたもんじゃないと思わせてくれる 各社頑張って!!
about 1 month ago
0
0
0
不吉な花 とか呼ばれるけど 紅白で咲いててとても美しかったから📸
about 1 month ago
0
1
0
『方舟』 夕木春央 読後、残酷描写が一切無いにも拘らず ものすごく怖くて、胸糞悪くなりました 犯人の行動があまりにも理路整然と 自分勝手すぎるので 「これは…もう一回ちゃぶ台返しあるんじゃ…」と思いましたけども😞 令和現代のリアルな人間関係を厭い 目立ちたくない、でも勝ち残りたい 認められたい、みたいな 考え方を映したような1冊だと 思いました
#青空読書部
about 1 month ago
0
3
0
お出かけお昼ごはん🍚 鶏かつ丼玉子焼き御膳をいただきました 卵とろとろ、カツ揚げたてサクサク 美味しかった!ごちそうさま😺
#青空ごはん部
about 1 month ago
0
16
0
蔦重が春町先生に 「ほんとに死んだ事にするってぇのはどうです?」 と提案した時 「お、森下先生史実を蹴っ飛ばして 春町先生存命させるのかい?」 と、ちょっと期待した自分…
#大河べらぼう
about 1 month ago
0
5
0
定信さんが春町先生の訃報を聞いた時 だったと思うのですが 傍らに破いたはずの先生著作の黄表紙がきちんと重ねて置いてあって、 定信さん本当は先生にただ会いたかっただけだったのかもしれないな、などと 思いました。 そこからの定信さんは 人間らしくて少し見直しました
#大河べらぼう
about 1 month ago
0
4
0
なんにも誇れる物自分にはないけど BUMPの音楽を見つけたあの頃の自分だけは褒めてもいいかな、と思います
about 1 month ago
0
3
0
「ダイヤモンド」BUMP OF CHICKEN この曲にどれだけ助けてもらったか わからない、それくらい自分にとってものすごく大切な曲 初めてライブで聴けた時はその場にしゃがみこんで号泣してしまった 25周年おめでとう これからもずっと大切に聞いていきます
youtube.com/watch?v=isUT...
loading . . .
BUMP OF CHICKEN「ダイヤモンド」
YouTube video by BUMP OF CHICKEN
https://youtube.com/watch?v=isUT_ONplmo&si=F6UhkgaMzE6OvlTD
about 1 month ago
0
3
0
どうやら今日で夏が終了(ほんとかよ) らしいので今夜はお祝いのピザ🍕
#青空ごはん部
about 2 months ago
0
12
0
「サーカスから来た執達吏」夕木春央 娘のオススメで読んでみましたが 一気に読んでしまった それくらい面白かったです 舞台は大正時代末期、身分違いの少女2人の冒険活劇。 会話も動きもテンポがよくて 読みやすく、 出て来る女性達が全員それぞれ魅力的でそこも良かった かたや男性陣は…だったですが😅 謎解き冒険ミステリーですが 主人公である華族の少女、鞠子の 成長物語でもあると思いました
#青空読書部
about 2 months ago
0
4
0
ドライカレー🍛 半熟目玉焼きのせ
#青空ごはん部
about 2 months ago
0
14
0
まだまだ暑いですが少しずつ編み物再開 モチーフ繋ぎめんどくさいけど楽しい
#青空編み物部
about 2 months ago
0
5
0
それにしても 歌麿がお似合いの女性を連れてきて 「所帯を持ちたい」 と言っても「?」みたいな顔をする 蔦重は相変わらずだなw おていさんですら気づいていたというのに😸
#大河べらぼう
about 2 months ago
0
1
0
自分の戯作の意図を正確に捉えて認めてくれたのが本業の上司とは 春町先生は幸せですよね 幸せを得たから絶望しかなかったあの頃を見ることが出来た と描かれた笑い絵は歌麿の気持ちを映したように見えました 寛政の改革が本格的に始まる 出版業界にも厳しい規制が始まる 今週のべらぼうは 嵐の前の穏やかな蔦重界隈だと思いました
#大河べらぼう
about 2 months ago
0
3
0
Load more
feeds!
log in